FAQ

おススメ 週替わりスペシャルワンプレーランチ1300円 ドリンクバー 200円 : Resutoran Sezon

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Resutoran Sezon

(レストラン セゾン)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/08방문13번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

おススメ 週替わりスペシャルワンプレーランチ1300円 ドリンクバー 200円

ホテルの入り口にメニューがある
専用階段で地下一階へ

自動検温とアルコール消毒
ステキな笑顔のスタッフさんに奥の方の4人席へ案内される
友人との会食

結局週替わりスペシャルワンプレートランチとあるのでこちらとドリンクバーにする

トマトのブルスケッタ
サーモンのブレゼ ラヴィゴットソース
芋豚のロースト ローストガーリックソース
ペンネ ボロネーゼ
キッシュロレーヌ
ライスコロッケ
本日のスイーツ

ドリンクバー
ゴールドドリンク
アイスコーヒー、烏龍茶、オレンジジュース、カルピス
ホットドリンク
コーヒー、ティーバッグ(ダージリン、アールグレイ、煎茶、ほうじ茶)

ブッフェ
ソフトバケット、バター、ご飯、味噌汁、野菜スープ

✳️野菜スープ
優しい味

✳️ソフトバケットとバター
甘めで柔らかく食べやすい

✳️オレンジジュースは酸味が少しある
アイスウーロン茶は少し濃いめ

✳️ワンプレート

トマトのブルスケッタ 
トマトがフレッシュ

サーモンのブレゼ ラヴィゴットソース
サーモンに味がある

芋豚のロースト ローストガーリックソース
ガーリックが強くなく良い感じ、下のマッシュポテトが薄味だが美味しい 芋豚はクセがなく柔らかい

ペンネ ボロネーゼ
タバスコを取ってきてかけ、良い感じ、ペンネはほぼアルデンテ

キッシュロレーヌ、
柔らかく爽やか

ライスコロッケ
スムーズ、トマトソースがフレッシュで濃い

本日のスイーツかサーブ
シャインマスカットゼリー?は香りが高く柔らかな味
チーズケーキは濃厚

✳️ダージリンティ ミルク二つ
香りがあり味もある

✳️食後
こちらは少しずつだが色々試せるのが良い
今回はトマト味が多かった

スタッフさん達はいつもステキな笑顔で良い感じ

他に日替わりやパスタ、週替わりの魚料理などもある

10食限定のスペシャルワンプレートランチはいつもお値打ち

ご馳走さまです

  • Resutoran Sezon - スペシャルワンプレートランチ

    スペシャルワンプレートランチ

  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon - デザート

    デザート

  • Resutoran Sezon - ダージリンティ

    ダージリンティ

  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon - スペシャルワンプレートランチメニュー

    スペシャルワンプレートランチメニュー

2022/08방문12번째

3.5

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

おススメ 今週のスペシャルワンプレートランチ  1300円 ➕ドリンクバー 200円

久しぶりに友人とランチ、色々仕事関係の話もあるので落ち着いて長居できるこちらへ

ホテルグランドシティの地下一階、専用階段で降りる

アルコール消毒、自動検温

入口で人数確認、奥の端の4人席

荷物置きあり

メニューをチェック、ワンプレートランチがあるとのことでそちらとドリンクバーにする

前回ワンプレートランチが売り切れていたので今回はラッキー

ゴールドドリンクバー
アイスコーヒー、カルピス、オレンジジュース、アイスウーロン茶
グラスは小さめ 氷あり

ホットドリンクバー
ホットコーヒー、ティーバッグ(アールグレイ、ダージリン、煎茶、ほうじ茶)

スープ、味噌汁、ご飯、ソフトバケット、バターはセルフサービス

スープ 野菜のスープ
少し薄め

しばらくしてワンプレートランチがサーブ
すぐにメニューがサーブ

イカとそら豆のソテー イカが柔らかい ニンニクが強い

サーモンブレゼ バルサミコソース ソースは少しだけ

カットステーキ ローストガーリックソース  柔らかい

チョリソーと茄子のトマトソースパスタ チョリソーは辛味が少ない、アルデンテで美味しい

キッシュロレーヌ

ライスコロッケ トマトソースがよい感じ

本日のスイーツ ワンプレートをさげてからサーブ
ブルーベリーケーキとキャラメルプリン
割と甘めのケーキとあっさり目のプリン

✳️食後 
タバスコと粉チーズを後で発見 (笑)

スペシャルワンプレートは色々楽しめるのがよい

サラダが足りないがオプションである

地下だが明るいし、それなりにソシャルディスタンスはとれていて、換気はされている

サービススタッフさん達はステキな笑顔でいつも感じが良い


ご馳走さまです

2022/06방문11번째

3.5

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ランチ、月替り魚料理セット アトランティックサーモンのアボガドのせチーズ焼き1200円 ドリンクバー+本日のデザート300円

