FAQ

【人形町】トワビス内 キッチンコレの石焼きビビンバ!! : 3 bis

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

3 bis

(トワビス)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/10방문12번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

【人形町】トワビス内 キッチンコレの石焼きビビンバ!!

人形町にある日本酒バー トワビス さんに平日のランチ限定でキッチンコレ さんが営業されています。

メニューは冷麺\750、ビビンバ\900の2種類です。
また、石焼きビビンバは\1000です。

今回は石焼きビビンバ\1000にトッピングの明太子&チーズ\300をお願いしました。

トワビスさん自体は厨房も狭いので、石焼きの鍋をどこで熱しているのかと気になりました。
すると、すぐに斜向かいのビストロ イレールさんよりシェフが石鍋を持ってきました。
なるほど~。

すぐに石焼きビビンバの提供となります。
スタッフさんのお勧めは、コチュジャンをたっぷり入れて、良く混ぜること。
ビビンバ系って混ぜちゃうと映えませんけど、やってみます。
混ぜてから少しだけ時間をおいて、食べていきます。

熱いです。もう10月に入っていますけど、まだまだ夏の気候が続きますよね。
このメニューは、冬になってから食べたほうが良いと思います。

10月に大汗を掻いてしまいました(汗)

  • 3 bis - 石焼きビビンバ 明太子&チーズトッピング\1300(19-10)

    石焼きビビンバ 明太子&チーズトッピング\1300(19-10)

  • 3 bis - 石焼きビビンバ 明太子&チーズトッピング(19-10)

    石焼きビビンバ 明太子&チーズトッピング(19-10)

  • 3 bis - 石焼きビビンバ 明太子&チーズトッピング(19-10)

    石焼きビビンバ 明太子&チーズトッピング(19-10)

  • 3 bis - よーく混ぜてください(19-10)

    よーく混ぜてください(19-10)

  • 3 bis - 熱々です(19-10)

    熱々です(19-10)

  • 3 bis - 外観(19-10)

    外観(19-10)

  • 3 bis - キッチンコレ ランチメニュー(19-10)

    キッチンコレ ランチメニュー(19-10)

2019/06방문11번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【人形町】3bis内 キッチン・コレ

価格改定。

人形町 日本酒バル 3bis 内のキッチン・コレさん。
2回目の訪問時に前回と価格が異なっていましたので最新版としてアップしておきます。

冷麺\750
キンパ\200
ナムル盛り合わせ\200
キムチ\150 となっております。

大盛は+\100でしてくれました。

  • 3 bis - 冷麺\750 大盛り+\100(19-06)

    冷麺\750 大盛り+\100(19-06)

  • 3 bis - 冷麺(19-06)

    冷麺(19-06)

  • 3 bis - 冷麺(19-06)

    冷麺(19-06)

  • 3 bis - 価格改定(19-06)

    価格改定(19-06)

2019/06방문10번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

【人形町】トワビス内、キッチンコレ!

人形町 トワビスが6月19日より、平日限定でランチ営業を開始されました。
店名は、キッチン・コレ(kitchen Koree) です。

メニューは、
メインは冷麺\680
サイドメニュー キンパ\150、ナムルの盛り合わせ\100、キムチ\100となっております。
お茶はコーン茶が置いてあります。

キッチン・コレのコレとはフランス語で韓国を表す言葉のようです。
メニューが冷麺ですからね。
通常、平壌冷麺と言えば、もっと黒っぽくてゴムみたいな歯ごたえのものですよね。
ハサミでじょぎじょき切ったりしますよね。
こちらの冷麺の麺は、やや白っぽい麺ですね。

スープは鶏ガラがベースになっていますが、イレール仕込みであるため、フレンチ風にアレンジされていると思います。

これからは暑い日が続きますからね。冷麺が食べたくなる季節ですよね。

具材は、炙り鶏モモ、トマト、キュウリ、キムチ、大根とゆで卵でヘルシーです。
ボリュームはやや少なめでしょう。男性であれば、ちょいと足りないと思います。
大盛があれば良いですね。
大盛とキンパでちょうど良い量かも!?

始まったばかりで、これからもっとブラッシュアップされると思います。
夜は日本酒バル、昼は冷麺が出る、人形町においても、特色が出ている良いお店だと思います。

  • 3 bis - 冷麺\680(19-06)

    冷麺\680(19-06)

  • 3 bis - 冷麺(19-06)

    冷麺(19-06)

  • 3 bis - 冷麺(19-06)

    冷麺(19-06)

  • 3 bis - 麺リフト(19-06)

    麺リフト(19-06)

  • 3 bis - サイドメニュー:キンパ\150(19-06)

    サイドメニュー:キンパ\150(19-06)

  • 3 bis - キッチン・コレ メニュー(19-06)

    キッチン・コレ メニュー(19-06)

  • 3 bis - お茶はコーン茶です。

    お茶はコーン茶です。

  • 3 bis - 外観(19-06)

    外観(19-06)

  • 3 bis - キッチン・コレ 看板(19-06)

    キッチン・コレ 看板(19-06)

2018/12방문9번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

最近飲んだ日本酒たち。
一枚だけ食事のがありますが、鮟鱇のベーコン巻き¥600。ボリュームもありお得な一品です。

2018/10방문8번째

最近飲んだもの。

ー 방문(2018/05 업데이트)7번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

【祝2周年】人形町 日本酒バル トワビス

2018年5月19日に人形町 日本酒バル トワビスさんが2周年を迎えられました。
おめでとうございます!!
人形町で二周年を迎えるということは凄い事だと思います。

渋いお店が多く構える人形町において、当店はカジュアルな存在ではありますが、女性でも気軽に入ることのできる貴重なお店だと思います。

こちらで頂いた日本酒は本当に数えることができないくらい、たくさんの日本酒を頂きました。
好みの銘柄がない場合は、ぜひお店の女将さんにお任せしてみましょう。
お酒の好みをお伝えすると、それに近いものやおススメのものを出してくださいます。
新しい日本酒と出会えます。3周年に向けて頑張ってください。

  • 3 bis - くどき上手 山形県(18-05)

    くどき上手 山形県(18-05)

  • 3 bis - 山の壽 福岡県(18-05)

    山の壽 福岡県(18-05)

  • 3 bis - 雨後の月 広島県(18-05)

    雨後の月 広島県(18-05)

  • 3 bis - 五橋 山口県(18-05)

    五橋 山口県(18-05)

  • 3 bis - 田酒 青森県(18-05)

    田酒 青森県(18-05)

