豪快でどれも絶品なビストロらしいビストロ : TROMPETTE

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

TROMPETTE

(TROMPETTE)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.4
2024/04방문6번째
Translated by
WOVN

4.5

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.4
JPY 15,000~JPY 19,9991명

호쾌하고 아무도 훌륭한 비스트로 같은 비스트로

코덴마초역 도보 5분 「TROMPETTE」 이번에는 자리에 앉은 후 단품으로 주문했다. 주문한 내용 ・프랑스산 화이트 아스파라거스 생오렌지 소스 ・대게가 듬뿍 들어간 리조또 ・이와테현산 단각 소고기 타르타르 ・비둘기 파이 포장 구이 ・태즈매니아 연어 순간 훈제 ・디저트 모둠 프랑스산 화이트 아스파라거스 생오렌지 소스부터. 오랜만에 먹어봤는데, 역시 TROMPETTE의 올랑드 소스는 너무 맛있다. 갓 끓여서 물컹물컹한 맛도 정말 대단하고 일품이다. 한 사람당 두 병을 먹어도 계속 먹고 싶을 정도다! 대게가 듬뿍 들어간 리조또! 보통은 불라타 치즈를 얹어주시는데, 이 날은 사정상 나무 싹을 얹어주셨어요. 농도가 장난 아니다. 밀려오는 향기 최강. 이런 게 먹고 싶다! 이런 게 먹고 싶을 때 최고의 만족감입니다. 이와테현산 단각규 타르타르에 앞서 말한 불라타 치즈를 얹어 주셨습니다! 각각 먹어도 좋고, 단조로워질 수도 있지만 잘 섞어 먹는 것도 좋다! 그리고 이 치즈가 있으면 평소보다 감자가 더 맛있게 느껴진다. ㅎㅎ 타르타르 자체는 이번에는 좀 더 후추 같은 매운맛이 느껴지는 것 같기도 하다. 메인 메뉴는 비둘기 파이를 싸서 구운 것이다. 푸아그라에 다진 복숭아, 가슴살도 들어가서 한 조각 한 조각이 다른 맛으로 맛있다. 마지막으로 이번에는 태즈메이니아 연어 순간 훈제를 추가했다. ㅎㅎ 이 양념의 호쾌함. 마지막에 선택해주신 와인도 말씀하신 대로 레드 와인을 마신 뒤에도 뒤지지 않고 좋은 느낌이었다. 마지막으로 디저트. 저는 특히 아이스크림을 정말 좋아합니다. 비스트로 왁자지껄하면서 호쾌하게 음식을 먹어치우는 이곳에서의 시간이 참 좋았습니다. ------ 참고자료------ ※방문일 기준 ☆가게와의 만남 리피트 ①10석 정도의 아담한 공간 ②전체적으로 볼륨감이 넘칩니다. ---------------------------

2023/10방문5번째

4.3

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.3
  • 분위기4.3
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.3
JPY 10,000~JPY 14,9991명

豪快絶品ビストロ

小伝馬町駅徒歩5分
「TROMPETTE」

今回はおまかせで。

内容
・タスマニアサーモンの瞬間スモーク
・フグの白子とハマグリとホタテの貝柱と白ネギのクリームグラタン
・短角和牛のタルタル
・仔羊鞍下肉のロースト
・蝦夷鹿のシンタマのロースト イノシシミートボールとラクレットチーズのジャンボマッシュルームグラタン添え

タスマニアサーモンの瞬間スモークから。
いきなりのどでかインパクト!
下には蟹、シラス、わかめ、クスクスのサラダがあり、軽く燻製されたサーモンと爽やかさもありつつ濃くもある。
空腹にはたまらないガツンと来る一品。

フグの白子とハマグリとホタテの貝柱と白ネギのクリームグラタンは
夢が詰まっている。笑
意外とサラサラっと仕上げられており、意外にも重くないことに驚く。
ネギの甘味がとてもいい仕事をしている気がしていくらでも食べれそうなグラタン。

短角和牛のタルタルは
スパイス感が絶妙に良い。
スパイスと赤の甘さが最高で、、これはもうワイン泥棒です。

仔羊鞍下肉のローストは
もうリピートな大好きなメニューですね。
お肉だけではなく、グラタンがまたたまらんのです。

もう1品メインで、蝦夷鹿のシンタマのロースト イノシシミートボールとラクレットチーズのジャンボマッシュルームグラタン添え
まだ見た目上は脂のりというよりしっかり赤身ですが、身が非常に柔らかくなっています。
付け合わせがすんごい!
これだけで1品にしてほしいと思うほど。
全ての相性がバチっとハマっている感じで、美味しかったです。

豪快にメイン2品もいただき、今回はパスタにたどり着けず。笑
また次回の楽しみに!

