FAQ

土日祝も営業の「伊勢廣」 : Isehiro

Isehiro

(伊勢廣)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

土日祝も営業の「伊勢廣」

以前、京橋で働いていた時の、一番のご褒美ランチは伊勢廣京橋本店の焼き鳥丼だった。
初めて食べたときの衝撃!何度食べても、涙の出るおいしさ!My Best 焼鳥!

このおいしい焼鳥を、ぜひぜひぜひ家族にも食べてほしい…!…と強く願って、10年以上…、まだ行けていない理由は、伊勢廣京橋本店は、土日祝休みだから…。というか、多くの京橋伊勢廣グループは土日祝休み。

公式ホームページには、本店等に「おみやげ」の案内があるけれど、あれは「テイクアウトのみできる」…というわけでもなく、基本的には店内で食べた人が「おみやげ」として注文できるアレだと思うし、ランチ時は対応してもらえないハズ(もしくはランチ時注文し、夕方営業時の引取)。

なので、気軽に自宅で食べるとなると、日本橋髙島屋売店の利用しかなく、家族で日本橋に行った帰りに、チャンス!と日本橋高島屋へ寄ってみる。

あったあった!日本橋髙島屋売店の伊勢廣!商品も残っている!
…と、ショーケース前のプチ行列に接続すると、店員さんから「お客さま、列の最後尾はあちらでございます」と案内される。
!!通路をふさがないように、箇所箇所行列が途切れての長蛇の列だった…。最後尾は、ダルマイヤー奥の階段です。

並んでいるあいだに「レバー」「皮」が売り切れる。
レバーは夫の好物、皮はこどもの好物だから、残念。

購入したのは
◆たれもも 330円(税抜)
◆塩もも 330円(税抜)
◆団子 330円(税抜)
◆砂肝 280円(税抜)
各3本。

この4種類だったら、私は大定番のももが一番好き。
こどもの一番は、意外にも砂肝。
夫が、他のお店より圧倒的においしいと感じたのは、団子らしい。

焼鳥はやっぱり炭火よね!
伊勢廣の焼鳥は確かに高いけれど、1本100円台の焼鳥とは別格のおいしさ。100円の焼鳥の3倍おいしいかと聞かれたら、3倍おいしいと答える。

どちらがおいしいかと聞かれたら、そりゃお店で食べる方がいい。お店で食べるささみが好きだし。
でも、そういう場合にもいかないときには、デパートで1本から購入できるっていうのはとても便利でありがたい!また、日本橋に訪れる機会があったら、のぞいてみよう。

  • Isehiro - たれもも

    たれもも

  • Isehiro - 塩もも

    塩もも

  • Isehiro - 団子

    団子

  • Isehiro - 砂肝

    砂肝

레스토랑 정보

세부

점포명
Isehiro
장르 야키토리
예약・문의하기

03-3211-4111

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋高島屋 B1F

교통수단

니혼바시 역에서 206 미터

영업시간
  • ■営業時間
    10:30~19:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://isehiro.co.jp/takashimaya.html