Tabelog에 대해서FAQ

老舗の雰囲気を味わう : Kayabachou Choujuan

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kayabachou Choujuan

(茅場町 長寿庵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2019/09방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

老舗の雰囲気を味わう

東京の茅場町にあるお店です。会社に近いので、帰りに寄りました。
茅場町の駅の5番、6番出口から地上に出ると本当にすぐ近くの角にあります。お店の入り口は螺旋状の階段を降りた地下にあります。

入口も風情がありますね。格子になっていて中が見えます。ほぼ席が埋まっているようです。引き戸かと思ったら自動扉でした。(笑) 花番さんに一人と告げると、入口近くの4人席で恐らくご近所さん思われる女性と相席となりました。常連さんのようで、花番の女性と世間話をしています。昔ながらのお蕎麦屋さんという雰囲気です。
それ以外の席は、会社帰りの飲み会のグループが多いようですね。

壁には「新そば」の文字が見えます。これは楽しみです。
初めてのお店なので、とりあえず天せいろの大盛を注文しました。

10分ほどでお蕎麦と天ぷらが到着です。お蕎麦は丸いせいろに盛られています。白っぽいお蕎麦で切りは普通の太さで星は飛んでおらずきれいなお蕎麦です。大盛にしては少ないなと思いましたが、「大盛の分は後で持ってきます」との事でした。

まずはお蕎麦だけ頂きます。一口頂くと口の中にお蕎麦の風味が広がります。やはり新そばというだけあります。柔らかめで歯応えはあまりありませんが、気持ちよく啜れます。つけ汁に少し付けて一気に啜って食べるというスタイルが似合うお蕎麦です。

しばらくして大盛の分が出てきました。横長の四角いせいろに盛られています。こちらのお蕎麦もつやつやしていて美味しそうです。このように大盛の分を別に出すというのは茹でたてを2回味わるので良いですね~。

つけ汁は口当たりまろやかで、少し甘目ですが美味しい汁です。天ぷらと一緒なので広めの口の器でお蕎麦だけ食べるには風情がありませんがしょうがありません。

天ぷらは、海老が2尾です。衣が少し厚めですが、サクサクしています。これも美味しいですね。塩は付かないので、つけ汁に付けて頂きます。最近は、天ぷら用のつけ汁や塩が付くお店が多いですが、これも老舗のお店らしくて良いですね。

また寄りたくなるお店ですね。
ごちそうさまでした!

  • Kayabachou Choujuan - 天せいろです。

    天せいろです。

  • Kayabachou Choujuan - お蕎麦のアップです。

    お蕎麦のアップです。

  • Kayabachou Choujuan - 大盛の分は別せいろで出されます。

    大盛の分は別せいろで出されます。

  • Kayabachou Choujuan - 天ぷらです。海老が2尾です。

    天ぷらです。海老が2尾です。

  • Kayabachou Choujuan - 薬味です。天せいろなので、口が広い器です。

    薬味です。天せいろなので、口が広い器です。

  • Kayabachou Choujuan -
  • Kayabachou Choujuan - 入り口です。

    入り口です。

  • Kayabachou Choujuan - 近いからでしょうか、三井美術館のポスターが貼ってありました。

    近いからでしょうか、三井美術館のポスターが貼ってありました。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kayabachou Choujuan
종류 소바
예약・문의하기

03-3666-1971

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区日本橋茅場町1-9-4

교통수단

東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」徒歩1分(出口5番・6番の前)

가야바초 역에서 41 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 21:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    日曜日、祝日
    また当面の間、土曜日を休業といたします
가격대

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

60 Seats

개별룸

가능 (있음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

비고

原則として昼間はクレジットカードによる決済が不可能です。