FAQ

新宿にいることを忘れる極上空間で寿司会席 : Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

신주쿠 스시 일본 요리 회석 요리

Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami

(寿司と日本料理 新宿 よねがみ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥20,000~¥29,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2023/02방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 20,000~JPY 29,9991명

新宿にいることを忘れる極上空間で寿司会席

ヨドバシカメラをはじめ、様々な商業施設が軒を並べる新宿西口界隈。
そんな雑踏の1角にあるビルの3階です。
同じ階に天ぷらの「麻布よこ田」さんもあるので注意です。
1歩足を踏み入れるとあれ?ここ西新宿だったっけ?
と思わせる上質な雰囲気のお店がここ。

まだオープンしてから1か月ほどの真新しい店内。
白木のカウンターが清々しいです。
カウンターの後ろには個室が並んでいますので、接待やデート
記念日などにもよさげです。

本日はちょっと贅沢をしに伺いました。
お寿司と共に日本料理が一緒にいただけるなんて素敵じゃありませんか!

いただいたのは『鮨×日本料理 上寿司会席』16,000円のコース。(税込・サ別)

・本日の先付
・季節椀
・旬のお造り2種
・雲丹小丼
・焼物
・お勧め握り寿司5貫
・季節の天麩羅
・お勧め握り寿司5貫
・茶碗蒸し
・サーロインといくらの手巻き
・赤出汁
・季節のデザート


飲み物はあらごしみかん酒のソーダ割をお願いしました。
これくらいがちょうどいいです。

【先付】は春野菜(菜の花・うるい)のお浸しと子持ち昆布
お出汁でいただくような上品な味付け。
細く削られた鰹節の香りが食欲をそそります。
一足お先に春を体感いたしました。

【季節椀】はズワイガニ真薯・菊花と柚子添え
菊花をほぐすと赤と黄色の花びらがお椀の中に浮かびとってもきれい。

【お造り】本鮪(大トロ・赤身)、シマアジ
お醤油は大分のものだそうで、甘口のもの。
シマアジの食感と鮪の食感の違いを楽しみます。

【雲丹小丼】見るからに質の良い雲丹と分かります。
シャリと雲丹、わさびを豪快に混ぜてからいただくと良いそうで。
勿体ないかな、と思いつつも実践してみました。
全部が混じると味が均一化してムラのない味でいただけました。

【焼物】銀鱈の幽庵焼・苦瓜とミョウガ
下味のついた銀鱈の焼物って美味しいですよね。
煮物になった苦瓜は少し苦みが残っていますが、食べやすい味。
ミョウガは酢漬けでした。

ここから握りが始まります。
切り分けられたネタ見せで、10貫出てくると確認。
シャリは最初から小さめでお願いしました。
(これ正解です。でないと後半お腹いっぱいになります)

【握り寿司5貫】白イカ、ひらめ、しめ鯖、いさき、赤貝
まずは味の淡白なネタから。
酢締めの鯖、炙りのいさきと変化球がありますが、食感を楽しむネタでした。
白イカの飾り包丁が美しかった。

ここで握りのインターバルが入ります

【天ぷら】茄子と原木椎茸
天ぷらは同じ階にあるミシュラン店「麻布よこ田」さんのものだそうで。
子供の頃は茄子の天ぷらが嫌いで食べられなかったのですが今は大丈夫!
口に入れると蕩ける茄子でビックリです。
立派な椎茸もいい香りで美味しかった。

【握り寿司5貫】のどぐろ、金目鯛、大トロ、車エビ、穴子
寿司で言うところのメインディッシュ登場です。
いいネタが次々と出てきました。
車エビは大きいなと思いましたが、これで小さめなんだそう。
私はエビは生の方が好きなのですが、このエビは甘みも感じられて美味しかった。

惜しむらくは、ガリですね。ガリ好きなので。
確かめてはいませんが、自家製ではないような。
寿司チェーン店で使っている市販品のように感じました。

【茶碗蒸し】ズワイガニが乗っています。
中には何も入っていないシンプルな茶碗蒸しです。
熱々で、お寿司の後にいただくと温まります。

飲み物の追加で「奥会津金山天然炭酸の水」をオーダー
先日会津芦ノ牧温泉へ行ってきたので、会津にご縁があるのかも。

【サーロインといくらの手巻き】
目の前で、魚ではないサクを切り分けていたのが見えまして…
あれがサーロインだったのですね。
コンロで炙って火入れしたサーロインにイクラが乗っており
自分で手巻きにしていただきます。
一口では食べきれない口福感です。