  • 3 bis - 尾瀬の雪どけ 群馬県(18-05)

    尾瀬の雪どけ 群馬県(18-05)

  • 3 bis - 裏鍋島 佐賀県(18-05)

    裏鍋島 佐賀県(18-05)

  • 3 bis - 外観(18-05)

    外観(18-05)

2018/03방문6번째

4.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

【人形町】日本酒は飽きない。

とりあえず、最近飲んだもの。

2017/11방문5번째

4.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

【人形町】最近飲んだもの

最近飲んだもの。

  • 3 bis - カルパッチョ キハタ

    カルパッチョ キハタ

  • 3 bis - 左:赤武、右:浜娘 岩手県赤武酒造

    左:赤武、右:浜娘 岩手県赤武酒造

  • 3 bis - 赤武と浜娘

    赤武と浜娘

  • 3 bis - 田光(たびか) 三重県 早川酒造

    田光(たびか) 三重県 早川酒造

  • 3 bis - 東洋美人 山口県 澄川酒造場

    東洋美人 山口県 澄川酒造場

  • 3 bis - 賀茂金秀 広島県 金光酒造

    賀茂金秀 広島県 金光酒造

  • 3 bis - 菜の花菜のお浸し

    菜の花菜のお浸し

  • 3 bis - 金亀 滋賀県 岡村本家

    金亀 滋賀県 岡村本家

  • 3 bis - 村祐 新潟県 村祐酒造

    村祐 新潟県 村祐酒造

  • 3 bis - neo 手取川 石川県 吉田酒造店

    neo 手取川 石川県 吉田酒造店

  • 3 bis - 北島 滋賀県 北島酒造

    北島 滋賀県 北島酒造

  • 3 bis - 羽根屋 富山県 富美菊酒造

    羽根屋 富山県 富美菊酒造

  • 3 bis - 豊盃 青森県 三浦酒造店

    豊盃 青森県 三浦酒造店

  • 3 bis - 天明 福島県 曙酒蔵

    天明 福島県 曙酒蔵

  • 3 bis - 山川光男 2017冬

    山川光男 2017冬

  • 3 bis - 百十郎 岐阜県 林本店

    百十郎 岐阜県 林本店

  • 3 bis - 阿部勘 宮城県 阿部勘酒造店

    阿部勘 宮城県 阿部勘酒造店

  • 3 bis - 惣誉 栃木県 惣誉酒造

    惣誉 栃木県 惣誉酒造

  • 3 bis - 夏子物語 新潟県 久須美酒造

    夏子物語 新潟県 久須美酒造

  • 3 bis - 南部美人 岩手県 南部美人

    南部美人 岩手県 南部美人

  • 3 bis - 鳳陽(ほうよう)宮城県 内ヶ崎酒造店

    鳳陽(ほうよう)宮城県 内ヶ崎酒造店

  • 3 bis - 若波 福岡県 若波酒造

    若波 福岡県 若波酒造

  • 3 bis - 月吉野 つきよしの 長野県 若林醸造

    月吉野 つきよしの 長野県 若林醸造

  • 3 bis - 飛良泉(ひらいずみ) 秋田県 飛良泉本舗

    飛良泉(ひらいずみ) 秋田県 飛良泉本舗

  • 3 bis - 無想 新潟県 大洋酒蔵

    無想 新潟県 大洋酒蔵

  • 3 bis - 山城屋 新潟県 越銘醸

    山城屋 新潟県 越銘醸

  • 3 bis - 風の森 奈良県 油長酒蔵

    風の森 奈良県 油長酒蔵

  • 3 bis - 尾瀬の雪どけ ハロウィーンラベル 群馬県 龍神酒造

    尾瀬の雪どけ ハロウィーンラベル 群馬県 龍神酒造

  • 3 bis - 三芳菊 ハロウィーンラベル 徳島県 三芳菊酒造

    三芳菊 ハロウィーンラベル 徳島県 三芳菊酒造

  • 3 bis - 高千代 ハロウィーンラベル 新潟県 高千代酒造

    高千代 ハロウィーンラベル 新潟県 高千代酒造

2017/10방문4번째

4.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

【人形町】日本酒飲むならここだね。

とりあえず、最近飲んだものを一挙放出。

  • 3 bis - 初桜

    初桜

  • 3 bis - 来福

    来福

  • 3 bis - 甲子

    甲子

  • 3 bis - 川鶴 讃岐くらうでぃ

    川鶴 讃岐くらうでぃ

  • 3 bis - せんきん 赤とんぼ

    せんきん 赤とんぼ

  • 3 bis - 会津娘 無為信

    会津娘 無為信

  • 3 bis - どぶくろ

    どぶくろ

  • 3 bis -
  • 3 bis - 喜久酔

    喜久酔

  • 3 bis - 貴

  • 3 bis - 遊稲

    遊稲

  • 3 bis - 豊潤

    豊潤

  • 3 bis - 真澄

    真澄

  • 3 bis - 墨廼江

    墨廼江

  • 3 bis - 神開

    神開

  • 3 bis - 天明

    天明

  • 3 bis - 〆張鶴

    〆張鶴

  • 3 bis - 雅山流

    雅山流

  • 3 bis - 鍋島

    鍋島

  • 3 bis - くどき上手 ばくれん

    くどき上手 ばくれん

  • 3 bis - 福寿

    福寿

  • 3 bis - 黒龍

    黒龍

  • 3 bis - ゆきの美人

    ゆきの美人

  • 3 bis - 而今

    而今

  • 3 bis - 雨後の月

    雨後の月

  • 3 bis - 東洋美人

    東洋美人

  • 3 bis - ロマン

    ロマン

  • 3 bis - 根知男山

    根知男山

  • 3 bis -
  • 3 bis - ソガペエール

    ソガペエール

  • 3 bis - 羽水

    羽水

  • 3 bis - 月の輪

    月の輪

  • 3 bis - はなのか

    はなのか

  • 3 bis - くどき上手

    くどき上手

  • 3 bis - 上喜元

    上喜元

  • 3 bis - 上喜元

    上喜元

  • 3 bis - 裏・雅山流

    裏・雅山流

  • 3 bis - 山法師

    山法師

  • 3 bis - くどき上手

    くどき上手

  • 3 bis - 西條鶴

    西條鶴

  • 3 bis - 百十郎

    百十郎

  • 3 bis - 七冠馬

    七冠馬

  • 3 bis - くどき上手

    くどき上手

  • 3 bis - 山法師

    山法師

  • 3 bis - 写楽

    写楽

  • 3 bis -
  • 3 bis - 鹿のロースト

    鹿のロースト

  • 3 bis - 冬瓜の鶏そぼろ掛け

    冬瓜の鶏そぼろ掛け

  • 3 bis - 会津娘

    会津娘

  • 3 bis - ローストビーフ

