FAQ

水餃子のタレが美味しすぎ! : Raika Seirankyo

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

개인실 후카 지레 오모테 산도 접대 생일

Raika Seirankyo

(礼華 青鸞居)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.9

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.2
  • 분위기4.0
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
2022/07방문2번째

3.9

  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.2
  • 분위기4.0
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
JPY 10,000~JPY 14,9991명

水餃子のタレが美味しすぎ!

去年の夏あたりに初めて伺ったこちらのお店、その際サブマネージャーの崎浜さんに大変お世話に
なったのでいずれお礼も兼て再訪しようと思っておりました。
ただHPでチェックしていたコース内容がなかなかピタッとはまらず結局1年ぶりの再訪に
なってしまいました。

訪問する前日にお店へ電話して崎浜さんにつないでもらい翌日も出勤しているか確認して予約を
入れました。
予約の際に以前日比谷店で食べた鮑の冷製が美味しかった事を思い出し青鶯居にも単品であるか
どうか聞いたところお値段何と4,500円也!
あちゃーダメだとぼやいたらまたもや「僕から料理長に行って前菜に組み込んでもらいますよ」と
素晴らしく有り難いお言葉をいただき、訪問前から楽しみでなりませんでした。

当日お店へ行くと崎浜さんとスタッフがお出迎えしてくれ、まさかの個室に案内されました。
お礼を言いに行ったつもりがまたもやおんぶに抱っこ状態で恐縮しきりです。
こちらの個室はなんだか落ち着く雰囲気で好きなんですよね~。

コースは数種類用意されていますが今回は1番手頃なコースを選択してアラカルトで好きな物を
追加する事にしました。
フカヒレも北京ダックも付かない杏子コース6品で4,070円です。
前菜の盛り合わせ・ゴールドラッシュの冷製ポタージュ・海老とマンゴーのマヨネーズ和え・
牛肉のクレープ包み・鮑のオイスターソース煮和え麺・杏仁豆腐になります。

まずは各自ドリンクを頼んで喉を潤しました。

・ライチ酒のソーダ割り(990円)

 ライチ酒は初めていただきましたがさっぱりとした口当たりで飲みやすかったです。

・生ビール×2(990円×2)

 暑いので一気飲みしてすぐさまおかわりをいただきました。

・本日の前菜盛り合わせ

 鮑の冷製、鶏むね肉、豚バラ燻製、しなちく、海老、ピータン卵白寄せの6品。
 1番安いコースなのに鮑の冷製を3切れも乗せていただいて恐縮です。
 お願いした甲斐あって鮑はしっとりと柔らかく優しい味わいで美味しかったです。
 豚バラの燻製もしっかり味がしみていて旨味があっていいつまみになりました。
 鶏の胸肉にはソースがかかっていたのですがこれがピリ辛でめちゃくちゃ好きな味でした。
 癖のあるピータンも卵白寄せにしてある事で主張をおさえていたので食べやすかったです。

・野菜の甘酢漬け(990円)

 コリンキー、牛蒡、胡瓜、茗荷の4種類。
 牛蒡の歯ごたえが心地良くとても美味しくてすぐになくなりました。
 茗荷もシャキシャキ食感で味がしっかりしみていて美味しかったです。
 どれも野菜それぞれの味を楽しめました。

・ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

 焼きもろこしが添えられた冷製ポタージュは甘くて洋風なポタージュです。
 全く中華っぽくなく濃厚でとても美味しい。
 量自体は少ないもののこの濃厚さで満足度が高い一品でした。
 焼きもろこしとあわせて口にすると焼き目の香ばしさが加わり玉蜀黍好きにはたまらない
 味わいでした。
 また是非とも来年も飲みたいポタージュです。

・海老入り水餃子(825円)

 2種のタレで味わう海老入り水餃子はブリンとした海老が入っていて具に重量があります。
 味噌ベースと生姜入りの醤油ベースの2種のタレで味わうのですが、このタレがとにかく
 美味しくて贅沢な水餃子との相性抜群です。
 このタレがあれば無限に食べてしまいそうな程病みつきになる中毒性の高い一品でした。
 次回はタレ多めでお願いしようと思う程気に入りました。

