FAQ

【訪問120回超】日本で一番好きな回転寿司♪ : Tenka zushi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Tenka zushi

(天下寿司)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

3.9

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2024/05방문3번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

【訪問120回超】日本で一番好きな回転寿司♪

天下寿司系列と初めて縁ができたのは30年余り前、吉祥寺南口の店。当店とも20年超の付合い。渋谷駅から好アクセスで使い勝手良好。1貫100円未満の寿司として最高!日本で一番好きな回転寿司♪

大手チェーンと異なり、天下寿司の系列は職人さんが握ってくれる。130円、190円の皿が充実。100円台の皿の寿司に茶碗蒸し、汁物等を追加していくのが最適利用のイメージ

ネタでは貝類が特徴的。ラインナップは、ホッキ貝、活つぶ貝等。価格と味のバランスではホッキ貝が一番のお気に入り。殻から外したばかりの活つぶ貝は当店でも最高値水準。アタリハズレが大きいが、今回はアタリを引いたので、会計額がアップしても、価格を超える満足感あり。貝類が充実がしている日は好印象

ボタン海老、づけまぐろ、青魚(小肌、あじ、いわし等)、手巻き筋子等も安定的でおススメ♪実は千ベロ使いでも楽しめる。食材価格高騰の影響で好みのネタが徐々に値上げされているが、それでも1貫100円未満の品がほとんど。価格比の満足度は高い

お客さんがひっきりなしに訪れる人気店。外国人観光客から若い女性まで、お客さんの年齢性別は多様。特にこの1年で客層の多様化が進んだ。人気上昇で食事時のピークタイムは入店待ちが常態化。ただ経験上、入店待ちは最長10分程

■頂いた品
記載がない品は130円
特に印象的な品に◎印
・まぐろ3種520円
◎活つぶ貝250円×2
◎ボタン海老190円
・手巻き筋子190円
◎海老2皿
◎ホッキ貝紐
◎槍イカ
◎いわし
・漬けまぐろ
・まぐろ
・びんちょう
・まぐろ納豆
◎あら汁250円
◎茶碗蒸し250円
会計3,070円

■訪問日時
・2024年5月6日14:20
・半年弱ぶり
・食べログの記録のある訪問は126回目

■状況
・楕円形のレーンのみ
・レーン内の職人さんは2名
・別途、巻物専担の職人さん
・レーンの周囲に座席。テーブルや個室はない
・おしぼりは紙
・お茶はセルフ
・湯呑に粉茶のパックを入れ自分でお湯を注ぐ
・お冷が欲しい場合、個別依頼
・生姜は取り放題
 (食べられる量だけ取るべし)

■トイレ
・入口正面突き当り奥
・男女兼用。洋式。INAX製
・手洗い用の水道は個室内
・液体石鹸、回転式タオルを用意

(2024年5月10日)
評価平均3.50
レビュー144件。3.22
マイレビュアー様8人。3.23

  • Tenka zushi - まぐろ3種

    まぐろ3種

  • Tenka zushi - 活つぶ貝

    活つぶ貝

  • Tenka zushi - 活つぶ貝

    活つぶ貝

  • Tenka zushi - ボタン海老

    ボタン海老

  • Tenka zushi - 手巻き筋子

    手巻き筋子

  • Tenka zushi - 海老

    海老

  • Tenka zushi - ホッキ貝紐

    ホッキ貝紐

  • Tenka zushi - 槍イカ

    槍イカ

  • Tenka zushi - いわし

    いわし

  • Tenka zushi - 漬けまぐろ

    漬けまぐろ

  • Tenka zushi - まぐろ

    まぐろ

  • Tenka zushi - びんちょう

    びんちょう

  • Tenka zushi - まぐろ納豆

    まぐろ納豆

  • Tenka zushi - あら汁

    あら汁

  • Tenka zushi - 茶碗蒸し

    茶碗蒸し

2023/12방문2번째

3.9

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.3
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

1貫100円未満の寿司として最高!

【総評】
天下寿司さんの系列と初めて縁ができたのは30年余り前、吉祥寺南口の店。当店とも20年来の付合い。渋谷駅から好アクセスで使い勝手良好。1貫100円未満の寿司として最高!日本で一番好きな回転寿司♪

大手チェーンとは異なり、天下寿司の系列は職人さんが握ってくれる。130円、190円の皿が充実。100円台の皿の寿司7~8皿に茶碗蒸し、汁物等を追加し、1,500円前後で締めるのが最適利用のイメージ

ネタでは貝類が特徴的。ラインナップは、ホッキ貝、活つぶ貝、ホタテ等。価格と味のバランスではホッキ貝が一番のお気に入り。殻から外したばかりの活つぶ貝は当店でも最高値水準。アタリハズレは大きいが、大当たりの場合、会計額はアップしても、価格を超える満足感あり。貝類が充実がしている日は好印象

ボタン海老、づけまぐろ、青魚(小肌、あじ、いわし等)、手巻き筋子等も安定的でおススメ♪実は千ベロ使いでも楽しめる。食材価格高騰の影響で好みのネタが徐々に値上げされているが、それでも1貫100円未満の品がほとんど。価格比の満足度は高い

お客さんがひっきりなしに訪れる人気店。外国人観光客から若い女性まで、お客さんの年齢性別は多様。特にこの1年で客層の多様化が進んだ。人気上昇で食事時のピークタイムは入店待ちが常態化。ただ経験上、入店待ちは最長10分程

<訪問記録>
食べログを開始してからの訪問120回超!

