FAQ

日高屋紀行 : Hidakaya

Hidakaya

(日高屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

¥1,000~¥1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
2022/12방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
JPY 1,000~JPY 1,9991명

日高屋紀行

愛犬たちが元気な時には、勤務先からの帰宅時にはウォーキングをしながら帰った物だ。
ここ3年くらい、コロナ禍でテレワークが主体になり、さらに犬たちの世話もあって
就業後ウォーキングはすっかりお休みになっていた。
そして今。睡眠時間の制約や早く帰る心配事も無くなってしまった。
なので久しぶりにウォーキングを始めることにした。

オフィスのある神谷町からひと山超えて赤坂まで歩く。
もちろん食事は日高屋。
都内の日高屋を巡っていこう。

この赤坂一ツ木店は初めての来店。
タッチパネル化もしてないし、呼び鈴も無い、ローテクな店舗だった。
ホール担当が3名中2名も日本人の女性だったのも意外だった。
最近は外国人スタッフもなかなか入ってくれないのかも知れない。
また、他店舗も同様だが独り飲みをする男性が多かった。
中にはハイペースでサワーをお替りする人も。
そんな人にはモンテローザ系の飲み放題が良いような。。

さて、注文は3個餃子、イワシフライ、焼鳥といういつもの定番つまみ。
順序よく登場。まずはウォッカソーダ割りで流す。
イワシフライは大きくて旨い。ほんと素晴らしいメニューだ。
ネットニュースでこいつに冷や奴をつけて定食にしている人がいた。
それも良いね。
次の酒は久しぶりに日本酒。これは文楽 本醸造という安いお酒だが、なかなかバランスが良くて美味しい。
常温でもOK。
〆は野菜たっぷりタンメンの麺少なめ。
このお店の作り手はちょっとせっかちのようだ。野菜は浅い炒めで、麺も固め。
ただ味は結構良かった。

この日の会計は1,750円。
恐らく値上げ前は1,400円くらいだったと思う。
仕方ない。これでも街中華より安いだろう。

店を出て、また歩き始める。
赤坂見附を超えて四ッ谷まで歩いた。
四ッ谷からJR中央線に。
その間いろんなことを考える。
こういった時間は本当に大切。
これからも続けて行きたい。

레스토랑 정보

세부

점포명
Hidakaya
장르 중화 요리

03-3588-5610

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都港区赤坂3-15-7

교통수단

千代田線赤坂駅1番出口より徒歩1分
丸ノ内線赤坂見附駅徒歩5分

아카사카 역에서 235 미터

영업시간
    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 22:30
    • 11:00 - 22:30
  • 공휴일
    • 11:00 - 22:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

요리

채소 요리를 고집함,채식주의자 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://hidakaya.hiday.co.jp/shop/page468.html