・蟹肉と卵白ふかひれスープ(1,540円)

 蟹肉が沢山入ったフカヒレスープは上品な味わいで美味しかったです。
 味がきつくないので最後の一滴まで美味しく飲み干せました。

・海老とマンゴーのマヨネーズ和え

 去年このお料理をいただいた時は海老がレア状態でとても美味しかったのですが今回はちょっと
 火が通り過ぎていて前回程の感動はありませんでした。
 海老の種類が違うのか?たまたまなのかはわかりませんが身が引き締まった食感でした。
 マヨネーズソース自体はしつこさがないのでとても美味しかったです。

・3種海鮮と黄ニラ炒め(3,190円)

 黄ニラ食べたさにオーダーした一品ですが思った以上に黄ニラが沢山入っていたので嬉しく
 なりました。
 3種海鮮は烏賊、海老、帆立で烏賊がとても柔らかくて美味しかったです。
 味もしっかりしていて帆立の火入れ加減もちょうど良かったです。

・大海老のチリソース(2,640円)

 しっかりとした辛さのあるチリソースですが卵も入っているので辛すぎずいい塩梅です。
 大海老にソースがたっぷり絡んでとても美味しい。
 本当に海老が大きいので食べ応えがありました。

・鱧の素揚げ台湾干し梅ソース×2(1,430円×2)

 季節メニューから是非とも食べてみたかったこちらの鱧料理。
 カラリと揚がった鱧はサクッとした後にふわっと柔らかな食感で添えられたレモンジュレや
 干し梅ソースとあわせて食べるとさっぱりとした後味が広がります。
 個人的にはレモンジュレよりもやはり鱧には梅ソースの方がしっくりきました。
 これもまた美味しい一品でした。

・ドライジンジャーエール×2(660円×2)

 お腹が苦しくなると何故か飲みたくなるジンジャーエール。
 これさえあれば乗り越えられます。

・牛肉のクレープ包み サマートリュフの香り

 春餅や北京ダックの皮っぽいクレープで牛肉の味噌炒めをパプリカ等の野菜と一緒に包んで
 パクっと頬張る一品です。
 味付けが濃いので北京ダックにも似たお料理ですがこれはこれで美味しかったです。
 クレープなので腹持ちもしそうだし手軽に空腹を満たすにはちょどいい一品だと思いました。

・鮑のオイスター煮和え麺

 さほど期待していなかった〆の麺料理ですが、これが期待?を見事に裏切ってくれて物凄く
 美味しい和え麺で驚きました。
 鮑の肝も入ったソースで和えられた冷たい麺はさながら冷やし中華のようにさっぱりとした
 後味で後引く旨さです。
 こってりしてそうでそうでもなくとにかく食後感が軽いのです。
 これなら大盛りでもペロリと平らげられそうです。
 白髪ねぎや胡瓜、松の実も食感のアクセントとなり本当に美味しい冷やしそばでした。

・五目炒飯(1,650円)

 残った分はお土産にしてもらえると確認してオーダーしました。
 パラパラっとした炒飯はしっかりした味わいで町中華とは一線を画する美味しさでした。
 海老、烏賊、叉焼が米粒と同じ大きさにカットされていて丁寧に作られていました。

・杏仁豆腐

 滑らかな口当たりでとっても美味しい杏仁豆腐でした。

今回も美味しいお料理をたくさんいただけて大満足でお店を後にしました。
ドアまで崎浜さんと料理長がお見送りしてくれ最後まで気持ちよく過ごせました。


  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo - ライチ酒ソーダ割り

    ライチ酒ソーダ割り

  • Raika Seirankyo - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • Raika Seirankyo - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • Raika Seirankyo - 鶏むね肉