12時15分すぎ
なかなか混んでいるが、端の4人席に2人分のセットありでそちらにスタッフさんはステキな笑顔で案内

目当ての10食限定セットは売り切れで、2人とも魚のセットにドリンクバーとデザートセットにする

ドリンクバー コールドはオレンジジュース、カルピス、アイス烏龍茶、アイスコーヒー

ホットはコーヒー、ほうじ茶ティーバッグ、煎茶ティーバッグ、アールグレイティーバッグ、ダージリンティーバッグ

ご飯、ソフトバケット、味噌汁、野菜スープ、バター

✳️オレンジジュース
少し酸味があり濃いめ

✳️アイス烏龍茶

✳️ソフトバケット、柔らかい
バターも室温で柔らかい

しばらくしてメインがサーブ
✳️アトランティックサーモンのアボガドのせチーズ焼き
サーモンはなかなか大きい、味がある
アボガドは硬め、チーズ味は軽い

付け合わせ
枝豆いりスクランブルエッグ 柔らかい

野菜のトマト煮
味がありとける

マッシュポテト
スムーズ

皿を下げてくださり、デザートがサーブ

✳️本日のデザート
塩キャラメルムーススポンジ
塩キャラメルのムースは潮が効いていて甘さもあり美味しい スポンジは甘さが強くちょっとパサパサなのが惜しい

✳️ダージリンティー ティーバッグ、濃いめにいれて
ミルクを2つ入れる
ふつうにおいしい
おかわり

✳️食後
テーブル間が空いていて地下だが明るくてゆっくりできる

スタッフさん達はステキな笑顔で感じが良い
、今回は売り切れだったワンプレートランチがやはりお値打ち

日替わりもある

lineでクーポン券あり

ご馳走さまです


  • Resutoran Sezon - アトランティックサーモンのアボガドのせチーズ焼き

    アトランティックサーモンのアボガドのせチーズ焼き

  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
2022/05방문10번째

3.6

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

おススメ 本日のワンプレートランチ 1300円 +ドリンクバー 200円

久しぶりに友人と来店

12:40 自動アルコール消毒と検温

7割くらいの入り
奥の4人席で斜めに座るようにテーブルセッティング

メニューは日替わり、月替り、定番とある

お隣のワンプレートランチが美味しそうだったので限定10食のこちらを2人とも注文
こちらはデザートつきだそう

ドリンクバーの位置がコールドドリンクとホットドリンクと2箇所になっている
アイス烏龍茶、オレンジジュース、カルピス、アイスコーヒーのうちアイス烏龍茶とオレンジジュースにする ホットドリンクあり

スープとパンやご飯、味噌汁(New!)はセルフサービス

✳️オニオンスープ
割と薄め

✳️ソフトバケット+バター
柔らかく香りがある

体感7分くらいでサーブ
✳️本日のワンプレート ランチ
デザートは後でサーブ

ホタルイカのトマトマリネ
酸味が効いている

メヌケのプレゼジェノバソース
よい焼き方、下のマッシュポテトは柔らかくジェノバソースに合う

ハラミステーキ 和風ソース
肉は柔らかい ソースは醤油の塩味が強い

ライスコロッケ
中にシイタケ

キッシュロレーヌ
柔らかめ

ペンネボロネーゼ
少し柔らかめのペンネ

割とよいタイミングで本日のデザートがサーブ
グレープのゼリーと抹茶のケーキ
シンプルでグレープの甘さがある
抹茶の風味もする、かなり甘い

✳️食後
色々いただけてリーズナブル
ペンネがついていたのでそれなりに量がある

サラダは別オーダー品

食べログさんで女性は割引クーポンあり

サービスはステキな笑顔で感じが良い

久しぶりだったがゆったりできた

地下一階、専用階段が二箇所にありエレベーター使用は外客にはないのがちょっと不便

ご馳走さまです


  • Resutoran Sezon - 本日ワンプレートランチ

    本日ワンプレートランチ

  • Resutoran Sezon - グレープゼリーと抹茶ケーキ

    グレープゼリーと抹茶ケーキ

  • Resutoran Sezon - 本日のワンプレートランチメニュー

    本日のワンプレートランチメニュー

  • Resutoran Sezon - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Resutoran Sezon - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon - 外のメニュー

    外のメニュー

  • Resutoran Sezon - 外のメニュー

    外のメニュー

2021/10방문9번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

おススメ スペシャルランチプレート 1200円 ドリンクバー 200円

とても久しぶり
毎週日曜日に次の週の日替わりや週替わりメニューをlineで知らせてくださる スイーツの無料クーポンも

なかなかグッとくるメニューがなかったが、この日の日替わりはロールキャベツ!なので少し早めにいった

11:50ごろ
外の看板メニューをチェック、今週の日替わり週替わりメニュー、特別メニューをチェック
専用階段で地下へ
自動検温アルコール消毒

随分お久しぶりですね!とステキな笑顔のスタッフさん 覚えていてくださったのですか。ありがとうございます。お久しぶりです。

席に案内してくださりメニューを紹介

新しいメニューのスペシャルワンプレートにする
和栗のスープが美味しそうだからという理由
スープは少ないのでどうぞあちらのスープをご自由にお取りください、 バスタは今週のパスタで結構量がありますので、量を確かめられてからパンやライスをお取りくださいと親切

ブッフェのスープもパンもライスも取れるとのことで、とりあえずスープ

ドリンクバーをつけたので、アイス烏龍茶とオレンジジュースを氷入りで

✳️オレンジジュース、カルピス、アイス烏龍茶、アイスコーヒー、ホットカモミールティ、ダージリンティ、など前と同じドリンクバー

✳️コンソメスープ
前はオニオンスープだったけれど、普通のコンソメスープにオニオンが少しはいっている

体感10分くらいでサーブ

✳️いくつかの料理の匂いが混ざってする(笑)
色々あって嬉しい
パスタはそんなに多くなさげなので、パンを取りに行く 3種類のソースがあるから、美味しければパンにつけて食べられる!
なのでいつもと同じソフトバケットふた切れとバターにする

