FAQ

トワビス、ランチ始めるってよ : 3 bis

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

3 bis

(トワビス)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.4
2019/06방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.4

トワビス、ランチ始めるってよ

立ち飲み日本酒Bar トワビスさん。
レアものの日本酒ばかり20種類以上(つまり年間では何百種類)を入れ替わりで提供してくれる、通好み・呑兵衛好みのお店です。
噂でランチを始めると聞いたので、数回程度の訪問のくせに、常連面して情報をUPします。

【ランチ営業開始‼】
曜日 :月曜日~金曜日(予定)
時間 :11:30~14:00頃
開始日:6/19(水)から
皆様のご来店をお待ちして…いるそうです。

ちなみにこの訪問時は4つの美酒を堪能しましたが、特に東洋美人のピリリとくる後味が素晴らしかったです。夏酒もそろそろいいなぁ。

-----------------------------------

さて、↑だけでは店紹介にならないので、過去レビューを転載します。
手抜きですみません。


【日本酒bar】人形町で小粋に飲みましょう

人形町は、江戸古来の下町地域で、人との触れ合いが色濃く残る粋な街です。
街を歩けば神社や横丁には下町情緒あふれる建物が残り、伝統工芸品や老舗料理店の店先を覗くだけで楽しくなってしまいます。
そんな当地人形町にちょっとした仕事が入って数日通い詰めることになりました。

その中で長くほったらかしになっている宿題が一つ。
当店【トワビス】への訪問です。

ご迷惑がかかってはいけないので表現はぼかしますが、当店へはある方のレビューに絆されて訪問を致しました。
ただ、通常の1階席の利用ではなく当店2階席での飲み放題での訪問であり、お酒の美味しさも手伝ってかなり痛飲することになりました。短時間で6~7合は飲んだのではないでしょうか。
まぁ、それはそれで素晴らしい訪問だったのですが、、、当然の結果として、当店の評価をまともに付けられる状態ではなく、数値も適当に★3.5。しかも0.5単位のいい加減さです。

そして食べログのシステムでは、再訪問無くして評価の変更は「誤解を呼ぶ」として好ましくないとされているとの事。そこで、これを機会に電撃的に再訪をすることにしました。

訪問は平日の夕方です。人形町での仕事も目途が付いたので、携帯を取り出して訪問の可否を問います。すると入店可能だとの事でしたので全力で向かいます。
当店【トワビス】は人形町の駅から徒歩で3分くらいの距離になります。周辺には席数の少ない魅力的なお店が多く営業しているような気がしますね。ちなみに、当店の斜め向かいには、イレール人形町という★3.59(H30.4現在)にもなる人気のフレンチのお店があって、実はその系列店であるため、料理の出前も出来るという素晴らしいシステムをとっています。

さて、全力疾走、ハァハァ言いながら到着です。
既にほぼ満席の状態でしたが、常連と思われる皆様にカウンター席を少しづつ詰めていただき、一番奥に入れてもらいました。
隣はお店を仕切るような大重鎮のお客様、そして逆隣は近くにお勤めの清楚な美女の一人客。さらに隣は金融関係に勤めていそうな知的なサラリーマンなどなど。店の雰囲気は木製の角材色の残る軽快な造りですが、立ち飲みであるからか濃厚な人間関係がうかがえます。

特に女将さんが曜日ごとに日替わりでおられるらしく、また従業員さんも女性ばかりという事もあって、ワイワイ楽しい雰囲気づくりに成功していますね。私のような人見知りの人間でも直ぐに溶け込めるような環境がありました。

お店の特徴としては料理も日本酒も尖っています。
料理は独創性の高い作り置きの物が半分、近くのフレンチからの出前の物が半分です。前回の訪問時も注文した自家製ポテサラは、ペッパーの効きも爽やかで素晴らしいです。

日本酒に関しては流石に専門店とするだけあって、常に入れ替えながら20種類くらいを置いているようです。当店は席数こそ少ないものの、皆さんすごい勢いで注文しておられましたので回転は速いと思います。アド街ック天国の美女コレクションなみに日本酒写真を揃えてる方もおられますしねw