■頂いた品
写真は時系列ではなく、ネタ毎に掲載

(2022年8月5日昼)101回
ボタン海老2皿、づけまぐろ、まぐろ、まぐろ納豆軍艦、いか、いか明太軍艦、生かつお、〆サバ、あじ、あじ軍艦、いわし軍艦。1,320円

(2022年9月2日昼)102回
ホッキ貝、手巻きすじこ、ボタン海老、いわし軍艦、あじ軍艦、づけまぐろ、ビントロ、トロ納豆軍艦。980円

(2022年9月3日昼)103回
ボタン海老、づけまぐろ、いか、まぐろ納豆軍艦、いか明太軍艦、干瓢ワサビ、トロタク巻。770円

(2022年9月8日昼)104回
ホッキ貝、手巻きすじこ、ボタン海老2皿、づけまぐろ、まぐろ、まぐろ納豆軍艦、生タコ、生ゲソ、あじ。1,260円

(2022年9月10日昼)105回
茶碗蒸し、野菜汁、ボタン海老、づけまぐろ、トロオクラ軍艦、まぐろ納豆軍艦2皿、ビントロ2皿、あじ、生タコ、ホタテ貝紐2皿。1,650円

(2022年9月11日昼)106回
ボタン海老2皿、づけまぐろ2皿、まぐろ納豆軍艦、あじ、いわし、ホタテ貝紐2皿。990円

(2022年9月18日昼)107回
しじみ汁、活つぶ貝、ボタン海老3皿、小肌2皿、カンパチ、生タコ、ホタテ貝紐。1,480円

(2022年9月22日夜)108回
茶碗蒸し、あら汁、手巻きすじこ、ボタン海老、小肌、づけまぐろ、あじ、生タコ、ホタテ貝紐。1,470円

(2022年9月30日夜)109回
しじみ汁、ホッキ貝、手巻きすじこ、ボタン海老、小肌、づけまぐろ2皿、生タコ、ホタテ貝紐。1,350円

(2022年10月4日昼)110回
しじみ汁、ボタン海老、小肌、〆サバ、づけまぐろ、まぐろ、まぐろ納豆軍艦、生タコ、あじ。1,150円

(2022年11月15日昼)111回
茶碗蒸し、しじみ汁、ホッキ貝、手巻きすじこ、ボタン海老2皿、づけまぐろ、まぐろ2皿、まぐろ納豆軍艦、ビントロ、いわし、あじ、あじ軍艦、ホタテ貝紐。1,890円

(2022年11月15日夜)112回
ホッキ貝、づけまぐろ2皿、まぐろ2皿、まぐろ納豆軍艦、小肌、ホタテ貝紐。1,100円

(2022年12月21日昼)113回
しじみ汁、ホッキ貝、ボタン海老、づけまぐろ2皿、まぐろ、まぐろ納豆軍艦、ビントロ、いわし、あじ、ホタテ貝紐2皿。1,650円

(2023年1月9日昼)114回
茶碗蒸し、しじみ汁、ボタン海老、小肌、づけまぐろ、まぐろ、まぐろ納豆軍艦、いか明太軍艦、ホッキ貝紐。1,470円

(2023年1月15日昼)115回
しじみ汁、ボタン海老、小肌、ホッキ貝紐2皿。830円

(2023年3月3日昼)116回
ボタン海老、づけまぐろ、トロ納豆軍艦、いわし、ホタテ貝紐2皿。840円

(2023年3月25日昼)117回
しじみ汁、づけまぐろ、まぐろ、まぐろ納豆軍艦、生タコ、いわし、ホタテ貝紐。970円

(2023年4月29日昼)118回
しじみ汁、づけまぐろ、まぐろ納豆軍艦、生タコ、〆サバ、ホタテ貝紐。840円

(2023年5月7日夜)119回
しじみ汁、活つぶ貝、ホッキ貝、づけまぐろ、あじ3貫2皿、生ゲソ、ホッキ貝紐2皿。1,315円

(2023年6月8日昼)120回
しじみ汁、づけまぐろ2皿、ビントロ、あじ、海老、スルメイカ。910円

(2023年7月11日昼)121回
茶碗蒸し、しじみ汁、ホッキ貝、ビントロ、まぐろ、づけまぐろ、まぐろ納豆軍艦、いわし、海老。1,135円

(2023年8月5日夜)122回。初の持ち帰り
づけまぐろ4皿、まぐろ4皿、ビントロ2皿、海老&あじは各1皿。会計1,646円

(2023年8月12日夜)123回。店内飲食&持ち帰り
店内飲食:活けつぶ貝、ボタン海老、ホタテ、チリあわび、ホタテ貝紐、スルメイカ、海老、手巻きづけサーモン
持ち帰り:づけまぐろ4皿、穴子2皿、ビントロ1皿、イカ1皿、まぐろ4皿、小肌3皿、甘海老1皿。3,743円

(2023年9月9日夜)124回
しじみ汁、ホタテ貝紐、イカ、いか明太軍艦3皿、海老、づけまぐろ、ビントロ2皿、まぐろ2皿。1,620円

(2023年12月14日)125回
1人での店内飲食の最高額を更新!
まぐろ3種500円、白子軍艦410円、ホッキ貝、ボタン海老、小肌、手巻き筋子各190円、まぐろ×2、づけまぐろ、ビントロ、まぐろ納豆、チリあわび、ホタテ貝紐、海老、あじ、いか明太軍艦各130円。会計2,970円

■お店の状況
・楕円形のレーンのみ
・レーン内の職人さんは2~3名
・別途、巻物専担の職人さん
・レーンの周囲に座席。テーブルや個室はない
・おしぼりは紙
・お茶はセルフ
・湯呑に粉茶のパックを入れ自分でお湯を注ぐ
・お冷が欲しい場合、個別依頼
・生姜は取り放題
 (食べられる量だけ取るべし)