⭐️和栗のスープ 小さなカップに入っている
和栗の味がしてでも甘すぎなくて大人の味で深みがありもっと食べたくなる ちょっとぬるかったのが残念 美味しいスープ

⭐️温野菜 ホワイトソースをつけて
カボチャが甘くて人参も柔らかく甘い、ホワイトソースともよく合う

⭐️サーモンのクリームコロッケ 温かい
クリーミーでサーモンの小さな破片や皮も入っている、薄味、トマトソースはフレッシュで濃い目でよいコンビネーション

⭐️牛フィレステーキ、和風ソース 温かい
和風ソースが少しグレービーで醤油が強く美味しい
肉の焼き方がよく柔らかい
付け合わせはえのき茸の風味が強く美味しいが炒めすぎでくしゃくしゃ、しめじはプリッとした歯ごたえもあり美味しい サツマイモは柔らかく甘くて塩味が強いソースとよいコンビネーション
意外と量がある

⭐️アイナメのポアレ ヴェルモットソース 温かい
アイナメはよい焼き方で新鮮さを感じる
ヴェルモットソースは量が少なくて味が薄めなのでヴェルモット風味が感じられず残念

⭐️今週のパスタ、カボチャとベーコンのスパゲティ
中央の器に入っている 量はそこそこ、ベーコンはカットされたのが1つだけ カボチャのクリームソースが混ざっていて美味しい 麺はアルデンテより少し柔らかいがクリームソースにあっている

⭐️キッシュロレーヌ
冷製 まわりはサクサク、下はちょっとしっとりが残念 味は薄味

⭐️カリフラワー
火の通り方がよくカリフラワーの味がする

✳️ソフトバケット+バター
中はフワフワで詰まっている、皮は柔らかい 小麦粉の風味がある
バターも軽め

✳️食事が終わり、ダージリンティをとりにいく
ミルクを二ついれる 飲みやすい

✳️しばらくしてデザート ソーサーもフォークもスプーンもよく冷えている
オレンジゼリーとブラウニー
オレンジセリーはさっぱり、味がある 
ブラウニーはチョコレートがリッチ、よい甘さ

✳️食後
初めてのスペシャルワンプレートランチは10食限定

色々少しずつで宝箱のように楽しめる
フレッシュ野菜がないのがちょっと残念だが、ワンプレートでもそれぞれのソースが混じらないのはとてもよいと思う

スープが少しぬるかったのは残念だが、ワンプレートでも温かいものは温かく、冷たいものは冷たくなっていたのがよかった ワンプレートだとより難しいだろうに

パンとバターとライスはセルフサービスなのもよい

こちらのデザートが今回はよりシンプルになっているのは良い感じだが、季節的にそろそろゼリーは無しかなと思う

牛フィレステーキはそこそこ量があるし、全体的にボリュームがあるが、私にはパンがいつも通り必要

ドリングバーが付いていないので➕200円でつけた

そうなると1400円で千円ランチの予算オーバーだが、色々食べられてしかも美味しかったのでたまには自分へのご褒美で(あれ?また?笑)満足感もかなりあった 長居した お値打ちメニュー

lineの来店ポイントサービスあり 今回初めて使ってみました(笑い )

line登録でプレゼントあり

ラム肉セットもある

ランチのみ

ご馳走さまです

  • Resutoran Sezon - メニューと共に これにデザートがつく

    メニューと共に これにデザートがつく

  • Resutoran Sezon - スペシャルワンプレート料理

    スペシャルワンプレート料理

  • Resutoran Sezon - オレンジゼリーとブラウニー

    オレンジゼリーとブラウニー

  • Resutoran Sezon - コンソメスープ

    コンソメスープ

  • Resutoran Sezon - 和栗のミニスープ

    和栗のミニスープ

  • Resutoran Sezon - サーモンのクリームコロッケ

    サーモンのクリームコロッケ

  • Resutoran Sezon - オレンジジュース

    オレンジジュース

  • Resutoran Sezon - アイス烏龍茶

    アイス烏龍茶

  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon - 牛フィレステーキ和風ソース

    牛フィレステーキ和風ソース

  • Resutoran Sezon - キッシュロレーヌ

    キッシュロレーヌ

  • Resutoran Sezon - 今週のパスタ カボチャとベーコンのパスタ

    今週のパスタ カボチャとベーコンのパスタ

  • Resutoran Sezon - 牛フィレステーキ  さつまいも、しめじ茸、えのき茸

    牛フィレステーキ さつまいも、しめじ茸、えのき茸

  • Resutoran Sezon - ダージリンティ

    ダージリンティ

  • Resutoran Sezon - デザートとミルクダージリンティ

    デザートとミルクダージリンティ

  • Resutoran Sezon - 外のメニュー

    外のメニュー

  • Resutoran Sezon - メニュー

    メニュー

  • Resutoran Sezon - スペシャルワンプレートランチメニュー

    スペシャルワンプレートランチメニュー

  • Resutoran Sezon - 外の看板

    外の看板

  • Resutoran Sezon - ブラウニー

    ブラウニー

  • Resutoran Sezon - 外のメニュー

    外のメニュー

  • Resutoran Sezon - 外の日替わり週替わりメニュー

    外の日替わり週替わりメニュー

2021/06방문8번째

3.3

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

日替わりランチ シェフの特製オムライス 800円+クーポン券(ドリンクバー)

毎週日曜日に月曜日から土曜日までのメニューとドリンクバーとデザートのクーポン券をlineで送ってくださる

日替わりはチキン料理が多い、パスタと魚料理は週替わり、オーソドックスなグラウンドメニューもある

日替わりメニューを見るのが楽しみで土曜日にシェフの特製オムライスを発見!
早めに行く(笑)

