FAQ

逸品のパテにテリーヌにムース!スタッフさんも素敵で気持ちよく楽しめます : French Dining Bar irise

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

French Dining Bar irise

(フレンチダイニングバー・イリゼ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2013/02방문1번째

5.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

逸品のパテにテリーヌにムース!スタッフさんも素敵で気持ちよく楽しめます

-----2013/2 再訪

■魚のパイ包み焼き
  メイン料理を何か魚で とお願いしたら、メニューに無い即興料理を出してくれました。
  まさかパイの形が魚で出てくるとは(笑) 嬉々としてこんな料理を作ってくるシェフの心が素敵すぎて、思わず笑ってしまいました。
  中身はホウボウで、身がほくほく。パスティスとトマトのソースとパイの生地の相性も良い感じ。美味しーい!

■オニオングラタンスープ
  一人用にミニサイズで。

■牡蠣のオムレツ 赤ワインソース
  これは別の日にいただいたものですが、牡蠣のシーズンの定番。

毎度ここでは楽しく美味しい食事ができて幸せです♪


-----2012/12 再訪

写真追加

鹿とフォアグラのパイ包み焼き  【オススメ!】
  パイの皮と肉のバランスが良くて、フォアグラも主張し過ぎず素敵な逸品。
  メニューは季節によって変わりますが、これお勧めです。


-----2012/11 再訪

11周年記念をしているということで、日曜日の21時ごろに伺いました。

■11周年特パテ盛
  ・鴨のリエット  ここの定番。
  ・豚肩と白レバーの田舎風パテ  これも定番。美味しい。
  ・鴨もも肉のパテ
  ・豚のホホ、耳、足のテリーヌ
  ・鴨の生ハム仕立て、イチジク添え
  ・黒豚もも肉ハム  ぼくの好きなハム。このハムステーキを食べるのが夢です。
  ・大山鶏のガランティーヌ、ラビゴットソース
  ・仔鳩とフォアグラのバロティーヌ
  ・鶏レバームース  今日のシャルキュトリーの中で一番!なんだこの美味しさは。
  ・ブーダンブラン、トリュフ風味
  ・豚舌のくんせい、グリビッシュソース
  11周年のスペシャルで、怒涛の11種類!ここのシャルキュトリーはホント素敵です。

白子のポワレをのせた春菊のリゾット
  一人なので、ハーフサイズで作ってくれました。白子美味しーい!香ばしくてクリーミーで。
  良い季節になりましたね。旬のものを美味しく食べられる幸せを満喫です。

■赤ワイン ブルゴーニュ ジャン・ミシェル・ギュイヨン
  ピノノワール。お店の年と同じってことで2001年。紅茶だか、枯葉だかの癖になる香り。
  味はフレッシュな感じでも、酸味が程よく抑えられてスッキリ。最近ブルゴーニュな感じのワインも好きになってきました♪

毎度、美味しかったです。大満足!


-----2012/6 再訪

日曜日の18時すぎくらいに一人で訪問。
六本木で映画を見た帰りにふらっと寄ってみました。

先客は2名のみ。でも一人なのでカウンター席を利用させてもらいました。

今日の料理は

ヤングコーン塩茹で(先付)
  ひげまで食べられます。やさしい味付け。

赤ムツとホワイトアスパラ(前菜)
  色々な種類の前菜を少しづつ食べたかったので、シェフにお願いしておまかせで盛り合わせを。
  赤ムツは身がしっかりしていて肉厚。美味しい。

オクラとサヤエンドウ(前菜)

アイナメとウド(前菜)
  日曜なのに今日捕れたアイナメとのこと。特別な仕入ルートがあるらしいです。やっぱり美味しい。

キンメとトマト(前菜)
  これも今日捕れたてのキンメ。手間も掛けてあってトマトの酸味と不思議と合います。

自家製ハム(前菜)
  スモークのほど良い香りが美味しい。大好き! 前回もですが、もっといっぱい欲しい(笑)