    鶏むね肉

  • Raika Seirankyo - しなちく

    しなちく

  • Raika Seirankyo - 海老

    海老

  • Raika Seirankyo - ピータン卵白寄せ

    ピータン卵白寄せ

  • Raika Seirankyo - 鮑の冷製

    鮑の冷製

  • Raika Seirankyo - 豚バラ燻製

    豚バラ燻製

  • Raika Seirankyo - 野菜の甘酢漬け

    野菜の甘酢漬け

  • Raika Seirankyo - 野菜の甘酢漬け

    野菜の甘酢漬け

  • Raika Seirankyo - 野菜の甘酢漬け

    野菜の甘酢漬け

  • Raika Seirankyo - ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

    ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

  • Raika Seirankyo - ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

    ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

  • Raika Seirankyo - ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

    ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

  • Raika Seirankyo - ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

    ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

  • Raika Seirankyo - 焼きもろこし

    焼きもろこし

  • Raika Seirankyo - ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

    ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

  • Raika Seirankyo - 海老入り水餃子

    海老入り水餃子

  • Raika Seirankyo - 醬油ベースと味噌ベースのタレ

    醬油ベースと味噌ベースのタレ

  • Raika Seirankyo - 海老入り水餃子

    海老入り水餃子

  • Raika Seirankyo - 海老入り水餃子

    海老入り水餃子

  • Raika Seirankyo - 蟹肉と卵白ふかひれスープ(取り分け後)

    蟹肉と卵白ふかひれスープ(取り分け後)

  • Raika Seirankyo - 蟹肉と卵白ふかひれスープ(取り分け後)

    蟹肉と卵白ふかひれスープ(取り分け後)

  • Raika Seirankyo - 海老とマンゴーのマヨネーズ和え

    海老とマンゴーのマヨネーズ和え

  • Raika Seirankyo - 海老とマンゴーのマヨネーズ和え

    海老とマンゴーのマヨネーズ和え

  • Raika Seirankyo - 海老とマンゴーのマヨネーズ和え

    海老とマンゴーのマヨネーズ和え

  • Raika Seirankyo - 3種海鮮と黄ニラ炒め(取り分け後)

    3種海鮮と黄ニラ炒め(取り分け後)

  • Raika Seirankyo - 3種海鮮と黄ニラ炒め(取り分け後)

    3種海鮮と黄ニラ炒め(取り分け後)

  • Raika Seirankyo - 3種海鮮と黄ニラ炒め(取り分け後)

    3種海鮮と黄ニラ炒め(取り分け後)

  • Raika Seirankyo - 大海老のチリソース(取り分け後)

    大海老のチリソース(取り分け後)

  • Raika Seirankyo - 大海老のチリソース(取り分け後)

    大海老のチリソース(取り分け後)

  • Raika Seirankyo - 大海老のチリソース(取り分け後)

    大海老のチリソース(取り分け後)