自動検温機とアルコール消毒
ステキな笑顔でお出迎え

壁際の2人席へ案内

日替わりのシェフの特製オムライスとクーポン券のドリンクバーを頼む

✳️セルカサービスのオニオンスープ
よい匂い、濃くはないけどスッキリしていて旨味もある美味しいオニオンスープ

✳️ドリンクバー
この時はカルピスとアイスウーロン茶、食後にカモミールティ

✳️オムライス
彩りがキレイだし、卵はふわっとしている

トマトソースは濃さが様々、ソース自体は酸味があって美味しいがオムライスにかけるには塩味が少し物足りなく感じた

卵はふわっとしていて美味しい

中の炒めライス
最初具なし?と思ったが最後の二口くらいなところに具が結構あった 味はよいが卵と合わせると弱い

全体としてホワッとしているが塩味が足りなくて、多分初めて卓上の塩を全体に振りかけた

✳️食後
簡単に食べ終わってしまった(笑)

オムライスは中がチキンライスでケチャップの酸味がきいていて卵はふわっと甘くソースはしっかり塩味が好きだがなかなかないですね

日替わりが今週から770円から800円になった 30円だけなんだけどすごく値段があがった感じがする数字のマジック
8って漢字だと八で末広がりだし、一筆書きで横にすると永遠のマークだし 大きい数字かも (笑)もっと大きく値段をあげたかったでしょうが とてもお値打ちだし、ドリンクバーやデザートの無料クーポンもある 880円でも良さげだけど慎ましやかな値上げです

デザートはずっとココットのプリンやババロアに小さなケーキ系なので無料クーポンがついているけどちょっと同じ系はパスで今日はなしにした

そしてパンケーキを食べに他の店にいったが外に6人ほど並んでいてあきらめた

そういう日もありますね (苦笑)明日は別の日でありますように(笑)

ご馳走さまです

  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon - オニオンスープ

    オニオンスープ

  • Resutoran Sezon - カルピス、アイスウーロン茶、手前がオニオンスープ

    カルピス、アイスウーロン茶、手前がオニオンスープ

  • Resutoran Sezon - 卵はほわっとしている

    卵はほわっとしている

  • Resutoran Sezon - カモミールティ

    カモミールティ

  • Resutoran Sezon - 一階外の看板

    一階外の看板

  • Resutoran Sezon - 外の看板

    外の看板

  • Resutoran Sezon - 外の看板

    外の看板

2021/05방문7번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

ランチ 厚切りポークジンジャーセット ドリンクバー&デザートはクーポン利用

池袋駅東口 東急ハンズ店から徒歩1分くらい
Hotel Grand city 地下一階、朝食と昼間のみの営業

久しぶりにランチに行った

専用階段で地下へ
自動検温機、自動アルコール消毒

いらっしゃいませとステキな笑顔で壁際の2人席へ案内

日替わりはあったけどグラウンドメニューで気になっていた厚切りポークジンジャーにする クーポン券でドリンクバー&デザートをお願いする

✳️ドリンクバーは冷たいカルピス、オレンジジュース、アイスコーヒー、アイスウーロン茶、ホットコーヒー、ティーバッグ(ダージリンティー、アールグレイティー、カモミール、ほうじ茶)

オレンジジュースとアイスウーロン茶にする グラスは小さめ
オレンジジュースは意外と濃いめ、ちょっと酸味があっていつもと同じ
アイスウーロン茶はわりと薄め、いつもと同じ

✳️セルフサービスのカップスープ
オニオンスープ
この日は色がかなり濃い、具はそこそこ
香りが良いが馴染んでいる(ディープクック)
喉の通りがよくさっぱり目で美味しい もっと飲みたくなる

✳️セルフサービスのソフトバケットとバター
甘め、この日の厚切りポークジンジャーのソースにはあまり合わなかった

✳️厚切りポークジンジャー
確かに厚切り(笑)大きくはないけど

少しディープクックで硬いが肉自体は甘みがあり旨味が口の中に広がる美味しい肉

ソースはジンジャーが沢山入っているけどはちみつ?の甘みがジンジャーのツンと尖った味をまろやかにリッチにしている ソース単独では好みではなかったがこの肉によくあっていて美味しい

ソフトバケットよりライスのほうがあっていたかもしれない

付け合わせ
スクランブルエッグはかなり柔らかい
色々な野菜と香味野菜いりの野菜煮?他はスパイスが強い、付け合わせが複雑(苦笑)

✳️デザート
レモン風味、チョコレート風味、ストロベリー風味のプリンは味がちょっとシンプルすぎ

✳️カモミールとダージリンティー
ゆっくりいただいた

✳️食後
土曜日のせいか客席は平日よりすいていてゆっくりできた

無料wifiあり

土曜日もランチがあって平日と同じ値段なのはありがたい

ご馳走さまです

ポークジンジャーだったのでライスかパンか迷っていつものようにパンにしたが、ご飯のほうがあっていたかもと思う

土曜日はゆっくりランチを楽しむ方が多い感じでゆっくりできる

今回もline登録のデザートとドリンクバーのクーポンを利用させていただいた いつもありがとうございます!