    ローストビーフ

  • 3 bis - RYUJIN WEST

    RYUJIN WEST

  • 3 bis - さわやまつもと

    さわやまつもと

  • 3 bis - 津島屋

    津島屋

  • 3 bis - 文佳人

    文佳人

  • 3 bis - 黒龍

    黒龍

  • 3 bis - 大山

    大山

  • 3 bis - 俵雪

    俵雪

  • 3 bis - 山本

    山本

  • 3 bis - 庭のうぐいす

    庭のうぐいす

  • 3 bis - 陸奥八仙

    陸奥八仙

  • 3 bis - 豊国

    豊国

  • 3 bis -
  • 3 bis - 乾坤一

    乾坤一

  • 3 bis - ざく

    ざく

  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis - りんごちゃん

    りんごちゃん

  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis - 遊穂

    遊穂

  • 3 bis -
  • 3 bis - 十水

    十水

  • 3 bis - 大山

    大山

  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis - 而今

    而今

  • 3 bis - はぎの露

    はぎの露

  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis -
  • 3 bis - 加茂金秀

    加茂金秀

  • 3 bis - 正雪

    正雪

  • 3 bis - あたごのまつ

    あたごのまつ

  • 3 bis - あぶくま

    あぶくま

  • 3 bis - すのみえ

    すのみえ

2017/05방문3번째

4.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

【祝1周年】人形町 日本酒バル トワビス

2017年5月19日(金)で、ちょうど1周年を迎えます。
1周年、おめでとうございます。

このお店で飲んだ日本酒は数えきれず。日本酒好きには、良いお店だと思います。
人形町×日本酒 というキーワードでは、このお店は外せないですね。

今年4月に開催された日本橋日本酒利き歩きというイベントにも参加されまして、ますます認知度が上がったのではないでしょうか。

こちらのお店は、斜向かいのイレール人形町のオーナーシェフが経営されております。
そのため、こちらのつまみはフレンチ仕込みの物も多く、ちょっと面白かったりします。
酒単品でもOKだし、フードとのマリアージュでもOK。さっと飲むには最適なお店です。

常連さんで賑わっている時などは初めての場合、入りづらいと思います。
でも、女将さんも含めて皆さん気さくな方ですので、温かく迎え入れてくれますよ。

2016/12방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

【人形町】フレンチバル イレール直営の日本酒バル

【再訪:16-12】
人形町忘年会2016の二次会に8名という団体でお邪魔しました。
事前にお店の空き具合を確認した上ですので、通常ですとなかなか団体で入れることは少ないと思います。

皆さま、人形町に所縁のあるレビュアー様ですので、お店の存在は知っていて気になっていたとのこと。
現在は店頭に酒林(杉玉)が置かれていますので、日本酒のお店だということはわかると思います。
確かにいきなり一人でフラッと入るには勇気がいるかも知れません。
一度入ってしまえば、あとは良い雰囲気に包まれて日本酒ワールドの虜になります。

オープン当初に比べまして、フードメニューも徐々に追加になってきております。
しめ鯖はお勧めです。日本酒に合いますね。

日本酒を飲んでみたいけど、良くわからないという方や、お酒はあまり強くないけど少しだけ日本酒を飲みたいという方には最適なお店だと思います。
女将さんからいろいろと教えていただけます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【オリジナル:16-05】

【場所】
人形町は大門通り沿いにございます。
人形町交差点からですと、金座通りを久松町交差点方面に進みます。
最初の信号を右に曲がります。この通りを大門通りと言い、まっすぐ進みますと右手にお店があります。

【店舗、店内】
このお店のはす向かいにある人形町の人気フレンチバルのイレール人形町さん直営の日本酒バルです。
1階は一部テーブルと椅子がありますが、基本は立ち飲み形式です。2階はテーブルと椅子がありますが、貸し切りでの利用が前提となります。
元々は工務店の事務所であったそうです。店名の3biisはトワビスと読みまして、3坪しかない店内をフランス語で表したそうです。

【料理】
ピクルスなどの簡単なものから、コンフィなどの本格的なものまでフレンチのおつまみが揃います。
基本的に火を入れるものはイレールさんで調理して持ってきます。

【飲み物】
日本酒です。様々な酒屋さんから取り揃えた全国の日本酒があります。
同じものが入荷するとは限りませんので、ある時に飲むことをお勧めいたします。
日本酒は各種半合での提供になります。
現在は冷酒でのお酒が多いですが、酒燗器もありますのでお燗もできます。
これから、秋、冬にかけては燗向けの日本酒を揃えてくると思います。

【サービス】
基本的には無休で営業されています。日替わりで女将さんが現在3名居られ、それぞれ個性が出て面白いと思います。
仕入れもイレールのオーナーシェフ、女将さんそれぞれで仕入れるそうなので、様々な日本酒が揃います。
フードに関しては上品な仕上がりで、女性には良いと思いますが、男性では量が少ないと思います。
そのため、男性は0次会での利用または2次会での利用が望ましいと思います。
今まで人形町でありそうでなかった日本酒専門バー。雑誌への露出も多いですし、人気店といっても良いと思います。
しっぽり飲むには良いと思いますが、曜日、客層によってはガヤガヤしていますので注意が必要です。

この投稿が皆様のお店選びの参考になれば幸いです。

  • 3 bis - しめ鯖(16-12)

    しめ鯖(16-12)

  • 3 bis - カキフライ(16-12)

    カキフライ(16-12)

  • 3 bis - 鳳凰美田 栃木県小山市 小林酒造(16-12)

    鳳凰美田 栃木県小山市 小林酒造(16-12)

  • 3 bis - 蓬莱泉 10年古酒 もはや紹興酒ですね。愛知県北設楽郡 関谷醸造(16-12)

    蓬莱泉 10年古酒 もはや紹興酒ですね。愛知県北設楽郡 関谷醸造(16-12)

  • 3 bis - 鍋島 佐賀県鹿島市 富久千代酒造(16-12)

    鍋島 佐賀県鹿島市 富久千代酒造(16-12)

  • 3 bis - はなともえ 奈良県吉野郡吉野町 美吉野醸造(16-12)

    はなともえ 奈良県吉野郡吉野町 美吉野醸造(16-12)

