FAQ

レアなホタテが甘くて美味しい。 : KINO

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

KINO

(KINO_)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2024/05방문5번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 10,000~JPY 14,9991명

レアなホタテが甘くて美味しい。

今回は食べ友と2人でランチひ訪問。カウンター。

7000円ランチコースをいただきました。間を空かずでの訪問。

食べ友と一緒に、料理の美味しさを分かち合いたかったから。

前菜は新鮮な鰹。野菜といただきます。

真鯛に添えてある雲丹のリゾットが美味しい。もちろん真鯛も焼き加減がいい。

白ワインボトルを友人といただきました。料理にブレがなく、いつも満足。

デザートはナシで、小菓子をお持ち帰りさせていただきました。

今度は夜のコースを食べてみたいな。

ホタテがレアに揚げられていて、とても甘くて美味しい。

2024/05방문4번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 10,000~JPY 14,9991명

シンプルに丁寧に、素直に美味しいと思えるフレンチ。

2023年に北海道から移転してきたフレンチレストラン。

代々木駅から歩いて3分ほどのところにひっそりとあります。

ランチは7700円コース。ディナーコースも予約できます。

1人訪問だったので7700円コースをカウンター席で予約、

シェフの料理も接客も好みで、代々木に移転してから、定期的に通っています。

北海道の素材をストレートに感じる料理が多く、そして丁寧さが伝わってきます。

アミューズは、シラスを使ったキッシュと人参のムースと甘海老とキャビア。

人参と甘えびがとても甘い。そして前菜は新鮮な鰹。ビーツの彩りがきれい。

ハーブと柑橘系の果物が添えられていました。とても好み。

さかな料理はサクラマスのフライと自家製タルタル。

レアなので、しっとりとしていて美味しい。

タルタルはチリソースが入っていて、ほのかにスパイスを感じます。

アスパラガスのスープも美味しい。北海道産のとてもフレッシュはモノ。

だから甘くて味が濃いんです。なめらかなスープでした。

金目鯛の鱗も楽しめるポアレは雲丹と青のりのリゾットで。

雲丹がとても新鮮で、磯の風味がとても気に入りました。

メインは鹿児島黒豚。その豚を後押ししているソースもとても美味しい。

アスパラガスのソテーと蒸したもの。両方味わわせてもらいました。

「蒸した方が甘いんですよ」とシェフ。

その通り。とても野菜の甘さを感じました。デザートはナシでコーヒーを。

小菓子はお持ち帰りさせていただきました。

ワインも美味しい。シェフの料理は、シンプルに素材の良さを引き出すための

ソースや調理方法にこだわった、日本人シェフらしいフレンチだと思います。

2024/04방문3번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 10,000~JPY 14,9991명