ご馳走さまです

日替わり他
オプションもあり

2021/05방문6번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

おススメ 日替わり 子羊と野菜のトマト煮 770円税込ドリンクバーとデザート クーポン使用

池袋駅東口、東急ハンズの前の道を行った先
The Ground city hotel 地下一階

久しぶりです
毎日曜日のlineのお知らせの日替わりランチが子羊と野菜のトマト煮!なので行ってきました

11:50 ごろ
自動検温、アルコール消毒

いらっしゃいませといつものステキな笑顔で壁際の2人席へ案内

メニューがかわりましたね、字が大きくなり写真も大きくて見やすくなっている
1週間の日替わりランチもある

一通りみてからオーダー
日替わりはまだあるとのことでラッキー
ゴールデンウィーク中ですから普段のお客様は休みかも

ドリンクバーとデザートのクーポンを使用する

✳️飲み放題のスープはオニオンスープ!
フタを開ける前からよい匂い
この日は一つだけで大きめのクルトンがあったのでそれも入れる

クルトンを入れすぎ(苦笑)
柔らかな味、沢山玉ねぎが使用されている 塩味はちょうど私の好み 美味しい

✳️ドリンクバーはいつもと同じ
オレンジジュース、カルピス、アイスウーロン茶、アイスコーヒー、ホットコーヒー、デイバッグ(ダージリン、アールグレイ、ほうじ茶、カモミール)

オレンジジュースとアイスウーロン茶
あとでダージリンミルクティとカモミールティ

スープを飲んでいる途中で子羊と野菜のトマト煮がサーブ

✳️よい匂い
見た目がトマト煮の赤と茹でたブロッコリーのグリーンでキレイ、美味しそう

シチュー的なのでスプーンで一口、柔らかくて酸味はほとんどないが子羊とトマトの味が素朴な感じでどんどん食べられる

ズッキーニもパプリカもナスも子羊もそれなりの硬さがあるが統一の硬さなのが素晴らしい 玉ねぎはちょっと他よりは柔らかいけど問題ない 私の好みはディープクックだけどこれはこれで美味しい

子羊が脂身もあり美味しさがちゃんとスープに逃げていなくてみに詰まっていてよい 大きめなのが3つ

そして食べ進んでいくと真ん中に白いマッシュポテト!
美味しいサプライズ! とてもなめらかなマッシュポテトがアクセントで味変

赤の中に白!ステキだ!

量はそれなりにあってよい
洗練されたトマト煮というより素朴な家庭料理的で飽きない味 その中に白いマッシュポテトがプロフェッショナルさを感じる

いつもの柔らかめなバケットと一緒にいただいたが、マッシュポテトのせいかこれだけかご飯のほうが相性が良かったかもしれないと感じた 日本の洋食
料理全体のバランスが素晴らしい

✳️マンゴープリンとミニブルーベリーケーキとミニチョコレートケーキ

ココットに約45%のマンゴープリンにキュウイソース
マンゴーはあまり感じない
ミニブルーベリーケーキはゴマクリームとのサンド
ミニチョコレートケーキはチョコレートが軽い
デザートは軽いです

✳️食後のダージリンティとカモミールティ
食後二杯飲むのは初めてかも
ゆっくりできました

✳️食後
滞在時間約60分
他のお客様が少なかったのもありゆっくりしました

子羊と野菜のトマト煮は彩がキレイで量がありわりと浅めの煮込みで素朴な味わいを美味しくいただきました スープもちょうどよい塩味でした

日替わりは毎回違う?のが楽しみです これ食べたい!と思うのがある時は早めに来店がよいですね 日替わりは人気で限定ですから ご飯やパンはブッフェ

ドリンクバーは種類は多くないですが、私が必要なドリンクはそろっているのがよいです
紅茶用のミルクがないのは残念ですが

ご馳走さまです

ゴールデンウイークの平日は営業だそうです

line登録すると毎週日曜日に次の月曜日から土曜日までの日替わり他メニューのお知らせとドリンクとデザートのクーポンがついてきます

2021/03방문5번째

3.3

  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

週替わりパスタ ホタルイカのプッタネスカ 770円 税込 無料デザート&ドリンクバークーポン利用(330円分)

池袋駅東口ホテルグランドシティ地下一階

今回は11:15と早めの来店

自動検温&アルコール消毒機使用

笑顔がステキな顔を覚えていてくださるスタッフさんに壁際の2人席を案内される

決めてきました!
それでもメニューを一応見せてくれる 親切

ホタルイカのプッタネスカにします!
パスタは初めてです!
そうですね、いつも日替わりとかが多いですよねと把握されていてちょと照れる(笑)

パスタは好きですが最近プライオリティは低く特にパスタ屋さんでないところでは他に魅力的なメニューがあるのでどうしてもそちらになります

しかし今週はホタルイカ!!この言葉に惹かれてきました!
富山のお土産でホタルイカを干したものがあり、濃厚でわたも入っていてほろ苦くてたまりません

実は前の日にもそれをいただいたばかり、使うのは生でしょうからあまり期待せずに、、

プッタネスカは唐辛子、にんにく、アンチョビ、オリーブなどをトマトベースetcと説明してくれます そしてにんにくや唐辛子は大丈夫でしょうかと聞いてくれる

よいですね、特に仕事で人と会う場合もありますからこの気遣いは有難い

プッタネスカはイタリア語で娼婦風だとか、謂れも色々あるし面白い 濃厚ソースですね、随分昔に似たようなソースをつくったことがあったかも。楽しみ♪

✳️セルフサービスの冷たい飲み物 ほかにアイスコーヒー、カルピス、オレンジジュースは少しさんみがある 飲みやすい
アイスウーロン茶 少し薄め

✳️セルフサービスの今日のスープ
オニオンスープ
ラッキー!(笑) 近くにいくとよい匂い! 飴色より濃いめ、味も濃いめだけどスッキリ

✳️バケットとバター
スパゲティですが念のため(笑)
半分はそのままバターをつけて、残りはスパゲティの残ったソースをつけて

✳️速い!体感5分ほどでスパゲティがサーブ
よい匂い!ホタルイカとトマトとニンニクの匂い
麺は細麺、アルデンテよりほんの少し柔らかい 最後は少し柔らかiくなってしまった