  • Raika Seirankyo - 鱧の素揚げ台湾干し梅ソース

    鱧の素揚げ台湾干し梅ソース

  • Raika Seirankyo - 鱧の素揚げ台湾干し梅ソース

    鱧の素揚げ台湾干し梅ソース

  • Raika Seirankyo - 鱧の素揚げ台湾干し梅ソース

    鱧の素揚げ台湾干し梅ソース

  • Raika Seirankyo - 鱧の素揚げ台湾干し梅ソース

    鱧の素揚げ台湾干し梅ソース

  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo - 牛肉のクレープ包み

    牛肉のクレープ包み

  • Raika Seirankyo - 牛肉のクレープ包み

    牛肉のクレープ包み

  • Raika Seirankyo - 牛肉のクレープ包み

    牛肉のクレープ包み

  • Raika Seirankyo - 牛肉のクレープ包み

    牛肉のクレープ包み

  • Raika Seirankyo - 牛肉のクレープ包み

    牛肉のクレープ包み

  • Raika Seirankyo - 鮑のオイスター煮和え麺

    鮑のオイスター煮和え麺

  • Raika Seirankyo - 鮑のオイスター煮和え麵

    鮑のオイスター煮和え麵

  • Raika Seirankyo - 鮑のオイスター煮和え麺

    鮑のオイスター煮和え麺

  • Raika Seirankyo - 鮑のオイスター煮和え麵

    鮑のオイスター煮和え麵

  • Raika Seirankyo - 鮑のオイスター煮和え麵

    鮑のオイスター煮和え麵

  • Raika Seirankyo - 鮑のオイスター煮和え麵

    鮑のオイスター煮和え麵

  • Raika Seirankyo - 五目炒飯

    五目炒飯

  • Raika Seirankyo - 五目御飯

    五目御飯

  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

2021/08방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.1
  • 분위기4.0
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
JPY 15,000~JPY 19,9991명

感動覚えるヌーベルシノワ

赤坂のホテルに一泊した翌日チェックアウトが11時だったので都内でランチを食べてから
帰宅することにしました。
チェックアウト前にお店をこちらのお店に電話したところコース料理であれば予約が取れるとの
事なのでお目当てのコースを予約しました。

場所はパサージュ青山の1階で地下に駐車場はあるものの提携していないので普通に駐車料金が
かかります。
やはり青山価格なので結構なお値段になります。

お店に入るとすぐに窓際の広々とした席に案内されましたがこの日はたまたま個室も空いていたので
急遽個室に移動させてもらいました。
因みに個室料がかかります。

予約は出来ないもののランチは1,300円のセットもありました。
ランチコースは4,070円、6,050円、7,150円、9,350円の4つですが夜のコースやアラカルトも
オーダー可能なので色々なお料理を楽しめそうです。
コースの内容はHPに詳しく掲載されていて今回はゴールドラッシュの冷製スープと鰻炒飯を
食べたかったので9,350円の牡丹コースにしました。

今回はサブマネージャーの崎浜さんが担当して下さりとても快適に過ごせました。
まずは温かい中国茶がポットで提供されます。
上品な薄味で美味しかったです。

各自ドリンクをオーダーしてコースの始まりです。

・アミューズ

 ピータンとキャビアのパニプリ。
 まずはインド料理のパニプリが出て来たことにビックリ。
 赤いレンゲの上に一口サイズのパニプリが乗っていました。
 パニプリのサクッとした食感とピータン、キャビアの塩気がマッチしてとても美味しく
 もう1つ食べたくなる味わいでした。
 アミューズからして期待が持てました。

・前菜盛り合わせ

 コリンキーと蓮根酢味噌和え、甲イカのバジルソース、チャーシューチーズがけ、海老、
 ブラックオリーブと鶏肉の黒胡麻ソースの5種類が盛り付けられていました。

 甲イカには細かく包丁が入っていてとても柔らかく爽やかなバジルソースとの相性も良く
 とても美味しかったです。

 チャーシューのチーズがけはまずチャーシューその物がとても美味しい。
 甘く味付けされた柔らかなチャーシューはチーズにも負けない味わいでとても気に入りました。

 マイクロトマトが添えられた海老も良質で美味しかったです。

 ブラックオリーブと鶏肉の黒胡麻ソースはしっとりとした鶏肉に濃厚な黒胡麻ソースが
 かかっていて上品な味わいでした。

・ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

 お目当てであった冷製ポタージュにはおこげと焼いた玉蜀黍、スポイトに入ったラー油が
 添えられていました。
 まずはスープを一口、もんの凄く濃厚な甘みのある極上スープです。
 ここは高級フレンチか?と錯覚しそうな程美味しいスープに感激です。
 あまりの美味しさに添え物の存在を忘れて夢中で飲んでしまい残り少なくなったところで
 慌てて投入しました。
 これがまた憎い演出と申しましょうか、カリカリおこげや焼きとうもろこしの食感が加わると
 更に美味しくなります。
 ラー油も少し垂らすと玉蜀黍の甘い味がしまっていい味変になりました。
 いや~これは何度でも飲みたくなる極上のポタージュでした。
 今まで飲んできたどのポタージュよりも濃厚で甘みが強かったです。

