FAQ

【普段使いできるかなり美味しいフレンチ】 : La Lune

La Lune

(ラ・リューン)
예산:
정기휴일
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.1

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.1
  • 분위기4.1
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

4.1

  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.1
  • 분위기4.1
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 5,000~JPY 5,9991명

【普段使いできるかなり美味しいフレンチ】

年の離れた3人でフレンチレストランにてランチ。前々から気になっていたこの店に予約を入れてもらった。
2002年にこの地にオープンの店だからかれこれ22年もやってらっしゃるのに僕は初訪問。

永田シェフは一見フランスの血が混じったような、日本人離れしたお顔でカッコいい。
熊本時代にレストラン勤務、三國さんの本でフランス料理に興味を持ち、「高輪プリンスホテル」へ。その後渡仏。「ジャック・デコレ」などで修行の後2000年に帰国し「レストランオオイシ(今は閉店)」でシェフを務め、今に至る。

ランチコースメニューには2種あって、
「menu A 4,500円(税込4,950円)」は 好みの前菜、メイン、デザートをそれぞれチョイスするコース。
「menu B 7,500円(税込8,250円)」は
前菜3皿、メインディッシュ、デザートのおまかせコース。
それぞれランチには5%のサービス料が追加でかかる。ディナーは10%。

僕らは3人とも「menu A」を選択。
ビール、シャンパンを乾杯のためにオーダー。

早速乾杯ののち、食事開始。
❶【アミューズ3種】…箸でいただく。
①「琵琶湖の稚鮎」…確かにこれは箸のほうが食べやすい。マスタードソースが下に敷かれていて、なるほどフレンチになっている。美味。

②「瀬戸内の真鯛マリネ」…パプリカと玉ねぎのソースでいただく。アミューズと言えどもかなり手のかかった料理になっていて、美味しい。これも箸のほうが食べやすい。

③「北海道ホタテの炙り」…ソースはオリーブオイル、中にはアーモンドスライス、ドライトマト、レーズン、パセリ、クミンが入る。…クミンの香りが鼻から抜けてエスニック料理のよう。不思議な味になっているが割と好きなタイプ。

ここでバターとパンが出てきた。シンプルなパンだけど、ちゃんと温かくしてくれていて美味しい。僕以外2人がこの後二個、お代わりをしていたくらい…。

❷もう一品、【アミューズ】は「イカ、カリフラワー」…スライスしたカリフラワーの下にはしっとり食感のイカがいて、軽やかに美味しい料理。

❸ 【前菜】は本日の前菜の他、この店のスペシャリテでもある「ウニとカボチャのソルベ 茄子の煮浸し コンソメジュレ掛け ライム風味」をチョイス。
…確かに酸味やら旨味、甘味など濃厚で複雑に冷たく美味しい。これ外せないし、これを食べに来る事もわかる。

❸【季節のスープ】…「発酵させたマッシュルームのポタージュ」…マッシュルームの味わいが濃厚に感じられるスープ。美味しいので、一滴残さずパンですくっていただく。

❹【メイン】…①魚料理、② 岩手産 高原豚のポワレ 、③+1650円で岩手産 短角牛のポワレ、からのチョイス。

僕らは全員①の魚料理をチョイス。内容は「神経〆して1週間熟成したスズキ」…ソースには蛤の出汁とサフラン。添えられた野菜は蕪、グリーンピース、キャベツ。キノコ、ハーブ。
醤油も使われ、和風な味わいで食べやすくとてもおいしかった。

❺【飲み物】はコーヒー、紅茶、ハーブティー、エスプレッソが用意されていてコーヒーをチョイス。
❻【デザート】も以下の2種が用意されている。
①「紅玉りんごのオーブン焼き クレームブリュレ仕立て タイムのソルベ」
②「イチゴのサラダ メレンゲのソルベ」
…前者①を3人とも選択。焼かれた紅玉リンゴにスプーン刺すと、中からジュワッとクレームブリュレが滲み出てくる。酸味と甘味のバランスが美味しい。

コーヒーは優しい味。デザートが強いので少し負けてるかも。

全部の料理がとても美味しく、なぜ今まで来てなかったのか、不思議なくらい。
最後はシェフとサービスの女性がさりげなく出口まで、見送りまでして下さり、いい気持ちのホスピタリティ。