ウサギのテリーヌ(前菜)
  ウサギは多分初めて食べます。全くクセは無く、逸品。

ジャージー牛もも肉のロースト
  今日のメイン。厚く切られ、歯ごたえもしっかり。決してとろける牛肉ではありませんが、噛むほどに旨味が染み出します。
  で、最後には口の中から消えていくという、初めての食感。

時間も早いし、もうちょっと飲みたかったのでつまみを追加

鶏レバームース
  素敵すぎるおつまみ。ほんのりお酒の香りがするのは飲みすぎのせい?とにかくワインがすすみます。

豚肩と白レバーのテリーヌ
  さっきのウサギといい、食材と脂のバランスが良いのか、絶妙な風味。ここはテリーヌがとても美味しい。
  ちょっと量が多いかと思いましたが、結局完食です。

お酒は生ビール1杯もらったあと

■赤ワイン エクリプス・ルージュ
  ラングドックのグルナッシュ種。一人なのにボトルで(笑)。なぜかラベルの写真撮り忘れ?。
  香りが良く、ぼく好みの渋めの重め。前回頂いたお気に入りの「ラ・ルノット」より渋みが強い感じ。これも美味しい。

■赤ワイン ドメーヌ・ラ・モンタネ
  南フランスのグルナッシュ種。写真はあるけど実は良く覚えていません。次回もう一回。

■赤ワイン ドメーヌ・ギヨ・ブルー(Domaine Guillot Broux)
  ブルゴーニュのピノノワール。グラスで頂きました。若い感じで酸味が少し強め。
  (名前わかったので訂正しました。思い切り間違っていました(恥))

大満足です。
そういえば前回いたシェフさんはいませんでしたが、店長さんとソムリエさんは相変わらずほんわか優しい。
やっぱり心地いいなぁ、ここ。

御馳走様でした。


-----2012/4

土曜日の19時 予約して二人で訪問。
テーブル席が20名分くらい、カウンター席が3席。
カウンター席を利用させてもらいました。

着いた時、既にテーブル席は満席でした。
店長とシェフ、ソムリエさんの3名で切り盛りしています。
店員さんはみなさん非常にやわらかく温かい雰囲気で、心地が良いです。

さて、料理は

前菜 ホタルイカと三つ葉のマリネ
  旬のホタルイカ。ぷりっとしていて美味しい。

前菜 春の豆のサラダ
  しゃきしゃきサヤエンドウの歯ごたえが気持ちよい。

前菜 自家製黒豚もも肉のハム
  良い香り。ジューシーさもあって、もっとたくさん食べたい(笑)

前菜 石鯛のワサビ風味
  ワサビの香りがまろやかで良い感じ。
  
カマスのブイヤベース
  ブイヤベースはあまり感動したことがなかったですが、これは美味しい。
  こくがあるけどスッキリなスープ。ワインとも合う。一気にファンになりました。 

自家製豚のソーセージ バスク風
  結構ボリュームがありました。風味のあるソーセージ。

ワイン ラ・ルノット
  ロワール ガメイ種のみの赤。フルーティの中に渋みがあり程よい重さ。
  ソムリエールさんにお薦めしてもらった珍しいワインですが、かなりぼくの好み。

ワイン ル・クザン
  こちらもロワール ガメイとグロロ種なるブドウの赤
  微炭酸で変わった香り。珍しい。
  
お酒はほかに二人で生ビールx2
誕生日用のデザートもつけてもらって、ひとり7000円くらい。

お店の雰囲気や店員さんの感じの良さもあり、かなり居心地の良いお店です。
パテやリエット、ムースが美味しいらしいので、次の時に食べたいです。

  • French Dining Bar irise - シェフの即興 魚のパイ包み焼き(2013/2)

    シェフの即興 魚のパイ包み焼き(2013/2)

