Tabelog에 대해서FAQ

チャレンジャー同士がオススメ、脳おいしい。 : Tanya She Rouhi Nabe

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

중국 600 점포 체인 일본 최초 출점

Tanya She Rouhi Nabe

(譚鴨血 老火鍋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2023/11방문1번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 5,000~JPY 5,9991명

チャレンジャー同士がオススメ、脳おいしい。

平日の夜に、予約して訪れました。歌舞伎町の中にありますが、席は結構多いので半分ほど空いていました。中国語も結構聞こえてきたので信用できそう。変わったものを食べてみたいタイプの友達と3人で、いろいろ迷うのも楽しいかと思い、席だけ予約にしました。

真っ赤な内装と提灯がとても可愛くて、テーブルやボックス席の壁も中華イメージのデザイン。お手軽に旅行気分です。

乾杯は青島ビールで。あっさり飲みやすいから普段あまりビール飲まない私でも飲めると認識してるビールです。適当にきゅうりなど頼んでつまみつつメニュー選び。サイドメニューはウーン、味は普通だけど量に対してちょっと割高な感じがします。

白酒の桃味は友達と半分こで。お酒の瓶とお猪口のような小さいカップがとても可愛いです。瓶の見た目でもっとアルコールっぽいのを想像していたのですが味は意外にもスッキリしていて、桃の風味がジュースみたい。度数は高いのにかなり飲めちゃって、飲みすぎ注意。ソーダ割りとかもあったのかもですが、そのままで美味しかったです。中国にいる友人が白酒でめちゃくちゃ酔った話をしていましたが分かる気がします。他の味もあるなら飲んでみたいです。

注文はスマホでQRコード読むタイプです。とりあえず火鍋が食べたいという話になり、定番のマーラー鍋セットとプラスで気になる具材をいくつか。海老餃子追加しましたが元からセット内容にありました。鍋を注文するとお店の方が来て、セルフでタレを作る旨を伝えられました。

カウンターには、様々な薬味やタレが並んでいてワクワクします。調合していくのが実験みたいでなかなか楽しいし、激辛にも辛くなくも出来るのもありがたい。
用意されているものは、自家製七味、ニンニク、大根おろし、自家製魚醤、ピーナッツ、泰国椒(タイの唐辛子)、パクチー、老干媽(具入りラー油)、青ネギ、ラー油、沙茶醤、黒酢など。ライチとフルーツポンチもありました。
私はニンニクと魚醤と老干媽にパクチーをたっぷり入れてタレを作りました。辛いものそれなりに好きなのですが、今から食べる鍋にビビっていたので、ピリ辛くらいのタレにして、ついでにお口直し用にライチも確保。激辛好きの友人は唐辛子など固形のもの多めで、ソースではなく食べるラー油のような乗せて食べるタレにしてました。

席に戻るとすぐ鍋セットが来ました。
紙の帯が付いていてそれを取り外しながら、運の良い掛け声みたいなのを言いながらお店の方が鍋に注いでくれます。あとは適当に野菜などを入れていって適当なタイミングで食べる感じです。鍋には最初から厚揚げや鴨の血(を固めたもの)などが並べられていて、鍋セットの方には豆苗、白菜、ほうれん草、スライスであまり見ないじゃがいも、れんこん、椎茸、キクラゲ、センマイ、豆腐干、ハチノスなど。

スープはオススメの辛さにしたのでやっぱりそれなりに辛いですが、鼻に抜けるスパイシーな香りと複雑な旨味が楽しめて、タレにつけなくても本格的な味わいを満喫出来ました。タレはニンニクやパクチーを入れたので、パンチがあって味変としてもいい感じでした。辛さはどうしようか迷うくらいの人は、食べ続けられないかもしれないので二色鍋にするのがいいと思います。

気になっていた鴨の血は、煮ても変わらず四角いまま。想像はレバーのような柔らかい系でしたが、実際はプリンとした食感で噛んでいくと滑らかな感じ、決してクセは強くないので食べやすくて美味しいです。

