FAQ

幻の 高森牛に 舌鼓 : Onikuya Keisuke Sannambou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

"인생 최고의 고기 체험을"

Onikuya Keisuke Sannambou

(お肉屋 けいすけ 三男坊)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.6

¥20,000~¥29,9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.7
  • 분위기4.4
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.5
2024/05방문2번째

4.6

  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.7
  • 분위기4.4
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.5
JPY 20,000~JPY 29,9991명

幻の 高森牛に 舌鼓

年に70店舗程で焼肉を食べる僕が惚れたお店がこちら。
今年の年始に初めてお伺いし、あまりの美味しさに感動した記憶が鮮明に残る。
最高の一年の始まりを告げるファンファーレでした。
あれから既に4ヶ月。
今年も時間の経過の速さに驚きを隠せない中、あの感動をもう一度味わいたい!と2度目の訪問。

人間って贅沢な生き物で、
1回目に感動しても2回目以降は感動が薄れるのはあるあるではなかろうか。
少しばかりそんな心配をして行きましたが、そんな心配は吹き飛びましたフライアウェイ。
やはり素晴らしい。

こちらのお店のキャッチコピーは
"人生最高の肉体験を"
ですが、傲慢なわけではなく事実を述べただけだなと思わせる品々に今回も感動を隠せません。

幻の黒毛和牛と称される高森和牛を特別仕様のロースターを用いて旨味をギュッと閉じ込める。
味付けも洗練されており、これを焼肉と言って良いものか悩む。
創作肉料理と言ってもしっくりくる。
どれも美味しいですが、こちらのタン・ヒレはピカイチ。
締めがお蕎麦というのも斬新。
最後には私がもっとも好きなティーブランドであるマリアージュフレールの紅茶を選べます。

また、
丁寧な接客も素晴らしい。
このお店のファンになってしまう理由が多すぎます。

今回もしっかりお腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした!


▽---------------------▽

○店名: お肉屋 けいすけ 三男坊
○食べログ評価3.63(2024/05/22時点)
○広尾駅徒歩5分
○予算¥20,000/1人
○東京都渋谷区広尾5-2-25 HONGOKUビル B1F
○Instagram→ @onikuya_keisuke3
○営業時間▷17:30~23:00
※定休日:日曜日
※カード&PayPay決済可能

△---------------------△

土曜日ディナー利用。

【予約可否】
予約可能

【混雑状況】
土曜日18:00時点で満席率5割ほど。
人気店の為、早めの予約推奨。

【オススメ利用シーン】
恋人、家族、同僚、友人、接待
※全席半個室、さらに完全個室もあり

【注文】
◆春縁 ¥20,000
※こちらのコースは食べログ未記載。2回目以降の人にだけ利用できるコースです!

【コース内容】
○タルタル
高森和牛のタルタル。2層になっており、下がたたき、上は角切り。
上にはキャビア。
オランデーズソース(バター、レモン果汁、卵黄)
○肉料理
高森和牛のしゃぶしゃぶ。
和歌山県柑橘(ジャバラ)の果汁
○厚切りタン元
塩ポン酢&山口県の7種のハーブ塩
○雲丹の寿司
高森和牛のたたきの手巻き寿司
○ヒレ極上焼き
高森和牛のヒレ。ロースターで焼いた後、炭火で焼くことで香りもより楽しめる逸品。
南フランスのお塩
山口県の河村醤油
○箸休め
獺祭と日向夏のグラニテ
○限定ヒレカツスライダー
トリュフベーカリーの塩トリュフパンでヒレカツを挟んだ一品。
中にはトリュフマスタード
○希少高森和牛のハラミ
1.5cm程ある厚切りのハラミ。
自家製の無添加のタレにつけて
○春の鯛牛出汁土鍋
ヒレ肉がしっかり入った土鍋ご飯。
他に、鯛とタケノコ、揚げ、生山椒
○トリュフすきしゃぶ
栃木県那須御養卵につけていただくすきしゃぶ。
○牛出汁の蕎麦
茨城県常陸の秋そば
千住ネギ
高森和牛のたたきを三日ワインに漬け込んだ
葡萄山椒七味をお好みで
○自家製デザート
チーズケーキ
ベリーのアイス
リンゴとカシスソース
○紅茶
マリアージュフレール:ローズメティス

2024/01방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.6
  • 분위기4.4
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.3
JPY 15,000~JPY 19,9991명

"人生最高の肉体験を"を謳う都内屈指の絶品肉料理屋!幻の黒毛和牛『高森和牛』を堪能するならここしかない!!

至高のお肉に出会えてしまった。
東京屈指の高級住宅地、広尾にある食べログ焼肉百名店に2年連続選出されている高級焼肉屋『お肉屋 けいすけ三男坊』さんに初訪問。
焼肉屋というより、お肉を様々な調理法で頂くお肉料理屋さん。
『人生最高の肉体験を』を旨とし、幻の黒毛和牛と称される高森和牛を特別仕様のロースターを用いて旨味をギュッと閉じ込める。
これぞまさに至高です。

▽---------------------▽

○店名: お肉屋 けいすけ 三男坊
○食べログ評価3.63(2024/01/06時点)
○広尾駅徒歩5分
○予算¥20,000/1人
○東京都渋谷区広尾5-2-25 HONGOKUビル B1F
○Instagram→ @onikuya_keisuke3
○営業時間▷17:30~23:00
※定休日:日曜日
※カード&PayPay決済可能