・海老のマヨネーズ和え黄金パウダー

 これがまた凄かった!
 フルーティーなマヨネーズソースに絡んだ海老の火入れ具合たるや!
 ぷりぷりとかブリブリとかではなく本格的な天婦羅屋さんでいただくレアな食感で今まで
 食べてきた海老マヨの中で間違いなくダントツ1位の美味しさでした。
 マヨネーズのソースもフルーティなのでそこまで重くなくとにかく美味しかったです。
 この海老を3尾も食べられて幸せでした。

・海鮮入り春巻き2本(825円)

 追加で頼んだ海鮮入り春巻き。
 カラッと揚がっていて重さは感じませんが味は普通かな。
 もっと海老などの甘みを感じるかと期待しましたが普通に美味しいといった感じでした。

・北京ダック

 胡瓜やネギが物凄く少ないので北京ダックそのものを食べているような感じでソースが
 結構甘かったです。
 北京ダックのパリパリの皮の食感は楽しめるのですが如何せん野菜が少ないので少々脂っこく
 感じました。
 あとクレープが少々粉っぽかったです。

・フカヒレの土鍋入り姿煮込み

 予想以上に大きなフカヒレの登場に思わず歓声をあげてしまいました。
 1万円しないコースでここまで立派なフカヒレがお目見えするとは!
 ソースは追加料金でトリュフ等選べるようですが今回はスタンダードでいただきました。
 フカヒレはしっとり滑らかな口当たりですぐにとろけていきます。
 うう~ん、これは美味しい!
 今まであまりフカヒレが美味しいと思った事がないのですがこちらのフカヒレは素晴らしく
 美味しいと感じました。
 ソースも上品でこってりし過ぎていないのでとても食べやすいです。
 途中赤酢や黒酢を混ぜていただきましたが黒酢はコクが増し赤酢はサッパリさせてくれるので
 主に赤酢で食べました。
 これほどまでに繊維を感じないフカヒレは初めてだったのでちょっと感動しました。

・天然金目鯛の香り蒸し(2,200円)

 本当はハタを食べたかったのですが丸々一尾の提供になるとの事なので代替品として金目鯛の
 香り蒸しを追加しました。
 とても小さな切り身の金目鯛が醤油ベースの美味しいフィッシュソースがかかっていました。
 このソースがとても美味しく薬味だけ食べても旨くて参りました。
 ただこの美味しいソースに金目鯛では役不足だなと感じました。
 もちろん美味しいには美味しいのですがやはりハタで食べたかったなと思いました。

・白い麻婆豆腐(1,980円)

 予め取り分けて提供してくれました。
 写真はうっかり食べかけになりますがハーフサイズでもボリュームたっぷりでした。
 まずは一口、山椒がガツンと来ます。
 もう山椒まみれといった感じで辛味も強いのですがその先にある麻婆豆腐の旨味で不思議と
 レンゲが止まらなくなる美味しさです。
 本当に辛い!だけど旨い!を繰り返しながら食べ切りました。
 あまりの辛さに用意してくれた追い山椒は使わず終いでしたが辛い物好きなら是非とも
 試して欲しい一品です。

・鰻炒飯

 この日のお目当てだった鰻炒飯は炒飯そのものが美味しい。
 しっかりとした味付けでこれなら鰻無しでも満足出来ます。
 美味しい炒飯を頬張りながら鰻も一緒にいただくとかば焼き風の甘みが加わります。
 鰻はしっとりしていて関東風なのでふにゃふにゃした食感なので簡単にほぐれます。
 とにかく炒飯が美味しかったので次回は単品のチャーハンも食べてみたいと思いました。

・冷やし担々麺(1,760円)

 温か冷か悩んだ末冷やし担々麺をオーダーしました。
 これは事前に説明は受けていたものの、所謂担々麺ではなく冷やし中華のゴマダレの様な
 味わいで全く辛くありませんでした。
 具材は水菜と挽肉でこれらに別添えのタレをかけて混ぜます。
 美味しいには美味しいのですがどうとらえても担々麺ではないので少々肩透かしをくらった
 感じです。
 麺は細麺で喉越しも良く美味しかったので次回は温かい担々麺にしようと思いました。