  • 3 bis - フランス産鴨の燻製(16-11)

    フランス産鴨の燻製(16-11)

  • 3 bis - 牛すじ煮込み(16-11)

    牛すじ煮込み(16-11)

  • 3 bis - 旬の魚のカルパッチョ(16-11)

    旬の魚のカルパッチョ(16-11)

  • 3 bis - 干し椎茸のコロッケ 別名:椎茸ばくだん(16-11)

    干し椎茸のコロッケ 別名:椎茸ばくだん(16-11)

  • 3 bis - 野菜のピクルス(16-07)

    野菜のピクルス(16-07)

  • 3 bis - 野菜のコンソメ煮(16-07)

    野菜のコンソメ煮(16-07)

  • 3 bis - 五凛 山田錦 純米生酒 石川県白山市 車多酒造(16-07)

    五凛 山田錦 純米生酒 石川県白山市 車多酒造(16-07)

  • 3 bis - 写楽 福島県会津若松市 宮泉名醸(16-07)

    写楽 福島県会津若松市 宮泉名醸(16-07)

  • 3 bis - 甲子 の変なラベル 千葉県印旛郡 飯沼本家(16-07)

    甲子 の変なラベル 千葉県印旛郡 飯沼本家(16-07)

  • 3 bis - 誉池月 無濾過生原酒 五百万石 島根県邑智郡 池月酒造(16-07)

    誉池月 無濾過生原酒 五百万石 島根県邑智郡 池月酒造(16-07)

  • 3 bis - 野菜のピクルス(16-07)

    野菜のピクルス(16-07)

  • 3 bis - 牛蒡の赤ワインきんぴら(16-07)

    牛蒡の赤ワインきんぴら(16-07)

  • 3 bis - 雪の茅舎 秘伝山廃純米吟醸 生酒タイプ 秋田県由利本荘市 齋彌酒造店(16-07)

    雪の茅舎 秘伝山廃純米吟醸 生酒タイプ 秋田県由利本荘市 齋彌酒造店(16-07)

  • 3 bis - 紀土 kid 純米大吟醸 にごりざけ生 和歌山県海南市 平和酒造(16-07)

    紀土 kid 純米大吟醸 にごりざけ生 和歌山県海南市 平和酒造(16-07)

  • 3 bis - 純米吟醸 甲子 千葉県印旛郡 飯沼本家(16-07)

    純米吟醸 甲子 千葉県印旛郡 飯沼本家(16-07)

  • 3 bis - 九頭龍 純米 夏しぼり 福井県吉田郡 黒龍酒造(16-07)

    九頭龍 純米 夏しぼり 福井県吉田郡 黒龍酒造(16-07)

  • 3 bis - ???

    ???

  • 3 bis - 積善(せきぜん) 純米吟醸つるばら 長野県長野市 西飯田酒造(16-07)

    積善(せきぜん) 純米吟醸つるばら 長野県長野市 西飯田酒造(16-07)

  • 3 bis - 山の寿 純米國酒 夏ニゴリン 福岡県久留米市 山の寿酒造(16-07)

    山の寿 純米國酒 夏ニゴリン 福岡県久留米市 山の寿酒造(16-07)

  • 3 bis - 五橋Z ファイブ・イエロー 白糀(しろこうじ)純米無濾過生原酒 山口県岩国市 酒井酒造(16-07)

    五橋Z ファイブ・イエロー 白糀(しろこうじ)純米無濾過生原酒 山口県岩国市 酒井酒造(16-07)

  • 3 bis - 鷹長 奈良県御所市 油長酒造(16-07)

    鷹長 奈良県御所市 油長酒造(16-07)

  • 3 bis - とうもろこし(16-07)

    とうもろこし(16-07)

  • 3 bis - 燻製鶏モモ肉の炙り焼き(16-07)

    燻製鶏モモ肉の炙り焼き(16-07)

  • 3 bis - 誉池月 純米 五百万石 18号酵母 無濾過 生元酒
                島根県邑智郡邑南町 池月酒造(16-07)

    誉池月 純米 五百万石 18号酵母 無濾過 生元酒 島根県邑智郡邑南町 池月酒造(16-07)

  • 3 bis - 東洋美人 ippo 酒未来 山口県萩市 澄川酒造場(16-07)

    東洋美人 ippo 酒未来 山口県萩市 澄川酒造場(16-07)

  • 3 bis - 而今 純米吟醸 八反錦火入れ 
                三重県名張市 木屋正酒造(16-07)

    而今 純米吟醸 八反錦火入れ  三重県名張市 木屋正酒造(16-07)

  • 3 bis - 陸奥八仙 芳醇超辛純米無濾過生原酒 青森県八戸市 八戸酒造(16-07)

    陸奥八仙 芳醇超辛純米無濾過生原酒 青森県八戸市 八戸酒造(16-07)

  • 3 bis - 白龍 純米吟醸 新潟県阿賀野市 白龍酒造(16-07)

    白龍 純米吟醸 新潟県阿賀野市 白龍酒造(16-07)

  • 3 bis - 純米大吟醸 花の香 桜花 熊本県玉名郡 花の香酒造(16-07)

    純米大吟醸 花の香 桜花 熊本県玉名郡 花の香酒造(16-07)

  • 3 bis - 五橋(ごきょう) five(ファイブ) ブルー 純米吟醸 生酒 
                山口県岩国市 酒井酒造(16-07)

    五橋(ごきょう) five(ファイブ) ブルー 純米吟醸 生酒  山口県岩国市 酒井酒造(16-07)

  • 3 bis - 上喜元 純米吟醸 五百万石
                山形県酒田市 酒田酒造(16-07)

    上喜元 純米吟醸 五百万石 山形県酒田市 酒田酒造(16-07)

  • 3 bis - 小左衛門 純米吟醸 夏吟
                岐阜県瑞浪市 中島醸造(16-07)

    小左衛門 純米吟醸 夏吟 岐阜県瑞浪市 中島醸造(16-07)

  • 3 bis - 春霞 特別純米
                秋田県仙北市 栗林酒造店(16-07)

    春霞 特別純米 秋田県仙北市 栗林酒造店(16-07)

  • 3 bis - 山本 紅苺 Strawberry Red Yamamoto
                秋田県山本郡 山本合名(16-07) 

    山本 紅苺 Strawberry Red Yamamoto 秋田県山本郡 山本合名(16-07) 

  • 3 bis - 上喜元 純米吟醸 雄町50 山形県酒田市 坂田酒造(16-07)