■トイレ
・入口正面突き当り奥
・男女兼用。洋式。INAX製
・手洗い用の水道は個室内
・液体石鹸、回転式タオルを用意

(2023年8月20日)
評価平均3.43
レビュー126件。3.25
マイレビュアー様8人。3.25

  • Tenka zushi - 活つぶ貝

    活つぶ貝

  • Tenka zushi - 活つぶ貝

    活つぶ貝

  • Tenka zushi - ホッキ貝

    ホッキ貝

  • Tenka zushi - ホッキ貝

    ホッキ貝

  • Tenka zushi - ホッキ貝

    ホッキ貝

  • Tenka zushi - ボタン海老

    ボタン海老

  • Tenka zushi - ボタン海老

    ボタン海老

  • Tenka zushi - 小肌

    小肌

  • Tenka zushi - ホタテ

    ホタテ

  • Tenka zushi - ホッキ貝紐

    ホッキ貝紐

  • Tenka zushi - ホッキ貝紐

    ホッキ貝紐

  • Tenka zushi - ホッキ貝紐

    ホッキ貝紐

  • Tenka zushi - ホタテ貝紐

    ホタテ貝紐

  • Tenka zushi - チリアワビ

    チリアワビ

  • Tenka zushi - づけまぐろ

    づけまぐろ

  • Tenka zushi - づけまぐろ

    づけまぐろ

  • Tenka zushi - ビントロ

    ビントロ

  • Tenka zushi - ビントロ

    ビントロ

  • Tenka zushi - アジ

    アジ

  • Tenka zushi - アジ

    アジ

  • Tenka zushi - 海老

    海老

  • Tenka zushi - スルメイカ

    スルメイカ

  • Tenka zushi - 生ゲソ

    生ゲソ

  • Tenka zushi - かんぱち

    かんぱち

  • Tenka zushi - イワシ軍艦

    イワシ軍艦

  • Tenka zushi - トロ納豆

    トロ納豆

  • Tenka zushi - トロオクラ

    トロオクラ

  • Tenka zushi - 手巻きすじこ

    手巻きすじこ

  • Tenka zushi - 手巻きすじこ

    手巻きすじこ

  • Tenka zushi - づけまぐろ、イカ、ボタン海老

    づけまぐろ、イカ、ボタン海老

  • Tenka zushi - まぐろ納豆、生かつお、あし軍艦

    まぐろ納豆、生かつお、あし軍艦

  • Tenka zushi - アジ、イワシ軍艦、〆さば

    アジ、イワシ軍艦、〆さば

  • Tenka zushi - いか明太、ボタン海老、まぐろ

    いか明太、ボタン海老、まぐろ

  • Tenka zushi - ボタン海老、ホッキ貝

    ボタン海老、ホッキ貝

  • Tenka zushi - まぐろ納豆、づけまぐろ、まぐろ

    まぐろ納豆、づけまぐろ、まぐろ

  • Tenka zushi - 生ゲソ、生タコ

    生ゲソ、生タコ

  • Tenka zushi - 茶碗蒸し、野菜汁、マグロ納豆

    茶碗蒸し、野菜汁、マグロ納豆

  • Tenka zushi - ボタン海老

    ボタン海老

  • Tenka zushi - 小肌

    小肌

  • Tenka zushi - 小肌

    小肌

  • Tenka zushi - 手巻きづけサーモン

    手巻きづけサーモン

  • Tenka zushi - づけまぐろ、まぐろ

    づけまぐろ、まぐろ

  • Tenka zushi - ビントロ、海老、あじ

    ビントロ、海老、あじ

  • Tenka zushi - 穴子、ビントロ、イカ、づけまぐろ

    穴子、ビントロ、イカ、づけまぐろ

  • Tenka zushi - 甘海老、こはだ、まぐろ

    甘海老、こはだ、まぐろ

2022/05방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

個人的に東京で一番好きな回転寿司♪貝類が充実♪ボタン海老、青魚等も狙い目!

当店の系列と初めて縁ができたのは約30年前、吉祥寺南口の店。当店とも20年来の付合い。東京で一番好きな回転寿司♪渋谷駅から好アクセスで使い勝手良好。昔から馴染んでいるので評価は甘め。食べログ評価は、この3年余3点チョイと低調だったが、2020年12月以降は3.20以上まで上昇。適正評価だと思う。

お客さんがひっきりなしに入れ替わる人気店。ピークタイムは入店待ちあり。ただ経験上、最長10分程。

100円台の皿が充実。100円台の皿の寿司7~8皿に茶碗蒸し、汁物等を追加で1,500円程で締めるのが最適利用のイメージ。

貝類が特徴的。北寄貝、活赤貝、活つぶ貝、帆立あたりがレギュラーメニュー。価格と味のバランスでは北寄貝が一番のお気に入り。殻から外したばかりの活の赤貝、つぶ貝は当店でも最高値水準。アタリハズレは大きいが、大当たりの場合、会計額はアップしても、価格を超える満足感あり。貝類が充実がしている日は好印象。(最近は活けの貝をフェアでしか出さなくなってきた。実質的な値上げで残念。)

ボタンエビ、青身の魚、手巻き筋子、づけ鮪等も安定的でおススメ♪実は千ベロ使いでも楽しめる。

<タイムサービス>
・13:30迄の会計
 ランチサービスで130円皿→110円
 (入店時間でなく、会計時間なので留意)

・14時~18時
 サービス大トロを1人1皿限定提供!