とりあえずという事で而今を注文します。810円。
そこからは、大重鎮のお客様の懐深いお話に乗る形で、清楚な下町美女との会話をしっぽりです。反対側の金融野郎と張り合って、とっておきの食べログあるある話で気を引きます。あはは。
でも本当に楽しかったですよ。女将さんの一人(何人もいる)が最終日だったらしく、常連客の皆様がたまたま大集合したようでしたが、皆さんとても親切でスマートな方ばかりでした。おすそ分けも色々頂きました。

そういう訳で、結局今回も痛飲です。またしてもレビューは適当ですが、評価は適正値に直しておこうと思います。
安くて粋に日本酒を楽しめる店、トワビスでした。

2018/04방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.2

【日本酒bar】人形町で小粋に飲みましょう

人形町は、江戸古来の下町地域で、人との触れ合いが色濃く残る粋な街です。
街を歩けば神社や横丁には下町情緒あふれる建物が残り、伝統工芸品や老舗料理店の店先を覗くだけで楽しくなってしまいます。
そんな当地人形町にちょっとした仕事が入って数日通い詰めることになりました。

その中で長くほったらかしになっている宿題が一つ。
当店【トワビス】への訪問です。

ご迷惑がかかってはいけないので表現はぼかしますが、当店へはある方のレビューに絆されて訪問を致しました。
ただ、通常の1階席の利用ではなく当店2階席での飲み放題での訪問であり、お酒の美味しさも手伝ってかなり痛飲することになりました。短時間で6~7合は飲んだのではないでしょうか。
まぁ、それはそれで素晴らしい訪問だったのですが、、、当然の結果として、当店の評価をまともに付けられる状態ではなく、数値も適当に★3.5。しかも0.5単位のいい加減さです。

そして食べログのシステムでは、再訪問無くして評価の変更は「誤解を呼ぶ」として好ましくないとされているとの事。そこで、これを機会に電撃的に再訪をすることにしました。

訪問は平日の夕方です。人形町での仕事も目途が付いたので、携帯を取り出して訪問の可否を問います。すると入店可能だとの事でしたので全力で向かいます。
当店【トワビス】は人形町の駅から徒歩で3分くらいの距離になります。周辺には席数の少ない魅力的なお店が多く営業しているような気がしますね。ちなみに、当店の斜め向かいには、イレール人形町という★3.59(H30.4現在)にもなる人気のフレンチのお店があって、実はその系列店であるため、料理の出前も出来るという素晴らしいシステムをとっています。

さて、全力疾走、ハァハァ言いながら到着です。
既にほぼ満席の状態でしたが、常連と思われる皆様にカウンター席を少しづつ詰めていただき、一番奥に入れてもらいました。
隣はお店を仕切るような大重鎮のお客様、そして逆隣は近くにお勤めの清楚な美女の一人客。さらに隣は金融関係に勤めていそうな知的なサラリーマンなどなど。店の雰囲気は木製の角材色の残る軽快な造りですが、立ち飲みであるからか濃厚な人間関係がうかがえます。

特に女将さんが曜日ごとに日替わりでおられるらしく、また従業員さんも女性ばかりという事もあって、ワイワイ楽しい雰囲気づくりに成功していますね。私のような人見知りの人間でも直ぐに溶け込めるような環境がありました。

お店の特徴としては料理も日本酒も尖っています。
料理は独創性の高い作り置きの物が半分、近くのフレンチからの出前の物が半分です。前回の訪問時も注文した自家製ポテサラは、ペッパーの効きも爽やかで素晴らしいです。

日本酒に関しては流石に専門店とするだけあって、常に入れ替えながら20種類くらいを置いているようです。当店は席数こそ少ないものの、皆さんすごい勢いで注文しておられましたので回転は速いと思います。アド街ック天国の美女コレクションなみに日本酒写真を揃えてる方もおられますしねw

とりあえずという事で而今を注文します。810円。
そこからは、大重鎮のお客様の懐深いお話に乗る形で、清楚な下町美女との会話をしっぽりです。反対側の金融野郎と張り合って、とっておきの食べログあるある話で気を引きます。あはは。
でも本当に楽しかったですよ。女将さんの一人(何人もいる)が最終日だったらしく、常連客の皆様がたまたま大集合したようでしたが、皆さんとても親切でスマートな方ばかりでした。おすそ分けも色々頂きました。