    上喜元 純米吟醸 雄町50 山形県酒田市 坂田酒造(16-07)

  • 3 bis - 明鏡止水 純米大吟醸 寿来JULY 長野県佐久市 大澤酒造(16-07)

    明鏡止水 純米大吟醸 寿来JULY 長野県佐久市 大澤酒造(16-07)

  • 3 bis - 古伊万里 前(さき) 微発泡おりがらみ 純米吟醸生 佐賀県伊万里市 古伊万里酒造(16-07)

    古伊万里 前(さき) 微発泡おりがらみ 純米吟醸生 佐賀県伊万里市 古伊万里酒造(16-07)

  • 3 bis - 若波 純米吟醸 FY2 福岡県大川市 若波酒造(16-07)

    若波 純米吟醸 FY2 福岡県大川市 若波酒造(16-07)

  • 3 bis - 澤屋まつもと Kocon(ココン)  京都市伏見区 松本酒造(16-07)

    澤屋まつもと Kocon(ココン)  京都市伏見区 松本酒造(16-07)

  • 3 bis - 山本 純米吟醸 ドキドキ夏 秋田県山本郡 山本合名(16-07)

    山本 純米吟醸 ドキドキ夏 秋田県山本郡 山本合名(16-07)

  • 3 bis - 聖 特別純米 五百万石 槽場直詰め瓶火入れ インディゴ 群馬県渋川市 聖酒造(16-07)

    聖 特別純米 五百万石 槽場直詰め瓶火入れ インディゴ 群馬県渋川市 聖酒造(16-07)

  • 3 bis - 作(ざく) 穂の智(ほのとも) 三重県鈴鹿市 清水清三郎商店(16-07)

    作(ざく) 穂の智(ほのとも) 三重県鈴鹿市 清水清三郎商店(16-07)

  • 3 bis - フランス風海老真丈(16-07)

    フランス風海老真丈(16-07)

  • 3 bis - 水なすとブロッコリーのポン酢マヨネーズ和え(16-07)

    水なすとブロッコリーのポン酢マヨネーズ和え(16-07)

  • 3 bis - 栄光冨士 SURVIVAL 純米大吟醸無濾過生 山形県鶴岡市 冨士酒造(16-07)

    栄光冨士 SURVIVAL 純米大吟醸無濾過生 山形県鶴岡市 冨士酒造(16-07)

  • 3 bis - 聖 特別純米 五百万石 槽場直詰め瓶火入れ インディゴ 群馬県渋川市 聖酒造(16-07)

    聖 特別純米 五百万石 槽場直詰め瓶火入れ インディゴ 群馬県渋川市 聖酒造(16-07)

  • 3 bis - 鳳凰美田 純米吟醸 WINE CELL 栃木県小山氏 小林酒造(16-07)

    鳳凰美田 純米吟醸 WINE CELL 栃木県小山氏 小林酒造(16-07)

  • 3 bis - 大雪渓 特別純米生酒 長野県北安曇郡 大雪渓酒造(16-07)

    大雪渓 特別純米生酒 長野県北安曇郡 大雪渓酒造(16-07)

  • 3 bis - 甲子(きのえね)純米生酛 生原酒  千葉県印旛郡 飯沼本家(16-07)

    甲子(きのえね)純米生酛 生原酒  千葉県印旛郡 飯沼本家(16-07)

  • 3 bis - 甲子(きのえね) 山田錦無ろ過一度火 千葉県印旛郡 飯沼本家(16-07)

    甲子(きのえね) 山田錦無ろ過一度火 千葉県印旛郡 飯沼本家(16-07)

  • 3 bis - 山川光男(やまかわみつお) 2016 なつ 山形正宗の山、楯野川の川、東光の光、男山の男で山川光男です(16-07)

    山川光男(やまかわみつお) 2016 なつ 山形正宗の山、楯野川の川、東光の光、男山の男で山川光男です(16-07)

  • 3 bis - 野菜のコンソメ煮(16-07)

    野菜のコンソメ煮(16-07)

  • 3 bis - 写楽 福島県会津若松市 宮泉名醸(16-06)

    写楽 福島県会津若松市 宮泉名醸(16-06)

  • 3 bis - 美丈夫 特別純米 高知県安芸郡 濱川商店(16-07)

    美丈夫 特別純米 高知県安芸郡 濱川商店(16-07)

  • 3 bis - フランス産鴨の燻製(16-07)

    フランス産鴨の燻製(16-07)

  • 3 bis - 栄光冨士 Shooting Star 夏の流れ星 山形県鶴岡市 富士酒造(16-07)

    栄光冨士 Shooting Star 夏の流れ星 山形県鶴岡市 富士酒造(16-07)

  • 3 bis - くどき上手 おしゅん スパークリング  山形県鶴岡市 亀の井酒造(16-07)

    くどき上手 おしゅん スパークリング  山形県鶴岡市 亀の井酒造(16-07)

  • 3 bis - 新政 ナンバーシックス 秋田県秋田市 新政酒造(16-07)

    新政 ナンバーシックス 秋田県秋田市 新政酒造(16-07)

  • 3 bis - 作(ざく) 穂乃智(ほのとも) 三重県鈴鹿市 清水清三郎商店(16-07)

    作(ざく) 穂乃智(ほのとも) 三重県鈴鹿市 清水清三郎商店(16-07)

  • 3 bis - 山形正宗 夏ノ純米 山形県天童市 水戸部酒造(16-07)

    山形正宗 夏ノ純米 山形県天童市 水戸部酒造(16-07)

  • 3 bis - 雁木 夏の辛口 純米酒 山口県岩国市 八百新酒造(16-07)

    雁木 夏の辛口 純米酒 山口県岩国市 八百新酒造(16-07)

  • 3 bis - 夏どぶろっく 純米活性にごり酒 青森県八戸市 八戸酒造(16-07)

    夏どぶろっく 純米活性にごり酒 青森県八戸市 八戸酒造(16-07)

  • 3 bis - 誠鏡 番外純米超辛口生原酒 広島県竹原市 中尾醸造(16-07)

    誠鏡 番外純米超辛口生原酒 広島県竹原市 中尾醸造(16-07)

  • 3 bis - 紀土KID にごりざけ生 純米吟醸 和歌山県海南市 平和酒造(16-07)

    紀土KID にごりざけ生 純米吟醸 和歌山県海南市 平和酒造(16-07)

  • 3 bis - くどき上手 Sparkling Sake 「おしゅん」 発泡性清酒 山形県鶴岡市 亀の井酒造(16-07)