・閉店前1時間
 味噌汁半額
 3貫のサービス皿提供。

<訪問記録>
初回レビューは2013年6月16日昼。
2016年3月の2年9ヶ月ぶりの訪問以降、
3年半余で90回超訪問。

(2016年)14回
3月28日21:30、5月8日20:55、5月26日22:00、6月10日20:25、7月4日21:30、7月29日22:20、8月9日20:30、9月2日21時、10月6日20時、10月15日17:50、10月24日21:30、12月3日13:45、12月4日20:40、12月15日20:45

(2017年)19回
1月13日21:30、3月15日21:27、3月18日13:45、3月20日19:00、3月27日22:50、3月31日20:45、6月4日20:00、6月10日14:20、6月28日21:30、7月19日21:30、7月27日21:45、8月26日22:30、9月1日22:40、9月15日22:20、11月16日20:20、11月28日21:10、12月1日21:35、12月10日12:30、12月29日17:50

(2018年)33回
1月11日19:10、1月16日21:30、2月8日22:20、3月1日21:40、3月22日20:00、3月27日19:40、4月4日19:30、4月19日22:30、4月22日13:20、4月29日12:25、5月5日22:00、5月8日21:40、5月13日11:20、5月22日21:50、5月28日21:00、
6月14日21:30、6月23日22:20、6月29日22時、7月8日15:25、7月15日11:40、7月23日22:25、9月11日20:10、9月15日22:10、9月21日21:30、10月4日22:32、10月5日19:45、11月7日21:45、11月8日21:15、12月14日22:40、12月15日11:35、12月19日21:50、12月27日21:50、12月29日16:20

(2019年)19回
1月4日21:50、1月25日20:20、3月1日22:20、3月14日22:20、3月20日21:20、4月4日21:00、4月5日18:50、4月15日22:20、5月30日20:30、6月15日17:30、6月18日21時過ぎ、7月2日21時半頃、7月6日18:45、7月30日19:45、8月27日22:20、10月1日22:20、11月19日21:50、12月16日19:20、12月29日15:40。

(2020年)11回
2月8日20:10、3月19日と3月25日21時頃。5月17日16時半、8月16日18:20。8月30日17時半過ぎ。10月29日20時半、11月2日20:15、11月21日17時前。12月19日20:30頃。12月23日20:20頃。

(2021年)2回
2月17日夜、2月20日昼

(2022年)1回
5月30日夜

■場所
・最寄駅は渋谷
・道玄坂下から109の左側を100m強登坂
・坂の左側沿いの半地下

■回転寿司としての類型
関東では絶滅しつつあるほぼ均一価格で職人さんが握る。個別注文すると職人さんの握りたてが食べられる。ベースの皿は大手の機械握りのチェーンと数十円の違いなので当店の方が圧倒的にお勧め♪握りたてだとシャリがほのかに温かいのも好み。

■注文の品・味
価格は税前表示。印象を記号で付した
○:美味しく、価格比満足
△+:普通よりいい。
△:普通。

<2013年6月16日>
鰯×2皿、ミル貝(1貫)、北寄貝(1貫)、ボタンエビ(1貫)、づけ鮪、赤身、鯵、縁側の計9皿で会計1,080円。特に鰯がいい。ミル貝、北寄貝、鰯、赤身もなかなか

(2016年)
<3月28日>
・ボタンエビ1貫○。非常に良かった。
・びんちょう△+、赤貝△、づけ鮪△、にしん△、鰯△+、生だこ△、煮蛤1貫△185円。見た目が美味そうだったが普通。
会計1,060円。貝類売切れで、やや不完全燃焼。

<5月8日>
・鯵△+、赤貝△、生だこ△、ミル貝1貫△+185円。
 以前は均一皿。価格アップも美味。
・帆立1貫△+185円、
・手巻き筋子○一番の印象。
・蜆汁65円。22時以降半額。
会計935円。

<5月26日>
・北寄貝1貫○×2皿。
 貝の風味が確り。非常に良い。
・ミル貝1貫△+185円
・帆立1貫△+185円
・白魚軍艦○鮮度がいいのかスルッと入る。
・大トロ△期待したが普通。
・玉(シャリなし)△+
会計1,115円。

<6月10日>
北寄、ボタンエビ、手巻き筋子は安定的。
・北寄貝1貫○
・鰯△+
・ボタンエビ1貫○
・いさき△+
・鯛の昆布〆△
・鰹△
・手巻き筋子○
会計935円。

<7月4日>
・北寄貝1貫○×2皿
・帆立1貫△+185円
・鰯△+
・ボタンエビ1貫△+
・いさき△+
・するめの耳△
・帆立貝紐△+
・手巻き筋子△+
会計1,305円。

<7月29日>
北寄貝&づけ鮪が印象的。
・北寄貝1貫○
・大トロ△脂強すぎ。
・鰹△
・づけ鮪○2皿。適度なネットリ感。
・鯵△+
・帆立貝紐△
 何周もしたカピカピの品を取り失敗。
・鰯△
・蜆汁65円。22時以降は半額。
会計1,125円

<8月9日>
・帆立貝紐△+
・ボタンエビ1貫△+
・生だこ△+
・鰹△
・鯵△+
・手巻き筋子△+
・鰯△+
会計875円

<9月2日>
・帆立貝紐△+
・ボタンエビ1貫△+
・づけ鮪○
・ビントロ△
・トロ納豆軍艦3貫△+
・イカユズ軍艦△+
・白魚軍艦○
会計875円。
ボタンエビはラス1ゲット♪
づけと白魚が非常に良い。

<10月6日>
北寄貝、貝紐、生さんま、鯵が印象的。
・北寄貝1貫○
・帆立貝紐○
・鯛の昆布〆△やや脂が強い。
・チリ鮑△+
・ボタンエビ1貫△+
・づけ鮪△
 やや味が入りすぎ。しょっぱい。
・鮪赤身△
・生さんま○2皿。この日の一番。
・鯵○
・手巻き筋子△+
・トロ納豆軍艦△+
・トロ小倉軍艦△
 何周もしている品を取り失敗。
・あら汁△185円。
 木曜限定品。あらの脂が強め。
会計1,870円