普段使いできるフレンチなので、またちょいちょい来てみようっと。

  • La Lune -
  • La Lune - 琵琶湖の稚鮎

    琵琶湖の稚鮎

  • La Lune - 北海道ホタテの炙り

    北海道ホタテの炙り

  • La Lune - 瀬戸内の真鯛マリネ

    瀬戸内の真鯛マリネ

  • La Lune - 稚鮎、箸上げ

    稚鮎、箸上げ

  • La Lune - 北海道ホタテの炙り、箸上げ

    北海道ホタテの炙り、箸上げ

  • La Lune - 瀬戸内の真鯛マリネ、箸上げ

    瀬戸内の真鯛マリネ、箸上げ

  • La Lune - パンとバター

    パンとバター

  • La Lune - カリフラワーとイカ

    カリフラワーとイカ

  • La Lune - カリフラワーとイカ

    カリフラワーとイカ

  • La Lune - ウニとカボチャのソルベ 茄子の煮浸し コンソメジュレ掛け ライム風味

    ウニとカボチャのソルベ 茄子の煮浸し コンソメジュレ掛け ライム風味

  • La Lune - ウニとカボチャのソルベ 茄子の煮浸し コンソメジュレ掛け ライム風味

    ウニとカボチャのソルベ 茄子の煮浸し コンソメジュレ掛け ライム風味

  • La Lune - ウニとカボチャのソルベ 茄子の煮浸し コンソメジュレ掛け ライム風味

    ウニとカボチャのソルベ 茄子の煮浸し コンソメジュレ掛け ライム風味

  • La Lune - ウニとカボチャのソルベ 茄子の煮浸し コンソメジュレ掛け ライム風味

    ウニとカボチャのソルベ 茄子の煮浸し コンソメジュレ掛け ライム風味

  • La Lune - 発酵させたマッシュルームのポタージュ

    発酵させたマッシュルームのポタージュ

  • La Lune - 発酵させたマッシュルームのポタージュ、スプーン上げ

    発酵させたマッシュルームのポタージュ、スプーン上げ

  • La Lune - メイン料理

    メイン料理

  • La Lune - 神経〆して1週間熟成したスズキ。ソースには蛤の出汁とサフラン

    神経〆して1週間熟成したスズキ。ソースには蛤の出汁とサフラン

  • La Lune - 神経〆して1週間熟成したスズキ。ソースには蛤の出汁とサフラン

    神経〆して1週間熟成したスズキ。ソースには蛤の出汁とサフラン

  • La Lune - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • La Lune - 紅玉りんごのオーブン焼き クレームブリュレ仕立て タイムのソルベ

    紅玉りんごのオーブン焼き クレームブリュレ仕立て タイムのソルベ

  • La Lune - 紅玉りんごのオーブン焼き クレームブリュレ仕立て タイムのソルベ

    紅玉りんごのオーブン焼き クレームブリュレ仕立て タイムのソルベ

  • La Lune - 紅玉りんごのオーブン焼き クレームブリュレ仕立て タイムのソルベ

    紅玉りんごのオーブン焼き クレームブリュレ仕立て タイムのソルベ

  • La Lune - 紅玉りんごのオーブン焼き クレームブリュレ仕立て タイムのソルベ

    紅玉りんごのオーブン焼き クレームブリュレ仕立て タイムのソルベ

  • La Lune - 紅玉りんごのオーブン焼き クレームブリュレ仕立て タイムのソルベ

    紅玉りんごのオーブン焼き クレームブリュレ仕立て タイムのソルベ

  • La Lune - タイムのソルベ

    タイムのソルベ

  • La Lune - コーヒー

    コーヒー

  • La Lune - コーヒー

    コーヒー

  • La Lune - コースメニューA

    コースメニューA

  • La Lune - コースメニューB

    コースメニューB

  • La Lune - ビール

    ビール

  • La Lune - シャンバン

    シャンバン

  • La Lune - セット

    セット

  • La Lune - セット

    セット

  • La Lune - 内観

    内観

  • La Lune - 外観

    外観

  • La Lune - 外観

    外観

레스토랑 정보

세부

점포명
La Lune(La Lune)
장르 프렌치
예약・문의하기

03-3589-2005

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都港区東麻布2-26-16

교통수단

都営大江戸線「麻布十番」6出口3分
東京メトロ南北線「麻布十番」3出口3分

아자부주반 역에서 353 미터

영업시간
    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 18:30)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 18:30)

    • 정기휴일
    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 18:30)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 18:30)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 18:30)

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 18:30)

  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、QUICPay)

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

昼5%夜10%

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキング有り

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은

메뉴

음료

외인이 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

아이동반

乳幼児・小学生不可。

홈페이지

http://www.la-lune.tokyo/

오픈일

2002.10.21

비고

ランチはカード10000円以上から
オーナーシェフ:永田敬一郎氏
【ランチ】  ¥4950 ¥8250
【ディナー】  ¥8800 ¥10450 ¥13750

車椅子応相談