ソースはニンニクと唐辛子、アンチョビは強くなく、パルメザンチーズとタバスコ使用
オリーブが結構はいっていてホールのホタルイカは3つ、美味しいです 火の通り方が良い感じ
味は強くないけど香りが鼻にずっと来る 確かにホタルイカのスパゲティ
ソースがかなり残ったので残ったバケットバターと一緒にさらげました

量は、うーん難しいところ、ちょうどよいともいえるし少し足りないとも言える
ソースの塩味が強めなのでこれで充分かな、私は 

✳️デザート レアチーズケーキと抹茶プリン
レアチーズケーキはスフレのように軽い、よくできています オレンジソースつき
抹茶プリン、前はババロアだと思ったけど今日のはプリンぽい?(笑)味は少し甘さが勝った抹茶味

✳️セルフサービスの温かい飲み物 カモミールティ
ランチにカモミールティは本当に嬉しいです

✳️食後 ほかにコーヒー系、ダージリン、アールグレイ、お茶
カモミールティをゆっくりいただいて滞在時間は約45分

人気店でラインのアプリを利用する常連さんが多そう

私もラインでドリンクとデザートの無料クーポンを利用(330円分)

この食事はなんとなく物足りなかったのは量とサラダをつけなかったことだと後で気がついた

パスタはサラダをつけるべきだった(220円)
パスタの大盛りもできるよう
これは私のオーダーミス

ここは地下一階だけど明るくて清潔感がいつもある

今日気がついたのは気のせいか酸素が多いかも?(笑)換気が充分されているのだと思う 地下だから余計にこれはありがたい

いつも柔らかくてスピーディなサービス、ステキな笑顔もご馳走です いつもありがとうございます

ご馳走さまです


2021/03방문4번째

3.3

  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
~JPY 9991명

日替わり キッシュとサーモンクリームコロッケセットと一口カレー 990円税込

昨年初めていただいたランチプレートにほうれん草のキッシュがあり、それが絶品で持ち帰りたいと言い出すぐらい

毎週送ってきてくれるラインのメニューに キッシュの文字がありました!
今日の日替わりはキッシュとサーモンクリームコロッケ!これは早めに行かねばなりません

Line登録しているので毎週の日替わりなどのニュースと平日限定のドリンクとデザートの無料クーボン券

いつも楽しみにしています

階段で地下一階ヘ

自動検温機、アルコール消毒

予約なしです こんにちは!
スタッフさんはステキな笑顔で壁際の席へ

日替わりはまだあるそうです
ラッキー、ドリンクとデザートのクーボン券を使用

メインとデザート以外はブッフェ

✳️野菜のスープ さわやかな優しいあじ

✳️アイスコーヒー、オレンジジュース、アイスウーロン茶、カルピス! 温かいのはコーヒー類、ダージリン、カモミールなど

今日は初恋の味気分ではないのでオレンジジュースとアイスウーロン茶

✳️ソフトバケット2つとバター
ソフトバケットは表面が少し乾燥しかけていました

✳️キッシュとサーモンクリームコロッケ
まず良い匂い 見た目は普通 (普通とは?笑)色が同じよう

ほうれん草とベーコンの典型的キッシュ
温かいのがよい 中身が少しゆるく味もゆるい、バイ生地はしっかりしているが、中身と別々感が少しある またバターが少し多すぎで口に残る 残念

今年の1月から感じていることですが、料理人さんがかわりましたか? もしくはどこかお悪い?昨年の驚くほどのレベルと美的意識の高い感じは1月から影を潜めているのかも

サーモンクリームコロッケも温かいのがよい 中身の所々にサーモンの塊があるのもよい 揚げ方も良い感じ、トマトのソースもフレッシュな酸味でよく合う これはバランスがとれていて美味しい 笑顔になるメニュー

付け合わせはマッシュポテトと温野菜
うーん、生野菜サラダは別料金で頼む人が少ないのだからこの一皿で勝負ですが、付け合わせの温野菜はちょっとボケている 色はライトグリーンで悪くない 味は野菜の味そのもので勝負できるほど強く出ていない

✳️一口カレー
サーブされる時、よろしかったらライスもありますのでと親切 ライスとパンもセルフサービスなので

あまり辛くないのでそのままいただく、だんだん辛さを感じる バケットにつけていただく 味がブレるかな 悪くはないけど先日のカツカレーのご飯を思い出す ご飯の方がカレーが美味しく感じると思う

✳️デザート
いちごのババロアとシブースト 220円、ドリンクセットで330円、しかもクーポン券で無料になるのに小さいとはいえ2品、頑張っている

いちごのババロアはいちご風味が薄い ちょっと単純
シブーストはブールミッシュのシブーストが好きなので、どうしても比較してしまう
プリンの部分が少ないのとスポンジ部分が少しバサバサなのが気になったしバランスも でもナイストライ!

✳️カモミールティ
食後にカモミールティのティーバッグですが、嬉しい

✳️食後
スタッフさんの1人が私がキッシュが美味しかったと言っていたのを覚えていてくれた 嬉しいです ありがとうございます

料理は一食一会だからといつも思います

ここはまず清潔感がある、地下一階なのに明るい これは貴重なことだと思います 明るいと色々見えてしまいますから

また、スタッフさんはいつも動いているのに物腰が柔らかくて朗らか、笑顔がステキ これも忙しいランチなのにゆったりとできる秘訣の1つ

毎回料理のポイントが下がっているのは期待が大きいからですが、食材のチョイスも、見栄えも前と違うので、やはり料理人さんがかわったに一票

悲しいかな、美味しい記憶は消えないのであのキッシュまたはそれ以上のキッシュをいつかいただきたいと願っています

今日はサーモンクリームコロッケが優勝!フレッシュな酸味のトマトソースもぴったりでした!