<10月15日>
・北寄貝1貫○
・大トロ△
・帆立貝紐△+
・白身切落し軍艦△+
・生さんま○
・鰯○
残る1皿は失念。計8皿。
会計935円

<10月24日>
・帆立△185円。
 帆立値上がりしのためか、やや薄切り。
・鰯3皿○一番印象的。
・生秋刀魚○
・赤貝△ややシャビイ。
・帆立貝紐△+
・びんとろ△
・づけ鮪△+
・焼きサーモン3貫△
 22時以降のサービスで3貫付け。
 やや脂が乗り過ぎ。
・干瓢巻△+
会計1,435円

<12月3日>
・北寄貝1貫△+
 少しニオイが気になる。
・づけ鮪2皿。
 1皿目はネットリした食感でタレも馴染み○。
 2皿目は△+
・鰯2皿○この日屈指。
・中落ち軍艦〇手作り感がいい。
・鮑△+/帆立貝紐△+
 コリコリとした食感が楽しめ、
 貝の風味がきちんとする。
・ボタンエビ1貫△+
 クオリティ落ちたかも。
・サービス大トロ△
 他店なら4~500円取りそうな品。
 脂は強すぎ。
・玉(シャリなし)△+
 甘味が強すぎずいい。
・茶碗蒸し△+245円
 具は蟹、蒲鉾、銀杏、鶏肉等。
 価格を考えると十分。
・蜆汁
会計1,680円

<12月4日>
・北寄貝1貫△+
・づけ鮪△+
・鰯△+
・手巻き筋子△+
・帆立貝紐2皿△+
・玉(シャリなし)△+
 甘味が強すぎずいい。
・干瓢山葵巻△+
・茶碗蒸し△+245円
・蜆汁
会計1,430円

<12月15日>
・北寄貝1貫△+
・帆立貝紐△+
・手巻き筋子△+
・イカ○
・ボタンエビ○
・海老△+
・づけ鮪2皿○
・ビントロ△
・鮪△
・あら汁185円
・茶碗蒸し
会計1,740円

(2017年)
<1月13日>
・帆立貝紐△+
・〆鯖○
・鯵△+
・とろ納豆軍艦△+
・生ダコ△+
・ボタンエビ〇
・茹で海老△+
・白魚軍艦△+
・づけ鮪△+
・明太マヨ軍艦△
・蜆汁
会計1,375円
周囲のテンションが凄まじい。右隣の女性は当店に3日連続での訪問。貝類メインに注文し「やっぱり寿司はいい」と感嘆の声を上げ、茶碗蒸しを食べては美味いを連発。左隣の男性は当店で最高32皿食べたことがあると言いながら、次々と皿を積み上げていく。しかも、かにの味噌汁をお替りしていた。今まで天下寿司の熱心なファンのつもりでいたが、上には上がいるものだ。

<3月15日>
・北寄貝1貫○
・帆立貝紐△+
・鮪△
・づけ鮪△
・ビントロ2皿△+
・生ダコ△+
・北寄貝紐1貫2皿〇
・鰯△+
・茶碗蒸し
・蜆汁
会計1,560円
鮪は脂が強すぎ。

<3月18日>
・北寄貝1貫○
・帆立貝紐△+
・ボタン海老〇
・白身切落し軍艦△+
・大トロ△
会計685円

<3月20日>
・帆立貝紐△+
・ボタン海老〇
・鰯2皿△+
・白魚軍艦△+
・鯵△+
・手巻き鯖シソ△+
会計875円

<3月27日>
・小肌〇〆具合がいい。
・づけ鮪△+
・手巻き筋子2皿〇
 やや塩辛いが美味。
・縁側3貫△
 タイムサービスで増量。
会計625円

<3月31日>
北寄貝は身も紐も美味♪
・北寄貝4皿○
・帆立貝紐△+
・北寄貝紐3皿〇
・ボタン海老〇
・鰯△+
・びんちょう2皿△+
・づけ鮪△+
会計1,865円

<6月4日>
帆立貝紐、ボタン海老、ネギトロオクラ軍艦、ネギトロ納豆軍艦等13皿。会計1,625円。貝類の品切れが多く今1つ。

<6月10日>
北寄貝等の貝類があると好印象。
・北寄貝○
・活つぶ貝△+
・帆立貝紐△
・ボタン海老〇
・鰯△+
・づけ鮪△+
・大トロ△
・とろたく巻△+
・生しらす軍艦△
・蜆汁
会計1,430円

<6月28日>
・北寄貝○2皿
・ボタン海老〇
・づけ鮪○
・とろたく巻△+
・いか△+
・帆立貝紐△+
・鮪△+
・びんちょう△+
会計1,245円

<7月19日>
印象順に記載。づけ鮪が一番。ネットリとした熟成感あり。北寄貝はやや酸味があり、今まで一番よくなかった。
・づけ鮪○2皿
・ボタン海老△+
・北寄貝△+
・手巻き鯖しそ△
・白魚軍艦△
・塩海老△
・野菜汁
・茶碗蒸し
会計1,185円

