Tabelog에 대해서FAQ

Matsuoka

(まつおか)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 60

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

メニューが豊富な洋食屋さん。
日替りあり、定番も複数あって飽きのこないメニューです。本格的な洋食メニューが沢山あって楽しい♬
店の外観がオシャレなので少し入りにくいかもしれませんがとても良い店でした。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2023/09방문6번째

東日本橋駅界隈の美味しいハンバーグ。

職場が近いこともあり、たびたびお邪魔しているこちらの洋食屋。
写真のみ上げていたので、今回は口コミを。
お店は決して広いお店ではないものの、毎回伺うと満席御礼の「洋食 まつおか」。何種類かランチセ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

良心的な洋食屋さん

在宅勤務時の昼飯に。
ほんとうは、別の店を当て込んでいたのだが、開店時間になっても「close」のままで、店を開ける気配が全くないので、汗をかいたそばから乾くかのような酷い暑さに諦め、転戦しよう、と...

더 보기

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

地元に愛されたお店

【お店の場所】
 都営浅草線 東日本橋駅 B1出口 徒歩約3分。
【訪問日時】
 平日 19:00頃。
【混み具合】
 半分ほど(7名程度)の混み用。
【注文内容】
 ◯ 厚切りかつ (...

더 보기

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문2번째

ランチ2度目の来店
チキンカツとクリームコロッケ 1100円
ご飯は玄米か、白米が選べます。
薄目のチキンカツが一口サイズにカットされていて、食べやすいです。
クリームコロッケが美味しい。サク...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

街の洋食屋さん

界隈のおじさまお兄さま,お姉さま方も
胃袋を掴んでいられると見え、
ランチタイム入口の時間帯でしたが
多くのお客様在られました。
70/30比で女性リッチでしたね。
ご飯は白米と穀米選べる様...

더 보기

3.7

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

地元密着の洋食屋さん

東京出張時の晩飯で初訪問。
先客で地元のおじさま方と思しき方々が4名、実に美味しそうな品々をアテにビールを飲っておられました。
夜は定食は無くアラカルトのみということで少し残念でしたが、気を取り直...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/07방문3번째

ハンバーグおいちいです

こちらのハンバーグ、中々なもんですのでまた訪問して参りますた。

んで今回はハンちゃんとアジフライセットをお願いしました。
暫くして着ハ!
ハンちゃんに箸を入れると肉ルージ〜ドバ〜ッ!となりま...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

人気の街の洋食キッチン

都営浅草線東日本橋駅B1出口より徒歩約3分、御幸通り近くの路地沿いにあるお店「まつおか」。

7月上旬のランチタイムに初めて訪れました。

シックで落ち着いた雰囲気の店内はカウンター席とテーブ...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

浜町と馬喰町の間の洋食屋さん

ご夫婦っぽいお二人のお店。店内は10席ちょっとほどのこじんまりしていて、ランチタイムはあっという間に満席に。
今日は生姜焼きとカニクリームコロッケのセットです。生姜焼きは大きめ、カニクリームコロッケ...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

肉汁たっぷりハンバーグ

Bセット(ハンバーグとかにクリームコロッケ)@1,000円
サイドメニューはかにクリームコロッケかあじフライかオムレツの三種の中から選ぶことが出来、ご飯も玄米か白米を選べます。
待つこと10分で出...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/05방문2번째

ハンバーグ+カキフライランチ

こちらオフィス街の外れにひっそりとたたずむ小さなレシトランっす。

お願いしたのはハンバーグとカキフライでして、前回と全く同じでしたがいくらだったかワシーてしもた。。

ハンバーグはコクのある...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

東日本橋のおしゃれな洋食屋さん。
本日のおすすめ
ヒレカツ&カニクリームコロッケ 1100円
ヒレカツは衣サクサク。カニクリームコロッケは、中がトロッと。スープとライス付き。

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

美味しい。新宿が異常なのかもしれないが、少しコスパは悪い気がする。

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

美味しかったです
ご馳走様でした!

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

ウンマーイ!
接客は…。

레스토랑 정보

세부

점포명
Matsuoka
종류 양식
예약・문의하기

03-3865-8805

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区東日本橋1-2-16 山添ビル 1F

교통수단

都営浅草線 東日本橋駅 徒歩3分
都営新宿線 馬喰横山駅 徒歩4分

히가시니혼바시 역에서 140 미터

영업시간
가격대(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

개별룸

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2012.3.5