今回も山田シェフのおかげでみんなでわいわいと楽しめて素敵な時間でした。


------------お役立ちMemo------------
※訪問日時点
TROMPETTE
050-5594-2982
東京都中央区日本橋小伝馬町17-4 電気防災ビル 1F

☆お店との出会い
リピート

①10席程度のこじんまり空間

②全体的にボリュームたっぷりです。
---------------------------------------

2023/04방문4번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.2
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.2
JPY 10,000~JPY 14,9991명

何をとっても絶品なコスパ最強のこれぞビストロ

小伝馬町駅徒歩5分
「TROMPETTE」

今回は席についてからの単品注文で。

頼んだ内容(☆は特に好きだったメニュー)
☆サバと大長なすのテリーヌ¥1980
・ホワイトアスパラの茹でたてオランデーズソース¥4980
☆甘鯛と金目鯛の魚介トマトリゾット¥8980
☆岩手県産短角牛のタルタル¥4980
☆豚足舌耳バラ肉のコラーゲンたっぷりコロッケ¥3680
☆鶏モモと木の子、マッシュルームのデュクセルのクリームパスタ¥3680
※人数分調整でメニューとやや表記金額に違い有

まずアミューズは定番の豚肉リエットから。
温かいパンに更に美味しくなった気がするリエット!

サバと大長なすのテリーヌは
おぉ想像した感じとは違う厚切りな見た目!!!
サバはこれでも今日は小さめだったそう。
いやぁ絶品。

ホワイトアスパラの茹でたてオランデーズソースは
おぉ!!!圧巻の見た目!
1人2本ずついただきました。
うんまぁ!

甘鯛と金目鯛の魚介トマトリゾットは
蛤とアオリイカ白ワイン蒸しにして水加えて
パエリアっぽく仕上げたリゾット。
甘鯛のパリパリさふわふわさもさることながら確かに硬めに仕上がったお米も超美味しい!

岩手県産短角牛のタルタルは
短角牛と浅漬けにしたシンタマのタルタル。
シンタマから来るのかスパイシーさが良い感じ。
ピクルスとかとはまた違った感触でこれがすごくいい。
付け合わせにはサラダかポテトが選べます。

豚足舌耳バラ肉のコラーゲンたっぷりコロッケは
ソースは都合により通常と少し変えていただきました。
こちらも胡椒のスパイシーな香り。
トロトロで濃厚なんだけどどこかすっきりするような感じというか食べててくどくない逸品です。

鶏モモと木の子、マッシュルームのデュクセルのクリームパスタは
木の子感すんご!!!濃厚!
一人当たりの量もしっかり。
これまでの品々に負けない素敵な〆でした。

いやぁこの度も山田シェフのお料理とホスピタリティに大感激でした。

------お役立ちMemo------
※訪問日時点
☆お店との出会い
リピート

①10席程度のこじんまり空間

②店主のワンオペのため、ペースは少しゆっくりめです。
---------------------------

2022/12방문3번째

4.4

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.3
  • 분위기4.2
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.2
JPY 10,000~JPY 14,9991명

何をとっても絶品なコスパ最強のこれぞビストロ

小伝馬町駅徒歩5分
「TROMPETTE」

今回は席についてからの単品注文で。

頼んだ内容(☆は特に好きだったメニュー)
☆平貝と帆立、木の子、山芋の香草バター焼き¥4680
☆白子のムニエル白ワインとアサリだしのクリームソース¥4680
☆カキのムニエル焦がしバターソース¥4680
☆仔羊鞍下肉のローストじゃがいもとブルーチーズのグラタン¥6980
☆ズワイガニたっぷりパスタ¥3890
☆カラスミとエリンギのスパゲティー¥2480
・デザート盛り合わせ¥2480
※人数分調整でメニューとやや表記金額に違いあり。

