梅田丼横綱 再び : Ningyouchou Umeda

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ningyouchou Umeda

(人形町 梅田)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.4

1명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.4
  • 분위기4.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2022/05방문6번째

4.4

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.4
  • 분위기4.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0

梅田丼横綱 再び

梅田丼横綱を事前予約して再訪。何と1年振りでした。
本日の鰻のクオリティは非常に高く、地焼きなのに蒸しを入れたかと間違えるほどふっくらジューシー(勿論、外側は地焼き特有のカリッです)。予め梅肉の量を三分の一に、とお願いしたこともあって、味のバランスは更に抜群。初めて梅田丼に山椒を掛けましたが、普通の山椒よりも香りが高く辛味が少ないので、地焼きの鰻と梅肉と相まってこれがまた絶品でした。本日のデザートは甘ーいスイカ。
鰻そのものの味を楽しむのなら、(少なくとも東京では)梅田丼が一番だと思います。(梅肉の量は三分の一くらいがオススメですが…笑)

2021/03방문5번째

4.4

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

梅田丼を求めて再訪。事前に肝焼きも予約したので、肝焼きからスタート。程なく肝吸い、大盛りの漬物盛合せと一緒に梅田丼も到着(笑)
鰻の下に敷いてあるペースト状の梅干(梅干を叩いて伸ばしたもの)が前回少し多く感じたので、今回は事前に少な目にお願いした。梅田丼は、いつもながら香ばしい地焼きの鰻と梅の味が交わって蒲焼きよりも遥かに鰻そのものの味が味わえる絶品。他店では食べられないし、梅田丼を好きになると、もう普通の蒲焼の鰻丼には戻れないくらい。食後はイチゴとオレンジのコンポートの小豆掛け。小豆にはコアントローが入れられており、鰻屋さんのデザートレベルを遥かに超える。

  • Ningyouchou Umeda - 肝焼き

    肝焼き

  • Ningyouchou Umeda - 梅田丼横綱。鰻の焼き方はいつも地焼きを選択。

    梅田丼横綱。鰻の焼き方はいつも地焼きを選択。

  • Ningyouchou Umeda - 梅田丼アップ。この鰻の下に梅干ペーストが隠れている、

    梅田丼アップ。この鰻の下に梅干ペーストが隠れている、

  • Ningyouchou Umeda - 店内2階。17時半なので他のお客さんは誰も居ない。ラッキー!

    店内2階。17時半なので他のお客さんは誰も居ない。ラッキー!

2021/01방문4번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

久々の訪問。勿論、梅田丼。地焼きは蒸し工程が無いのでニュルっとした食感もなく、また蒲焼きの強いタレの味も無いので、鰻の食感と味があっさり且つストレートに味わえる。今日は少し梅の量が多いと感じたので、次回は事前に梅少なめとオーダーするつもり(これが無ければまた満点だった…)。いちごのコンポートの小豆添えも鰻の店とは思えないハイレベルでした。

2020/09방문3번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

海外駐在前に思い残さない様に食べたいものを、と再訪。「梅田丼を食べずしてうな丼・うな重を語るなかれ」と言いたい。どんな銘店でも蒲焼にした途端、タレの味になってしまう。更に蒸し。蒸したら柔らかくなるメリットもあるが、同時にむにゅっとした食感が出がち。梅田丼は蒸さない地焼きに梅、紫蘇、胡麻の味付け。ウナギ本来の味とカリッとした食感が堪能出来るうな丼・うな重の最高峰だと思います。
たっぷりの漬物盛り合わせ、レーズン入り小豆煮に大きな葡萄のデザートも秀逸です。

2020/06방문2번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

糖質制限を行っていることもあり、ずっと梅田丼を食べたいと思っていましたが、ほぼ1年振りの訪問となってしまいました。土曜日のお昼に梅田丼横綱を予約して頂きました。地焼きの鰻の下に梅、小葱、海苔が散りばめられた梅田丼。これを食べて以来、通常の鰻丼・鰻重の類は食べなくても良いと思うくらい、梅田丼は鰻の味がストレートに伝わって来ます。色んな鰻の名店で天然鰻を含む様々な蒲焼きを食べて来ましたが、一時は関西風の方が関東風より旨いのかと思った時期もありましたが、どんな蒲焼きベースの鰻丼鰻重も、こちらの梅田丼には叶いません。鰻好き必食の珠玉の鰻丼です❣️

2019/07방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

数年前から気になっていたが、土用の丑の日のランチに初めて訪問。予約で満席だったので、確実に食べたければ予約は必須かと。
横綱二段重ね重と横綱梅田丼、タレと塩の肝焼きを食べた。二段重ね重は上段が白焼き、下段がタレのうな重。梅田丼は地焼きのうなぎと練り梅、シソ、ゴマ。白焼き、うな重とも一流うなぎ店レベルですが、梅田丼は秀逸の絶品。梅田丼を食べに再訪確実です。

  • Ningyouchou Umeda -
  • Ningyouchou Umeda - 重ね重(下段)

    重ね重(下段)

레스토랑 정보

세부

점포명
Ningyouchou Umeda(Ningyouchou Umeda)
장르 장어
예약・문의하기

03-3661-0160

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区日本橋人形町3-4-2

교통수단

東京メトロ日比谷線, 都営浅草線 【 人形町駅 】 A5出口より徒歩1分です。 

닌교초 역에서 145 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 13:45)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:00)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 13:45)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    [土]早仕舞いする場合もございます。
예산

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥4,000~¥4,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

昼のコースと夜の部は、別途サービス料10%を頂戴しております。

좌석 / 설비

좌석 수

19 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

(全席禁煙)

주차장

불가

메뉴

음료

일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

夜の部 中学生以下のお子様不可

비고

 御予約は、昼・11時50分迄でサービスメニューのご注文は
承っておりません。夜・19時迄のご予約で承っております。

昼のコース・夜の部は、別途サービス料10%を頂戴しております。

가게 홍보

至福のお味、かさね重を是非御賞味下さい 梅田丼も 人気爆発ですよ!

∞夜の部は、御予約をお薦めしております。備長炭調理の為、急な御来店のお客様に対応出来ない場合がございます∞