Tabelog에 대해서FAQ

牛丼屋のカレー : Matsuya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Matsuya

(松屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2023/09방문11번째
Translated by
WOVN

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

쇠고기 덮밥 덮밥집 카레

가끔 먹고 싶어지는 이쪽의 가게의 카레! 아침부터 움직이고 배가 고파서 오늘은 아침 카레! 어쨌든 발매기에 따르면, 카레가 새로워졌다는 것, 쪽, 이것은 신경이 쓰인다. 심플한 카레를 선택해 기다리는 일 잠시. 카레의 등장, 대미! 뭐 외형은 변하지 않습니다 (웃음) 우선 토핑의 생란을 떨어뜨려 받습니다. 우선 변한 것 같은 루를 받아 봅시다. 음, 나쁘지는 않지만, 이전보다 향신료 느낌이 줄어 든 것 같다? ? 물론 보통 카레로는 맛있습니다만, 이전이 매운 맛이 은 향신료 느낌이 있었던 생각이 ...? 음, 아침 카레로서는 문제 없습니다만, 뭔가 조금 유감. 최근 향신료 계열의 카레를 먹고 걷고 있었으므로, 익숙해 버린 것일까? 뭐, 여기는 쇠고기 덮밥 점이니까요(웃음) 아무래도 대접님이었습니다.

2023/04방문10번째
Translated by
WOVN

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

가끔 먹고 싶어지는 소 카레

시발로 일하러 가면 시부야 근처에서 밝아지기 시작합니다. , 아침밥은 제대로 먹어 둡시다. 온 것은 오랜만의 이쪽! 철야 새벽의 어린 아이들이 참을 수 있는 센터 거리에 있는 쇠고기 덮밥 체인점. 여기 카레가 상당히 내 취향! 한층 더 오랜만이므로 쇠고기 덮밥도 먹고 싶다…라는 일로, 카레 소를 선택! 발권기로 티켓을 구입해, 순식간에 카레의 등장, 대면! 쌀 위에는 쇠고기 덮밥! 이것을 카레에 관련시켜 받습니다. 다른 가게의 카레에 비해 상당히 향신료와 매운 맛이 효과가 있기 때문에 나 취향! 특별하지는 않지만 가끔 먹고 싶어지는 여기 카레! 오랜만에 아침부터 확실히 받았으므로, 오늘도 노력합시다! 대접이었습니다.

2023/01방문9번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

チョイと良いお値段のファストフードだね。

この日は食事を済ませてからのお仕事。
しかし11時前に食事ができるお店って限りがあるよね…
最近蕎麦屋が続いていたので…今日は牛丼店。
こちらのカレーは牛丼店なのに少し辛目で有難い。

そこで牛肉のトッピングされたカレー牛に生卵をトッピング!
しかしこの手のお店で960円のカレーって結構高く感じますねー(笑)
久し振りにオーダーしましたが、ルーの表面の膜感と、異様な熱さからして、これはレンチンだな…
昔は湯煎で温めていた気がするんだけどなー?

とりあえず頂きます!
そのまえに、生卵をポットンして紅生姜と七味を振りかけます、この手のお店の七味は余程振りかけないと辛く無いので、これでもかと振りかけます(笑)
本当はチリペッパーとかが欲しいけどねー

卵の黄身を絡めて頂くカレー牛、せめて700円くらいで食べれたらねー?
とりあえず仕事前にお腹は膨らました(笑)

どうもご馳走様でした。

2022/11방문8번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

たまにはね!

神戸迄出張のこの日、出発の時間が微妙だったので、少し早めのブランチを取ってから仕事に行くことに。
久しぶりにやって来たのはこちらのお店。
牛丼のチェーン店、久しぶりに牛皿カレーを食べようと思いましたが、券売機から探しきれない…
面倒なので、ネギのたっぷり乗った牛丼をチョイス!
温玉ネギ牛丼的なメニューでしたが、さらに追加で生卵。

暫くして牛丼の登場、ご対丼!
中々のネギ(笑)
ここに紅生姜に七味を振りかけて頂きます。
まずは温泉卵を崩して、頂きましょう。
んー久しぶり、たまに食べると美味しい(笑)