  • French Dining Bar irise - オニオングラタンスープ(ミニサイズ)(2013/2)

    オニオングラタンスープ(ミニサイズ)(2013/2)

  • French Dining Bar irise - 牡蠣のオムレツ 赤ワインソース(2013/2)

    牡蠣のオムレツ 赤ワインソース(2013/2)

  • French Dining Bar irise - 鹿とフォアグラのパイ包み焼き(2012/12)

    鹿とフォアグラのパイ包み焼き(2012/12)

  • French Dining Bar irise - 鹿とフォアグラのパイ包み焼き(2012/12)

    鹿とフォアグラのパイ包み焼き(2012/12)

  • French Dining Bar irise - 11周年のスペシャル。特パテ盛(2012/11)

    11周年のスペシャル。特パテ盛(2012/11)

  • French Dining Bar irise - 白子のポワレをのせた春菊のリゾット(2012/11)

    白子のポワレをのせた春菊のリゾット(2012/11)

  • French Dining Bar irise - ブルゴーニュ ジャン・ミシェル・ギュイヨン(2012/11)

    ブルゴーニュ ジャン・ミシェル・ギュイヨン(2012/11)

  • French Dining Bar irise - ジャージー牛のもも肉ロースト(2012/6)

    ジャージー牛のもも肉ロースト(2012/6)

  • French Dining Bar irise - 前菜おまかせ盛り合わせ(2012/6)

    前菜おまかせ盛り合わせ(2012/6)

  • French Dining Bar irise - 鶏レバームース(2012/6)

    鶏レバームース(2012/6)

  • French Dining Bar irise - 豚肩と白レバーのテリーヌ(2012/6)

    豚肩と白レバーのテリーヌ(2012/6)

  • French Dining Bar irise - ヤングコーン塩茹で(先付)(2012/6)

    ヤングコーン塩茹で(先付)(2012/6)

  • French Dining Bar irise - 南フランス グルナッシュの赤(2012/6)

    南フランス グルナッシュの赤(2012/6)

  • French Dining Bar irise - ブルゴーニュ ピノノワールの赤(2012/6)

    ブルゴーニュ ピノノワールの赤(2012/6)

  • French Dining Bar irise - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • French Dining Bar irise - カマスのブイヤベース

    カマスのブイヤベース

  • French Dining Bar irise - カマスのブイヤベース

    カマスのブイヤベース

  • French Dining Bar irise - 自家製ソーセージ バスク風

    自家製ソーセージ バスク風

  • French Dining Bar irise - 自家製ソーセージ バスク風

    自家製ソーセージ バスク風

  • French Dining Bar irise - ロワール ガメの赤 お気に入り

    ロワール ガメの赤 お気に入り

  • French Dining Bar irise - ロワール ガメとグロロの赤

    ロワール ガメとグロロの赤

레스토랑 정보

세부

점포명
French Dining Bar irise(French Dining Bar irise)
장르 비스트로、프렌치、다이닝 바
예약・문의하기

03-3408-3470

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都港区六本木6-8-23 6823ビル B1F

교통수단

「롯폰기 힐즈」와 「TV 아사히」사이의 케야키자카와 고구마 세자카의 교차로. 「6823 빌딩」의 지하 1층.

롯폰기 역에서 354 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

  • ■ 営業時間
    ディナータイムはチャージ:500円(お一人様)を頂いております。

    ■ 定休日
    月曜日のご予約もお気軽におたずね下さい。
예산

¥6,000~¥7,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

서비스료 / 차치

チャージ500円(1名様)

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

( 전세 15명~)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

시간에 따라 분연으로하겠습니다

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,소파자리 있음

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

데이트 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,소믈리에가 있음

비고

2007년 5월 1일 리뉴얼, 셰프: 나카지마 토모유키 소믈리에: 오자와,

가게 홍보

수제 퍼티가 인기! 본격 비스트로 요리 & 와인을 즐기세요. 전세 파티에 ◎