Tabelog에 대해서FAQ

古いパーラー双子のご夫婦、四人五脚で感動のストーリー : Sandowicchi Para Matsumura

Sandowicchi Para Matsumura

(サンドウィッチパーラーまつむら)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.4

~¥9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.5
  • 분위기4.3
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.0
2014/12방문1번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.5
  • 분위기4.3
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

古いパーラー双子のご夫婦、四人五脚で感動のストーリー

戦時中から運営されているパン屋 サンドイッチパーラーまつむらさんに初めて訪問。

「朝ごはんに面白いカフェはないか。」と思って人形町近辺を物色。
昔ながらのパン屋さんが運営しているカフェスペース。

久々に感動したのでその逸話を少し長い文章で書きますね。

入店して、さてどうしたものかと迷っていると…。
「食べていかれますか?」との声かけに
「アッ、ハイ。食べていきますー。」と返事。

小さなパン用のトレーに丁寧に紙を敷いてくれながら、
「お好きなのを選んで飲み物も店内にあるやつでもいいし、温かいのはこっちにあるし、
喫茶スペース用のを頼むのでもいいし…。」

「なるほど、なるほど…。パン屋に喫茶が併設しているんだ。」
店内、サンドイッチや菓子パンや、総菜パンが所狭しと並ぶ総菜パンの多いパン屋さん。
町に昔からある雰囲気。
たくさん商品があるので、決めあぐねて
「お勧めどれですか?」と聞く。

僕の声が聞き取れなかったためか
ご高齢のおじいちゃんや、おばあちゃんの店員さんが
「なんですか?」と聞こえづらそうにでもやさしく聞き返す。

あっ、もっとはっきり言わなきゃ。
「いや、あの、何がおいしいかって思って。」

後でわかるのだが、ご高齢のおじいちゃんお二人は双子。
あとその奥さまがお二人。
店員さんではなく松村さんご兄弟そのもの。オーナー兄弟のご夫妻。

お店の方みなさん、とっても親切に声をかけてくれる。
まずはそれだけでとっても優しい気分になれる。

「うちはクリームパンが有名なんです。」
「あと、サンドイッチね、調理パンもあるし。」
「これから、まだどんどん出来てきますしね。」
みんな一生懸命アドバイスしてくださる。
田舎に旅行に行ったときに、地域の人からやさしくしてもらった時のような感動が胸に湧きおこる。

ちょうど良い具合に古ぼけた店内の喫茶スペースは
なんだか懐かしい。ノスタルジックな感覚。

一緒に同席してくれた友人が、店内のラックから
「こんなんありましたー。」と
新聞記事スクラップがパウチされたものを持って来てくれた。

読売新聞コラム記事。
この店の事が書いてある。
双子のオーナーご夫妻4人が過ごしてきた時代が見えてくる。

お店は創業90年超え。

お二人は戦時中、砂糖が自由に手に入らなかった時期も経て
だから、今でも甘いパンがお好きなこと。

どこよりも先に店内にイートインスペースを設けたこと
時代の最先端だったので、当時は各所から視察に来ていたこと。

そのほか人形町の駅ができる前の工事のときの仮店舗移設の話
双子のご夫婦ならではの仲良しで乗り切ってきた時代。

不覚にも、悲しい話を書いているわけではないのに
なんでだか、読んできるだけで涙がぽろぽろでた。

記事にある登場人物が目の前にいて
彼らが今を懸命に生きていることにリアルに接している感動を覚えた。
読んでいるだけで感動した。

クリームパンは甘めでパン生地は照りを入れておらずコッペパンのような風合い。
先ほどの記事を読んでいると、砂糖不足の下りで
この名物、クリームパンの甘さのストーリーが分かる。
甘さがやさしさになって体にしみわたる感覚。
涙が出てきてしまうほどの感動の味。
意味を分かって食べてもらいたい逸品。

カレーパンはソースだけ目立つ店が多い中で、玉ねぎを中心に具材がシャキシャキと入っていて実に旨い。
サンドイッチ、チキンカツサンドなどすべて手作りで
皆さんでお作りになっているのかと思うと一つ一つが歴史と温かさを感じる。

コーンスープは冬のマストアイテム。
ミルクのさらっとした印象のコーンスープはくどくなく、
甘すぎず、濃すぎず、やさしい。

やさしさに包まれた素敵な時間を頂ける。
本当の意味で、みんなが集まる場所パーラー。

表舞台には躍り出てこないような人々の紡ぎだす「街にある物語。」

それぞれの時代で人はそれぞれ懸命に生きて
今日もそのつながりの人生を送り続けている。
丁寧に丁寧にそんなことを教えてくれる素敵な時間でした。

お出会いさせていただきありがとうございました。
ただ、ひたすらに感動してしまいました。
歴史は積まれる。積み重なる。
ただ、ひたすらに懸命に生きていった人たちの上にこそ
積まれていく歴史があるんだと実感。

僕も人知れずでいいから、日々を懸命に生きよう。
今この生きている瞬間を大事に生きていこう。

레스토랑 정보

세부

점포명
Sandowicchi Para Matsumura
장르 빵、샌드위치、카페
예약・문의하기

03-3666-3424

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区日本橋人形町1-14-4

교통수단

東京メトロ半蔵門線【水天宮前駅】徒歩1分(8番出口)
東京メトロ日比谷線【人形町駅】徒歩2分
都営地下鉄浅草線【人形町駅】徒歩4分

스이텐구마에 역에서 222 미터

영업시간
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 07:00 - 18:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

카운터석 있음,무료 Wi-Fi있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.sandwich-parlor-matsumura.com/

비고

紹介動画
https://youtu.be/6BuehRpliSo