更に溶いた生卵を回し掛けして卵掛けモード!
やはり卵は最強の味変ツール!
久しぶりの牛丼ですが、やはり安定の味ですね(笑)
どうもご馳走様でした。

2022/03방문7번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

この日は成田でお仕事。
朝早くから起きて準備をしていたので、渋谷に着く頃にはお腹が…
そこで暫く行っていなかったこちらのお店を訪問。

朝ご飯をあまり食べなくなったので、来たのは何年ぶり?
久し振りなので、牛丼かカレーか?迷った挙句、今の腹具合なら食べられるだろうと牛カレーをチョイス!
昔と違って別皿での提供なんですね、お値段も上がった?
朝ご飯としては高いけど、たまには良いでしょう。

あっという間に登場、ご対米!
こちらのカレーはスパイシーで悪くない、勿論辛味は足りないので七味で補いますが、万人向けのルーの味だけのカレーでは無いのが嬉しいね。

牛丼感を楽しみつつ、カレーも堪能出来るので有難い。
ボリューム的には問題ないけど、ご飯が進んでしまいバランスとって食べるのは難しいですね(笑)

久し振りに朝から満腹!
たまにはこんな日も有りでしょう!
ご馳走様でした。

2018/11방문6번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
~JPY 9991명

朝から大変ですが、頑張りましょう!

いつもの早朝出勤、慣れっこで有りますがお腹は減ります(笑)
お昼まで時間がるので、しっかり朝ごはん。

さて、久しぶりにこちらの牛丼屋さんに顔をだしてみました。
券売機でプレミアム牛丼と、生卵をゲット!
まぁ〜安心の組み合わせで有ります。
カウンターに座っていると、フロアの外国人店員がやってきてチケットを受け取り一言、生卵だけですか?

周囲の人が私の方をチラ見します、イヤイヤチケットあるじゃん!
目の前に置かれたチケットにはプレミアム牛めしの文字。
生卵だけ頼む人なんているのか?
きちんとみてよね〜恥ずかしい。

暫くすると目の前にプレミアム牛丼の到着。
おーこれがプレミアムか?

小鉢に乗った小さな牛皿と、丼飯と味噌汁・・・
オイオイ、いつからこんな料理に変わった?

店員を呼び、これが牛めしなんですか?と聞くと、あ・・すいませんと、お盆を持って交換に・・

以前、牛丼を頼んだのに、牛肉の乗っていない丼飯だけ提供されたことがありましたので、それにくらべれば牛肉が有るだけ良かったのかもしれませんが・・(笑)

再度届いたドンブリは私の知っている牛丼でした(笑)
朝からモチベーション上げるつもりが、イキナリテンションダウンです・・

朝の時間は疲れてるんでしょうが、こっちもお仕事前の時間ですからね、頑張ってください。
さて気分切り替えてお仕事です。

ご馳走様でした。

2018/08방문5번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

朝からカリカリ…

連チャン台風が近づく中、今日から対馬に出張です。
お昼近くの便に乗るので、きっとお昼は売店のサンドイッチかな?
なら朝はしっかり食べておこう!

という事で、朝からこちらのお店に。
チョイスしたのはプレミアム牛丼に生卵のトッピング。

チケットを購入して、カウンターに置いておくと、あっという間の提供です。
しかし何やら少し盛り付けが雑だなー…
もう少し昔はお肉のボリュームも感じた気がしますが、こんなものでしょうか?

小ぶりな生卵をトッピング、紅生姜に黒七味を振りかけて頂きます。

しかし私が食べ始めると、両サイドからまだ料理が来てないと文句の連発。
どうやら後から来た私に最初に提供しちゃったようです。
さほど混んでもいないのに、サラダが付いてない、スプーンが付いてない、先にいるのにまだ出てこない、提供が遅いと朝から皆さんカリカリしています…
チョットフロアの対応が鈍いのかなー

