wajoリニューアルオープン!!! : WAJO

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

맛있는 것을 추구한 카운터 레스토랑

WAJO

(WAJO)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.6

¥40,000~¥49,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문2번째

4.6

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

wajoリニューアルオープン!!!

2022年8月半ばよりリニューアルオープンしたwajo。
コースは27500円。
一万円のノンアルコールペアリングもお願いしました。(長谷川稔グループとしては正直安くてびっくり!!!)


チーム編成
小早川さんがエグゼクティブシェフとなり(おそらく監督というかんじ??)
現場でシェフをつとめるのは長谷川稔グループに新加入した増森さんと遠藤さんになりました。

サービスは引き続き支配人をつとめている、長谷川稔グループ最古参の一人の福田さんでした。(相変わらず素敵です)


お料理について
メニュー詳細は以下に記しましたが、リニューアル前の看板メニューたちは残しつつ、バーニャカウダーやアクアパッツァが新メニューとして躍動していました。

特にアクアパッツァは、wajoとしてという意味でなく、そもそも料理としてすごく新しい挑戦の一皿になっていました。

人気だった生ハムのトルタフリッタが食べられなかったのは残念ですが、なんといっても生ハムは世界一のクオリティのクラテッロ・ディ・ジベッロをこのお店では扱っていますのでピアディーナという形で提供されても、やはり想像できないほど美味しかったです。

リニューアル前と比べ、お店の「スペシャリテ」になりそうな他のお店では食べられないお皿が増えた印象で、ファンが増えそうなコースに感じました。

そして、お酒を体質的に一滴も飲めない私にとっては凝りに凝ったノンアルコールペアリングを提供してくださってすごく感激しました。

ワインなどのアルコールでもそうですが、長谷川稔グループはボトルではお高いドリンクをグラスやペアリングとして少量ずつ提供してくださります。
(他の高級店ではなかなか見られないです)

ノンアルコールペアリングでもその方針をしっかり感じて、聞いたこともない美味しいソフトドリンクをたくさん楽しむことができました。

まだ訪問されていない方は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

*メニュー詳細

・アミューズ wajo小早川シェフのスペシャリテ
海老煎餅 国産キャビアと燻製したアーモンドクリーム

・鮑
鮑の出汁で4時間程蒸した玄米粉でうすく揚げられている。
緑色だけの肝を抽出してつくったソース。

・バーニャカウダ
茄子のステーキ・カラスミ・バーニャカウダソース

・フォカッチャ
ローズマリーのオリーブオイルをたっぷり

・「五味」をテーマにした一皿
縞鯵の炭火焼き・豚足のコロッケ(ソースとして)・黒トリュフ(これもソースとして)
旨味 苦味 酸味 甘味 塩味 の五味を一皿ですべて楽しめる一皿。すべての素材をフォークにまとめて口に運ぶことで、コース全体を美味しく楽しめるようになる。

・ピアディーナ
トルティーヤの皮・モッツァレア・クレソン・生ハム・4種類のチーズ
生ハムは国内に入荷する生ハムで最高級ということに異議のないクラテッロ・ディ・ジベッロ。もうひとつはストラッチャテーラ。

・つぶ貝のタリオリーニ
二皿目の鮑と肝ソースがここにも使われている。豪華すぎる。

・アクアパッツア←新メニューの看板
炭火焼きしたキンキ・ドライトマトの旨味を濃縮させた透明なソース。


・お口直し
ういきょうとシャトルリュースのグラニテ

・山形牛フィレ
山形牛フィレ
付け合せはズッキーニとトマトの香草パン粉焼きグラタン仕立て。

・トマトとモッツァレラのスパゲッティ

・デザート1 桃
フレッシュ桃のキャラメリーゼ 桃とお酢のアイスヨーグルトパウダー

・デザート2 新シェフのスペシャリテ
分解再構築したティラミス
エスプレッソのジュレ、クッキー、ガトーショコラ、ミルクのアイス、マスカルポーネ、グラニテ


2021/02방문1번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 40,000~JPY 49,9991명

長谷川稔グループ待望の新店!イタリア修行11年、帰国後は広尾で3年シェフを務めた小早川シェフ。2021年の台風の目はここだ!

読んでいただきありがとうございます。
都内の医大生のエブログです。

食べログのレビュワーアワードを目指して投稿してますので、フォロー・イイネで応援していただけたら嬉しいです。
Instagram「ebu_log」もよろしくお願いします!

