Tabelog에 대해서FAQ

霞町三○一ノ一(港区西麻布) : Kasumicho sammaru ichi no ichi

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

뜨거운 요망으로 일품도 부활! 개인실 있음.

Kasumicho sammaru ichi no ichi

(霞町三○一ノ一)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

¥15,000~¥19,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기4.2
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2
2022/06방문18번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기4.2
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2
JPY 15,000~JPY 19,9991명

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

◆リニューアル再訪

西麻布の隠れ家的名店が、

リニューアルあるし再スタート!

素晴らしき!

▪︎ 霞町三○一ノ一(港区西麻布)
季節の旬菜コース:17000円

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro https://ameblo.jp/korinai-menmen/

2021/05방문17번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

◆都内ランチめぐり

▪︎ 霞町三○一ノ一(港区西麻布)
百年の孤独豚の生姜焼き
百年の孤独豚のしゃぶしゃぶ
アワビソーメン
新ごぼうの唐揚げ
先付け各種

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro https://ameblo.jp/korinai-menmen/

2020/12방문16번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

◆新年最初に食べるべきラーメン特集

ーーーーーーーーーーーーー
⚫︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
日本料理屋が真剣に作る
極上比内地鶏とセリのつけ麺中華そば:1800円
ーーーーーーーーーーーーー

グルメフェスも含め、

あらゆる受賞経験のある

西麻布の基本紹介性制

日本料理の名店「霞町三○一ノ一」。

グルメ業界でも名を馳せる

女性オーナーの渡辺ひと美さんの縁の地、

秋田県の厳選された

比内地鶏、三関せり、秋田県産の舞茸などなど、

秋田県の自然の恵みがつめこまれた

日本料理店ならではという

ワンランク上の贅沢なつけ麺を

1月いっぱいで提供するとの事。

使われる比内地鶏は

肉厚かつ繊維質も細やかで、

品の良い脂と風味・旨味も秀逸。

今が旬の三関せりは、

根の爽やかな香りはもちろん、

シャキシャキと隣の席

まで聞こえるほど抜群の歯応え。

その風味とともに、

秋田ののどかな景色が思い浮かぶと

言っても大袈裟ではない。

つけ麺に使用されるのは、

ハイクラスの製麺所として知られる

「麺屋棣鄂」による小麦の風味豊かな特製麺で、

その豊かな小麦の香りも支配されない、

相互的にバディとして引き立てあった

つけ汁のバランスも絶妙な仕上がりである。

この限定つけ麺は、1月末日まで提供され、

事前の予約で席を確保すれば

紹介者がなくても

食べる事が可能となるので、

ぜひこのタイミングで食して頂きたい。

なお、1/16には数量限定で、

信州ラーメンのカリスマ塚田兼司氏、

福岡ラーメンのカリスマ

「新風」高田直樹とのコラボも

予定されているらしく、要チェック。

ソーシャルディスタンスを遵守した営業となり、

先に限りがある為、1/16だけでなく、

すべてのつけ麺の提供は、

事前予約が必要となる。
.
◆ 霞町三○一ノ一
東京都港区西麻布2-12-5 MISTY西麻布 3F
⚫︎営業時間:16:00〜22:00(LO21:30)
⚫︎定休日:日
※ 限定ラーメン提供日:1/6〜1/31迄

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2019/06방문15번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

焼肉を2軒はしごした後は、

いつもの食通メンバーと

「霞町三○一ノ一」にて合流し、

昨日に引き続き

「支那そばや」×「肉山」の

スペシャル麺を、

汁麺、つけ麺と幸福すぎる連食!

限定数も限られる中、

2日連続で食べてしまいました。

すいません…

◾︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
支那そばや 佐野実氏の肉山特製麺
和出汁柳麺
和出汁つけ麺

2018/10방문14번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

◆西麻布めぐり

「金竜山」で最高の焼肉を

いただいた後は、

「霞町三〇一ノ一」へ。

比率のおかしい贅沢松茸ごはん。

みなさん、ありがとうございました!

