FAQ

ユーグ氏のお店 2 : yu-goandovikuto-ru

yu-goandovikuto-ru

(ユーゴ アンド ヴィクトール)
이 레스토랑은 영구적으로 휴무입니다.
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-

3.6

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2022/01방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

ユーグ氏のお店 2

表参道店でパフェをその内食べようと放置している間にサロン併設店が全閉店してしまった。
新宿店はチョコや焼き菓子を中心にケーキは10種類以下だが、元々数はあまり無かった記憶。

――――――――――――――――購入した商品等(税込)――――――――――――――――

◇ショートケーク フレーズ(864円) ☆×3.8
 構成:生クリーム+フィナンシェ生地+いちご
 水分の多い滑らかな生クリームはバニラの量が物凄く、生クリームのコクや甘さでは無くバ
 ニラの香りで殴る面白い構成。いちごはあまり前に出るわけでは無く、調和させる役割。
 しっかりとした食感のフィナンシェ生地は甘さで生クリーム自体の甘さを補助する役割。
 構成だけ見るとありきたりなショートケーキだが、調和はかなり変わっているので面白い。

◇タルト ショコラ(756円) ☆×3.8
 構成:チョコガナッシュ・タルト生地
 2種類のガナッシュは粘度はあるが適度な口溶けの良さで、香りや甘さがある程度流れる。
 構成比率は非常に高いが食べやすいガナッシュ、チョコ系は意外と素直な味が多いのかも。
 サクサク食感のチョコタルト生地は少し薄め、食べやすく良い食感で完全チョコ統一。

◇ジョルジュ アマド(864円) ☆×3.6
 構成:チョコムース・ビスキュイ+生クリーム+アーモンド
 わかりやすい甘さと味のチョコケーキ、チョコムースは甘く後味が引くわかりやすい味。
 チョコびすきぃと生クリーム内にアーモンドが沢山入っているため、チョコ+アーモンドの
 鉄板組合せ。味自体は安定しているものの、価格的に特徴があった方が嬉しかったかも。

◇フロマージュ オランジュ(864円) ☆×3.5
 構成:フロマージュブランムース+フィナンシェ生地+生クリーム+オレンジ
 フロマージュブランムースはしっかりとしたコクのあるもの、口溶けは軽いがコクと水分量
 により口当たりは他の商品よりも重さを感じる、とは言え過度に重いわけでは無い。
 オレンジで軽減するのかと思ったが、オレンジは香りや味を足す役割であまり軽減はしない。

――――――――――――――――購入した商品等(税込)――――――――――――――――

金額自体はデパ地下外国系で当然のごとく高いが、味は安定しているので凡百のお店より好印象。

新マパテはお店がうーん…で新宿伊勢丹に行く機会も少なくなったが、伊勢丹新宿の地下は常設
スイーツが強く美味しいお店が多い。サロショついでだったが機会があれば再訪出来たらいいな。

総合点:3.5→3.6(+0.1) / 以下は2016/01レビュー

  • yu-goandovikuto-ru - ショートケーク フレーズ

    ショートケーク フレーズ

  • yu-goandovikuto-ru - タルト ショコラ

    タルト ショコラ

  • yu-goandovikuto-ru - ジョルジュ アマド

    ジョルジュ アマド

  • yu-goandovikuto-ru - フロマージュ オランジュ

    フロマージュ オランジュ

2016/01방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

ユーグ氏のお店

サロショで行列店だが海外初店舗らしく、伊勢丹的にかなり推しブランドのはず。
いつも通りケーキを買おうと思ったが、国外のお店は外すと怖くてフィナンシェのみにした。
3個入りと単価大して変わらないので、箱付いた方が良いと思って5個入りを選択。

―――――――――――――――――――購入した商品等―――――――――――――――――――

◇コフレ・フィナンシェ(5個入/2,030円<税込>) ☆×3.5
 全てのフィナンシェに共通しているのは、周り全部がサクサクしているわけでは無く、角に近い
 周りが少しサクサクしている程度、それでも内側と外側の食感の違いは中々個性的で良い感じ。
 また、そのまま食べた際に普通じゃない?と思ったが、温めた方が圧倒的に美味しかった。

・ナチュール
 バター味が前面に押し出されている。
 温めるとバターの香りが押し寄せてくるが、しつこくなくあまり油を感じさせない。

・ショコラ
 チョコレート味は弱めで、チョコ味がほんのりする結局主役はバターなフィナンシェ。
 バター味は一番これが抑え目なので3個の場合は最初に食べた方が味覚的に良いかと。

・ルイボス
 ルイボスの葉っぱの部分が入っているので香りはほんのりするのだが、こちらもバターがかなり
 強いので結局主役はバターで負けている気がしてならない。
 また、茶葉が容易に噛み千切れないので個人的には口に残って干し草食べているみたいで微妙。

―――――――――――――――――――購入した商品等―――――――――――――――――――

個人的な好みはナチュール>ショコラ>>ルイボス。
最初は確かに美味しいがこの金額はやっぱり高いなと思ってしまったが、他店のフィナンシェ
を食べた際に落差を凄い感じたので、実はありではという気が今はしている。

どちらにせよ、ケーキを買いたくなったので再訪はすると思う。
百貨店内なので男性1人でも気にせず行ける。

  • yu-goandovikuto-ru - ナチュール

    ナチュール

  • yu-goandovikuto-ru - ショコラ

    ショコラ

  • yu-goandovikuto-ru - ルイボス

    ルイボス

  • yu-goandovikuto-ru -

레스토랑 정보

세부

점포명
閉店yu-goandovikuto-ru
이 레스토랑은 영구적으로 휴무입니다.
장르 초콜릿、케이크
주소

東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館 B1F

교통수단

メトロプロムナードB5・B4・B3出口

東京メトロ 丸ノ内線 新宿三丁目駅 徒歩1分
東京メトロ 副都心線 新宿三丁目駅 徒歩2分
都営 新宿線 新宿三丁目駅 徒歩3分
都営 大江戸線 新宿西口駅 徒歩10分
JR 新宿駅 東口 徒歩5分
小田急線 新宿駅 徒歩7分
京王線 新宿駅 徒歩7分
西武 新宿線 西武新宿駅 徒歩5分

신주쿠산초메 역에서 64 미터

영업시간
  • ■営業時間
    10:00~20:00(伊勢丹新宿店に準ずる)


    ■定休日
    不定休(伊勢丹新宿店に準ずる)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウト専門店)

개별룸

불가

テイクアウト専門店

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

伊勢丹駐車場、提携駐車場。買上げ金額によって割引あり。

공간 및 설비

세련된 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

아이동반


홈페이지

http://hugovictor.jp/

오픈일

2015.10.7

비고

こちらの店舗は、お電話にて予約不可。
但し、先にお支払いした場合は、お取り置き可。