    くどき上手 Sparkling Sake 「おしゅん」 発泡性清酒 山形県鶴岡市 亀の井酒造(16-07)

  • 3 bis - 新政 ヴィリジアンラベル 秋田県秋田市 新政酒造(16-07)

    新政 ヴィリジアンラベル 秋田県秋田市 新政酒造(16-07)

  • 3 bis - 飛露喜 福島県河沼郡 廣木酒造(16-07)

    飛露喜 福島県河沼郡 廣木酒造(16-07)

  • 3 bis - 千代の光 新潟県妙高市 千代の光酒造(16-07)

    千代の光 新潟県妙高市 千代の光酒造(16-07)

  • 3 bis - DATE(ダテ)SEVEN(セブン)7月7日19時開封 (16-07)

    DATE(ダテ)SEVEN(セブン)7月7日19時開封 (16-07)

  • 3 bis - 彗星 純米大吟醸 四十八% 宮城県大崎市 新澤醸造店(16-07)

    彗星 純米大吟醸 四十八% 宮城県大崎市 新澤醸造店(16-07)

  • 3 bis - 仙禽 ナチュール un(アン) 栃木県さくら市 (株)せんきん(16-06)

    仙禽 ナチュール un(アン) 栃木県さくら市 (株)せんきん(16-06)

  • 3 bis - 山の壽 純米酒 夏宵涼み 生貯 白ラベル 福岡県久留米市 山の寿酒造(16-06)

    山の壽 純米酒 夏宵涼み 生貯 白ラベル 福岡県久留米市 山の寿酒造(16-06)

  • 3 bis - 山本 純米吟醸 ドキドキ夏 秋田県山本郡 山本合名(16-07)

    山本 純米吟醸 ドキドキ夏 秋田県山本郡 山本合名(16-07)

  • 3 bis - 南 特別純米 高知県安芸郡 南酒造場(16-07)

    南 特別純米 高知県安芸郡 南酒造場(16-07)

  • 3 bis - 開運 特別純米 涼々 静岡県掛川市 土井酒造場(16-07)

    開運 特別純米 涼々 静岡県掛川市 土井酒造場(16-07)

  • 3 bis - 鶴齢 新潟県南魚沼市 青木酒造(16-07)

    鶴齢 新潟県南魚沼市 青木酒造(16-07)

  • 3 bis - 南 特別純米 高知県安芸郡 南酒造場(16-07)

    南 特別純米 高知県安芸郡 南酒造場(16-07)

  • 3 bis - 旭鳳 純にして醇 広島県広島市 旭鳳酒造(16-07)

    旭鳳 純にして醇 広島県広島市 旭鳳酒造(16-07)

  • 3 bis - 夏ヤゴ ピンク 神奈川県海老名市 泉橋酒造(16-07)

    夏ヤゴ ピンク 神奈川県海老名市 泉橋酒造(16-07)

  • 3 bis - 栃木県真岡市 辻善兵衛商店 辻善兵衛 premium s(16-06)

    栃木県真岡市 辻善兵衛商店 辻善兵衛 premium s(16-06)

  • 3 bis - 長野県上伊那郡 長澤酒造 今錦(16-06)

    長野県上伊那郡 長澤酒造 今錦(16-06)

  • 3 bis - 長野県佐久市 大澤酒造 明鏡止水(16-06)

    長野県佐久市 大澤酒造 明鏡止水(16-06)

  • 3 bis - 岩手県大槌町 赤武酒造 赤武(16-06)

    岩手県大槌町 赤武酒造 赤武(16-06)

  • 3 bis - 一歩己(いぶき) 福島県石川郡 豊国酒造(16-06)

    一歩己(いぶき) 福島県石川郡 豊国酒造(16-06)

  • 3 bis - 羽根屋(はねや)純米吟醸 プリズム 究極しぼりたて生酒 富山県富山市 富美菊酒造(16-06)

    羽根屋(はねや)純米吟醸 プリズム 究極しぼりたて生酒 富山県富山市 富美菊酒造(16-06)

  • 3 bis - 結(ゆい) 茨城県結城市 結城酒造(16-06)

    結(ゆい) 茨城県結城市 結城酒造(16-06)

  • 3 bis - くどき上手  「ばくれん」 吟醸酒 超辛口+20 山形県鶴岡市 亀の井酒造(16-06)

    くどき上手  「ばくれん」 吟醸酒 超辛口+20 山形県鶴岡市 亀の井酒造(16-06)

  • 3 bis - 超王祿 島根県松江市 王祿酒造(16-06)

    超王祿 島根県松江市 王祿酒造(16-06)

  • 3 bis - ミニトマトのお浸し(16-06)

    ミニトマトのお浸し(16-06)

  • 3 bis - 一ノ蔵 ふゆみずたんぼ 特別純米生酒 宮城県大崎市 (株)一ノ蔵(16-06)

    一ノ蔵 ふゆみずたんぼ 特別純米生酒 宮城県大崎市 (株)一ノ蔵(16-06)

  • 3 bis - 川鶴 讃岐くらうでぃ 香川県観音寺市 川鶴酒造 讃岐のソウルフード骨付き鶏に合うお酒みたいです(16-06)

    川鶴 讃岐くらうでぃ 香川県観音寺市 川鶴酒造 讃岐のソウルフード骨付き鶏に合うお酒みたいです(16-06)

  • 3 bis - 純米吟醸 千峰 天青 神奈川県茅ケ崎市 熊澤酒造(16-06)

    純米吟醸 千峰 天青 神奈川県茅ケ崎市 熊澤酒造(16-06)

  • 3 bis - 蓬莱泉 熟成生酒 和 愛知県北設楽郡 関谷醸造(16-06)

    蓬莱泉 熟成生酒 和 愛知県北設楽郡 関谷醸造(16-06)

  • 3 bis - 一声旬 (ひとこえしゅん) 山形県西村山郡 設楽酒造店(16-06)

    一声旬 (ひとこえしゅん) 山形県西村山郡 設楽酒造店(16-06)

  • 3 bis - 左:純米絞酒 浦底 早瀬浦 右:早瀬浦吟醸酒青ラベル 福井県三方郡 三宅彦右衛門酒造(16-06)

    左:純米絞酒 浦底 早瀬浦 右:早瀬浦吟醸酒青ラベル 福井県三方郡 三宅彦右衛門酒造(16-06)

  • 3 bis - 自家製水キムチ(16-06)

    自家製水キムチ(16-06)

  • 3 bis - 菊姫 石川県白山市 菊姫合資会社(16-06)