✳︎
【長谷川稔シェフについて】
北海道の片田舎の一軒家イタリアン「リストランテ薫」としてミシュランの星を取得。近所のケーキ屋で買ってきたというデザートをだして、ミシュランの星を取得した型破りの店は後にも先にもここだけだろう。

あまり知られていないが、世界一の美食大国日本にもイタリアンのミシュラン三つ星はない。青山のプリズマだけが二つ星。一つ星の店も他ジャンルに比して圧倒的に少ない。

厳しく評価されるイタリアンにおいて、北海道郊外で星をとった長谷川シェフの東京出店は鳴る物入りだった。その長谷川シェフが広尾に屋号をかえて出店。

その実力はさることながら、経営センスもずば抜けていて、あっという間に限られたメンバーによって三年分の予約席が埋まり、名実ともに日本一のレストランとなった。

料理のジャンルはイタリアン、フレンチ、日本料理の全てにあてはまらない。
コースの構成を再構築し、一皿目からメインに当たる皿をどんどん提供する。世界中のフーディが このスタイルは長谷川稔だけだ と豪語する。

その長谷川シェフはプロデュース業も盛んで、フレンチ、串揚げ、中華、通販のチーズケーキなどを手がけていて、先日は焼肉もオープン。

今回は小早川シェフの「wajo」をオープンした。

【小早川シェフとwajoについて】

1976年生まれ、東京都葛飾育ちの45歳。

現地イタリアで「カーザ・ペルベリーニ」や、オルタ湖の「ヴィッラ・クレスピ」等、名店ばかり11年という経験豊富な小早川大輔シェフ。「ザンクト・ウベルトゥス」においては三つ星に駆け上がっていくタイミングで在籍していた。

ガンベロロッソ(イタリア版ミシュランと呼ばれる、イタリアで最も権威あるグルメ誌)でベスト菓子職人に選ばれたこともあり、パティシエとしては世界のトップレベル。

同じく現地イタリアの「エノテカ・ピンキオーリ」等を18年と、こちらも経験豊富な齋藤貴子ソムリエールと共に恵比寿のレストラン「オステリア・スプレンディド」にて2017年からシェフを勤めていた。

2021年、長谷川稔シェフのプロデュース店として「wajo」をオープン。 
店名は「和醸良酒」からとった。和の心は良い酒を醸し、良い酒は和の心を醸す という意味らしい。

長谷川稔グループの門戸を叩いたシェフ試験にて
長谷川稔シェフが「俺よりうまくないですか?」という言葉を発したそう。

Web予約サービス「OMAKASE」より予約可能。

自粛期間は17時30分オープンの一回転制。
コース30800円(税込サービス10%別)。オープン直後はオープン記念価格の27500円(税込サービス別)。

ドリンクのペアリングは20000円程度。

●いただいたもの 
①桜エビと燻製アーモンドのえびせんとキャビア
②米のスープ アワビとグリーンピース
③縞鯵と豚足
④菊芋と鹿肉
⑤「旅」イタリアの郷土料理4品
⑥つぶ貝のタリオリーニ
玄米の粉を使ったパン
⑦赤牛のパルミジャーノを包んだラビオリ 黒トリュフをかけて
⑧ツボミナと九絵とサルサベルデソース
全粒粉のパン、ありがとう牧場のバター
⑨トマトのカプレーゼ
⑩米沢牛ヒレ
11.明太子スパゲッティ
12.水カカオ
13バニラジェラート
14茶菓子3品
タルトタタン、レアチーズケーキ 柚子とラズベリーを添えて、さつまいものモンブラン

ドリンク
スパークリングブドウジュース
ブラッドオレンジのスパークリングティー
スパークリングゆずジュース
静岡のウーロン茶
九州の玉露
炭酸水

레스토랑 정보

세부

점포명
WAJO(WAJO)
장르 이탈리안、이노베디부 요리
예약・문의하기

050-5872-3990

예약 가능 여부

완전 예약제

・広範囲なアレルギーがある場合、ご予約をお断りする可能性がございます。予めご了承ください。
・万が一、遅刻・途中退店される場合、コースの一部をお出しできない可能性もございますので、時間には余裕を持ってお越しくださいますようお願い致します。

주소

東京都渋谷区代官山町18-6 ACN代官山ビル B1F

교통수단

다이칸야마역에서 도보 5분

다이칸야마 역에서 151 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    一斉スタートとなります。

    ■定休日
    日曜日、月曜日
예산

¥30,000~¥39,999

예산(리뷰 집계)
¥50,000~¥59,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

サービス料金10%

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

( 카운터석만 가능합니다.)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

식사 중 흡연은 삼가 해주십시오.

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

야경이 보인다,숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음

드레스코드

멋을 즐기세요.

오픈일

2021.1.8

전화번호

03-6416-5237

비고

・만일, 지각・도중 퇴점되는 경우, 코스의 일부를 내놓을 수 없는 가능성도 있으므로, 시간에는 여유를 가지고 와 주시도록 부탁드립니다.・광범위한 알레르기가 있는 경우, 예약을 거절할 가능성이 있습니다. 미리 양해 바랍니다.・약한 식재료의 신청은 전날까지 부탁드립니다. 당일의 변경은 불가능합니다.