海老餃子はもちろん美味しいけど、本当に熱さと辛さで爆弾が出来上がるので注意。でもあると嬉しいので追加してた分も美味しく頂きました。野菜ではスープの味が染みたじゃがいもと椎茸は特に好きでした。あと意外と印象に残っているのが豆腐干で、味は染みてるけど独特の食感があって面白いです。

そして、なんと言っても特大インパクトのある具が、豚の脳みそ!
あんまりにも脳みそだし、可愛い豚のお皿で運ばれてきたのもなかなかウケました。自分で頼んでおいてなんですが、箸で持つのも勇気のいる見た目。まあでもとりあえず煮てみます。脳を煮たことないので頃合が難しいですが、質感がトロン…からプリン…になった頃に回収してみんなでせーので実食。これまた鴨の血に続いて表面はプリンとした感じ、中はホワホワのクリーミーな感じ、ザラザラせずクセも無し。白子みたいなクリーム感とあん肝のねっとり感の間くらいかな。ラー油がよく合いました。見た目の割にちゃんと美味しいのでぜひ一度見てみて、食べてみてほしいです。

どんな具も、鍋に入れると底見えないし縮んだりして何だったのか分からなくなる物もあるので、好き嫌いある人は難易度高いと思いますが、私たちはなんでも食べてみたいタイプだったので、何が当たっても面白くてワイワイ気楽に楽しめました。多少チャレンジャーな人と行った方が面白いかもしれません。トータルはひとり5000円くらいでしたが、鍋に関しては満足度に対してコスパ良いと感じました。また辛いもの気分の日にぜひ行きたいお店です。

  • Tanya She Rouhi Nabe - マーラー鍋

    マーラー鍋

  • Tanya She Rouhi Nabe - マーラー鍋

    マーラー鍋

  • Tanya She Rouhi Nabe - マーラー鍋

    マーラー鍋

  • Tanya She Rouhi Nabe - マーラー鍋

    マーラー鍋

  • Tanya She Rouhi Nabe - 野菜セット

    野菜セット

  • Tanya She Rouhi Nabe - マーラー鍋

    マーラー鍋

  • Tanya She Rouhi Nabe - 海老餃子

    海老餃子

  • Tanya She Rouhi Nabe - 青島ビール、白酒(桃)

    青島ビール、白酒(桃)

  • Tanya She Rouhi Nabe - 白酒(桃)

    白酒(桃)

  • Tanya She Rouhi Nabe - 豚の脳みそ

    豚の脳みそ

  • Tanya She Rouhi Nabe - 豚の脳みそ

    豚の脳みそ

  • Tanya She Rouhi Nabe - ソース、デザートバー

    ソース、デザートバー

  • Tanya She Rouhi Nabe - 内観

    内観

  • Tanya She Rouhi Nabe - 内観

    内観

  • Tanya She Rouhi Nabe - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
Tanya She Rouhi Nabe(Tanya She Rouhi Nabe)
장르 중화 요리、사천 요리、훠궈
예약・문의하기

050-5869-6752

예약 가능 여부

예약 가능

※ご指定のお席がご用意できない場合がございますので、その際は店舗からお電話いたします。何卒ご了承ください。
※混雑時は2時間制となります。

주소

東京都新宿区歌舞伎町1-6-7 三経38ビル 2F

교통수단

세이부 신주쿠선【세이부 신주쿠역】도보 5분 도쿄 메트로 마루노우치선【신주쿠역】도보 5분 JR중앙선 외 【신주쿠역】동쪽 출입구 도보 6분 도심선【신주쿠 산쵸메역】도보 7분

신주쿠니시구치 역에서 324 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 공휴일
    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 営業時間
    土日祝日
    [昼]
    11:00~17:00
    [夜]
    17:00~23:00(L/O22:00)

    ■定休日
    年中無休
예산

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

120 Seats

개별룸

가능

10~20인 가능

3실(10명 개인실, 10명 개인실, 14명 개인실)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

구내에 흡연 소유

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,스포츠 경기 관람 가능.,무료 Wi-Fi있음

메뉴

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://mp.weixin.qq.com/s/DLU6zU9_FZG1e14clRwiBA

오픈일

2020.8.1

전화번호

03-6457-6555

비고

PayPay, LINEPay, auPAY, 멜페이, d 지불, AliPAY, WeChatPay 사용 가능