・デザート

 杏仁豆腐、ヨーグルトアイス、アップルマンゴー、レーズンサンドの4種盛り。
 杏仁豆腐がビックリするほど滑らかで物凄く美味しかったです。
 アーモンド?のニュアンスが強く中華料理でよく口にするそれとは全くの別物でした。
 とにかく濃厚でひたすら滑らかな口当たりなのであっとゆー間に平らげてしまいました。

・愛玉子ゼリー(660円)

 さっぱりとした愛玉子は少しかための食感でした。
 あまり食べたことがないデザートなのでこのかたさが標準なのかはわかりません。

コース料理があまりにも美味しかったので調子に乗って追加しまくった為お腹がパンパンに
膨らみました。
もう喉元まで詰まっている状態でしたがそれでも後悔しない美味しい料理でした。
担当してくれたサブマネージャーの丁寧な接客のおかげで気持ちよく過ごせました。
余談ではありますがこれだけ数多くのメニューがある中で相方が最初に食いついたのが月餅。
料理を頼む前から「月餅あるんだ!持って帰れるのかな」とうるさい程に言っていたせいか
帰りにサブマネージャーがお土産として持たせてくれました。
なんとも有難い。
最後の最後まで素晴らしい対応をして下さり感謝すらしたくなる素敵なお店でした。
またメニューが変わる頃に行きたいと思います。


 