    菊姫 石川県白山市 菊姫合資会社(16-06)

  • 3 bis - 会津娘 福島県会津若松市 高橋庄作酒造(16-06)

    会津娘 福島県会津若松市 高橋庄作酒造(16-06)

  • 3 bis - ALPHA 風の森 TYPE1 奈良県御所市 油長酒造(16-06)

    ALPHA 風の森 TYPE1 奈良県御所市 油長酒造(16-06)

  • 3 bis - 仙禽 かぶとむし 栃木県さくら市 株式会社せんきん(16-06)

    仙禽 かぶとむし 栃木県さくら市 株式会社せんきん(16-06)

  • 3 bis - 旭鳳 広島県広島市 旭鳳酒造(16-06)

    旭鳳 広島県広島市 旭鳳酒造(16-06)

  • 3 bis - 手作り純米吟醸 乾坤一(けんこんいち) 宮城県柴田郡 大沼酒造店(16-06)

    手作り純米吟醸 乾坤一(けんこんいち) 宮城県柴田郡 大沼酒造店(16-06)

  • 3 bis - 宗玄 石川県珠洲市 宗玄酒造(16-06)

    宗玄 石川県珠洲市 宗玄酒造(16-06)

  • 3 bis - 文佳人(ぶんかじん) 夏純吟 高知県香美市 アリサワ酒造(16-06)

    文佳人(ぶんかじん) 夏純吟 高知県香美市 アリサワ酒造(16-06)

  • 3 bis - 庭のうぐいす 特別純米 なつがこい 福岡県久留米市 山口酒造場(16-06)

    庭のうぐいす 特別純米 なつがこい 福岡県久留米市 山口酒造場(16-06)

  • 3 bis - 写楽 夏吟うすにごり 福島県会津若松 宮泉銘醸(16-06)

    写楽 夏吟うすにごり 福島県会津若松 宮泉銘醸(16-06)

  • 3 bis - 貴 山口県宇部市 永山本家酒造場(16-06)

    貴 山口県宇部市 永山本家酒造場(16-06)

  • 3 bis - 醸し人九平次 純米大吟醸 human 愛知県名古屋市 萬乗醸造(16-06)

    醸し人九平次 純米大吟醸 human 愛知県名古屋市 萬乗醸造(16-06)

  • 3 bis - とんぼスパークリング ~微発泡・純米にごり酒~250ml 神奈川県海老名市 泉橋酒造(16-06)

    とんぼスパークリング ~微発泡・純米にごり酒~250ml 神奈川県海老名市 泉橋酒造(16-06)

  • 3 bis - 龍力 たつりき 兵庫県姫路市 本田商店(16-06)

    龍力 たつりき 兵庫県姫路市 本田商店(16-06)

  • 3 bis - 燻製鶏モモ肉の炙り焼き(16-06)

    燻製鶏モモ肉の炙り焼き(16-06)

  • 3 bis - ALPHA 風の森 TYPE1 奈良県御所市 油長酒造(16-06)

    ALPHA 風の森 TYPE1 奈良県御所市 油長酒造(16-06)

  • 3 bis - 野菜のコンソメ煮(16-06)

    野菜のコンソメ煮(16-06)

  • 3 bis - 蛸のやわらか煮(16-06)

    蛸のやわらか煮(16-06)

  • 3 bis - 角右衛門 夏酒 純米吟醸 荒責混和 薄にごり しろくまラベル 秋田県湯沢市 木村酒造(16-06)

    角右衛門 夏酒 純米吟醸 荒責混和 薄にごり しろくまラベル 秋田県湯沢市 木村酒造(16-06)

  • 3 bis - 墨廼江(すみのえ) 純米吟醸 中垂れ 宮城県石巻市 墨廼江酒造(16-06)

    墨廼江(すみのえ) 純米吟醸 中垂れ 宮城県石巻市 墨廼江酒造(16-06)

  • 3 bis - 一白水成 秋田県南秋田郡 福禄寿酒造(16-06)

    一白水成 秋田県南秋田郡 福禄寿酒造(16-06)

  • 3 bis - 酔鯨 なつくじら 高知県高知市 酔鯨酒造(16-06)

    酔鯨 なつくじら 高知県高知市 酔鯨酒造(16-06)

  • 3 bis - 純米絞酒 浦底 早瀬浦 福井県美浜町 三宅彦右衛門酒造(16-06)

    純米絞酒 浦底 早瀬浦 福井県美浜町 三宅彦右衛門酒造(16-06)

  • 3 bis - 春鹿 奈良県奈良市 今西清兵衛商店(16-06)

    春鹿 奈良県奈良市 今西清兵衛商店(16-06)

  • 3 bis - 栄光冨士 SHOOTING STAR 夏の流れ星 山形県鶴岡市 冨士酒造(16-06)

    栄光冨士 SHOOTING STAR 夏の流れ星 山形県鶴岡市 冨士酒造(16-06)

  • 3 bis - 龍力 たつりき 兵庫県姫路市 本田商店(16-06)

    龍力 たつりき 兵庫県姫路市 本田商店(16-06)

  • 3 bis - 仙禽 かぶとむし 栃木県さくら市 ㈱せんきん(16-06)

    仙禽 かぶとむし 栃木県さくら市 ㈱せんきん(16-06)

  • 3 bis - KAMPAI FOR THE LOVE OF SAKE 南部美人 木桶仕込 六号酵母 映画「カンパイ! 世界が恋する日本酒」公開記念酒 岩手県二戸市 (株)南部美人(16-06)

    KAMPAI FOR THE LOVE OF SAKE 南部美人 木桶仕込 六号酵母 映画「カンパイ! 世界が恋する日本酒」公開記念酒 岩手県二戸市 (株)南部美人(16-06)

  • 3 bis - フランス産鴨の燻製(16-06)

    フランス産鴨の燻製(16-06)

  • 3 bis - 日置桜 鳥取県鳥取市 山根酒造場(16-06)

    日置桜 鳥取県鳥取市 山根酒造場(16-06)

  • 3 bis - 旭鳳 広島県広島市 旭鳳酒造(16-06)

    旭鳳 広島県広島市 旭鳳酒造(16-06)

  • 3 bis - 野菜のコンソメ煮(16-06)

    野菜のコンソメ煮(16-06)

  • 3 bis - 鷹長 奈良県御所市 油長酒造(16-06)

    鷹長 奈良県御所市 油長酒造(16-06)

  • 3 bis - とある日のメニュー(16-06)

    とある日のメニュー(16-06)

