新宿・高田馬場、手打ちうどん「和乃家」。【35th】 : Kazunoya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/06방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

新宿・高田馬場、手打ちうどん「和乃家」。【35th】


高田馬場駅前の隠れ家的な立地の美味なるうどん屋さん。

下書き整理で放出するにはもったいない感じだと思いながら、再々訪ができていない…。(汗)

評点、価格の欄は、訪問直後に書き入れたモノである。


前回、冷たいうどんを食べたので、今回は、温かいうどんを食べてみた。

注文したモノが何だったかハッキリした記憶が無いのであるが、写真で見る限り「肉うどん」の大盛を、「定食」にした感じだったか。

冷たいうどんに比べ、うどんの麺質の弾力性は弱く感じたように記憶する。
しかし、それでも、かなり美味しいと感じる範疇だったと思う。

汁の醤油感やダシ感は、そんなに強くなかったと記憶する。

あくまでも、麺を楽しむ感じのうどん屋さんだと思った。

食後に、おまけをいただいた。
ありがとうございます。

ごちそうさまでした。


前回、今回と多少気になったのは、職人気質と親子関係である。
まぁ、2度しか訪問していない人間が、ああだこうだと書くコトではないので止めておく。


(文責:京夏終空、2021.7.25)
(42件/3.39)

2020/06방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

新宿・高田馬場、手打ちうどん「和乃家」。【35th】


うどんの麺だけで「3.8」評価ぐらいしたい感じだった。

JR高田馬場駅のメイン改札の早稲田通りの向かい側のビルの1階である。
ビルの中の奥まったトコロにあり、表通りからはわかりづらい。
「博多風龍」「ゴーゴーカレー」の並び、「巴鮨」の後ろ側のような場所である。

大昔のコトはよく覚えていないが、おそらく初めての訪問だと思う。
昭和の終わりから、平成の始め頃は、よく仲間たちと山水でビリヤードをやっていたので、馬場のこの辺りはいろいろな店に入ったのだが、よく覚えていないのである。
稲門ビルの「トモン」「ロマン」が一番の溜まり場だった。


さて、この店、「手打ちうどん」の看板が全面に出ている感じだった。
迷ったが、その感じから、冷たいうどんにしてみた。


おろしめんたい(うどん)大盛」(1,050円) ―― 写真の通り。

具材の隙間から見える、うどんの表情に惚れ惚れする。
エッジを含め、ところどころ半透明のような美しい出で立ちで、かつ健気さが伝わってくる。

弾力性の強い独特のコシもあり、味わいも深い。
噛み続けていると、甘みも風味も、グングンとくる。
あぁ、美味しいうどんだ。

汁は、はんなりとした優しく淡い感じのダシ醤油の味わいで、やはり何より、うどんの味わいを大事にする感じである。
濃い味に慣らされ過ぎていると、ぼんやりとした印象になり、物足りなささえ感じるだろう。

おろし明太の優しい塩分が、また、うどんの塩分に呼応する感じで良い。

それにしても、うどんの麺、かなり美味しかった。

満足。ごちそうさまでした。


この店、他のメニューもぜひ試してみたと思った。
温かいうどんでも、この独特なコシの強さは活かされているだろうか?

日を空けずに再訪したい。

だから、店内雰囲気や接客については、あえて触れない。


何となく、「3.35」評価などで埋没する店ではないような気がヒシヒシとする。


(文責:京夏終空、2020.6.16)
(34件/3.35)

  • Kazunoya - 具材の雰囲気。

    具材の雰囲気。

  • Kazunoya - 麺の表情。

    麺の表情。

  • Kazunoya - 提供時。

    提供時。

  • Kazunoya - 店内カウンター席。

    店内カウンター席。

  • Kazunoya - 店内壁面。

    店内壁面。

  • Kazunoya - メニュー、2020.6。

    メニュー、2020.6。

  • Kazunoya - メニュー、2020.6。

    メニュー、2020.6。

  • Kazunoya - 外観。

    外観。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kazunoya(Kazunoya)
장르 우동、카레 우동、이자카야

03-3209-4082

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都新宿区高田馬場2-19-7 タックイレブンビル 1F

교통수단

早稲田口より徒歩20秒

다카다노바바 역에서 161 미터

영업시간
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
    • 12:00 - 23:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

13 Seats

( カウンター9席、テーブル4席(4人用×1卓))

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

드레스코드

カジュアル。

비고

softbank Wi-Hi繋がります