Tabelog에 대해서FAQ

美味しいイタリアン&ワインで誕生祝い!子連れイタリアンディナー「Vinoteca Fiore(ヴィノテカフィオーレ)」 | たまゆら食つづり : Vinoteca Fiore

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

니혼바시 닌교초 성인 이탈리안

Vinoteca Fiore

(Vinoteca Fiore)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2023/06방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
JPY 10,000~JPY 14,9991명

美味しいイタリアン&ワインで誕生祝い!子連れイタリアンディナー「Vinoteca Fiore(ヴィノテカフィオーレ)」 | たまゆら食つづり

先週末、一足早く私の誕生日を家族にお祝いしてもらいました。
夫が予約してくれたのは、人形町にある素敵なイタリアンのお店。
「VinotecaFiore(ヴィノテカフィオーレ)」

2年前にオープンした比較的新しいお店で、新鮮な鎌倉野菜を使用し、素材にこだわったお料理と一緒にペアリングワインを愉しめるリストランテ。
小学生はもちろん、乳幼児も含む子連れ可というのが、とても有り難いです。

今回夫は一休.comレストランから、週末17時30分に予約。
螺旋階段を上がった2階にある客席は、テーブル席が4つ、奥に個室席が1室ありこじんまりと落ち着く空間。

【コースメニュー①】
事前にコース料理とワインのペアリングのプランを予約してくれていたので、この中から料理を選択。

【コースメニュー②】
基本のコース料理は、ディナーにしてはとっても良心的なお値段。
撮り忘れてしまったけれど、パン、パスタ、デザートが付いた¥1,350のキッズコースメニューもあり。

【ドリンクメニュー】
今回予約したプランは、シャンパーニュ、白ワイン、赤ワインの3種のワインがペアリングされるもの。
この内容は好みによって、泡、白、白など臨機応変に対応してくださる模様。


まずはシャンパンとジュースで乾杯〜!どうもありがとう♡
娘は◾️「ココファームのぶどうジュース @880(税込)」に。
シャンパンは「リシャール・シュルラン カルト・ドール」、柑橘っぽい爽やかな果実感溢れる香りと、すっきりとした飲み口。

こちらのウリでもある新鮮な鎌倉野菜を使ったアミューズ。
イキイキとした色味綺麗な夏野菜をこうして見せていただくと、より食欲が掻き立てられる。

提供されるのは小さな器に入ったこちら。
◾️「鎌倉野菜の豆乳バーニャカウダ」
紫キャベツやコリンキー、あやめゆきか、マーブルビーツなど普段なかなか口にしない彩り鮮やかな野菜達。

植木鉢を模しているらしく、底には黒胡麻と豆乳を使ったバーニャカウダソースが敷かれています。
一般的なニンニクガツンなソースとは異なり、豆乳のお陰でとてもマイルドなソースになっていて、野菜の甘みや旨みを引き立てている。

器もとっても可愛い!


ブリオッシュっぽいという自家製フォカッチャ。
一つ一つこんもりとした見た目がたまらないw

リベイクしたてでホカホカ温かい。
食べてみてもやっぱりブリオッシュw
ふかふかほんのり甘みのある生地は、子供も大好きな味。
こちらおかわり出来るとのことで、私と夫は張り切っておかわり!


ペアリングワインの合間にもビールが飲みたくなっちゃう夫氏。
◾️「ペローニアズーロ @880(税込)」
キレが良くとても軽い喉越しのイタリアンビール。


続いてアンティパスト。私はこちらをチョイス。
◾️「切り立てハモンセラーノ・水牛のモッツレラチーズ・メロン」
完熟メロンと適度な塩気の生ハム、そこへフレッシュなモッツァレラチーズが加わることで三位一体、至福の一皿に。
ただ単純に三つの素材を合わせているわけではなく、メロンの果汁ソース?が全体を上手いことまとめ上げていて、旨味の相乗効果が半端ない!


夫は即決でこちらに。
◾️「白烏賊カルパッチョ」
柔らかく甘みのある身と、歯切れの良いゲソをさっぱりとシンプルな味付けで楽しめる。


選んでいただいた、海鮮系にもぴったりな白ワイン。
◾️「オリヴェッリ サセッティリヴィオペルティマリ 」?
オイル系にも合うバランスの良い辛口白ワイン。


キッズメニューの娘は、3種類のパスタの中からクリーム系をチョイス。
◾️「きのことベーコンのクリームソースパスタ」
娘から一口もらったけれど、クリームソースが重たくなく滑らかでいてパスタによく絡み、具沢山で美味しい!
普段、娘は噛みきれないとしめじを自宅では残しがちだけれど、こちらのものはぺろりと全て平らげました!
小学生高学年位やよく食べる子だと足りないかもしれないけど、ブリオッシュとパスタで娘はちょうど満腹に。


私のパスタはやはり肉系をw
◾️「和牛のボロネーゼ」
お肉と野菜の旨みがギュッと凝縮されたソースに、もっちりとした平打ち麺が抜群に合う!