ご馳走さまです

税込
日替わり 770円
一口カレー 220円
他にもランチセットあり
11:00-16:00まで


2021/02방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

欧風カツカレー

ホテルグランドシティの地下1階11時から16時までの営業?

セルフ検温計、アルコール消毒

ステキな笑顔で席に案内される

今日のメニューはいただいているlineでチェック済み、タンドリーチキンだけど品切れ 予想通り

前から試したかったカツカレーとサラダ、ドリンクバーとミニデザートはlineのクーポン利用、いつもありがとうございます

今日のスープはオニオンスープ、セルフサービスなので近づくとよい匂い!
ドリンクバーに今日はなんとカルピスが!!
今日は何か特別な日?かと思うくらい(笑)ラッキー!
小さめグラスにカルピスとオレンジジュースとアイスウーロン茶の3杯 カルピスは氷を入れましたが結構濃いめ

スープはよい匂いだけでなく喉越しに旨味がくる、いくらでも飲めそう(飲まないけど)ラッキー!

サラダはドレッシングがこってりでどこかブルーチースっぽい、スタッフさんにお聞きすると、普通のドレッシングです(爆笑)隠し味にはいっているかもしれませんが とフォロー(苦笑)
これは私の好きな味!ラッキー!

欧風カツカレーがサーブ
ソースは別、カツがちょっと暴れている?(笑)
付け合わせの野菜は素揚げしてあり甘い、福神漬けは個性的でないのがとても好き、ありそうでない

ソースをかけるが大量なので6割で一旦やめる
残ったらお持ち帰りを頼みましょう!と考える

カレーは滑らか、色々はいっているだろうしコクがあるけどスッキリで後に辛味が少しくる上品な欧風カレー
初めはあまり感じないが食べていくうちにどんどん好きになる ご飯が甘めでこれはこれでありだと思った、カレーなのでご飯はもう少し硬めのほうが私は好き
問題はちょっと暴れているカツ、見た目から揚げてからちょっと君、待たされたよね系 肉が少し硬いし衣の油切れが良くない カレールーが塩辛くなく結局全部をかけて完食
ご飯の量も最初少なく見えたが意外とあってよかった
カツカレーを頼む時は沢山食べたい時だから

カツが残念
一口カレーも始めているので今度はパンでも頼んでみよう

ミニデザートはオレンジが美味しかった

カモミールティをストレートでいただき昼下がりの時間をゆっくり過ごせました

今日はカツが残念だったけどラッキーが沢山
カルピス最高!(笑)

ご馳走さまです

税込
欧風カツカレー 1100円
サラダ 220円
ドリンクバーとミニデザートセット 330円クーポン利用で無料

他に週替わりパスタ、魚料理、他
14:00以降来店で定食はサラダつきにサービス


  • Resutoran Sezon - なんとカルピスが!!

    なんとカルピスが!!

  • Resutoran Sezon - オニオンスープ

    オニオンスープ

  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon - 少し暴れているカツ!

    少し暴れているカツ!

  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
  • Resutoran Sezon -
2021/01방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ライン登録でデザート&ドリンクバーサービスクーポン

3週間ぶりくらいの四回目の来店
新年になってからラインからのサービスクーポンがパワーアップして、デザートクーポンとドリンクバークーポンの2つ同時に使える
330円分

地下一階の店に入ると暖かい、自動の検温機とアルコール消毒 この寒い季節、室内が暖かいというのはおもてなしですね、コートだけでなくジャケットも脱げました

日替わりを目指してきたけど12:33ですでに売り切れ
の紙が一階外のメニューに貼ってあった
今日はポトフ風のあったかいロールキャベツ 770円
ポトフもあったかいもロールキャベツも人気ですよね

それで週替わりの魚料理にする
アトランティックサーモンと海の幸のフリカッセ
パンかライスは迷って(一口カレーがあるため)ソースが美味しいはずなのでパンにする

パンはセルフサービスにかわっていた、小さなバターも。トースターが二台で1分から1分半のトーストをすすめている

ドリンクバーはアイスウーロン茶、オレンジジュース、アイスコーヒー、コーヒー類、ティーバッグでほうじ茶、カモミール、ダージリン、アールグレイ。

ティーバッグのセンスが私と一致している
カモミールがあるのはヨーロッパ的

今日のスープは野菜のクリームスープ、中に沢山の細かく切った野菜とハム、適度にリッチでクリーミーで食がすすむ 好きなタイプ

メインは一目見た時にちょっとアンバランスに見えた、バラバラ感
サーモンは焼きで外側はパリッとしていて中は少し塩分が強くフリカッセのソースの甘さとよいマッチング、思わず頬が緩む 隣のパリッとしたパイは何というか独立してしまっているのが惜しい いっそパイ包みとかつぼ焼きみたいな使い方の方がソースとパイと具材が馴染んむような気がちらっと思いました ソースが豊かで美味しさが広がる ホタテも白身魚も良いけれどサーモンが抜群

付け合わせはあげた野菜はそのままの味
キッシュは初めていただいた時に持ち帰りはできるかと聞くくらい美味しかったが今回は同じ種類のキッシュでも見た目がゆるい ナイフを入れると中からつゆがでてつぶれる 味もゆるい

なんだか一見のバラバラ感は組み合わせにもあった気がします それぞれが美味しくても一緒に食した時により美味しくなる感じがいい マリアージュ的な

パンは変わらず柔らかいバケット、発酵バターは大きそうなのを1つ ソースが美味しいのでバケットですくっていただいた

デザートはフルーツ抹茶ババロア(プリンというより)見た目は生のフルーツとホイップクリームとミントの葉で下の抹茶ババロアが見えない
抹茶ババロアは煎茶が入っているのか尖った味でしかも甘みも尖っていて今風でこれも笑顔になる

