Tabelog에 대해서FAQ

ラ・ギョウ・チャの男 : Ichiryuu Nishi Shinjuku Ten

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/03방문1번째

3.1

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ラ・ギョウ・チャの男

西新宿にあるラーメン店です。

お店は、ヨドバシカメラや飲食店が密集する商業エリアにあります。
角地にあり小さなビルですが1階から4階までが一竜となっています。
そのため、外壁には立派な看板が掲げられていて目立ちますね。

店内は、1階はキッチンに向かうカウンター席で4席のみです。2階より上がメインの客席でしょう。
お客さんが見るものではないですが、液晶モニタで座席の稼働状況がわかるようになっています。
これがあるので、店員さんは上層階の空席を分かった上でお客さんを案内できるようです。

注文は各席に設置してあるタッチパネルを使います。博多ラーメンのお店なので麺の硬さも指定できますが、それもタッチパネルで入力です。ヨドバシカメラのお膝元ですので、これを使いこなせないお客さんはいないようで、そういう客層です。

博多ラーメンの老舗というウリですが、近くにある家系ラーメンの壱角家と同じ会社が経営するお店です。そのため、一部の壱角家では、一竜の博多ラーメンを提供することもあります。
壱角家は家系ラーメンで、サイドメニューが少なく、トッピングでメニューのバリエーションを出す戦略ですが、一竜はサイドメニューが豊富です。トッピングもありますが、替玉をしてもらうことで利益を出す戦略ですね。

いただいたのは、
■ラーメン+一竜セット(1,100円)
豚骨ラーメンに半チャーハンと餃子4個のセットです。
注文すると炒める音が厨房に響きますね。
3品がほぼ同時に提供されます。なかなかいい調理の段取りでしょう。
ラーメンは、見た目は博多ラーメンそのものです。
食べてみると、スープが不自然に甘く、豚骨ですが臭さがマイルドですね。
セントラルキッチンで作った感じの味わいで、博多ラーメンの本物を知らない関東の人間には、まずまずの美味しさだと思わせてくれる味です。
麺のほうは、ちゃんとしていて、茹で加減は『ふつう』でお願いしましたが、細麺ストレートでも適度に噛み応えがありますね。
ついつい、スープを飲みつつも麺を食べてしまうと、替玉するほどのスープが残りません。もうちょっと、スープの量が多いといいでしょう。
具は、きくらげの歯ごたえがいいですね。チャーシューはペラペラです。
ネギはあまり量が多くないものの、鮮度は良好です。
予想どおりのチェーン店の博多ラーメンという完成度です。
卓上調味料は、色々ありますが、ニンニクや生姜を入れるほどの濃さは無いのでゴマぐらいがちょうどいいでしょう。
餃子は、いかにも冷凍食品という雰囲気があり、皮が完全にくっついていて、剥がすと隣の餃子の皮が破れます。
味わいもサイズも冷凍食品な餃子ですが、香味野菜の香りが強めなのはいいですね。
チャーハンは、しっかりと炒めてあって香ばしい香りがします。
たまり醤油を使っているのか、色が黒いのも特徴でしょう。
具が特徴的で、チャーシューなのかわからない肉とネギで、卵が入っていないですね。しかも、ネギは最後に混ぜているようで、薬味のような使われ方です。
炒め油(脂)なのか、肉に含まれる脂なのか、豚の脂が香りとコクを出してくれているようで、これが安いながらも美味しく仕上げている秘訣なようです。
具が貧弱でも美味しく、また、3品の中で一番クオリティーが高いと感じました。
ちなみに店員さんが中国人なので、本場の人が作っているように感じられて、美味しく感じさせてくれます。
チャーハンに添えてあるのは、なぜか、福神漬けです。甘くてチャーハンには合いません。


サイドメニューが楽しめる博多ラーメン店という位置付けでしょう。
ラーメン単体で勝負すると、やはり、他店に劣る印象ですが、チャーハンの完成度はなかなかいいので、セットでいただけばまずまずの評価かと思います。
あとは、上手にスープを残して食べてく替玉を満喫するとコストパフォーマンスが高まりますね。
他には、毎月11日はラーメンが割引になるようですし、替玉10円のキャンペーンを実施することもあるようなので、西新宿在勤であれば、こういう安い日を狙って利用するのがおすすめです。

  • Ichiryuu Nishi Shinjuku Ten - ラーメン+一竜セット(1,100円)=ラ・ギョウ・チャ2022年3月

    ラーメン+一竜セット(1,100円)=ラ・ギョウ・チャ2022年3月

  • Ichiryuu Nishi Shinjuku Ten - ラーメン+一竜セット(1,100円)の『とんこつラーメン(740円相当)』2022年3月

    ラーメン+一竜セット(1,100円)の『とんこつラーメン(740円相当)』2022年3月

  • Ichiryuu Nishi Shinjuku Ten - ラーメン+一竜セット(1,100円)の『一竜セット』2022年3月

    ラーメン+一竜セット(1,100円)の『一竜セット』2022年3月

  • Ichiryuu Nishi Shinjuku Ten - 卓上調味料2022年3月

    卓上調味料2022年3月

  • Ichiryuu Nishi Shinjuku Ten - 外観2022年3月

    外観2022年3月

  • Ichiryuu Nishi Shinjuku Ten - 2022年3月

    2022年3月

  • Ichiryuu Nishi Shinjuku Ten - 2022年3月

    2022年3月

레스토랑 정보

세부

점포명
Ichiryuu Nishi Shinjuku Ten(Ichiryuu Nishi Shinjuku Ten)
종류 라멘、기름소바/소바비빔

03-5320-1881

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都新宿区西新宿1-16-10 アソルティ西新宿DEUX

교통수단

신주쿠 역에서 263 미터

영업시간
    • 11:00 - 01:00
    • 11:00 - 01:00
    • 11:00 - 01:00
    • 11:00 - 01:00
    • 11:00 - 01:00
    • 11:00 - 01:00
    • 11:00 - 01:00
가격대(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며 최신 정보와 다를 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

주차장

불가 (없음)

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://gardengroup.co.jp/ichiryu/

오픈일

2016.11.8