FAQ

NY発❤NEW YORK PUMPKIN PIE 2023 : THE CITY BAKERY

THE CITY BAKERY

(ザ シティ ベーカリー)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

1명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5

4.0

1명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8
2023/10방문13번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

NY発❤NEW YORK PUMPKIN PIE 2023

今年もスタートしてますよー。

 
THECITYBAKERYで11月23日サンクスギビング(感謝祭)までの期間限定
でNEWYORKPUMPKINPIEが今年もスタート。 
THECITYBAKERY(シティーベーカリー)広尾店に行ってきました。
 

 
クッキーも種類が増えたような?

 
1個包装になっているので手土産等にもいいですね。
 

 
濃厚な色のパンプキンパイ

 
香ばしい生地に

 
パンプキンクリームが。
お家でクリームをのせて~。
 

 
CBのパンプキンパイはスパイスがしっかりで濃厚
まさにアメリカンな美味しさ。
香ばしいパイ生地と一緒に。
また期間中食べれるといいな。
 
いつもありがとうございます。
フォローよろしくお願いします☆

2023/04방문12번째

4.2

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

日本上陸10周年 おめでとうー!広尾で名古屋限定「あんミルクサンド」

「LOCALFAVORITES」の名古屋限定パンを東京でも、
粒あんいりのミルククリームが美味しいー!

 
NY発「THECITYBAKERY」
一号店が大阪にオープンした日本上陸から10年。
 
4月4日~5月31日まで
THECITYBAKERY日本上陸10年を記念したイベント
「10YEARSANDBEYOND~ 日本上陸10年とこれから~」を開催。 
 
4月4日からスタートするのは
THECITYBAKERYの大阪、東京、福岡、京都、名古屋の
地域限定パン「LOCALFAVORITES」が全店舗でいただけるように。
 
おめでとうございます~と
お気に入りの
THECITYBAKERY広尾店へ
https://www.instagram.com/citybakery_hiroo/
 


食べたかった
名古屋限定パン「ミルクスティック小倉」は売切れてていましたが
予約したので大丈夫^^
予約してよかった~と。
 
お家でオープン。
THECITYBAKERY日本上陸10年を記念したイベント
「10YEARSANDBEYOND~日本上陸10年とこれから~」
の開催するイベントのリーフレットも。
 

 
LOCALFAVORITES
NAGOYAのサインが
オープン

 
 
しっとりモッチリしたバケット風のパンには

 
名古屋ならではのあんこ、粒あん入りのミルククリームがサンド

 
ミルククリームには塩気のアクセントがあって
甘じょっぱいくてクセになるおいしさ。
 
今度は上陸一号店の大阪の
LOCALFAVORITESな
メープルベーコンコーンブレッドが食べて見たい。
 

 
5月31日までなので色々食べてみたいです。
 
また期間中
いろんなイベントが。
いずれもなくなり次第終了のようなのでぜひ行かなくては~。
 
詳しくはHP確認くださいね。
https://thecitybakery.jp/news/10th_news
 
 

2023/03방문11번째

4.2

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

桜並木を眺めつつテラスで季節の桜マフィン

晴れた日のテラスが気持ちがいい~

もう満開に近いほど咲いている桜の木もあってオススメです。
 
************
お気に入りの
 
NY発ベーカリー・カフェ、
 
THECITYBAKERY広尾店ザシティベーカリー広尾店で毎年楽しみにしている期間限定の桜メニューがスタートしたとのことで週末に。
 
シティーベーカリー広尾店と言えば
恵比寿~広尾にかけての明治通りの桜の木。
 
そんな桜を眺めつつ
THECITYBAKERY広尾店に到着。
桜メニューは今年も
「さくらマフィン」と「桜もちデニッシュ」の2種類。

2種類とも数が少なくなっていましたが
シティーベーカリーさんは取り置きができるので安心。
 
取り置きした
「さくらマフィン」「コーヒー」を。

ちょうど外のベンチが空いたタイミングだったので外で。
 
ほうじ茶生地のマフィンには
つぶつぶ大納言小豆が

 
その上にはやさしい甘さの桜あんと桜の塩漬けがアクセント
 

 
芳ばしいほうじ茶のマフィンに
つぶつぶ大納言
 

 
さくらの風味のクリームがよく合います。
 

 

2022/03방문10번째

4.2

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8

シティーベーカリー 新作はなんと桜もち❤

さくらマフィンもおいしいですが、
今回アップする「桜もちデニッシュ」の方がよりTHECITYBAKERYらしさ満開!