最後はカモミールをストレートでいただいた
ゆったり温かな空気の中で食事を楽しめました

ご馳走さまです

週替わりの魚定食
アトランティックサーモンと海の幸のフリカッセ
とスープとパン 1100円
デザート&ドリンクバー 330円 クーポン2つで無料

日替わりパスタ、定番定食などもあり


2021/01방문1번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

池袋駅東口東急ハンズ近くグランドシティホテルの地下一階にあります。

昨年12月go to eat で初めてで今回が3回目です。今年から短い営業時間がさらに短くなりラストオーダーが15時閉店が16時とのことです。

Lineで登録すると毎週次の週の日替わりメニューや無料のドリンクバークーポンが送られてきます。また、登録してから次の来店時に化粧品プレゼント(ホテルもこのレストランも親会社が化粧品会社の黒龍堂さんまた年明けにも化粧品プレゼント(3点から選べました。)がありました!ラッキー!(笑)これはline登録をおススメです。初めての時は食べログさんで予約して土曜日クーポンで10%引きでした。(女性はいつでも10%引きクーポンあり)

今回は今週の魚料理にしました。日替わりの鶏肉と野菜の軽い煮込みがかなり量があって美味しそうでしたが、週替わりの魚料理、アトランティクサーモンのムニエル バター醤油とともに をいただきました。それにサラダ、ドリンクバー(クーポン利用)とミニスィーツのセット


スープはフリーでついています。この日は玉ねぎやニンジンなどがはいったコンソメスープ、優しい味。

ドリンクバーにはアイスウーロン茶、オレンジジュース、アイスコーヒーなど。温かいコーヒー、日本茶、紅茶(ダージリン)など。

サラダはドレッシングがすでにかかっていて大振り。
少し待ってサーモンが来ました。バター醤油がよい匂い。

サーモンの下のキャベツの芯のソテーがあまくてバター醤油と合います。ブロッコリーもソテーで甘みがあり適度な硬さで食欲を増進。スクランブルエッグはちょっと意外。(笑)メインのサーモンは小ぶりですが少し甘めで旨味が封じ込められていてバター醤油に合います。このソースの分量は少しですが料理を支配している。美味しくいただきました。こちらはパンかライスを選べますがパンがおススメです。柔らかめで細めのパンは柔らかく少し甘めで繊細、ほんの少しの発酵バターが美味しくまたソースをつけていただけるので是非パンを。

前にご飯にした時(ご飯も美味しいです)ソースが美味しくて残ったのでご飯をつけたのですがつけ切れず後悔しました。マジで。笑

デザートは日替わりのようです。220円という破格値、しかもドリンクバーセットで330円、クーポン利用で220円割り引きで実質110円。220円でも破格なのにボランティア?施し?と疑うほど。

この日はガトーショコラと抹茶のフィナンシェがメイン。煮たフルーツとほとんど甘くないホイップクリーム添え。しっとりとして口の中にチョコーレトの風味が残り、抹茶フィナンシェはもっとしっとり甘さも抹茶に負けずにあって美味しくいただきました。

ここはシェフが楽しく趣味で料理を作っているのかと邪推するほどの高いクオリティとリーズナブルを超えている値段設定、またサービスも落ち着いたさわやかなフレンドリーさやステキな笑顔もありお気に入りです。

店内は地下なのに明るくて落ち着いています。

ご馳走さまです。

週替わりの魚料理 1100円
サラダ 220円
ドリンクバー 220円
ミニデザート 220円
ドリンクバー&ミニデザート 330円
今回はドリンクバーチケット利用で330円から220円引でした。

日替わりは770円
週替わりパスタ770円
他ハラミステーキ、欧風カレーなど。

11時から16時 日曜祭日休み


레스토랑 정보

세부

점포명
Resutoran Sezon
장르 양식、햄버그、스테이크
예약・문의하기

03-3984-3325

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都豊島区東池袋1-30-7 ホテルグランドシティB1

교통수단

JR 야마노테선 외 [이케부쿠로역] 동쪽 출입구 도보 5분 도쿄 메트로 마루노우치선 [이케부쿠로역] 도보 5분 도쿄 메트로 유라쿠초선, 세이부 이케부쿠로선 [이케부쿠로역] 도보 5분

이케부쿠로 역에서 503 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일 전날
    • 정기휴일
  • 공휴일 이후
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    ディナー営業は20名様以上のみ承ります。(ご予約制)
    ※定休日はその他特定日がございます。詳しくはお問い合わせください。
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

なし

좌석 / 설비

좌석 수

90 Seats

( 홀 70석, 개인실 20석)

연회 최대 접수 인원

40명 (착석)、40명 (입석)
개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

2018년 7월 2일부터 레스토랑 내 전면 금연

주차장

가능

빈 유무 요 사전 확인

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,알레르기 표기 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

호텔 레스토랑,숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.grand-city.gr.jp/index.html

오픈일

1974.4.13

비고

■각종 신용카드 이용 가능 ■WiFi 이용 가능(스마트폰・PC・DS・PSP등의 반입 가능) ■분연화(에리어 구분)

가게 홍보

이케부쿠로역 동쪽 출구에서 도보 5분.

신선한 야채를 사용한 수제 요리가 인기입니다. ★영업 시간 ■조식 6:30~10:00(9:30 라스트 오더) ■런치 11:00~15:00(14:30 라스트 오더) 결혼식의 2차회, 송년회·신년회의 문의 도 부담없이 부디! 20명 이상으로 전세 가능합니다. 부담없이 문의하십시오.