お通しは定番の豚肉のリエットからスタート。

平貝と帆立、木の子、山芋の香草バター焼きは
前回のリピート。今回のおすすめメニューです。
平貝ってこんなに貝殻大きいんだってことをここで教えてもらいましたし、中にはそれだけだと具が足りないので帆立も追加。
びっしり詰まっていて5人で一皿でしたがかなり食べ応えもあります!
濃厚なうまさ。

白子のムニエル白ワインとアサリだしのクリームソースは
白子のデカさすんごい!
食べ応え濃厚さと共にたっぷり野菜とクリームソースがいい仕事。
あっという間に完食。
これでも特上よりちょっとしたとのこと。
というよりムニエルにはこのくらいが良いそうです、最高級はポン酢が良いと。

カキのムニエル焦がしバターソースは
カキの山!
1人あたり3個も食べれる大皿ほかにないですよね。
バターソースの濃厚さ、ワインがとまりません。

仔羊鞍下肉のローストじゃがいもとブルーチーズのグラタンは
リピートメニュー!もはやブロックサイズのグラタンの存在感とお肉もとても柔らかくて美味しい。

ズワイガニたっぷりパスタは
本当にたっぷり身が入っています!
色合いも味噌みたいな色で超濃厚なカニ感。
最高です!

カラスミとエリンギのスパゲティーは
カラスミの香りオリーブオイルの香りで香り大爆発。
オイルたっぷりでさっぱりよりコッテリです。
バッチリ乳化してます。
うんまいんだよなぁ。

デザート盛り合わせは
定番デザートを盛り合わせで!
やっぱりアイスが好きすぎる。

今宵もお腹いっぱい。
たくさん食べて飲んで幸せでした。

------お役立ちMemo------
※訪問日時点
☆お店との出会い
リピート

①10席程度のこじんまり空間

②店主のワンオペのため、ペースは少しゆっくりめです。
---------------------------

2022/08방문2번째

4.3

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.1
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.1
JPY 8,000~JPY 9,9991명

ボリュームたっぷりコスパ最強!これぞ最高のビストロ

小伝馬町駅徒歩5分
「TROMPETTE」

今回は席についてからの単品注文で。

頼んだ内容(☆は特に好きだったメニュー)
☆平貝と帆立、キノコ、山芋の香草バター焼き¥4480
・根室白子のムニエル¥3980
☆帆立と雲丹のムース詰め、真鯛のパイ包み焼き 蟹のソース¥4680
☆仔羊鞍下肉のローストじゃがいもとブルーチーズのグラタン にんにくとタイム風味のジュのソース¥6480
☆カラスミとエリンギのスパゲティー¥2160
・ヌガーグラッセ フランボワーズソース¥800
☆クレームショコラヘーゼルナッツアイス添え¥800
☆レモンタルト バニラアイス添え¥800

アミューズは今回も豚肉のリエット。

平貝と帆立、キノコ、山芋の香草バター焼きは
平貝の貝の殻にたっぷりの具材!
貝の量が平貝だけだと少し足りないからと帆立までいれちゃう!
一面森かのように香草もたっぷりでいい香り!
バター焼きながらも山芋が入っているおかげかそこまで重くなくてどんどん進む。
あっという間に完食の一品。

根室白子のムニエルは
おお、夏の時期だと思ったのに濃いなぁ。
この時期にこれだけの白子が食べれることにびっくり。

帆立と雲丹のムース詰め、真鯛のパイ包み焼き 蟹のソースは
全体のバランスが超絶妙!
元々はブールブランソースでしたが、他の食事とのバランスを見て蟹のソースに変更して作ってくださいました。

仔羊鞍下肉のローストじゃがいもとブルーチーズのグラタン にんにくとタイム風味のジュのソースは
やばいなあああこれ!
お肉もめちゃうまグラタンもめちゃうま!

カラスミとエリンギのスパゲティーは
オリーブオイル強め!
これは癖になるしいい感じ!