△---------------------△

土曜日ディナー利用。

【予約可否】
予約可能

【混雑状況】
土曜日18:00時点で満席率5割ほど。
人気店の為、早めの予約推奨。

【オススメ利用シーン】
恋人、家族、同僚、友人、接待
※全席半個室、さらに完全個室もあり

【注文】
◆心-cocoro- ¥18,000

【コース内容】
◾︎お花とライム
最後にライムを絞ったお花を散りばめたサラダ。見た目と香りも素晴らしい、サッパリとした爽やかなサラダ
◾︎とろけるお肉
味噌のユッケ。2層になっており、上は3mm角に切り、下は胡椒の塩漬けが入ったタルタル。
◾︎タン元
高森和牛のとろけるタン元。外はカリッと中はとろける柔らかさ。なんだこれ、美味すぎる。
塩ポン酢とハーブソルトで。
◾︎高森和牛と雲丹
北海道産の海苔の手巻き。とろける高森和牛のユッケの上に雲丹、シソの葉と花穂の香りもいい。
◾︎極上焼き
高森和牛のヒレ肉。お塩、ワサビ、醤油で。
極上すぎる。スジ感が一切なく、歯でスーッと噛み切れる。焼き加減抜群
◾︎箸休め
日本酒の獺祭と柿のグラニテ。
柿の風味がしっかりとしている。
◾︎スライダー
シャトーブリアンのヒレカツサンド。トリュフマスタードを使っているので香り高い。
◾︎お肉の土鍋
ヒレ肉を使った土鍋ご飯。
蓋を開けた時の香りで既に惚れる。上品なお出汁とネギ、筍、油揚げで旨味凄い!
◾︎本日の焼物
上側のリブロースをおろしポン酢で。リブロースの脂と大根おろしのサッパリさがとても良いバランスに。
◾︎和牛ハラミ
高森和牛のハラミ。上質すぎる。
スジ感が全然なく、お箸で切れる柔らかさ。自家製タレの甘みも良い。
◾︎幻のすきしゃぶ
高森和牛のサーロインと那須の卵、トリュフですき焼き風のしゃぶしゃぶに。なんという贅沢。1口サイズのご飯と一緒に、最後はTKGにして幸せ。
◾︎季節の〆
牛出汁のお蕎麦。茨城県日立市のお蕎麦。
2日ワインで漬け込んだ牛のタタキとともに。
お好みで七味山椒をかけて。
◾︎自家製デザート
チーズケーキと焼きリンゴのジェラート。
お茶はマリアージュフレールの紅茶を選ばせて貰えます。まさか焼肉屋さんで好きな紅茶を飲めるなんて。
濃厚なのに甘すぎない大人なチーズケーキ、美味しいです。

【特筆ポイント】
①希少和牛『高森和牛』
山口県の希少銘牛である高森和牛を使ったフルコース。言わずと知れた高級日本酒『獺祭』の酒粕と米粉を飼料にして育てられた年間100頭程しか出荷されない幻の和牛。他の黒毛和牛よりも赤身の脂肪量が多く脂肪交雑は高い。なにより、脂肪融点が低い為に口溶けの良いお肉です。この高森和牛を存分に楽しめるのは都内でも当店くらいではないでしょうか。ハラミやタンなどは内臓系なので仕入れはまた別になるはずですが、なんとそれらも高森和牛。生産者さんから高い信頼を得られているからこそです。

②焼肉屋ではなくお肉屋
当店は焼肉屋というよりお肉料理屋さんの方がしっくりきます。焼肉屋というとただお肉を焼くだけのイメージですが、こちらはお肉を使ってバーガーや手巻き寿司、土鍋ご飯などの独創的な料理を頂けます。お肉を最大限に楽しんでもらいたい、活用したい、そんな想いが伝わります。

③上質な雰囲気と丁寧な接客
店内は全て半個室でプライベート感満載。半個室のカーテンはベロア生地で、まるでオーセンティックBARのような上品な空間作りが成されています。
さらには丁寧でホスピタリティ溢れる接客も素晴らしい。

【総括】
いやはや、大満足です!
お料理は全て緻密に計算されており、食材の良さを最大限に引き出しています。
さらにお店の雰囲気も接客も素晴らしいんだから、『人生最高の肉体験を』と謳うだけあります。
特に感動したのはタン元。旨味、火入れ、食感全てパーフェクト。
またいきたいお店。
ごちそうさまでした!

레스토랑 정보

세부

점포명
Onikuya Keisuke Sannambou
장르 야키니쿠、스테이크、우설
예약・문의하기

050-5589-5262

예약 가능 여부

완전 예약제

인원수・시간의 변경등은 반드시 사전에 전화로 연락해 주세요.

주소

東京都渋谷区広尾5-2-25 HONGOKUビル B1F

교통수단

히비야선 히로오역 2번 출구 도보 3분(히로오 상점가내 지하 1층)

히로오 역에서 251 미터

영업시간
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

    • 정기휴일
예산

¥15,000~¥19,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T4010401078523

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

서비스 요금 수수료 10%

좌석 / 설비

좌석 수

38 Seats

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능

전석 반 개인실의 자리입니다. 완전 개인실은 2~10명 사용료 회계금액 5만엔 이상

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,소파자리 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 와인

요리

영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능,테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이는 귀엽기 때문에 제한없이 안내하고 싶습니다만, 초등학교 고학년 이상으로 부탁드립니다. ※요전화 예약

홈페이지

https://onikuya-keisuke3.com/

오픈일

2016.5.16

전화번호

03-3446-2929

비고

기념일 디저트 플레이트를 준비 할 수 있습니다.

인터넷 예약