グリルサンドイッチ : Buik

Buik

(buik)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2024/03방문9번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

グリルサンドイッチ

表参道の根津美術館よりも先、住宅街にあるカフェ buik のモーニングに行ってきました。
コロナ渦でモーニング営業が自粛されていましたが、最近再開されてので行ってきました。
モーニングは、日曜日の9時から10時45分(LO)まで。
9時直前に到着すると、7組ほど並んでいて、ギリギリ1巡目で座ることができました。

注文したのは
グリルサンドイッチ
モーニングセット
です。

グリルサンドイッチは、ペリカンの食パンに、ハム、ゴーダーチーズ、モッツアレラ、りんごのジャムが挟まり温められています。
食パンはカリッと焼けていて香ばしい。お皿に置いておくと、パンはしっとりしてきます。
存在感のあるハムととろけているゴーダーチーズとモッツアレラのコクを感じ、りんごのジャムが甘い味わいをしっかりだしています。

モーニングセットは、ゆで玉子、オレンジジュース、ギリシャヨーグルトとグラノーラ、紅茶が付きます。
ゆで玉子はエッグスタンドにのっているのが良いです。先端の殻を割り、剥いて白身を露出させてからスプーンですくって、カリオストロ伯爵のように食べます。
黄身が半熟で甘く、添えてある岩塩を乗せるとその塩気でより甘みを感じます。
ジュースはオレンジジュースを選びました。りんごジュースも選べます。
ギリシャヨーグルトとグラノーラはガラスのグラスに入れられています。
ねっとりして味わいがしっかりしたギリシャヨーグルトと、香ばしいグラノーラ、ドライフルーツの甘さと、自家製いちごジャムがあわさって美味しいです。
飲み物は紅茶を選びました。しっかりした味わいと香りの紅茶です。
朝の時間、満喫できました。

2024/03방문8번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

モーニングセットのバタートースト

表参道の根津美術館よりも先、住宅街にあるカフェ buik のモーニングに行ってきました。
コロナ渦でモーニング営業が自粛されていましたが、最近再開されてので行ってきました。
モーニングは、日曜日の9時から10時45分(LO)まで。
10時少し過ぎに行ってみると席が1席空いていて待たずに座ることができました。

注文したのは、
バタートースト
モーニングセット
です。

バタートーストは、ペリカンの食パンがトーストされバターがのっています。
ミミがぱりっと焼かれ、パンがふんわりしていいです。
バターが浸みるとコクがあわさり美味しいです。
ゆで玉子をのせて食べてもいいです。

モーニングセットは、ゆで玉子、オレンジジュース、ギリシャヨーグルトとグラノーラ、紅茶が付きます。
ゆで玉子はエッグスタンドにのっているのが良いです。先端の殻を割り、剥いて白身を露出させてからスプーンですくって食べます。
黄身が半熟で甘く、添えてある岩塩を乗せるとその塩気でより甘みを感じます。
ジュースはオレンジジュースを選びました。りんごジュースも選べます。
ギリシャヨーグルトとグラノーラはガラスのグラスに入れられています。
ねっとりして味わいがしっかりしたギリシャヨーグルトと、香ばしいグラノーラ、ドライフルーツの甘さと、自家製いちごジャムがあわさって美味しいです。
飲み物は紅茶を選びました。しっかりした味わいと香りの紅茶です。

2024/01방문7번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

今週のキッシュは、ズワイガニ!

表参道から少し歩いた、根津美術館近くにある隠れ家カフェ、buik に行ってきました。
裏通りでビルの半地下にありますが、白い壁で暗い雰囲気はなく明るいです。
12時の開店前少し前に並び、1巡目で入れました。

注文したのは
キッシュセット
紅茶
フルーツラムケーキ
です。

キッシュセットはワンプレートで、今週のキッシュ、玄米サラダ、今日のサラダ5種、フムス、ドリンクです。
今週のキッシュは、ズワイガニ、カブ、下仁田ねぎ、パルメザン です。
いつもの厚めのサックリしたパイ生地で覆われ、中にズワイガニの甘い味わいを感じました。
ただ、下仁田ねぎの甘みが主張していてそちらに気を取られます。
カブのコリッとした食感も良いです。
玄米サラダはモチッとした玄米にみじん切りのズッキーニとパプリカも入っていてコリコリした食感も感じられます。
今日のサラダ5種は、苦いケール、茄子が美味しいラタトイユ、甘いソースのジャガイモ、キャベツの紫漬、キャロットラペ、金柑、あれ?6種類ある?
フムスはしっとりして滑らか甘い味わいがいいです。

