FAQ

ぷるるん水まんじゅう : Mikan Kurabu

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/03방문1번째

3.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ぷるるん水まんじゅう

私の口コミがもちろん皆さんの参考になればとも思いますが、基本は自分の記録用って感じにしようと思ってるので主に簡単な感想です。

グルメじゃないので味のこと細かく分かりません。
店員さんの様子とかトイレとかまで細かくチェックしません。
時に話が長くなります(すでにここまでが長い)
スルーしてください笑

星の数もざっくりな目安です。
☆→二度と行きたくない
☆☆→人には紹介したくない
は基本無いですが、あった時は何かしら不快な思いをしたんだなと思ってください。
詳細を書くと口コミ自体消されてしまうので。
理由の記載なく評価が低いほうが参考にする方は怖いと思いますけどねー笑
☆☆☆→美味しかったです、ごちそうさま
☆☆☆☆→機会があればまた行きたいなー
☆☆☆☆☆→絶対また来たい!
て感じです。
新しいお店を開拓するのが好きで、リピーターになるということはあまりないので星5つもなかなか出ないんじゃないかなって思います‼︎

2021.3平日 14時頃 1名 お茶利用
他でランチをした後のデザート目的で利用。
Googleで地図を見ながら。。見ながら。。
危ない、通り過ぎるところだった。
裏道の住宅街の中にあります。
道の右手に立て看板があり、その奥にお店があります。
元は古民家?そこにいくつかの店舗が入っていてフードコートのようになっています。
と言ったら広いお店を想像しそうですが、そもそもお家のようなので広くはないです。
ひしめき合っているという印象。
古民家を上手くおしゃれに使っていてものすごく惹かれるものがありました。
中はかなり薄暗いです。
嫌な感じじゃないですけどね。
隠れ家って感じ。
雰囲気だけでも楽しいかも。

入るとスタッフさんにどこのお店を利用したいか聞かれます。
それぞれの店舗にも若干席数があって空いていればそのお店のお席になるのかな。
埋まっていたり、注文が決まってない場合は中央の店舗に属さないお席になるのかなと思います。
私は決まっていたので味甘CLUBのお席へ。
他の店舗や中央の席にはお客さんがいましたが、こちらには他のお客さんはいませんでした。
こちらの店舗が一番大きいようです。
カウンターの中にスタッフさんがいて注文を伝えたら前払いです。

天使の涙セットにしました。(1,100)
セットドリンクは黒豆茶(温)
ネーミングからして心をくすぐるー。
到着したのはかわいいお皿に入った美しいスイーツ。
ため息出ます。
きな粉は北海道産、黒蜜は沖縄産って言ってたかな。
曇りのない透明な水まんじゅうはスプーンで押すとぷるるんと揺れます。
かわいい。。
崩してしまうのがもったいないけど食べる!
スプーンが入っていく感触もたまらないです。
一口大の水まんじゅうにきな粉と黒蜜をまとわせてぱくり。
うーん、美味しい‼︎
きな粉と黒蜜の味がしっかり‼︎
鼻にいい香りが抜けます。
そして儚い食感。
黒豆茶も豆がそのまま入っていてとっても香ばしい。
初めて飲んだけどハマりそう。
実際そのあとスーパーで探したけど粉末しかなかった。
ティーポットで来るので、小さなカップで5杯くらい飲めました。
大満足。

カウンターに座っていて、後ろには他のお客さんがいて、若い子達ばかりで賑やかなはずなんだけれど、なぜか落ち着くのはやっぱりこの古民家の雰囲気なのか。
味甘CLUBの雰囲気も上品な甘味屋さんという感じでとても良いです。
居心地がいいし、混み合ってもないので食べ終わってそのままのんびりお茶を楽しみました。
トイレは2階で、通路の奥にあるんだけど2階はギャラリー?フリースペース?のようになってました。
ちなみにトイレも私好みでした笑

他店舗のモンブランなども気になったので機会があればまた来ようかな。
ごちそうさまでした。

ランチ巡りブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/jamuuunn

레스토랑 정보

세부

점포명
Mikan Kurabu
장르 화과자 가게、화과자

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都渋谷区神宮前4-15-2 裏参道ガーデン 1F 弐番

교통수단

오모테산도 역에서 401 미터

영업시간
    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 12:00 - 18:00

      (L.O. 17:30)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.urasando-garden.jp/#!page1