  • 3 bis - 写楽 福島県会津若松市 宮泉銘醸(16-06)

    写楽 福島県会津若松市 宮泉銘醸(16-06)

  • 3 bis - 仙禽 雄町 茨城県さくら市 (株)せんきん(16-06)

    仙禽 雄町 茨城県さくら市 (株)せんきん(16-06)

  • 3 bis - 天の戸 秋田県横手市 浅舞酒造(16-06)

    天の戸 秋田県横手市 浅舞酒造(16-06)

  • 3 bis - 龍勢 広島県竹原市 藤井酒造(16-06)

    龍勢 広島県竹原市 藤井酒造(16-06)

  • 3 bis - マニアックラヴ ジョヴァンカと幸福論 滋賀県甲賀市 笑四季酒造(16-06)

    マニアックラヴ ジョヴァンカと幸福論 滋賀県甲賀市 笑四季酒造(16-06)

  • 3 bis - Sensation 3 Black 滋賀県甲賀市 笑四季酒造(16-06)

    Sensation 3 Black 滋賀県甲賀市 笑四季酒造(16-06)

  • 3 bis - 石鎚 愛媛県西条市 石鎚酒造(16-06)

    石鎚 愛媛県西条市 石鎚酒造(16-06)

  • 3 bis - うまからまんさく 秋田県横手市 日の丸醸造(16-06)

    うまからまんさく 秋田県横手市 日の丸醸造(16-06)

  • 3 bis - 燻製鶏モモ肉の炙り焼き(16-06)

    燻製鶏モモ肉の炙り焼き(16-06)

  • 3 bis - 山の壽 福岡県久留米市 山の壽酒造(16-06)

    山の壽 福岡県久留米市 山の壽酒造(16-06)

  • 3 bis - 駿河湾産桜えびとうずら卵のコンフィ(16-06)

    駿河湾産桜えびとうずら卵のコンフィ(16-06)

  • 3 bis - 彩り野菜のピクルス(16-06)

    彩り野菜のピクルス(16-06)

  • 3 bis - 神亀 埼玉県蓮田市 神亀酒造(16-06)

    神亀 埼玉県蓮田市 神亀酒造(16-06)

  • 3 bis - 金時豆煮(16-06)

    金時豆煮(16-06)

  • 3 bis - 左:風の森 奈良県御所市 油長酒造(16-06)、右:作 三重県鈴鹿市 清水清三郎商店(16-06)

    左:風の森 奈良県御所市 油長酒造(16-06)、右:作 三重県鈴鹿市 清水清三郎商店(16-06)

  • 3 bis - 大信州 長野県松本市 大信州酒造(16-06)

    大信州 長野県松本市 大信州酒造(16-06)

  • 3 bis - 野菜のコンソメ煮(16-06)

    野菜のコンソメ煮(16-06)

  • 3 bis - 新政 亜麻猫 秋田県秋田市 新政酒造(16-06)

    新政 亜麻猫 秋田県秋田市 新政酒造(16-06)

  • 3 bis - 紀土 ~kid~ 和歌山県海南市 平和酒造(16-05)

    紀土 ~kid~ 和歌山県海南市 平和酒造(16-05)

  • 3 bis - 一白水成 秋田県南秋田郡 福禄寿酒造(16-05)

    一白水成 秋田県南秋田郡 福禄寿酒造(16-05)

  • 3 bis - Shell Lover 広島県東広島市 今田酒造本店(16-05)

    Shell Lover 広島県東広島市 今田酒造本店(16-05)

  • 3 bis - 海老と明太子白和え(16-05)

    海老と明太子白和え(16-05)

  • 3 bis - 九頭龍 福井県吉田群 黒竜酒造(16-05)

    九頭龍 福井県吉田群 黒竜酒造(16-05)

  • 3 bis - 風の森 奈良県御所市 油長酒造(16-05)

    風の森 奈良県御所市 油長酒造(16-05)

  • 3 bis - 鶏レバの生姜煮(16-05)

    鶏レバの生姜煮(16-05)

  • 3 bis - 三元豚のコンフィ(16-05)

    三元豚のコンフィ(16-05)

  • 3 bis - 手取川 吉田蔵 石川県白山市 吉田酒造店(16-05)

    手取川 吉田蔵 石川県白山市 吉田酒造店(16-05)

  • 3 bis - 加茂金秀 辛口純米 広島県東広島市 金光酒造(16-05)

    加茂金秀 辛口純米 広島県東広島市 金光酒造(16-05)

  • 3 bis - いづみ橋 神奈川県海老名市 泉橋酒造(16-05)

    いづみ橋 神奈川県海老名市 泉橋酒造(16-05)

  • 3 bis - 亀の海 長野県佐久市 土屋酒造店(16-05)

    亀の海 長野県佐久市 土屋酒造店(16-05)

  • 3 bis - ごぼうのきんぴら(バルサミコ風味)(16-05)

    ごぼうのきんぴら(バルサミコ風味)(16-05)

  • 3 bis - 飛露喜 福島県河沼郡 廣木酒造本店(16-05)

    飛露喜 福島県河沼郡 廣木酒造本店(16-05)

  • 3 bis - 山本 秋田県山本群 山本合名会社(16-05)

    山本 秋田県山本群 山本合名会社(16-05)

  • 3 bis - 香取 千葉県香取郡 寺田本家(16-05)

    香取 千葉県香取郡 寺田本家(16-05)

  • 3 bis - 而今 三重県名張市 木屋正酒造(16-05)

    而今 三重県名張市 木屋正酒造(16-05)

레스토랑 정보

세부

점포명
3 bis(3 bis)
장르 일본술、이자카야

03-3663-0635

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都中央区日本橋人形町2-8-7

교통수단

도쿄 메트로 히비야선, 도에이 지하철 아사쿠사선[닌교초역] 도보 3분 도쿄 메트로 한조몬선[스이텐구마에역] 도보 4분 도에이 지하철 신주쿠선[하마마치역] 도보 7분

닌교초 역에서 133 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 22:00
    • 정기휴일
예산

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

6 Seats

( 1층: 스탠딩 6석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

드레스코드

없음

오픈일

2016.5.19

가게 홍보

닌교초역~도보 3분! 일본술을 고집한 부담없는 선술집 마시는 바입니다.

닌교초역에서 가깝습니다. 일본 술을 고집한 서 선술집 와인 바 "트와비스"가 있습니다. 일본술에 맞춰 프랑스 요리 비스트로 ·이레일 닌교초에서의 메뉴도 딜리버리 할 수 있습니다.