デザートは全種で。
クレームショコラヘーゼルナッツアイス添えが初めてで、コーヒーのビター感と少しヌガーみたいなねっとりしたアイスでとても美味しかった。
リピートのレモンタルトもバニラアイス添えもアイスまでうまし。

今回も大満足。
大人数でワイワイするのに最高ですね。
美味し楽しい時間でした。

------お役立ちMemo------
※訪問日時点
☆お店との出会い
リピート

①10席程度のこじんまり空間

②店主のワンオペのため、ペースは少しゆっくりめです。
---------------------------

2022/05방문1번째

4.1

  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.1
  • 분위기4.0
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.0
JPY 8,000~JPY 9,9991명

ボリュームたっぷりで美味しい!居心地の良い絶品ビストロ

馬喰町駅徒歩5分
小伝馬町駅徒歩5分
「TROMPETTE」

今回は席についてからの単品注文で。

頼んだ内容(☆は特に好きだったメニュー)
・初カツオのマリネ ズワイガニとアミエビ、野菜のクスクスサラダ仕立てちらしずし風¥2890
☆三陸産カキとカリフラワーのムニエル 焦がしバターとケッパーソース¥3480
☆フランス産鳩のパイ包み焼き¥6980
☆カスレ¥4980
☆レモンタルトバニラアイス添え¥800
・ヌガグラッセフランボワーズソース¥800

アミューズには豚肉のリエット。
ピクルスも含めてバランス取れてる感じ。

初カツオのマリネ ズワイガニとアミエビ、野菜のクスクスサラダ仕立てちらしずし風は
見た目!どーんと!大迫力のお寿司。
ちらしずしとして1人前はあるかっていうくらいの量があります。

三陸産カキとカリフラワーのムニエル 焦がしバターとケッパーソースは
こちらもたっぷり。ちょっとケッパーとかで酸味もありますが、バター感も濃厚。
たぶん14個ほどの牡蠣が乗っていました。
モリモリ!

フランス産鳩のパイ包み焼きは
鳩の胸肉、フォアグラ、モモと内臓のミンチの三層仕立てになったパイ包み!
ムネ肉も入っているということですが全体で蓋べるとフォアグラもあってかほぼ肝みたいな感覚に近いです。
とっても美味しいです。

カスレは
鴨コンフィ、ソーセージ、豚バラ、白インゲン豆を煮込んだボリュームたっぷりフランス南西地方のお鍋!
最初はゴロゴロ入った状態で提供されますが、よーく崩していただきます。
そうすると最初にしゃばしゃばしていたスープがお豆などと混ざってシチューなどのようにトロトロになってきます。

レモンタルバニラアイス添えは
さっぱりレモンタルト!
バニラアイスも美味しくて!
他の頼みたかったデザートが売り切れでアイスだけもってくれました。笑

グラスワインもいくつかあり、量がたっぷりなので、お得感あります。

食後の飲み物も紅茶にはかなり種類がありました。

シェフのお人柄も良く楽しい時間を過ごせました。

------お役立ちMemo------
※訪問日時点
☆お店との出会い
SNSで見つけて

①10席程度のこじんまり空間

②店主のワンオペのため少しゆっくりめです。
---------------------------

레스토랑 정보

세부

점포명
TROMPETTE(TROMPETTE)
장르 비스트로
예약・문의하기

03-6661-2474

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区日本橋小伝馬町17-4 電気防災ビル 1F

교통수단

도쿄 메트로 히비야선 「코덴마초역」에서 도보 3분 JR소부 본선 「마센초역」에서 도보 5분

고덴마초 역에서 210 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
    • 18:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    月曜日・火曜日(祝日の場合は営業し、翌日がお休みになります) 定休日翌日のランチもお休みをいただいております。
예산

¥10,000~¥14,999

¥10,000~¥14,999

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

チャージとして¥700円頂戴しております。お酒の飲めないお客様は基本お断りしております。ノンアルコールのお客様はチャージで3000円頂戴しております。

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능

오픈일

2017.7.18

비고

완전 예약제

가게 홍보

【코덴마초역 도보 3분】 뒷골목에 조용히 자리한 작은 비스트로 입니다.