【赤出汁】ここでお料理は終了です。
まあ、これは一般的なお味でございました。

【季節のデザート】お薄とラフランスのシャーベット
あがりの代わりにお薄なんですね。
私、茶道をやってましたのでお薄のお点前もできるのですが
お薄にしては量が多いです。やはりあがりの代わりということかしら。
(通常お薄はひしゃくに半分ほどのお湯を注ぎますのよ)
お抹茶好きな方はたくさんいただけていいと思いました。

夜のコースは3種類あり、真ん中のコースでしたが
握り10貫に雲丹小丼、手巻き寿司もあったのでかなりお腹いっぱいです。
男性の方やもっと食べたい方は握りのシャリを通常サイズにしてもらったり
単品の追加オーダーもできますので食べ足りないって事にはならないでしょう。

お寿司も会席も両方食べたいという願いが叶うお店でした。

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - カウンター

    カウンター

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - あらごしみかん酒のソーダ割

    あらごしみかん酒のソーダ割

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 子持ち昆布と菜の花うるいのお浸し

    子持ち昆布と菜の花うるいのお浸し

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - ズワイガニ真薯のお吸い物

    ズワイガニ真薯のお吸い物

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - お造り(本鮪・シマアジ)

    お造り(本鮪・シマアジ)

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 雲丹小丼

    雲丹小丼

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 雲丹小丼混ぜました

    雲丹小丼混ぜました

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 銀鱈の幽庵焼

    銀鱈の幽庵焼

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 握り寿司のネタ見せ

    握り寿司のネタ見せ

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 白イカ

    白イカ

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - ヒラメ

    ヒラメ

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - しめ鯖

    しめ鯖

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - イサキの炙り

    イサキの炙り

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - イサキ

    イサキ

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 赤貝

    赤貝

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 麻布よこ田の天ぷら

    麻布よこ田の天ぷら

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 喉黒

    喉黒

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 金目鯛

    金目鯛

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 大トロ

    大トロ

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 車エビ

    車エビ

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 穴子

    穴子

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - ズワイガニの茶碗蒸し

    ズワイガニの茶碗蒸し

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 会津の天然水

    会津の天然水

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - サーロインの切り分け中

    サーロインの切り分け中

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - サーロインとイクラの手巻き寿司

    サーロインとイクラの手巻き寿司

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 手巻きにしました

    手巻きにしました

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 赤出汁

    赤出汁

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 「おうす」とシャーベット

    「おうす」とシャーベット

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - デザートのシャーベット

    デザートのシャーベット

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - シンプルな入口

    シンプルな入口

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - 2名用個室

    2名用個室

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - カウンター席の後ろに個室が並んでいます

    カウンター席の後ろに個室が並んでいます

  • Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami - カウンター席

    カウンター席

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushi To Nihonryouri Shinjuku Yonegami
장르 스시(초밥)、일본 요리、해물
예약・문의하기

050-5600-0891

예약 가능 여부

예약 가능

좌석 시간을 정하고 있습니다.
큰 짐, 운반 케이스를 가지고 내점은 삼가 해주십시오.
PC 등의 사용은 거절하겠습니다.

주소

東京都新宿区西新宿1-19-13 青鈴ビル 3F-A

교통수단

JR 신주쿠역 남쪽 출입구 도보 3분 게이오선 신선 신주쿠역 7번 출구 도보 2분

신주쿠 역에서 371 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • ■ 営業時間
    7~10名の個室予約はお電話にてお気軽にお問合せ下さい。

    ■ 定休日
    不定休
예산

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

서비스 수수료 10%를 받고 있습니다.

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

( 자리에서의 PC 등의 사용은 거절하고 있습니다.)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

자리에서의 PC 등의 사용은 거절하고 있습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,커플석 있음,카운터석 있음,소파자리 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인,엄선된 칵테일

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 가능

카운터는 거절하겠습니다.

드레스코드

향수의 사용은 삼가해 주십시오.

오픈일

2023.1.10

전화번호

03-5990-5332

비고

큰 짐, 운반 케이스를 가지고 내점은 삼가 해주십시오.

인터넷 예약