◾︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
おまかせ

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2018/06방문13번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

「霞町三○一ノ一」にて、

大阪から来られていた

焼肉好きの友人を迎える会へ。

大阪から来た客人に、

逆輸入的にたこ焼き返し。

それも、ヨダレ鶏のタレによる

風変わりのたこ焼き。

抜群のおいしさでありながら、

千鳥のコントを思わせる

″ヨダレ蛸″は、クセが強すぎる。

百年の孤独とんかつ、

アワビソーメンなどの

フルコースに満足した後、

大急ぎで翌日の山形合宿に備える為、

大急ぎで新幹線へ〜

怒涛の一日でした。

◾︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
おまかせ

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2018/04방문12번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)


恵比寿「中村玄」、白金「壇太」と

巡った後、大阪の焼肉兄貴まーじーさんが、

東京に来ていると聞き、西麻布「霞町三○一ノ一」へ。

肉とメシ話ばかりで盛り上ががり、

ホタルイカやアワビそうめんを

美味しく完食。

◾︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
おまかせ

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2018/04방문11번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

ラーメン 巡りをしている途中に、

2日連続で訪店させて頂いている

「霞町三○一ノ一」の

ひと美さんより連絡頂き

お店に「MEN-EIJI」の古川さん特製麺と、

「Bond of Hearts」塚田さんの

特製麺が届いているとの事。

5杯の麺を食べたばかりでありながらも、

3日連続で、さっそく西麻布

「霞町三○一ノ一」へ直行。

この北海道と長野の2つの最強麺食べ比べを

西麻布の深夜に行える贅沢!

古川氏にもご挨拶させて頂き、

さっそく食べ比べ。

麺の特性に合わせて、

脂の量や出汁の濃度を調整された

絶妙なつけダレも素晴らしいですが、

個性の違う、

小麦の香り・噛み応え・のどごし、 

に麺だけでも進んでしまう抜群の逸品!

業界のカリスマ両者の極み麺に、

限りなくあがるテンションと食欲!

さらに、銘酒「百年の孤独」の

酒粕を餌に育ったというブランド豚の、

顔ほどの大きさの超特大トンカツを

贅沢にのせた、

軽く1kgは越えてるであろう

究極のカツカレーライスにより、

完全ノックダウン!

(量ではなく美味さに!)

ひと美さん、素敵な機会を

本当にありがとうございました!

明日、死んでも後悔ありません…(>_<)

⚫︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
Bond of Hearts 塚田氏 特製麺
MEN-EIJI 古川氏 特製麺
至極のカツカレーライス

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2018/04방문10번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

◆深夜のはしご酒

「鮨さいとう」の後は、

「霞町三○一ノ一」に場所を移し、

いつもの鮑そうめんと

カツ丼をつまみに二次会!

◾︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
鮑そうめん
かつ丼

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2018/02방문9번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

◆塚田氏BD会

「SATOブリ」の後、

西麻布に移動し2日連続の

塚田氏のサプライズバースデー!

土鍋による金箔をのせた

ゴージャスなバースデーケーキ風カツ丼と、

トシヨロイヅカの

スペシャルケーキでお祝いさせて頂きました。

そして、自衛隊かつを素材とした

掟破りのカツ丼まで…(笑)

塚田さん、おめでとうございます。

ひと美さん、浅川さん、

ありがとうございました!

◾︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
土鍋特大金箔かつ丼
ヨロイヅカ特製ケーキ

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2017/12방문8번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三〇一ノ一(港区西麻布)

深夜ながら「霞町三〇一ノ一」に、

集結した食通メンバー達と、

かつ丼、カレーうどん、つけ麺と…

やってはいけない深夜の炭水化物祭り(汗)

楽しい時間をありがとうございました!

◾︎霞町三〇一ノ一(港区西麻布)
つけ麺
百年の孤独豚のかつ丼
カレーうどん

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2017/09방문7번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

◆すし匠〜十番右京〜霞町三○一ノ一

食事の約束していた

「東麻布天本」の正通くんを迎えに行き、

引き続き「霞町三○一ノ一」の

絶品料理に止まらない

お酒で記憶を飛ばす事に…。

美味しい記憶を無くすのは、

絶対にやっちゃいけない事ですが、

やはり大好物の極厚トンカツと

アワビ素麺の記憶は、覚えてます。

浅川さん、ひとみさん、正通くん、

お付き合い頂きありがとうございました!