 
もちろん、彼がハマリ中の
さくらマフィンも。
 
 
****************
 
NY発ベーカリー・カフェ、
THECITYBAKERYで毎年春限定で登場する。
 
「SPRINGSAKURAMUFFIN」さくらマフィン ¥320(税込¥345) 
『NY発!中にも桜!桜並木と大好きな「さくらマフィン」』今年も大好きな桜の季節がやってきた~! 今日みたいなぽかぽかの日にぴったりなマフィンです。 **********NY発ベーカリー・カフェ、THECITYB…ameblo.jp 
 
今年もスタート!と先日アップしましたが、
今年はいつも以上に「桜スイーツ」にハマっている彼が
また食べたい~というので今回は2つ予約して
 
THECITYBAKERY広尾店へ。ザシティーベーカリー 取り置きできるのもうれしい~。 
そして行ってみるとかわいいいピンク色のSAKURA DANISH桜もちデニッシュ ¥350(税込¥378) がラスト1つ。
彼がこれも買うというので買ってきました。

彼が早速
桜もちデニッシュを。

 
1個しか買えなかったのでこちらは半分ずつ。
 
バターがリッチなサクサク~のデニッシュ生地に
トップのかわいいピンク色はもちもちな桜餅、
その中には桜色のクリームにクリームチーズのアクセント。

和なかわいさの中にもシティーベーカリーらしさ全開な
盛りだくさんなデニッシュでかりんは中のクリームがとっても好みでした。
 
 
これもまた買いたいな☆
 
いつもありがとうございます。
フォローよろしくお願いします。

 
 
 
 

2022/03방문9번째

4.0

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.7

NY発!中にも桜!桜並木と大好きな「さくらマフィン」

今年も大好きな桜の季節がやってきた~!

 
今日みたいなぽかぽかの日にぴったりなマフィンです。
 
**********
NY発ベーカリー・カフェ、
THECITYBAKERYで毎年春限定で登場する。
 
「SPRINGSAKURAMUFFIN」345円(税込)
さくらマフィン。
 
今年もスタートと知ったので行ってきました。
THECITYBAKERY広尾店で購入。 
 

 
甘さ控え目の大納言小豆とほうじ茶のマフィンに

桜あんをアレンジして
桜の塩漬けをトッピング。

 
香ばしいマフィンに
大納言小豆のホクホクした食感。
 

 
そして中にまで多プリ入っている甘じょっぱい美味しさの
桜あんと一緒に。
 

 
 
 
去年もフライングして早めに食べちゃったので
今年は満開の桜並木を眺めつつまた食べに行きたいな。
 
 
 
 

2021/04방문8번째

4.0

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.7

甘々最高!アメリカンなクロワッサン 

クロワッサンの香ばしさと甘々なマシュマロ&キャラメルが最高♪

 
2020年2月27日(木)にリニューアルオープンしてからもう1年になるんですね~。
 

 
朝から沢山のパンが並んでいます。

 
サンドイッチやスイーツ。
 

 
 
親友が食べてて気になっていたこちらを♪
ホールウィーイトクロワッサン マシュマロ&キャラメル 453円を

 
朝早い時間帯だったので店内でイートイン。

 
リニューアル後はモーニングメニューなどはありませんが
サンドイッチやパンを購入してドリンクやスープと一緒にイートインはできます。
 
コーヒーと一緒に。

 
ここのパンは全部アメリカンな大きめサイズ。
 
ホールウィーイトクロワッサンに

 
マシュマロ&キャラメルがサンドされています。

 
いただきまーす。

 
バリバリ香ばしいバター香るクロワッサンに
マシュマロがたっぷり!

