大切な人をお連れしたい「大人レストラン」 : Ca et la

Ca et la

(サエラ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료4.0
2011/07방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.5
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료4.0

大切な人をお連れしたい「大人レストラン」

定期的に通いたいお店。
アットホームな雰囲気で居心地がよく、安定感のあるお料理が食べられる。
大好きなお店です。

ご兄弟2人でやっています。お兄さん、洋食担当で弟さんが、鮨・和と役割が別れています。
和食からイタリアン〜フレンチ〜お鮨〜カレー、この流れが合うのです。違和感なく。

自分が好きなように構成できます。いかようにもできます。
私の場合は、コースを軸に差し替えたり追加したり

1皿づつポーション小さめなので、色々な種類を楽しめます。それが魅力ですかね。ココの。

まさに!わがままで欲張りな大人向きなお店。

客層も大人です。私みたいに、写真撮る人なんていません。笑)なので、さっさっと撮影。

L字カウンター9席ぐらいと、4人ぐらい入るの個室のみでこじんまりですが、窮屈な感じはありません。
カウンターではもちろん、かぶりつきのアリーナ席で、ご兄弟の仕事ぶりは丸見え
そこがとても楽しみでもあります。
調理が全て終了すれば、カウンター越しに気さくにお話もしてくれるので、楽しいです。

コースは1万円のみ(前菜が和食とイタリアン1皿ずつ、パスタ、魚料理と肉メインで〆のお鮨3カンぐらいかな)、
差し替え可能ですが値段がいくらか変わります。コース書き出すと結構ボリュームあるね。
でもポーション小さめ

すべてアラカルトもOK
なお値段が書いてありませんので。笑、最初は1万円コースで様子みてください。
1万円のコースとワイン1本ぐらいなら一人15,000円ぐらいで収まります。あれこれ、わがままするとわりといく。
ワインボトルは、たしか5千円からあります。飲み物のも日本酒からソフトドリンク色々。

まずは、グラスのプロセッコで乾杯!本日も、基本1万円コースメニューで、ところどころ差し替えました。

お通し
いくらおろし・・・さっぱり、プチプチ食感を楽しみ

ハモとアワビの冷たい茶碗蒸し 枝豆添え
ハモよりアワビの厚みと柔らかさに感動してしまいました。添えられた枝豆も、夏らしい一品

オマールエビと帆立貝のソテー ビスク仕立て
美味しいよ、身はプリプリ沢山食べたい!
オマールのビスクは、オマールの味が凝縮され濃厚みそいり、あますことなくパンで綺麗に頂ました。

■フルーツトマトの冷たいカッペリーニ
これまた美味しいの麺に甘いトマトが濃縮されたソースが絡みつき、大葉も入りさわやかだ〜夏はこれに限ります。
これまたもっと食べたかった。替え玉したいくらい

■イサキのガーリックソテー 
イサキが、身はブリンブリンな弾力、皮はパリッと、流石旬のお魚は美味しいですね。
付け合せの野菜はカブとヤングコーンの網焼き、ほのかに、ガーリックの香りでシンプル素材をいかしたお皿。

サービスかな?
シューマイ ・・・シューマイ?シューマイなんであるんだ。ジャンル問いませんね。なんでもできる、笑

仔羊のローストバルサミコスソース
火入れもバッチリ、お肉は野性味あふれ、シンプルなソースが合ってました。

ここへ来てコースは、残すところ、〆のお鮨のみなのですが
追加で常連さんがよく頼むカレーをまた食べた事なかったので、思い切ってオーダー
ご飯はこれから炊くので20分ほど頂きますとのこと食べられるか少し心配。笑

お鮨行く前に、追加で
玉子焼を注文
本日は出来立て熱々ですが、冷えたバージョンも美味しいプロセッコに合う。
甘くて出汁がシッカリ効いていて、なんとも好きな味です。スグに食いつき玉子焼の写真忘れ

コースの
お鮨はお任せで4カン
■タイ
■赤貝、さんま
■とろ
・・・小ぶりで、ソフトな握りかた

色々追加したかったけど、カレーがあるのでグット我慢、でも追加で、おつまみ
うにと平貝でと、注文したらこん感じに
エンガワとうに・・・醤油をつけながらチビチビと、酒の肴に最高だよ。