食べに食べ続けた幸せな1日でした。

◾︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
おまかせ

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2017/08방문6번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三〇一ノ一(港区西麻布)

「金竜山」の後は、

西麻布「霞町三〇一ノ一」に移動し、

大好物の裏メニュー、

希少豚による極厚カツ丼をむさぼる。

睡眠をあきらめる事にし、

深夜の炭水化物の縛りも解けてしまったので、

勢いで鮑ソーメン、ラオシャンタンメンを連食し、

さらにビールがぶ飲みでテンションMAX!

◾︎霞町三〇一ノ一(港区西麻布)
だし巻き玉子、日の丸トマト
トウモロコシの素揚げ
特製極厚カツ丼
鮑ソーメン
ラオシャンタンメン

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2017/08방문5번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

寿司ウィークの今週、

夜は久々の「東麻布天本」を食べた後は

「霞町三○一ノ一」へ!

食べあるキングの姫さんグループや、

baby I Love youで有名なミュージシャンで、

長い付き合いの友人TEEとも、

久々に合流し、裏メニューの

1kg越えはゆうにあるであろう

海老フライカレーと、

特製カツ丼を一気に完食。

さらには、ラオシャン湯麺もあるという事で、

さらに連食…。

◾︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
ラオシャン湯麺
特盛エビフライカレー
特製かつ丼

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2017/07방문4번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

ひっそり「慰労会」の会場を後にし、

西麻布「霞町三○一ノ一」へ。

いつも無理言って注文する、

裏メニューのかつ丼を電話で事前に注文!

現場に到着し、

「おんどる」の竹内さんとも合流。

この日、数食分だけ用意があると聞いていた、

知る人ぞ知る平塚の人気店

「ラオシャン」の湯麺は、

店舗以外で食べる事は、

本来ありえない希少な逸品!

さすがのひと美さんの人徳です。

さっそく、湯麺とかつ丼にひとりがっつき、

辣油の味変で楽しみながらも完食!

さらにさらに、大量の餃子も

4人でシェアした後、

欲に負けて追加注文してしまった

顔よりも大きな

高級ブランド豚のとんかつによる、

大好物の爆盛りカツカレーが登場!

おそらく1kg以上はゆうにあると思われる…。

しかしながら、止まらなくなった

食欲の″食いわずらい″によって、

あっという間に完食!

コース料理と、

ラーメンを数杯食べてきていたのに、

やっぱりこの日もやっちまった…

◾︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
ラオシャン 特製タンメン
ラオシャン餃子
特製かつ丼
爆盛カツカレーライス
(100年の孤独の酒粕をエサに育てられた希少豚のトンカツ)

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2017/06방문3번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

「鳥茂」の満腹コースを終え、

満腹の皆さんを連れ「霞町三○一ノ一」へ。

名物の肉寿司と生姜焼きを食べるのは私一人。

日本一のこだわりレモンサワーを味わっていると、

この日からの特別メニュー

「支那そばや」佐野実氏の

肉山特製麺がお目見え!

その小麦の香りと味わいを

最高にいかす為に、

余計な具材は一切なしの小麦真っ向勝負!

最初に鼻に抜ける独特な小麦の香りに、

噛み応え、喉越しも抜群!

ラーメンの鬼、佐野実さんのしおり夫人が

麺の相性を確認する為に、

先日「肉山の一階」にて

試食をさせて頂いたばかりだったので、

麺のクオリティは、知っていたのですが、

今回の殊勲は、

麺を主役にする為に、

表に突出しすぎていない上品なスープ。

比内地鶏の絶妙な鶏油がいかされた和の出汁感!

少食で食べれないと言っていた

TAKUYAさんも、

思わずペロリとたいらげ、

お腹いっぱいだったはずのメンバーも、

箸が止まらず…。

けっきょく、汁麺・つけめんと2杯ずつを完食!