  • Raika Seirankyo - 愛玉子ゼリー

    愛玉子ゼリー

  • Raika Seirankyo - デザート

    デザート

  • Raika Seirankyo - デザート

    デザート

  • Raika Seirankyo - 汁なし担々麵混ぜた後

    汁なし担々麵混ぜた後

  • Raika Seirankyo - 担々麵ソース

    担々麵ソース

  • Raika Seirankyo - 汁なし担々麵ハーフ

    汁なし担々麵ハーフ

  • Raika Seirankyo - 汁なし担々麵ハーフ

    汁なし担々麵ハーフ

  • Raika Seirankyo - 鰻炒飯

    鰻炒飯

  • Raika Seirankyo - 鰻炒飯

    鰻炒飯

  • Raika Seirankyo - 鰻炒飯

    鰻炒飯

  • Raika Seirankyo - 追い山椒

    追い山椒

  • Raika Seirankyo - 白い麻婆豆腐ハーフ

    白い麻婆豆腐ハーフ

  • Raika Seirankyo - 白い麻婆豆腐ハーフ

    白い麻婆豆腐ハーフ

  • Raika Seirankyo - 金目鯛フィッシュソース

    金目鯛フィッシュソース

  • Raika Seirankyo - 金目鯛フィッシュソース

    金目鯛フィッシュソース

  • Raika Seirankyo - 金目鯛フィッシュソース

    金目鯛フィッシュソース

  • Raika Seirankyo - 金目鯛フィッシュソース

    金目鯛フィッシュソース

  • Raika Seirankyo - 赤酢と黒酢

    赤酢と黒酢

  • Raika Seirankyo - フカヒレ

    フカヒレ

  • Raika Seirankyo - フカヒレ

    フカヒレ

  • Raika Seirankyo - フカヒレ

    フカヒレ

  • Raika Seirankyo - 北京ダック

    北京ダック

  • Raika Seirankyo - 北京ダック

    北京ダック

  • Raika Seirankyo - 春巻き

    春巻き

  • Raika Seirankyo - 春巻き

    春巻き

  • Raika Seirankyo - 春巻き

    春巻き

  • Raika Seirankyo - 海老マヨ

    海老マヨ

  • Raika Seirankyo - 海老マヨ

    海老マヨ

  • Raika Seirankyo - 海老マヨ

    海老マヨ

  • Raika Seirankyo - 海老マヨ

    海老マヨ

  • Raika Seirankyo - 焼き玉蜀黍とおこげ

    焼き玉蜀黍とおこげ

  • Raika Seirankyo - スポイト入りラー油

    スポイト入りラー油

  • Raika Seirankyo - ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

    ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

  • Raika Seirankyo - ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

    ゴールドラッシュの冷製ポタージュ

  • Raika Seirankyo - ブラックオリーブと鶏肉の黒胡麻ソース

    ブラックオリーブと鶏肉の黒胡麻ソース

  • Raika Seirankyo - 海老

    海老

  • Raika Seirankyo - チャーシューチーズがけ

    チャーシューチーズがけ

  • Raika Seirankyo - 蓮根酢

    蓮根酢

  • Raika Seirankyo - 甲イカのバジルソース

    甲イカのバジルソース

  • Raika Seirankyo - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • Raika Seirankyo - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • Raika Seirankyo - パニプリ

    パニプリ

  • Raika Seirankyo - パニプリ

    パニプリ

  • Raika Seirankyo - パニプリ

    パニプリ

  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -
  • Raika Seirankyo -

레스토랑 정보

세부

점포명
Raika Seirankyo(Raika Seirankyo)
장르 중화 요리
예약・문의하기

050-5589-4485

예약 가능 여부

예약 가능

ランチタイムのご予約はコース料理でお願いしております。
ランチのセットメニューは直接ご来店ください。

주소

東京都港区南青山2-27-18 パサージュ青山 1F

교통수단

■도쿄 메트로 긴자선 「가이엔마에」역 1a 출구에서 도보 2분 ■긴자선・한조몬선・치요다선 「오모테산도」역 A4 출구에서 도보 8분 역 5번 출구에서 도보 12분

가이엔마에 역에서 186 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리20:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 요리14:00)

    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 요리20:30)

  • ◆ 営業について
    アラカルトL.O.20:30
    コース20:00
    ※最終入店は20時とさせていただきます。

    ◆≪Information≫
    2024年5月1日より日曜日のディナー営業再開しました。

    完全個室のプライベート空間でフカヒレを満喫。中国の歴史や伝統の奥深さと洗練されたシノワズリが融合する空間。木のぬくもりを生かした落ち着きのある個室で、最高級の食材をお楽しみください。
    年中無休(年末年始除く)
예산

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T1011102027846

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

ディナー:サービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

60 Seats

( 소파 좌석 있음)

연회 최대 접수 인원

40명 (착석)、50명 (입석)
개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

5실 【A1】개인실:6명까지 이용 가능 5,500엔 【A4】개인실:6명까지 이용 가능 5,500엔(손 8명) 명까지 이용 가능 11,000엔 ※ 2분부터 3명용의 개인실(B1~B3)은, 개인실료는 들지 않습니다.

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근 코인 주차장을 이용하십시오.

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음,바리어 프리,프로젝터 있음,전원 사용가능,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,엄선된 와인

요리

건강/뷰티 푸드 메뉴,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능,소믈리에가 있음,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능,유모차 입점 가능

어린이 동반의 손님은 유료 개인실 혹은 무료 개인실에서의 예약으로 부탁드립니다. 유모차 입점시에는 사전에 연락을 부탁드립니다. 3세부터 초등학생의 아이는 아이 플레이트(3850엔)의 주문을 부탁하고 있습니다.

드레스코드

특히 없음

홈페이지

https://www.rai-ka.com/seirankyo/

오픈일

2009.12.6

전화번호

03-5786-9399

비고

자매 가게 있습니다. 근처에 오실 때는 꼭 이용하십시오. ★NEW☆ 전통적인 상하이 요리와 현대적인 센스의 융합 번관 1F 도쿄 메트로 마루노우치선 “신주쿠 교엔마에” 역 2 오기도몬 출구 도보 2분 https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130402/13004304/ 파사지 아오야마 1F (도쿄 메트로 긴자선 가이엔마에역 1a 출구 도보 2분) 도쿄 미드타운 히비야 3F (지하철 지요다선 히비야역 도보 1분) https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130102/13219684/