<7月27日>
・北寄貝○
・いわし○
・づけ鮪○
・びんちょう△+
・鮪△
・大トロ△脂キツめ
・〆鯖△
・とろたく巻△今イチ
会計1,060円

<8月26日>
・づけ鮪2皿○
・鰯○
・手巻き筋子2皿○
・鯵○
・びんとろ△
・ねぎ鯖巻△
・生鰹2皿△
・蜆汁
会計1,315円

<9月1日>
・づけ鮪○
・生ダコ△+
・エンガワ△
・カリフォルニア巻△
・赤貝△
・鯖△
・蜆汁
会計815円

<9月15日>
・づけ鮪△+
・鰯△+
・鯵2皿△+
・いか△
・茶わん蒸し
会計870円

<11月16日>
・活赤貝〇400円
・北寄貝〇2皿
・づけ鮪〇2皿
・アオリイカ○185円
・鯵△+
・ボタンエビ1貫△+
・鮪赤身△+
・帆立貝紐△+2皿
・赤貝紐軍艦△+
・茹で海老△+
会計2,080円
全ネタ当たり。2千円超えも大満足。

<11月28日>
小肌、鯵、鰯、ボタンエビ×2皿、鯖、帆立貝ひも、びんちょう、鉄火巻、玉の10皿。会計1,250円。突出した印象のネタなし。

<12月1日>
小肌、づけ鮪、ボタン海老は2皿。鯵、鰯、イカ、カンパチ、生ダコ、アオリイカ、大トロは1皿。野菜汁65円。会計1,750円。小肌が一番。大トロは脂が強すぎ。

<12月10日>
13:30迄の会計だと日曜でも
プレーンな皿は@108円で最高!
(108円皿)
・鰯○
・づけ鮪△+2皿
・ボタン海老△+
・鯵△+
・帆立貝紐△+
・鯖△+
・白魚軍艦△+

(185円皿)
・北寄貝△+
・あん胆軍艦△+
会計1,234円

<12月29日>
・北寄貝2皿、帆立貝紐、鮑、茶碗蒸し、野菜汁、会計870円

(2018年)
<1月11日>
印象順に記載。
・ホッキ貝○2皿
・ミル貝△+
・赤貝紐軍艦△+
・ボタンエビ△+
・帆立貝紐△+
・手巻き鯖しそ△+
・生ダコ△+
・ビントロ△+
・づけ鮪△
・あら汁
会計1,615円

<1月16日>
印象順に記載。
・北寄貝○
・小肌2皿○
・帆立貝紐△+
・ビントロ△+
・鮪2皿△
・づけ鮪△
・海老△
・干瓢山葵△
・イカ△
・野菜汁
会計1,560円

<2月8日>
・北寄貝○、手巻き筋子○、縁側3貫△、蜆汁65円、500円

<3月1日>
・北寄貝○、鰯○、生蛸△+、生鰹△、500円

<3月22日>
北寄貝は身も紐も美味♪
・北寄貝○
・北寄貝紐2皿〇
・鰯〇
・ボタン海老△+
・鯵△+
・帆立貝紐△+
・びんちょう△+
・生鰹△
会計1,185円

<3月27日>
・北寄貝○
・北寄貝紐2皿〇
・ボタン海老2皿〇
・鯵2皿〇
・小肌2皿△+
・鮪△
・イカ△
・縁側△
会計1,560円

<4月4日>
・北寄貝○
・北寄貝紐〇
・赤貝紐〇
・鰯〇
・ボタン海老〇
・帆立貝紐△+
・びんちょう△+
・野菜汁
会計1,060円

<4月19日>
・北寄貝紐〇
・づけまぐろ2皿〇
・小肌△+
・びんちょう△+
・鯖△+
・生ダコ△+
・白魚軍艦△
・縁側3貫△
・焼きサーモン3貫△‐
 嫌な脂の味がする。
会計1,250円

<4月22日>
活赤貝とつぶ貝がバカウマ。
・活赤貝◎
・活つぶ貝2皿〇
・鰯〇
・生しらす軍艦2皿〇
・小肌〇
・ボタン海老△+
・鯵△+
・帆立貝紐△+
・づけ鮪△+
・かじき△+
・えび塩味△+
・とろ納豆軍艦△+
・いか△+
会計2,390円

<4月29日>
ランチタイムサービス利用。
ただ市場の開いていない連休中
のせいか、どのネタも微妙。
・ボタン海老△+
・鯵△+
・活赤貝△+
・生しらす軍艦△+
・生鰹△+
・小肌△+
・かじき△+
・づけ鮪△+
・えび塩味△+
・鮪△
会計1,372円

<5月5日>
・鯖2皿△+脂ノリがいい。
・小肌△+
・生ダコ△+
・づけ鮪△+
・とろ納豆軍艦△+
・えび塩味△+
・蜆汁65円
会計940円

<5月8日>
・活赤貝〇
・活つぶ貝〇
・生ダコ△+
・手巻き鯖しそ△+
・野菜汁
会計1,020円

<5月13日>
・ホッキ貝○
・ホッキ貝紐2皿〇
・鰯〇
・小肌〇
・生しらす軍艦2皿△+
・ボタン海老△+
・鯵△+
・帆立貝紐△+
・づけ鮪△+
・いか△+
・蜆汁
会計1,481円

<5月22日>
・活赤貝◎
・活つぶ貝2皿◎
・鯖△+
・びんちょう△+
・生ダコ△+
・とろ納豆軍艦△+
・小肌△
・ボタン海老△
・野菜汁
会計1,705円

<5月28日>
・活つぶ貝2皿◎
・北寄貝紐〇
・ボタン海老2皿△+
・鯵△+
・づけ鮪△+
・イカ△
・小肌△
・びんちょう△
・蜆汁
会計1,615円

<6月14日>
・活つぶ貝〇
・北寄貝〇
・鯵2皿〇
・づけ鮪△+
・海老2皿△+
・タコ△+
・小肌△+
・かじき△+
・イカ△
・蜆汁
会計1,680円

<6月23日>
・鯵3貫2皿〇、活つぶ貝△+、づけ鮪△+、手巻き筋子△+、小肌△+、かじき△+
蜆汁(半額)会計1,060円

<6月29日>
・北寄貝〇、鰯3貫2皿〇、活つぶ貝△+、鯖△+、蜆汁(半額)会計870円

<7月8日>
貝類もボタン海老も品切れ。
ただ千ベロを楽しめた。寿司は全皿△+
生ビール、鰯、サービス大トロ、白身の中落ち軍艦2皿、とろ納豆軍艦、づけ鮪、イカ、縁側、茶碗蒸し、しじみ汁、会計1,800円

