FAQ

表参道の裏路地に街中華を見つけた : Aoyama Fu-Chin

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

表参道の裏路地に街中華を見つけた

表参道をふらふら、良さげな店を発見
あら、街中華じゃないですか?
建物は新しいが、暖簾がいい感じ
でも、高いんだろうな・・
と思いつつ、見た目の勢いで入店

結構広い、二階に案内される
広々としたお店
休日のせいか、すごい空いている
口コミ、平日夜なんかは混雑みたい

注文はテーブルのタブレットから
むむ、ドリンクセール
生ビール、サワーが210円
やす、意外、嬉しい誤算

食べ物はどうかな
チャーハン680円、大盛無料
ゆでたまごは一人一個無料
素晴らしい
そしてチャーハン、うまかった
肉なす炒め750円
ホイコーロー750円
値段そこそこ、お味もそこそこ
でも、当てには悪くない
ウィンナーうずらあげ580円
4本ついているんだけど
1本の串に赤ウインナとうずら
ソースが何だか特殊なやつ
口の中で混ざる、うまい

激うま!なものは、ありませんが
悪くない店、そして、
ときどき当たりもあります
チャーハンは当たりだと思います
あと、お通し代が380円でした

結局は・・
安くて飲み過ぎましたね
いつものパターン
ごちそうさまでした

表参道駅の出口から目の鼻の先
路地を入るけど、徒歩1〜2分、近い
この立地にしてこの価格
センベロとまではいかないけれど
この企業努力だけで感謝の気持ちが湧く
その後、他の人の口コミを見てたら
2980円、食べ飲み放題のコメントあり
今もやっているのかな・・
良いお店を見つけた

せっかく青山にいって、という人が
いく店ではないでしょうけど、
たまに青山にいってて
困ったらいっても良いお店
ではないでしょうか
個人としては再訪しそうな予感あり

道の反対側の有名店「ふーみん」とは別店
「原宿ふーちん」は姉妹店みたい
食べログ検索では「赤坂ふ~ちん 青山店」
というのが出てくる、2009年オープンし
既に移転とあり、これが「青山ふーちん」に
なったようだ
ふーちんは「福清」みたいで
「王府井」の「府井」ではないようだ

레스토랑 정보

세부

점포명
Aoyama Fu-Chin
장르 중화 요리、라멘、식당
예약・문의하기

03-6418-3311

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都港区北青山3-10-13

교통수단

東京メトロ銀座線・千代田線・半蔵門線【表参道駅】徒歩3分
 地下通路B2地上口 徒歩1分

오모테산도 역에서 194 미터

영업시간
예산

¥2,000~¥2,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

100 Seats

( 1F:カウンター5+6+3席/テーブル32席 2F:)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

時間分煙 11:00~14:00 禁煙、14:00〜17:00 喫煙可

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.