セットのドリンクは紅茶にしました。
大きなカップに入った紅茶の味わいがしっかりする味わいです。

デザートは、本日のケーキから、フルーツラムケーキを選びました。
パウンドケーキで中にドライフルーツがたっぷり入り、ラム酒の味わいがしっかりします。
ドライフルーツでは、無花果が存在感があり甘い味わいと種のカリカリ感がよく分かりました。

2023/11방문6번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

キッシュセットとガトーバスク

表参道から少し歩いた、根津美術館近くにある隠れ家カフェ、buik に行ってきました。
裏通りでビルの半地下にありますが、白い壁で暗い雰囲気はなく明るいです。
土曜日12時半過ぎに行ってみると、満席で2組待ち、名前と電話番号を伝えて連絡を待ちました。
1時半少し前に呼ばれて、お店に行くと右の壁側のテーブル席に案内されました。
よくこの席になります。

注文したのは、
キッシュセット(今週のキッシュ・玄米サラダ・今日のサラダ5種、フムス+ドリンク)
セットドリンク(紅茶)
セットデザート(ガトーバスク)
レモンケーキ
です。

キッシュセットの今週のキッシュは、安納芋・ベーコン・マスカルポーネです。
10cmくらいのまるいキッシュで、パイ生地が厚めですがパリッとしています。
上にゴロゴロ甘い安納芋が存在感を出し、中のベーコンの脂・塩気が食欲をそそります。
全体を覆う玉子・生クリーム・マスカルポーネチーズが芳醇でやわらかな甘みでいいです。

玄米サラダはもっちりした玄米に他の穀物などがあわさり美味しいです。
フムスは滑らかで甘い味わい。
ケールは大きな葉っぱでしっかりした苦みです。
キャベツの酢漬けは酸っぱい味わい。
柿は甘く、キャロットラペはコリコリです。
ラタトイユは茄子やパプリカなどがトマトソースに絡んで美味しいです。
ジャガイモのクリームチーズ和えはほっくりしてコクがあり美味しいです。
たっぷり食べられるのがいいです。

ガトーバスクは、ホールで作られ、ピース型にカットされた形です。
円盤状のものをよく食べますが、フランスではこのような形が一般的のようです。
さっくりとしたアーモンドのクッキー生地で香ばしくしっとりしています。
なかにはカスタードクリームがあり甘すぎずしっとりして美味しいです。

レモンケーキは長方形のケーキ形で作られ、上部にアイシングされ、カットされたものです。
少しザラザラしたケーキ本体、ほんのりレモンの酸味も感じられます。
アイシングの部分はしっかりした甘さに爽やかな酸味を感じます。

紅茶は普通にしっかりした味わいの紅茶です。

2023/08방문5번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

キッシュセットと桃と苺のパイ

南青山、根津美術館より広尾方面に少し歩いたところにあるオシャレカフェ buik に行ってきました。不便なところですが結構人気で待つことが多いです。
この日も前に3組待ちで電話番号を伝え空いたら連絡していただくことにし、15分ほどで連絡が来ました。
お店に行くと奥のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
キッシュセット
桃と苺のパイ
パッションフルーツのチーズケーキ
です。

キッシュセットは、今週のキッシュと玄米サラダ、サラダのワンプレートです。

今週のキッシュは、とうもろこし、枝豆、チキン、パルメザンチーズです。
丸いキッシュはパイ生地が厚いカリカリしています。
とうもろこしと枝豆はコリコリした食感、チキンの柔らかく旨味も感じられます。たまごの甘みがいいです。
チーズにはコクがあります。
米サラダはワイルドライスでコリコリした食感でいいです。
サラダは、ケール、フムス、ラタトイユ、キャロットラペ、キャベツの酢漬け、じゃがいもの白和えです。
特にケールの苦味、フムスの甘みが美味しいです。
ラタトイユの具がおおきいのもいいです。

桃と苺のパイ

デザートで頼んだ、桃と苺のパイです。
トロッとした桃と苺がジャム状になっています。甘くて酸っぱくてゴロゴロっとした果肉がいいです。
パイ生地はザクザクした食感です。

パッションフルーツのチーズケーキ

しっとりしたチーズケーキはパッションフルーツの爽やかな酸味が加わっておいしいです。

2023/02방문4번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

今週のキッシュが食べられた!ヴィクトリア・スポンジケーキがいい

南青山、根津美術館の少し奥、半地下にある隠れ家的なカフェです。
階段を降りて店に入ると、ケーキのショーケース、オープンキッチン、奥にテーブル席6組みです。
休日の午後行ったのですが、1組待ちとのことでしたが、1時間ほど待って呼ばれました。

注文したのは、
キッシュセット
デザートセット
です。

キッシュセット

キッシュのランチのセットです。
今週のキッシュ、玄米サラダ、今日のサラダ5種・フムス、ドリンクです。

今週のキッシュは、安納芋、ベーコン、マスカルポーネチーズです。
丸形のキッシュで温かい状態で出てきます。
パイ生地は厚めカリッとしています。なかは固めのトロッとした感じ。
チーズのコクと、安納芋がほくほくして甘い味わいです。
お芋のせいか食べ応えがあります。