悪いことはしてませんが、何やら私のオーダーから雰囲気が悪くなったようで、非常に居づらい状態に。

朝の忙しい時間帯、交代前の一番辛い時間なのかもしれませんが、もう少し頑張って欲しいですね。

ご馳走様でした。

2018/06방문4번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

この日は前の日の晩を軽く済ませた上、早朝の電車で仕事に来たので朝からお腹が空いてます。

お昼の時間も読めなかったので、朝からしっかり食事をとります。
そこでやって来たのが久しぶりのこちらのお店。

この日はカレーの気分だったのですが、お店の匂いでついついカレー牛に変更(笑)
朝から中々ボリュームご飯です。

さてあっという間に登場のカレー牛ですが、別皿の提供です。
あれ?こんなスタイルだったかな?
牛とカレーを別々に食べたい人用なんでしょうか?
試しに牛を乗せて食べ見ますが、これなら牛丼の方が良い(笑)
結局ガバ!っと乗せて頂きます。
そうそう仕上げに黒七味をたっぷりと!

少しゆるめのカレーですが、嫌いじゃない味ですね。
少し涼しい朝でしたが、しっかり汗をかいての出勤になりました(笑)

ご馳走様でした。

2018/02방문3번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
~JPY 9991명

たまには変わり種も

今日は週末ですがお仕事。
朝早くに家を出たので、渋谷に着くとお腹がぐ〜‼︎(笑)
そこでさほど時間がないので、サクッと食べられ、昼過ぎまで腹持ちするようにこちらのお店に行ってみました。

久しぶりの松屋ですが、ここは季節によりメニューがよく変わります。
なので、時々顔を出すと楽しいのです。
券売機のボタンを押しながらふと、知らなかったメニューが目にとまります。

ガリたま牛めしとな?
なんとなく目を引くこのボタンを、気がつけばポチ(笑)

座席に着くと、瞬きするほどのスピードで着丼です(笑)
牛丼の上には刻み海苔と、ザーサイ!
卵にお味噌汁、これは朝からうまそう。
卵をおとしいれ、紅生姜と七味をふりかけ頂きます。

食べるまでわかりませんでしたが、牛肉とニンニク醤油の組み合わせ、そしてザーサイの歯ごたえがいい感じ!
生卵もいい感じにトロミに代わり、気がつけばあっという間に完食!

お茶の代わりに七味をかけたお味噌汁を頂き、身体も温まりました。
たまにはこんな変わり種も美味しいですね。

サー満腹!、週末出勤がんばります!

2017/08방문2번째

3.2

  • 요리・맛3.2
  • 서비스2.5
  • 분위기2.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

辛さも選べたら嬉しいのですがね。

世の中はお盆休みで有りますが、そんな中週末出勤。
朝まで遊び歩いた若者たちが溢れる駅への道を逆走して仕事に向かいます。
今日はがっつり仕事があるので、食事をしておこうと、やって来たのは久しぶりの松屋さん。
店舗前には期間限定のメニューが有ったので、そちらを狙っての訪問です。

そこそこ混み合ってる店内ですが、オペレーションが二人になったので、昔よりは良くなったかな?
券売機で麻婆カレー定食 590円をチョイス!
朝ごはんとしてはマイルールの500円を超えてますが、休日出勤のおまけということで(笑)

さすがに通常メニューよりは時間がかかり、五分ほど待っての登場です。

新メニューといっても、見た目が大きく変わるわけではないので、さほど驚きは有りません。
挽肉のカレーと素揚げしたナスの組み合わせは合って当然の名コンビ、緑はニンニクの芽かな?インゲンかな?

取り敢えずご飯にかけて頂きます。
電子レンジで調理してるのかな?、ナスは熱々なのに、ルーは然程熱く有りません、折角の辛いメニューなのな勿体ないなー
野菜もインゲンだったのかな?歯ごたえがなく、筋っぽいだけの寂しい感じ。
まぁ仕方がないのかな。

しかし飲み過ぎたのか、寝不足なのか、カウンターで爆睡してる若者には呆れます。
逆に隣で朝からビールと焼き鮭食べてるおとうさんが物凄く格好良く見えました(笑)

2016/10방문1번째

-

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.0
  • 분위기2.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

牛丼選ぶならココ

週末出勤も二週目、今週も連続でお仕事。
しかも朝の渋谷の街は、夜通し遊んだ人達が沢山居て、仕事へのモチベーションが⤵︎なんだよなー!
そこで、己に喝を入れるため朝からシッカリ朝ごはん!
で、久しぶりに朝カレーしかも牛盛り付き!
朝からこれが食べられたら、まだまだ頑張れる証拠なのです!