そういう訳で、結局今回も痛飲です。またしてもレビューは適当ですが、評価は適正値に直しておこうと思います。
安くて粋に日本酒を楽しめる店、トワビスでした。

2017/06방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

日本酒の特別練習

最近、日本酒の奥深さにハマってしまい、知人と連れ立って、品揃えの優れている店を選んでの訪問を続けています。
しかも今日は、悪友4人が揃って痛飲しようかという事になり、ならばととっておきの店を訪問する事にしました。

当店【トワビス】は1階は10席ほどの立ち飲み、2階は飲み放題OKというスタイルの日本酒barです。
ただし、料理に手が入っていない訳ではなく、斜め向かいのフランス料理店(イレール人形町)と同一の経営とのこと。ですので料理だけでも十分に楽しめる点があるため、ストロングポイントが二つ以上ある店と言う事ができます。

当店で気を付けなければいけないのが、派手な看板がある訳ではないので、ちゃんと地図を見ないと初見だと迷います。
私たちの場合、これかな?なんて思って店内をのぞき見してたら、常連と思わしき外人さんに
「オイシイヨ、ドウゾ」
と招き入れられてしまいました。うーん、さすが人の触れ合いが優しい街、人形町です。

ま、そうはいっても、今回は2階での日本酒飲み放題を注文します。美人女将から少しばかりルール説明がありますが、基本は冷蔵庫にあるお酒をセルフですので、かなり自由に楽しめます。この辺も人を信じられる人形町らしい運営ですね。
飲み放題は1時間1,800円で、1品お通しを注文する計算です。また、30分ごとの延長も可能です。まぁこの面子なら、2時間ぐらいやっちゃうので、本当はアレなんですけど、小粋にキュッと飲むのであればベストなプランだと思います。

当日はたまたま「宮城・福島のお酒」が12種揃っていたので片っ端から飲んでいきました。お口直しにと柚子酒があったような気もしますが、一切無視して日本酒呑兵衛の特別訓練です。

日高見純米吟醸はこれはもう覚えたぞ。宮城の石巻のお酒だ。辛口で控え目なお酒だから、まずはこれを基準に飲んでみような。(クイッ)
写楽は秋葉原の店以来だな。夏用のうすにごりか~。香りあるのに爽やかだね~。(クイッ)
あぶくま は初めてだね~。生酒なんだ。しっかりジューシー系に分類されているけど、後味は意外にすっきりしてて気持ちい~(クイッ)

ま、こんな感じです。申し訳ないのですが、後のお酒の感想はメモって無いです。写真はもうメチャクチャです。ただ、全種類頂いて、もう一度写楽に戻った事は覚えています。4人が4人で全く好みが別れるのが楽しいですね。最後の13杯目は自分が一番美味いと思った酒で乾杯しました。

ツマミは自家製豆腐がとても好評でした。豆腐がとても濃厚なところに岩塩がピリッと来てとても美味しい。たちまち男同士で醜い奪い合いになってました。仕方ないので人数分追加で頼んで紛争解決です。
また、腹にたまる料理が欲しくなったので、値段を指定してイレール人形町店におまかせで注文してもらいました。
・黒オリーブとひじきのサラダ
・牛すじの煮込み
・いさきのカルパッチョ
3点で3,000円以内の注文でした。

お店の特徴としては、1階は飲み方を知っている方が来るべきお店と言う感じです。2階は私たちのような団体使用も出来るかもしれませんが、ノミホの時間がやや短いのでご注意を。全体としては、日本酒の利き酒を十分に堪能できたため、大変満足しております。ごちそうさまでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
3 bis(3 bis)
장르 일본술、이자카야

03-3663-0635

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都中央区日本橋人形町2-8-7

교통수단

도쿄 메트로 히비야선, 도에이 지하철 아사쿠사선[닌교초역] 도보 3분 도쿄 메트로 한조몬선[스이텐구마에역] 도보 4분 도에이 지하철 신주쿠선[하마마치역] 도보 7분

닌교초 역에서 133 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 23:00
    • 17:00 - 22:00
    • 정기휴일
예산

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

6 Seats

( 1층: 스탠딩 6석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

드레스코드

없음

오픈일

2016.5.19

가게 홍보

닌교초역~도보 3분! 일본술을 고집한 부담없는 선술집 마시는 바입니다.

닌교초역에서 가깝습니다. 일본 술을 고집한 서 선술집 와인 바 "트와비스"가 있습니다. 일본술에 맞춰 프랑스 요리 비스트로 ·이레일 닌교초에서의 메뉴도 딜리버리 할 수 있습니다.