 
そこにキャラメルのアクセントが。
 

 
 
バリバリザクザクなクロワッサンの香ばしさに対して
マシュマロのふわふわした食感はまるで
クリームのようなアクセントに。
 
 
キャラメルと合わせて甘々ですが
クロワッサンのボリュームがすごいのでとてもいいバランス。
 
とはいえ大きめサイズなので半分は持ち帰りに。
 
でもTHECITYBAKERYさんらしい美味しさとボリュームのパン。
ビターな珈琲に合わせてピッタリでした。
 

2021/03방문7번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5

お店の前の桜はもうすぐ満開♪限定さくらマフィン

2021年は昨日から販売がスタート。

 
「SPRINGSAKURAMUFFIN」
楽しみにしていました♪
 
 
お気に入りの
THECITYBAKERY 広尾店でも昨日から販売がスタート。

 
早速♪
 

 
大納言を練りこんだほうじ茶の生地に

 
トップには桜あんと桜の塩漬けがアクセントに。

 
ほうじ茶の香ばしさに
やさしいさくら餡がピッタリ。

 
まさに春な美味しさ♪
 
また春限定のクロワッサンも販売していたのでそれはまたアップします~。
 
季節限定のさくらマフィン。

2020/07방문6번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8

あんずがゴロン!アプリコットクロワッサン!THE CITY BAKERY | Karinオフィシャルブログ「Karin Diary カレーとパフェとカフェと…」Powered by Ameba

大きなあんずがごろんと入った巨大なクロワッサンダマンド♪

 
お気に入りのカフェ
 THECITYBAKERY(シティベーカリー)
https://thecitybakery.jp/
安全対策をとられて店内も席数を減らして営業。
もちろんテイクアウトもしていますよ☆
 
 
急にガツンとしたパンを食べたい時に行きたくなるのが
 THECITYBAKERY(シティベーカリー)
新幹線利用の際には品川ですが
広尾のお店が再開してからはふらりと広尾のお店にいくことがほとんと。
 
(本当に広尾店再開してくれてうれしい~)
 

 
朝8:00から夕方18:00(定休日水)までオープン。
また週末も営業しているのもうれしい。

 
ふらっと行きやすくまたパンの取り置きなども対応してくれます。
 

お昼時間帯にはサンドイッチがたくさん並んでいます。

ホットサンドも。

この日はタイミングよく雨ではなかったので
お店の外のテラス?で。
アイスコーヒーと「アプリコットクロワッサン」

 
みてください!
取り置きをお願いしたらこんな美味しそうな姿の
パンを取り置きしておいてくれました。
こういうところうれしい~♪

巨大なパンの間には大きな杏がごろんと入っておいしそう~。
トップはダマンドになっていて迫力ある姿。
 
そしてそしてこのひらひらつき~。

 
このひらひらしている部分も香ばしくて美味しいの。

 
ぜひ買うときにはこのひらひらつきをオススメします(笑)

こちらのパン、最初はダマンド好きな母に~と買っていたのですが
いつからか杏好きな父もこちらのパンにすっかりはまり。
父&母に買っているうちに私も。

 
 
しっかりした甘さなのですが
巨大な杏の甘酸っぱさのアクセントがとってもジューシー。
 
THECITYBAKERYのパンらしくボリュームあって1つで大満足できちゃう美味しさ。
珈琲にピッタリなのでぜひぜひおすすめします。
 
 

2020/04방문5번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.6
  • 술・음료-

再オープン後も大人気!あんず好きさん必食のパン

杏がごろんと入ってて大好き。

 
THECITYBAKERY(シティベーカリー)さんは
各店営業時間を短縮等の対応をして営業しているそうなので訪問前に確認くださいね。
https://thecitybakery.jp/
 
2月末に再オープンしたお店
THECITYBAKERYHiroo(シティベーカリー広尾店)。
https://ameblo.jp/karin0321/entry-12578351334.html
 
週末買物に行く途中でみてみると
営業している!!
 