薄切り平貝の磯辺焼き・・・鉄板ですね。

さーて、、、これで本当に〆のカレー(笑
■黒毛和牛のハヤシライス
旨!!!あんなに沢山食べたのにサラリと入ってしまう恐ろしさ、カレーライスは飲み物です。(笑)
旨味とコクの深〜い味わい
私の為に炊いてくれた、熱々ご飯はひとつぶ、ひとつぶ立って光っています。
お鮨の白米とは違う種類だそう。

みなさん頼む理由が分かりましたわ。私も次回から必ず頼むことにしよー

お土産のカツサンドも美味しいよ。次の日食べてもかたくならない、厚みのあるカツサンド。

マンゴーアイス・・・濃厚マンゴー味のアイス

※驚きの日本酒
ココ→http://ameblo.jp/misato884/entry-10814148485.html

サエラでは何を飲むかというと、ソフトドリンク、焼酎、日本酒、ワイン、なんでもある。
しかしおススメは
日本酒の満寿泉を、あのシャンパンのアンリ・ジローの樽でねかせたという代物ワインボトルに入っていますが、日本酒です。
香はふわ〜と樽の甘〜い香と口当たりしかし、奥にはキリリと日本酒がいる。まさに豊潤でまろやか
互いのいいところ、いいとこどりで。

満寿泉×アンリ・ジロー 2003
ダブルネーム!最強コラボ!なかなか飲めるお店はないそうです。どこかで見かけたら、迷わず飲んでみてください。
サエラで飲むのがベストだけどー。

▼赤坂 サエラ / Caetla  http://www.caetla.biz/
山王下のコインパーキング、曲がって直の雑居ビル

  • Ca et la - お通し、いくらおろし

    お通し、いくらおろし

  • Ca et la - ハモとアワビの冷たい茶碗蒸し 枝豆添え

    ハモとアワビの冷たい茶碗蒸し 枝豆添え

  • Ca et la - オマールエビと帆立貝のソテー ビスク仕立て

    オマールエビと帆立貝のソテー ビスク仕立て

  • Ca et la - フルーツトマトの冷たいカッペリーニ

    フルーツトマトの冷たいカッペリーニ

  • Ca et la - イサキのガーリックソテー 

    イサキのガーリックソテー 

  • Ca et la - シューマイ

    シューマイ

  • Ca et la - 仔羊のローストバルサミコスソース

    仔羊のローストバルサミコスソース

  • Ca et la - 握り タイ

    握り タイ

  • Ca et la - 握り 赤貝、さんま

    握り 赤貝、さんま

  • Ca et la - 握り とろ

    握り とろ

  • Ca et la - エンガワとうに

    エンガワとうに

  • Ca et la - 薄切り平貝の磯辺焼き

    薄切り平貝の磯辺焼き

  • Ca et la - 黒毛和牛のハヤシライス

    黒毛和牛のハヤシライス

  • Ca et la - マンゴーアイス

    マンゴーアイス

  • Ca et la - 満寿泉×アンリ・ジロー 2003

    満寿泉×アンリ・ジロー 2003

  • Ca et la - 満寿泉×アンリ・ジロー 2003

    満寿泉×アンリ・ジロー 2003

  • Ca et la - 山王下のコインパーキング、曲がって直の雑居ビル

    山王下のコインパーキング、曲がって直の雑居ビル

레스토랑 정보

세부

점포명
Ca et la(Ca et la)
장르 레스토랑

03-3224-2688

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都港区赤坂3-6-10 枡よしビル 5F

교통수단

東京メトロ千代田線【赤坂駅】徒歩3分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線【赤坂見附駅】徒歩4分
東京メトロ銀座線・南北線【溜池山王駅】徒歩5分

아카사카 역에서 240 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    18:00~
    (最終入店時間:22:00)

    ■ 定休日
    日曜日・祝日・隔週土曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA)

좌석 / 설비

좌석 수

14 Seats

( カウンターのみ)

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近くのコインパーキング:赤坂2-6-17に58台収容、ほか

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천