<7月15日>全てのネタがハズレなし。
・ボタン海老、鰯、鯵、びんとろ各2皿
・とろ納豆軍艦、白魚軍艦、づけ鮪、
 帆立貝紐各1皿
会計1,296円

<7月23日>
北寄貝2皿、鰯、鯵、手巻き筋子、とろ納豆軍艦、サービス大トロ、帆立貝紐+ハマチ1貫、蜆汁無料、会計1,120円

<9月11日>活赤貝が大ハズレ。
北寄貝、鰯、活石垣貝2皿。1皿目は非常に美味だったが2皿目はイマイチ。赤貝紐、生タコ、とろ納豆軍艦、鰹、ボタン海老、小肌、アオリイカ、活赤貝は変色。今までで一番残念な質。野菜汁、会計2,260円

<9月15日>
北寄貝紐、大トロ、びんとろ、手巻き筋子、手巻き鯖しそ、鮪、750円

<9月21日>
北寄貝、ボタン海老2皿、手巻き筋子、づけ鮪、えび塩味、生タコ、びんとろ、小肌、鰹、とろ納豆軍艦、生しらす軍艦、いか、1,685円

<10月4日>
北寄貝、手巻き筋子、づけ鮪、北寄貝紐、えび塩味、鰹3貫、鯵、大トロ、手巻き鯖しそ、とろ納豆軍艦、蜆汁、1,375円

<10月5日>
北寄貝、ボタン海老、手巻き筋子、鰯、づけ鮪、びんとろ、帆立ヒモ、野菜汁、1,060円

<11月7日>
北寄貝2皿、づけ鮪、小肌、トロ納豆2皿、びんとろ、かじき、石垣貝、トロオクラ、サービス大トロ、野菜汁、1,560円

<11月8日>
づけ鮪2皿、小肌2皿、トロ納豆、鰯、鯵、ボタン海老、びんとろ、生ダコ、塩海老、ねぎとろ細巻、蜆汁、1,625円

<12月14日>
づけ鮪2皿、小肌2皿、鰯、トロ納豆、甘海老、生ダコ、塩海老、蜆汁、1,190円

<12月15日>
北寄紐、ボタン海老2皿、帆立紐2皿、づけ鮪、づけ鉄火、鯵、鰯、鯖、ビントロ2皿、イカ2皿、ネギトロ、1,620円

<12月19日>
生にしん、づけ鮪、小肌、鰯、鯵、鯖、トロ納豆、ビントロ、塩海老2皿、イカ、蜆汁、1,500円

<12月27日>
北寄貝2皿、活つぶ貝、づけ鮪、づけ鉄火、鉄火、鯵、小肌、赤身、ビントロ、トロ納豆、蜆汁。1,680円

<12月29日>
活つぶ貝、トロびんちょう、づけ鉄火2皿、サービス大トロ、甘海老、トロ納豆、とろたく巻、帆立紐、茶碗蒸し、蟹の味噌汁。1,675円

(2019年)
<1月4日>
づけ鮪、甘海老、小肌、トロ納豆、サービス皿(鮪赤身、ビントロ、カニサラダ)690円

<1月25日>
活つぶ貝、白子、づけ鮪2皿、小肌、甘海老、手巻き鯖しそ、いか、ビントロ、野菜汁。1,490円

<3月1日>
づけ鉄火、小肌2皿、ビントロ、鰯、生タコ。810円

<3月14日>
赤貝、北寄貝2皿、づけ鉄火、手巻き筋子、づけ鮪、小肌、トロ納豆2皿、びんとろ。1,765円

<3月20日>
赤貝2皿、づけ鉄火、〆鯖、小肌、トロ納豆2皿、塩えび2皿、ホタテ貝紐、びんとろ、イカ。2,110円

<4月4日>
北寄貝3皿、青柳3皿、北寄紐2皿、ボタン海老2皿、トロ納豆、トロオクラ、びんとろ。1,985円

<4月5日>
赤貝、北寄貝、青柳、北寄紐2皿、ボタン海老、赤貝紐、トロ納豆、小肌、イカ。1,645円

<4月15日>
赤貝が抜群。確か貝の紐とづけあたりを食べたと思うが詳細失念。1,025円

<5月30日>
北寄貝、鰯、手巻き鯖しそ、づけ鮪、トロ納豆、鮪納豆。810円

<6月15日>
北寄貝2皿、青柳、ホッキ紐2皿、ボタン海老3皿、づけ鮪2皿、手巻き筋子、トロ納豆、大トロ、小肌、蜆汁。2,055円

<6月18日>
ボタン海老2皿、〆鯖2皿、づけ鮪、鯵、鰯、赤貝紐、トロ納豆、野菜汁、茶碗蒸し。1,495円

<7月2日>
青柳、トロ納豆3皿、ボタン海老、鰯、鯵、づけ鮪、小肌、カジキ、野菜汁、1,370円

<7月6日>
バチトロ、北寄貝2皿、いさき、ボタン海老2皿、北寄紐、赤貝紐、鰯、づけ鮪、生しらす、小肌、鰹、野菜汁、2,110円

<7月30日>
北寄貝、青柳、ボタン海老2皿、北寄紐、鰯、づけ鮪、鯵、手巻きサバシソ、ビントロ、野菜汁、茶碗蒸し。1,740円

<8月27日>
大トロ、ビントロ、トロ納豆、づけ鮪、鯵、鰯、小肌、手巻き鯖シソ、甘海老2皿、蜆汁。1,345円

<10月1日>
ホッキ貝2皿、活つぶ貝、ボタン海老、鰯、秋刀魚、づけ鮪、鰹、トロ納豆、イカ、蜆汁。1,635円

<11月19日>
青柳、大トロ、ボタン海老、鰯、帆立紐、づけ鮪、小肌、トロ納豆2皿、海老、イカ、野菜汁。1,585円

<12月16日>
づけ鮪、鰹各2皿、とろ納豆軍艦、鰯、鯖、鯵、ボタン海老、帆立紐、茶碗蒸し、蜆汁、1,740円

<12月29日>