素材を活かした、和を感じるフレンチ。

カウンターフレンチが好き。気軽に1人で美味しいフレンチを心地よく。

そんな私の好みを叶えてくれるレストランが代々木にあります。

3回目の訪問。7000円のランチコースをネットで予約。

ここはカウンター席が多いので、けっこう前日でも1人よやくできる時があります。

代々木駅からも近いし、料理もとても好み。接客もすばらしい。

いつも満足でランチタイムを過ごせるお店です。

今回は白ワインからスタート。アミューズはほうれん草のキッシュと

人参のババロアと海老。海老が甘く、ババロアがなめらかに海老を包んでくれます。

前菜はキハダマグロと蟹のタルタル。ほどよく脂がのっているマグロはしっとりと

さっぱりとしていました。白ワインによく合います。

温前菜はサクラマスの春巻き。ライスペーパーが皮。パリパリ食感がいい。

レアに火入れしてあり、まろやかなソースがよく合います。

スープは新玉葱と蛍烏賊。ぽったりとしたスープが玉ねぎの甘さを感じ。

ほっこりとする味わい。魚料理は魚介を青のり?のソースで。

和を感じす一品。北海道の新鮮な魚介なのかな。とてもこのみ。

あっさりといただけました。お肉は蝦夷鹿。火入れがいい。

フライにしてあるのかな。ジュのソースで。マッシュポテトが添えられていました。

デザートが苦手なことを覚えていてくれて、いつもグラニテなどにしてくれます。

感謝。小菓子はお持ち帰りさせていただきました。

訪問した日もほぼ満席。北海道と和を感じるフレンチ、好きです。

2024/02방문2번째

4.4

  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
JPY 8,000~JPY 9,9991명

シンプルで素材を活かして。

代々木にあるフレンチレストラン。

北海道から移転してきたお店。

前回の訪問で料理が美味しく、接客も好みだったので、

すぐに行こうと思いながら月日が少し経ってしまいました。

ここはカウンターがあるので、1人で行きやすい。

今回も7000円のランチコースを予約しました。

16000円のディナーコースも予ランチタイム約できるんですが、

1人ランチだし、今回もランチコースにしました。

ネットで予約したんですが、お店の扉を開けると、

私のことを覚えていてくれて、嬉しい。

甘いものが苦手だという好みも覚えていてくれました。

ノンアルシャンパンでスタート。アミューズはほうれん草のキッシュと

海老とキャビアのカクテルのようなもの。美味しい。

それからメジマグロの炙り。ビーツの粉の赤色が彩りの味の深み。

あっさりとしていて、とても好み。

そして鰆のフライ。タルタルはらっきょうで仕上げていました。

シンプルでけど、好きな味わい。衣がサクッと美味しい。

そしてリンゴのスープ!初めていただきました。

桃のスープは何度か食べたことがあるんですが、リンゴは初めて。

ほのかな甘さ。そしてブルーチーズがスープの中に潜んでいました。

意外な組み合わせ。魚料理は甲殻類のコースが美味しい。

メインのお肉もソースの美味しさが光っていました。

シンプルに美味しいと思える、日本人にもわかりやすいフレンチ。

デザートのかわりにグラニテで。小菓子はお持ち帰りしました。

優しい気遣いが心地がいいお店です。

2023/09방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
JPY 8,000~JPY 9,9991명

札幌から代々木に。大好きになりそうな予感。

2023年の6月に札幌から代々木に移転してきたフレンチレストラン。

札幌のときから気になっていたお店。クラシックなソースが美味しそう。

代々木に移転してから3ヵ月ほど。そろそろお店が落ち着いてきた頃かな、

札幌まではなかなか行かれないけれど、代々木なら総武線で1本。

前日予約で1人。ランチコース7000円を予約し総武線に乗りました。

代々木駅は予備校に行ってたし、努めていたことがある地だし、

懐かしい駅。六本木みたいに地下深くないし、渋谷みたいに駅前改革してないし

駅前の風景がそれほど変わっていないのがいい。

そんな駅から歩いて3分ほど。とても近いのも好印象。

一軒家風の1階にレストランはありました。

店内は思っていたよりも広く、カウンターの席数がけっこうありました。

スタイリッシュな雰囲気。オープンの12時少し前なのに入店できて好印象。

カウンターに1人、甘くないカカオが入った、スタッフさんおススメのドリンクに。

オープンキッチンには、シェフの料理している姿が眺められます。

私が好きなカウンターの風景。そしてアミューズは甘えびと人参のムースと

ほうれん草のキッシュ。フィンガーフードがいい。美味しい。

前菜は炙ってある鰆と冥加の組み合わせ。火入れがとてもよく、ソースも好み。

次は肉厚な帆立貝のフライをタルタルで。千切りキャベツが火を通してあるのもいい。

このタルタル美味しいな~。何が入っているって言っていたかな。

ゴールドラッシュのスープが甘くて、なめらか。これは北海道ならでは。

魚料理はリゾットと甲殻類のソースで。皮目がカリッと。

ソースが複雑な味わいで美味しい。北海道に店舗があったころから

このソースが食べてみたかったんです。雲丹が添えられていて、甘い。

ソースがたっぷりで、残ったソースをパンに付けて、まるっといただきました。

肉料理の鹿の火入れもいい。揚げジャガイモは北海道のソウルフードだそう。

ソースも好み。デザートが苦手だということを話すと、グラニテに変更してくれました。

小菓子のカヌレはお土産にしてくれました。こういう気遣いも好印象。

料理がとても好みで、接客も好みで、大満足のお一人様ランチ。

ここは通おうと思います。北海道から代々木に来てくれてありがとう。

레스토랑 정보

세부

점포명
KINO(KINO)
장르 이노베디부 요리、프렌치
예약・문의하기

03-6826-9608

예약 가능 여부

완전 예약제

店舗貸切につきまして:お席の仕様上、カウンター席はテーブル席に背を向ける配置となっておりますことご了承ください。

주소

東京都渋谷区代々木1-37-4 長谷川ビル 1F

교통수단

JR중앙, 소부선, 야마노테선, 도에이 오에도선 요요기역 도보3분

요요기 역에서 126 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • ■ 定休日
    隔週火曜日、その他不定休あり
예산

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

10%のサービス料を頂戴致します

좌석 / 설비

좌석 수

18 Seats

( 카운터 8석, 테이블 10석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 몇 곳이 있습니다.

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능(생일 접시)

아이동반

초등학생 이상에서 어른과 같은 메뉴를 드실 경우에는 가능

드레스코드

스마트 캐주얼

오픈일

2023.6.1

가게 홍보

도쿄, 요요기에서 재시동

홋카이도 삿포로에서 lien을 10년간 영업해, 다음의 스텝으로서 도쿄, 요요기를 선택해 재스타트. 홋카이도의 식재료, 도쿄에서의 새로운 식재료와의 만남에 의한 프랑스 요리 테두리에 맞지 않는 요리를 즐길 수 있습니다.