◾︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
支那そばや 佐野実氏の肉山特製麺
和出汁柳麺
和出汁つけ麺

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

2017/06방문2번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

◆ランボルギーニ麺食いツーリング

「すし喜邑」の絶品寿司を完食した後、

泥酔のまま「霞町三○一ノ一」にて、

深夜の炭水化物祭り…(>_<)

「肉グルメ博2017」にて、

第1位になった肉寿司っ!

桶寿司にする事もOK。

カツカレーに半熟玉子のカツ丼に。

泥酔してても美味しい記憶だけは、

しっかりと残っているのは

食いしん坊たる性なのでしょう。

◼︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
カツカレー
かつ丼
肉寿司 などなど

◾︎食獣まろ http://instagram.com/menterromaro/ https://ameblo.jp/korinai-menmen/

2017/06방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

霞町三○一ノ一(港区西麻布)

「SATOブリ」の安定の

美味しい焼肉を食べ、

友人と帰っている途中、かつ丼の話に…。

溢れる食欲を抑えられず、

「霞町三○一ノ一」に連絡すると、

特別にスペシャルかつ丼を

作って頂ける事に!

焼酎割りそのものを凍らせたという

氷により薄まらない魅惑のレモンサワー、

百年の計孤独の酒粕により育った

豚による生姜焼と

魔法のソーメンで深夜の悶絶!

そして、お目当のサクサク感と

出汁の沁みた部分のメリハリがたまらない、

肉厚のサクフワッかつ丼にさらなる悶絶っ!

さらにさらに、美味しい感動は止まらない。

ひと美さんが、平塚「ラオシャン」の

大将から頂いたという、

シンプルイズベストの

酸っぱ旨タンメンと絶品餃子の登場…(>_<)

まさか、西麻布で「ラオシャン」を

堪能することができるとは…

ひと美さん、何から何まで

本当にありがとうございました!

朝の6時には韓国に発つという

スケジュールにも関わらず、

あまりの美味しさに

深夜3時まで炭水化物祭りを

やらかしてしまいました!

このまま無睡眠で韓国へ〜!

◼︎霞町三○一ノ一(港区西麻布)
特製カツ丼
豚生姜焼(百年の孤独豚)
玉子焼き
ソーメン
ラオシャン タンメン
ラオシャン 餃子

◾︎食獣まろhttp://instagram.com/maro.j.maro

레스토랑 정보

세부

점포명
Kasumicho sammaru ichi no ichi(Kasumicho sammaru ichi no ichi)
장르 일본 요리、스시(초밥)
예약・문의하기

050-5869-8425

예약 가능 여부

예약 가능

連絡なしでのキャンセルはご遠慮ください。
オリジナルコースなどでのご予約の場合のキャンセルポリシー
前日50% 当日100%

주소

東京都港区西麻布2-12-5 MISTY西麻布 3F

교통수단

니시 아자부 교차로에서 도보 4 분 노기자카 역 (아오야마 묘지 방면)에서 도보 6 분 히로오 역 (니시 아자 부 방면)에서 도보 10 분 롯폰기 역 (니시 아자 부 방면)에서 택시 5 분

노기자카 역에서 714 미터

영업시간
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 정기휴일
  • 2024年5月3日~6日はお休みをいただきます。
예산

¥15,000~¥19,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(Diners、JCB、AMEX、VISA、Master)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

サービス料10%、チャージ500円

좌석 / 설비

좌석 수

22 Seats

( 카운터 8석, 개인실 테이블 2실 ※전화 예약만 대응)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능

창의 개인실(2~5명) 옥의 개인실(4~8명) 개인실 요금 500엔/1명

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,소파자리 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능(생일 접시)

아이동반

개인실에서의 대응 등으로 어린이도 내점하실 수 있는 경우도 있습니다. 뭐든지 상담해주십시오. 기본, 어른과 같은 양의 코스를 드시는 어린이는 언제든지 내점하실 수 있습니다.

홈페이지

http://www.301-1.com/

오픈일

2006.9.13

전화번호

03-6805-3227

비고

입구 비밀번호【3011E】 니혼슈・소주의 술주사 「아라카르트 대응」도 가능합니다. 다만 혼잡시에만 희망에 따를 수 없는 경우가 있을지도 모릅니다만 부담없이 문의해 주세요.