玄米サラダはモチモチした玄米を使ったサラダです。コリコリした食感もいいです。
5種類のサラダは、キャロットラペ、ジャガイモのクリームチーズ和え、ラタトイユ、ケール、キャベツ・りんご・ビーツの紅漬けです。
ケールが苦めです。
ラタトイユのトマトソースが酸味があり、根菜のコリコリがいいです。茄子は固めです。
りんごが甘くてアクセントになっています。
フムスは、ひよこ豆のペースト。コクがあり美味しいです。

ドリンクは、コーヒーと紅茶は無料。その他を選ぶとプラス料金が必要です。
今回は紅茶を選択。カップで提供された紅茶はディンブラです。
ディンブラはセイロン紅茶の一種で、しっかりした香り、味わいで紅茶っぽいお茶でいいです。

セットデザート

ランチにデザートを加えられるデザートセット。
デザートの中で選べる物が火着られます。

ヴィクトリア・スポンジケーキ

英国の伝統的なケーキです。
ホールで作られピース型にカットされて出てきます。
上下に厚いスポンジケーキ、生クリームとラズベリーソースが挟まれています。
すこしざらざら感を感じるスポンジケーキです。
生クリームはしっとりで甘く、ラズベリーソースがとろっとしてかなり酸っぱくて美味しいです。

アップルパイ

これもホールで作られピース型にカットされて出てきます。
食べる前に温められていて、生クリームが添えられています。+100円でバニラアイスクリームにも出来るそうです。
上のパイ生地が厚くザクザクした食感でクッキーのようです。
りんごは薄切りでシャキシャキした食感で、やさしい酸味を感じます。
もう少し火を入れた方が好きです。

2022/02방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

キッシュとケーキ。

土曜日のランチで12時半頃行ってみると満席で1時間待ちとのこと。
電話番号を書いて連絡を待ちます。表参道交差点辺りまで散歩。
ちょうど1時間くらいで連絡がありました。
お店に行くと奥のテーブル席に案内されました。

注文したのは、
キッシュセット
カリフラワーとアーモンドのスープセット
紅茶
レモンとアーモンドケーキ
コーヒーキャラメルケーキ
です。

キッシュセット

キッシュセットは今週のキッシュ、玄米サラダ、今日のサラダ5種、フムスです。
今週のキッシュは、安納芋・ベーコン・マスカルポーネで丸形のパイ生地に包まれています。
厚いざっくりしたパイ生地は香ばしく美味しいです。
マスカルポーネチーズのコクが良く感じられるクリーミーなホワイトソースの味わい、安納芋の甘さとベーコンの塩気がしっかりして美味しいです。
玄米サラダは、玄米のコリコリした食感とみじん切りの野菜が入っていてクスクスのようです。
本日のサラダは、ジャガイモ、カリフラワー、キャロットラペ、紫キャベツ、ケールです。
ケールが苦みがあり美味しいです。
フムスはなめらかでぴりっとした味わいも感じました。

カリフラワーとアーモンドのスープ

メニューの名前だけでは想像が付かなかったので、スタッフさんに聞いてみると、色々なお野菜と、カリフラワー、アーモンドをポタージュにしたスープとのことで頼むことにしました。
出てきたスープはクリーム色のポタージュで胡椒がのっています。
飲んでみると、コクがありながらカリフラワーの味わいを感じ、アーモンドはアーモンドミルクの様な感じで甘くて美味しいです。
スープを頼むと、チェダートーストかサラダを選べます。
今回はトースト。
チェダーチーズがのせられカリッと焼かれた薄切りのトーストで美味しいです。

紅茶

紅茶はカップですが、すっきりした味わいで普通に良いです。

レモンとアーモンドケーキ

レモンケーキはアーモンドの味わいも加わり、ザクザクしたパウンド部分と甘酸っぱいアイシングの部分で美味しいです。

コーヒーキャラメルケーキ

チーズケーキのような感じで、コーヒー部分の苦み、キャラメル部分の甘みが重なり合い美味しいです。

2021/07방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

キッシュセットとパッションフルーツチーズケーキ

青山、根津美術館近くにあるカフェ buik に行って来ました。
先日、お茶で訪れた際、ランチのキッシュも美味しそうだったので食べに行ってみることに。
13時頃行ってみると席は満席で3組待ち、30分くらいかかりるとのこと。
名前と電話番号を書いて席が空いたら連絡してもらうことに。約40分後電話で呼ばれお店に行きました。