店内はタイミングよくノーゲストだったので
父が大好きなパンを買いに。
 
レジのところにビニールシートがされていて

店内のカフェも利用できるようでした。
 
店内のパンは1つずつ個包装になって陳列。
ですがお昼の時間でこの売れ行き!!
 

やっぱり広尾店は大人気ですね。
 

父の大好きなアプリコットクロワッサンがありました♪
 

それがこちら♪
中には杏がごろんと。
ジューシーな杏と香ばしいパンの相性が最高とのこと。

かりんはスコーン。
ごつごつしたベリーのタイプが好き。

 

また彼はクロワッサン。
人気は「プレッツェルクロワッサン」ですが、彼はこちらのbasicな方がお気に入り。

 
今は店内で~というのはなかなか難しいですが
スープやドリンクのテイクアウトもできるし
スイーツやデリ等も充実しているのでまた利用したいです。
 
 

2020/02방문4번째

4.0

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.8

2/27 広尾 THE CITY BAKERYがリニューアルオープン

2/27、広尾にTHECITYBAKERY(シティベーカリー)が戻ってきました♪ 

昨年3月で一時クローズしていたTHECITYBAKERYHiroo(シティベーカリー広尾店)が2020年2月27日(木)にリニューアルオープン。  

営業時間は朝は8時~18時まで。

リニューアルを楽しみにしていた近所の人が続々と朝から訪れています。 

店内は以前の対面式から品川等と同じセルフスタイルに。

以前はちょっとパンが買いにくい印象でしたが広々した感じになっていてパンが選び買いやすくなっていました。 

朝からパンがずらり。

定番のキャロットケーキやチーズケーキなどのスイーツ。

ブリートやデリ、サラダ等もショーケースに入っています。  

またカウンターにはホットサンドが並んでいます。 

残念なことに以前あったモーニングやイートイン限定メニューはないのですが、
パンを買ってドリンクやスープといただけるカフェスペースは健在! 

コーヒー420円とCDで一番お気に入りのスコーンハニーレーズンスコーン320円をオーダーして。 

イートインスペースは以前と同じテーブル席、
カウンター席は変わらずですが手前に大きなテーブル席が増えていました。   

テーブル席もいいですが1人利用の時はやっぱり明治通りが見えるカウンター席が好き。 

熱々の珈琲は現在もOBSCURACOFFEEさんの珈琲豆を使用。 

爽やかな酸味と苦みがあるタイプで飲み心地がすっきりしているタイプ。

 ボリューミィで甘さがあるスコーンにピッタリ。  

平日限定のトーストモーニングがお気に入りだったのでモーニングメニューがないのは残念ですが朝8時~パンが買えるお店があるのはうれしい。 
また彼とふらりといってみます♪  

THECITYBAKERY広尾 東京都渋谷区広尾5-24-1 
広尾ユタカタワーズ1F 営業時間:8:00−18:00 定休日:水      
 
 
 
 

2019/03방문3번째

4.0

  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5

3/18から休業の前に期間限定サクラマフィン♪

桜の花びらに桜あんがかわいい♪

去年は終わったあとだったので今年はと♪
今年は明治通りの桜を眺めつつ食べたかったのですが、それはまた来年に♪
 
 
THECITYBAKERYHiroo(ザ・シティーベーカリー 広尾店)店は
店舗改装の為2019年3/18(月)よりお休みになりますよ。
***************
 
週末彼と2人で
THECITYBAKERYHiroo(ザ・シティーベーカリー 広尾店)へ
 
引越してきた当初は
近所というのもあり、彼がこの雰囲気が気にっているのもあって
モーニングに通っていましたが
最近はパンを買ってテイクアウトばかりでした。
(特に父の気に入ってるアプリコットのパン^^)
 
 
そんな
THECITYBAKERYHiroo(ザ・シティーベーカリー 広尾店)は
店舗改装の為2019年3/18(月)よりお休みに!
くわしくはこちらに
https://thecitybakery.jp/new/317/
 
