Tabelog에 대해서FAQ

これぞつけ麺! : Menya Musashi Niten

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Menya Musashi Niten

(麺屋武蔵 二天)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
2023/02방문2번째

4.1

  • 요리・맛4.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

これぞつけ麺!

今回は、池袋駅の東口にあるラーメン屋「麺屋武蔵二天」さんを再訪しました。
 
「麺屋武蔵」は新宿に本店を構え、都内で10数店舗を展開する人気のラーメンチェーン。各店舗で趣向を凝らした異なる味のラーメンを提供しています。

こちらの店舗は「二天」という名前が付けられています。トッピングの豚天と鶏天を指すものですが、宮本武蔵の兵法である"二天一流"と掛けているのでしょう。

休日の12時前に訪れるとちょうど私で満席でした(その後も、ほぼ満席の状態を維持していました)。

まずは店内入口にある券売機で食券を購入します。

基本メニューはつけ麺、濃厚つけ麺、辛味つけ麺、ラーメン、まぜそば。それぞれにトッピング違いが用意されています。1番人気は濃厚つけ麺です。

前回訪問時(3年半前)のレビューを見返すと、「豚天と鶏天は悪くはないが普通にチャーシューの方がいい」とあったので、通常の濃厚つけ麺(¥960)に味玉(¥100)だけ付けました。レビューしておくとこういう時に役立ちますよね。

券売機は大きな画面のタッチパネル式で、クレジットカードや電子マネー等のキャッシュレス対応なのは嬉しい限り。また、券売機と言っても出てくるのは領収書。オーダーが自動で通るタイプのようですね。

店内はカウンターのみ。テーブル下に荷物を入れられる棚がありますが、ハンガーや荷物入れはないので上着や大きな荷物があると少々邪魔になるでしょう。壁にハンガーくらいほしいところですが、麺屋武蔵は待ちのお客さんを壁沿いに並ばせるスタイルのようなので、ハンガーを掛けられないのでしょう。

店員さんが水を用意して案内してくれた席に座り、料理を待ちます。

店員さん達は総じて感じのいい接客です。時々皆さんで謎の掛け声を挙げるのが気になりますが(笑)。

数分後、つけ麺が到着。艶やか麺の上には海苔とチャーシューと味玉。見るからに濃厚な茶褐色のスープが食欲を誘います。
 
魚介の旨みがたっぷりで甘味とコクのあるスープが、弾力のあるつるつるのこの麺に絡めば、美味くならないわけがないですね。箸が止まりません!
 
スープは粘性が高く、どろどろで麺によく絡みます。塩味も強めなので、この太麺でもどっぷり浸けるとしょっぱくなってしまいます。浸けすぎには注意が必要です。

チャーシューは2〜3cmの厚切り。味玉もチャーシューも味付けは薄めなのでスープに少し浸けていただきました。

卓上には"フライド鬼オン"。要は辛いフライドオニオンです。この辛味がいい具合に味変してくれるんです。これまた美味い!

最後は卓上の割スープを投入して残さずいただきました。

これぞつけ麺!と言えるほど、濃厚魚介系つけ麺としてそつがないつけ麺でした。

2019/10방문1번째

3.9

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

天ぷらトッピングの麺屋武蔵

池袋にあるラーメン屋さんです。言わずと知れた麺屋武蔵ですが、こちらは二天という名前が付いていて、豚天と鶏天のトッピングが売りのようです。宮本武蔵の二天一流に掛けているんでしょう。

休日の開店直前に伺うと6人が店前で待っていました。開店したら券売機で食券を買って席に着きます。私は豚天と鶏天の付いた二天濃厚つけ麺にしました(¥1150)。

こちらのお店は並盛、中盛、大盛、特盛(1kg!)が均一料金。席に着く時に食券を渡して麺の量を伝えます。私は中盛にしました。

数分後、つけ麺が到着。紙エプロンは店員さんの方からは聞かれませんが、言えばもらえるようです。

スープの中にメンマ、麺の上に味玉、鶏天、豚天がトッピングされています。濃厚なスープは動物系と魚介系の出汁が効いていますが、特に魚介系の風味がとてもいいです。

味はややしょっぱいですが、付ける量で調整できるのがつけ麺のいいところです。弾力のあるつるつるの麺と共に、濃厚な旨味をしっかりと味わえました。

鶏天と豚天は特筆すべきところはないですがそれなりに美味しく、つけ麺との相性も悪くないです。でも普通にチャーシューの方がいいかな。

卓上には"フライド鬼オン"なるものが置かれています。そのネーミングと、炎をあしらった容器のデザインから、普通のフライドオニオンとは異なることが容易に想像できます。

フライドオニオンも辛いものも好きな私は迷わず投入。辛みがいい具合に効いて見事な味変。これはいい!

割スープの入ったポットはあらかじめ卓上に置かれています。最後まで美味しくいただきました。

なお、開店後はお客さんが次々に訪れ、常に5〜10人待ちという感じでした。店内の壁沿いに並ぶので、カウンターで食べている私達の背後に立つ形になります。

少々落ち着きませんが、店前は並ぶスペースがなさそうなので仕方ないのかな…

레스토랑 정보

세부

점포명
Menya Musashi Niten(Menya Musashi Niten)
장르 라멘、쓰케멘

03-6914-2634

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都豊島区東池袋1-2-4 TⅡビル 1F

교통수단

JR 각선 「이케부쿠로」역(동쪽 출구)에서 도보 2분 지하도 35번 출구를 나오면 신호가 없이 가게까지 갈 수 있습니다.

이케부쿠로 역에서 248 미터

영업시간
    • 11:30 - 22:30
    • 11:30 - 22:30
    • 11:30 - 22:30
    • 11:30 - 22:30
    • 11:30 - 22:30
    • 11:30 - 22:30
    • 11:30 - 22:30
  • ■ 営業時間
    ※偶数月の第2火曜のみ20:00閉店

    ■定休日
    無休
예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( 카운터석만)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.menya634.co.jp/

오픈일

2012.9.3

비고

【토시마구 미나미이케부쿠로 3-14-12】보다 2012년 9월 3일에 이전

가게 홍보

튀김과 국수의 궁극적인 협업!

국수 무사시 니텐의 가장 큰 특징은 뭐니 뭐니해도 "튀김". 특수 프라이어를 사용하여 튀긴 '돼지 튀김', '닭 튀김', 그리고 '우천'은 닭 갈라와 돼지 뼈를 주체로 한 '동물계 수프'와 가다랭이와 삶은 말린 '어패류 스프' '의 2도류 스프에 궁합 발군입니다. 「혁신으로 해서 상질」인, 튀김과 면의 궁극의 콜라보레이션을 즐겨 주세요.