注文したのは、
キッシュセット
です。

フレンチトーストも食べたかったのですが、既に売り切れとのこと。
また訪れないと。

キッシュセット

セットは、今週のキッシュと玄米サラダ、レタスサラダ、茄子とトマトのロースト、キャロットラペ、ビーツ、
きのこのロースト、フムスがワンプレートにのっています。

今週のキッシュは、トウモロコシとアボカドのキッシュです。
表面が焼け香ばしい、中のタマゴの生地がトロッと甘く、トウモロコシがタップリでコリコリした食感にさらに甘みがでています。アボカドのトロッとした食感にあたると更に美味しいです。
パイ生地はパリッとして良いです。

茄子とトマトのローストも、きのこのローストも身体に優しそう。
フムスはしっとりで美味しいです。

セットドリンク

コーヒー・紅茶・ルイボスティーは無料です。
紅茶を選びました。
温かい紅茶はしっかりした味わいで普通に良いです。

セットデザート

ランチに+500円で追加できるスイーツは種類が決まっていますが食べたかったものが入っていてラッキーです。

カスタードプリン ラム漬けプルーン付き

まずはプリン。前回も食べましたが、やっぱり食べたくなるプリンです。
アルミの容器に入ったままなのがほんとに残念ですが、なめらか系でカスタードの甘み、バニラがしっかりで美味しいです。底にあるカラメルは粘性が低めで苦いあじわいがいいです。
添えてあるラム漬けのプルーンは結構お酒で美味しい。甘い生クリームとあわせて食べます。

パッションフルーツチーズケーキ

季節限定の パッションフルーツチーズケーキ です。
ココナッツクラストの土台に、パッションフルーツチーズケーキフィリング、サワークリームトッピングです。
さっぱりした味わいのサワークリームあり、全体はパッションフルーツの味わいのチーズケーキ、パッションフルーツの粒々も入っていて酸っぱい味わいで美味しいです。

2021/05방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
JPY 1,000~JPY 1,9991명

カスタードプリン(ラム酒漬けプルーン付き)

南青山のカフェ buik にお茶しに行ってきました。
根津美術館より少し先で、ビルの地下にお店があります。
15時少し前頃に行ったところ、5つのテーブルのうち、4テーブルにお客さんがいました。
ぎりぎりまたずに座れましたが、回転は速いようで、お客さんはすごく入れ替わります。

注文したのは、
レモンとアーモンドのケーキ
ヴィクトリアスポンジケーキ
カスタードプリン(ラム酒漬けプルーン付き)
オリジナルチャイ ICE
です。

レモンとアーモンドのケーキ

しっとりずっしりしたパウンドケーキ。
外側はしっかり焼けていてガリガリッと固いです。香ばしい感じ。
中はしっとりしたケーキで、粒々感を感じます。

ヴィクトリアスポンジケーキ

しっとりふわふわのスポンジに生クリーム、ジャムがサンドされたヴィクトリアスポンジケーキです。
スポンジは軽い食感ながら香ばしさがあります。
生クリームはしっとりして甘め、さらにジャムが甘酸っぱくてかなり美味しい。
ふわふわした、ヴィクトリアスポンジケーキは見た目通り美味しいです。

カスタードプリン(ラム酒漬けプルーン付き)

ショーケースで銀の容器に入ったプリンを見つけ、メニューにもあったので頼みました。
残念ながらそ銀の容器のままだされ、横に生クリームとラム酒漬けプルーンが付いています。
プリンは外側が固めで中もそのまま固め、タマゴの味わいがしっかりして優しい甘さで美味しいです。
底にあるカラメルはさらさら系。苦みがしっかりしていいです。プリンに絡めて食べると苦みと甘さがほどよく美味しいです。

オリジナルチャイ ICE

アイスでもホットでも対応可能なチャイです。
ICEで頼むと、グラスにミルクなしのチャイと別添えでミルク。
見た目は普通のアイスティーですが、飲んでみると、スパイシーさが際立つチャイです。
ミルクなしでも鼻に抜けるスパイシー感が良くすっきりしていいです。
ミルクを入れてもあまりミルクに侵食されることなく甘さがないチャイとして飲めます。

こじんまりしたお店ですが居心地は悪くないですが、エアコンは変な音がするので修理して欲しいです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Buik(Buik)
장르 카페、빵、양과자

03-6805-0227

예약 가능 여부

예약 불가

テイクアウトのみ電話にて予約可能

주소

東京都港区南青山4-26-12 1F

교통수단

表参道駅A4 A5出口徒歩8分

오모테산도 역에서 621 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 12:00 - 17:30
    • 12:00 - 17:30
    • 12:00 - 17:30
    • 12:00 - 17:30
    • 09:00 - 15:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( 4人掛けテーブル2つ、2人掛けテーブル4つ。)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://buik.jp/

오픈일

2015.6.1