再開は秋ごろみたい・・と
 
このお店がお気に入りの近所の親友夫婦から教えてもらって
今回はテイクアウトではなく店内で。
 
夕方の時間帯。
のんびりとデート☆
 
明治通りを眺めつつ
珈琲と

彼はレーズンスコーン

 
かりんはサクラマフィンに。
ここはパンも取り置きできるのもうれしい。

 
中は小豆なのですが甘納豆のようなしっかりした食感。
ちょっと塩気のある生地に桜餡、そして小豆の組み合わせはとっても美味しい☆
 
来年はここで明治通りの桜を眺めつつ
このかわいいマフィンを食べたいな☆
 

 
今でこそ全国展開しているシティーベーカリーですが
この広尾店は早めにオープンしたお店でもあり
この雰囲気が好きで通っている人も多いはず。
 
雰囲気が変わるようなのでぜひ最後にいってみてくださいね。
 
 

2018/08방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.5

THE CITY BAKERYで厚切りトーストモーニング♪

ザシティベーカリー広尾店は週末もトーストモーニングがありますよー☆

日本上陸!と沸いたのはもう5年前。
 
ニューヨークの大人気ベーカリー&カフェ「TheCityBakery(ザ・シティ・ベーカリー)」
日本一号店は2013年に大阪。
 
東京上陸はその翌年。
 
それからというもの今では店舗も増えすっかり人気が定着したベーカリー&カフェの
「TheCityBakery(ザ・シティ・ベーカリー)」
 
その人気の1つといってもいいのが朝早くからオープンしている営業時間。
久しぶりにモーニングがしたくて
ザシティベーカリー広尾店へ。

 

 
 
オープン直後でしたがお客さんは半分くらい。
週末というのもあって賑やか♪
 
朝からパンがずらり♪

 

またサンドイッチも

 
もちろんパンやサンドを買ってモーニングもできますが、
久しぶりにトーストモーニング☆
ドリンクつきで480円

 

バターとジャムが添えられています。
 

 

 
バターをぬって♪
ジャムをのせて。

 
厚切りのトーストでモーニング。

ワンコインでいただけるのがうれしい☆
 
この日父&母に買ったお土産パンを父が大絶賛。
それもあってかなり行く頻度が増えています^^
 
 

2015/12방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료-

ザ シティ ベーカリー 広尾店でブランチ♪

猿田彦さんで珈琲を飲んで、お買い物に行ってランチは大晦日も営業していた
THECITYBAKERYHirooザシティベーカリー広尾店へ。
大阪にオープンしたのが2013年春、そしてその年の12月に品川へそのあとこちらがオープン。もう品川オープンから2年も経ってるんですね。
場所は恵比寿駅から明治通りを天現寺交差点方面に行った通り沿いにあります。
ここ広尾のお店は初めて。営業時間も夜20時までと品川とは違ってこちらはcafeのみなんですね。
モーニングは7時~11時30分まででした。
11時30分までオーダーできるのはいいですね、到着した時間で間に合ったのでモーニングメニューを。
エッグベネディクトはこの日はなく、フレンチトーストのモーニングを彼がオーダー。
私はグラノーラを食べたばかりだったのでコーヒーに。

モーニングにはスープが

フレンチトーストは品川でもいただきましたが、そこまで突き出た甘さはなく、食事としてもOKなもの。
ちょうどモーニングをしていた人が引き始める時間帯だったのか店内はノンビリモード。

パンも一列に並んでいて見やすいし品川よりも狭いし小さいので車でこの辺を通っていても見逃していましたが、
こっちの方が個人的には雰囲気が好みでした♪

레스토랑 정보

세부

점포명
THE CITY BAKERY(THE CITY BAKERY)
장르 빵、카페、양과자
예약・문의하기

03-6450-4440

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都渋谷区広尾5-24-1 広尾ユタカタワーズ 1F

교통수단

東京メトロ日比谷線広尾駅より徒歩8分、JR恵比寿駅より徒歩11分

히로오 역에서 455 미터

영업시간
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
    • 정기휴일
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00
    • 08:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

28 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간

메뉴

요리

조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

홈페이지

http://www.thecitybakery.jp

오픈일

2013.12.1

비고

2020年2月27日リニューアルオープン