あれ?盛り付けが変わってるー!
久しぶりの松屋カレーはルーが別皿になっていました。
前はワンプレートだったんだけどね。

人それぞれですが、私の場合、朝からルーをかけなおしてるのは面倒、ワンプレートで良いのになー、見た目より味で勝負しなさい!
でカレーのお味は?
甘めの牛肉が、カレーの辛さを引き立てます。
実はこのカレー、結構スパイシーで私は好きなんです。
辛すぎはしませんが、朝には丁度良い辛さ!
あー福神漬けが欲しいな〜って思ったら、口の中でポリッ!って…あれ?何処に居たのか福神くん!

写真で確認したら、お皿の真ん中にちゃんとに居たんですね、ちょびっとですが(笑)

辛いものを食べたせいか、お味噌汁が余り味を感じなかったんだよな〜、一瞬???って位薄く感じたのは私の舌のせい?
兎も角朝カレー食べて、イチローの様に頑張ります!
お腹いっぱいで、動けないかも…(笑)


始発電車に乗り渋谷に着いたのが6時、起きてから既に2時間半が経ち、お腹も空いてます。
そこで朝からガッツリ!
プレ牛丼に生卵、折角の七味は辛味が飛んでいて、雰囲気だけでしたが、それでもいい感じ。
とりあえず、この値段で朝から満足出来るのは嬉しいですね。


久し振りに朝松屋 !
お馴染みの牛丼をオーダーしようとすると、ネギ玉牛丼的な物が有ります。
ネギ好きの私としては、モチロンチョイス!
出てきたドンブリにはネギがタップリ。
が…ひとくち食べると何やら物凄く濃い味。
ネギの上からかけてあるタレが濃すぎて、その味しかわかりません。
下から顔を出す牛肉もこのタレに負けてます。
適量なら良いけど、かけ過ぎると台無しです。
朝早くの時間帯、目を真っ赤にしたスタッフが作っているので仕方が無いのか?
何れにしても、チョット残念。
これなら普通の牛丼で良いかな?
とは言え平らげてお腹一杯になりました。
若い人には良いのかな?


牛丼チェーン店は色々ありますが、私は松屋チェーンのファンです。
色々と問題もありましたが、やはり味噌汁もついてのコスパはお財布に優しいですよね!
朝定食も良いのですが、この日はプレミアム牛丼をチョイス!
私流の食べ方は、トッピングで生卵をオーダー
牛丼の上に回し掛けした後、真ん中にドン!と紅生姜をのせます。
そしてその上からこれでもか!って位の七味とんがらしを振りかけます。
プレミアムには黒七味も付いてくるので、更にこれも振りかけて完成!
店舗に置いてある七味は、辛味がないのでたっぷりかけるのが私流。
ランチタイムまでの時間がある仕事の際は、朝ごはんはここで決まりです!

레스토랑 정보

세부

점포명
Matsuya
장르 규동、카레、식당

080-5928-0437

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都渋谷区宇田川町26-9 メトロビル 1F

교통수단

시부야역 하치공구에서 도보 4분

시부야 역에서 313 미터

영업시간
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
    • 24시간 영업
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등))

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( 카운터 20석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

드레스코드

캐주얼.

홈페이지

http://www.matsuyafoods.co.jp/

가게 홍보

친숙한 가격, 안전 및 맛.

선정된 소재와 철저한 품질·안전 관리 체제를 확립하고 있습니다. 스테디셀러 쇠고기 메시, 카레에서 각종 불고기 정식, 햄버거와 기간 한정 메뉴 등도 라인업. 또, 아침 정식이나 다채로운 사이드 메뉴도 충실시키면서, 고객의 건강하고 풍부한 식생활을 응원하고 있습니다.