途中から粉チーズをたっぷりとかけて。
粉チーズのお陰でより味に深みが出て、美味しさ倍増!
量も最初は少なめ?と思いきや、しっかり食べ応えもあり。


夫は珍しくパスタも海鮮系に。
◾️「桜海老とフレッシュトマトのジェノベーゼ スパゲッティ」
爽やかなバジルソースにたっぷりの桜海老と、ジューシーなトマトの組み合わせが夏っぽい一皿。

続いてもメインに備えて赤ワイン。
銘柄は不明。スパイシーでいて重めの味わい。


メインは帆立を選ぼうとしたところ、夫に促され結局お肉にw
◾️「オリヴィアポークのロースト 〜ゴルゴンゾーラとキタアカリのソース〜」
脂身に甘みがあってしっとりとした肉質のポークと、ちょっぴりクセのあるゴルゴンゾーラとキタアカリの濃厚ソースの相性ばっちり!
私も夫もこの一皿が今回一番気に入った料理でした。


夫はプラス¥1,650で、やっぱり牛肉を選びましたw
◾️「黒毛和牛ランイチの炭火焼きビステッカ」
火入れが絶妙で、肉に自信があるからこそ出せるシンプルで美しい一皿。
添えられたクリスタルソルトとわさびで、肉そのものの味わいを存分に楽しめる。

表面は香ばしい炭火の香りを纏っていて、中はとってもジューシー!
牛肉のランプとイチボを合わせた部位であり、赤身本来の力強さと脂の旨みが相まって、噛むごとに濃厚な味わいを感じる。


最後のデザート、夫は温かさと冷たさ、甘さと苦味の掛け合わせが愉快なこちらに。
◾️「カフェアフォガード〜ミルクジェラート&エスプレッソ〜」
ミルキーなミルクジェラートにビターなエスプレッソをかけていただきます。
手前のサクサクなフロランタンが、味と食感のアクセントにもなっている。


娘のデザートを撮り忘れてしまったけれど、パパと同じミルクジェラート。
最後にメッセージ入りの花火付きのデザートプレートの登場〜!
◾️「静岡県産ブルーベリーのタルトとミルクのジェラート」
周りのテーブルのお客さんにも拍手をいただき、嬉しいやら恥ずかしいやらw
たっぷりの新鮮なブルーベリーを使ったタルトは、カスタードがソース状にとろとろでより瑞々しさを感じる仕上がりとなっていました。

デザートと共に家族でパチリ。
今回素材の良さを感じるお料理がどれも美味しかったのはもちろん、お店の方の対応がとても丁寧で親切で居心地がすごく良かったです。
誕生日や結婚記念日はもちろん、ちょっとした会食などでも子連れで楽しめる貴重なお店だと思います。
今回お祝いしてくれた夫と娘に感謝、感謝です。


◆「VinotecaFiore(ヴィノテカフィオーレ)」
・HP:http://vinoteca-fiore.com
・食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13265717/
・住所:東京都中央区日本橋人形町2-2-9原山ビル1F2F
(最寄駅:東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」徒歩2分(7番出口)、東京メトロ日比谷線「人形町駅」徒歩5(A2出口)、都営地下鉄浅草線「人形町駅」徒歩5分(A2出口))
・電話番号:03-6810-7907
・営業時間:ランチ【火~日】11:30~14:30(ラストオーダー13:00)
ディナー【火~日】17:30~22:30(コースラストオーダー20:30)※20:30以降はアラカルトのみ
・定休日:月曜
・席数:24席(5テーブル20席 個室1部屋4名まで)

레스토랑 정보

세부

점포명
Vinoteca Fiore(Vinoteca Fiore)
장르 이탈리안、다이닝 바、와인 바
예약・문의하기

050-5589-5642

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区日本橋人形町2-2-9 原山ビル 1~2F

교통수단

도쿄 메트로 히비야선 / 닌교초역 A2 출구 도쿄 메트로 한조몬선 / 스이텐구마에역 C7 출구

닌교초 역에서 230 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 요리21:00 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 요리21:00 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 요리21:00 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 요리21:00 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 요리21:00 음료22:00)

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 요리21:00 음료22:00)

예산

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T6010001178787

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

요금 없음 (코스 요금에 포함) 디너 타임, 12 세 이상 분은 음료 주문을 부탁드립니다.

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

( 2층 5테이블 20석 개인실 1실 4명까지)

연회 최대 접수 인원

8명 (착석)
개별룸

가능

2인 가능、4인 가능

2분부터 4분으로 사용하실 수 있습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능、50인 이상 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음,전원 사용가능,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능(생일 접시),음료 지참 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

유아, 미취학아와 함께 희망하시는 분은 가게에 연락해 주십시오. 03-6810-7907

오픈일

2021.11.18

전화번호

03-6810-7907

비고

각종 카드, QR 결제, 전자 화폐 등 현금없는 결제 대응 현금 결제가 아닌 현금없는 결제 결제로 부탁드립니다. *2층석에의 안내는 별도 엘리베이터로의 입점을 할 수 있습니다. 예약시 연락주십시오.

인터넷 예약