釧路(北寄、ツブ、帆立)760円、白子軍艦410円、ツブ貝250円、づけ鮪2皿、白身軍艦、鰯、生ダコ、海老、帆立紐、ビントロ、イカ、大トロ。2,720円。北海道フェアの品が最高。

(2020年)
<2月8日>
釧路(北寄、ツブ、帆立)760円、づけ鮪2皿、鯵、鮪納豆、鰯、生ダコ、野菜汁。1,730円。北海道フェアの品が今1つ。単品より質が落ち価格アップ。この質だともう頼めない。

<3月19日>
活ツブ250円、煮蛤190円、ボタン海老2皿、鮪納豆2皿、手巻き筋子、〆鯖、づけ鮪、ほたて紐、カジキ、つぶ貝。1,740円

<3月25日>
ボタン海老、づけ鮪、ほたて紐、手巻き筋子各2皿、鮪納豆、びんとろ、チリ鮑、生ダコ、野菜汁。1,750円

<5月17日>
北寄貝、ボタン海老、づけ鮪2皿、鮪納豆、白身タタキ軍艦、トロタク手巻、大トロ、会計1,100円

<8月16日>
3ヶ月ぶりの訪問で好印象。
生ビール、ボタン海老、手巻き筋子2皿、づけ鮪2皿、鮪2皿、鮪中落ち軍艦、白身中落ち軍艦、鯵、鰯、茶碗蒸し。会計2,010円

<8月30日>
鮪系の品がいい。
ホッキ貝、いさき、ボタン海老2皿、手巻き筋子、づけ鮪、鮪、大トロ、トロ納豆軍艦、びんとろ、塩えび、蜆汁。1,645円

<10月29日>
印象順に記載。赤貝と北寄貝が最高。
活赤貝2皿、活北寄貝2皿、手巻きすじこ、づけ鮪2皿、活つぶ貝、鰯3貫、小肌。2,255円

<11月2日>
ボタン海老2皿、甘海老、づけ鮪2皿、鮪、鰯3貫、鯵3貫、小肌、手巻き筋子、干瓢巻、茶碗蒸し、蜆汁、生ビール、2,325円

<11月21日>
小肌2皿、鰯、鯖、びんちょう2皿、甘海老、づけ鮪、鮪、生ゲソ、青柳、あん肝軍艦、会計1,680円。青魚はアタリ。づけはサーモンの脂の味が移っていてイマイチ。あん肝はハズレ。

<12月19日>
鰯、づけ鮪2皿、びんちょう、干瓢山葵、とろ納豆軍餡、甘海老、生蛸、鯖、塩海老、小肌、蜆汁、会計1,525円。づけはアタリ。

<12月23日>
鰯、鮪2皿、とろ納豆軍餡、甘海老、小肌、づけ鮪、蜆汁、茶碗蒸し。会計1,255円。づけはハズレ。サーモンと一緒につけるのはやめてほしい。

(2021年)
<2月17日>
活北寄貝2皿、鰯、づけ鮪2皿、塩海老900円

<2月20日>
活北寄貝2皿、手巻筋子、ボタン海老2皿、づけ鮪、鰯、チリ鮑、鮪、環八。会計1,340円

(2022年)
<5月30日>
ボタン海老2皿、づけ鮪、鯵、小肌

■評価履歴
<食べログ評価>
2016年5月28日46件/3.14
2016年6月11日47件/3.17
2016年7月5日47件/3.16
2016年7月30日以降:47件/3.18
2016年10月6日47件/3.00
2016年11月6日47件/3.01
2017年6月11日49件/3.08
2018年1月14日51件/3.07
2020年10月31日69件/3.21
2022年5月31日93件/3.22

<マイレビュアー様>
2件/2.75
5件/2.80
6件/2.98
7件/3.21

레스토랑 정보

세부

점포명
Tenka zushi(Tenka zushi)
장르 회전스시、스시(초밥)

03-3464-3972

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都渋谷区道玄坂2-9-10 道玄坂K&Kビル B1F

교통수단

京王井の頭線【渋谷駅】西口 徒歩2分
東京メトロ半蔵門線、東急田園都市線【渋谷駅】徒歩4分
JR山手線他【渋谷駅】徒歩5分
東京メトロ銀座線【渋谷駅】徒歩5分
東京メトロ副都心線、東急東横線【渋谷駅】徒歩7分

시부야 역에서 316 미터

영업시간
  • ■営業時間
    [月~金]
    11:00~21:30
    [日・祝]
    11:00~21:30

    ■営業時間
    年中無休
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

50 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近くの有料駐車場:道玄坂2-10-9新大宗ビル6号館200台収容、ほか

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.tenkazushi.co.jp/02-shop/dogenzaka.html

비고

・持ち帰り10%割引実施中。
・11:00~13:30 ランチタイムサービス。
・第2、第4土日月は北海道フェア。