Yuushoku

(有職)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 71

3.9

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

上品かつ高級な大阪鮓

極めてインパクトのある店名が気になる大阪鮓のお店。
有職とは「有職故実」の四字熟語で有名ですが、
「朝廷や公家の儀式や行事に関する知識」もしくは
「その知識を有する学者」の意。
いやはや、寿司...

더 보기

사진 더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/09방문1번째

創業昭和八年の老舗寿司店。皇室主催の園遊会や御茶会でも用いられる宮内庁御用達品。私は店舗ではなく、赤坂氷川祭期間中、赤坂氷川神社の出店で茶巾寿司3個と海苔巻きといなり寿司セット1個を購入しました。茶巾...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2018/07방문1번째

こんな格式高い優雅なランチもいいよね!!

2018/7/31(火)lunch
instagram「@mitomi_emon」/ブログ「http://ameblo.jp/nobuhiromitomi」

ランチタイムに打ち合わせ!?
昼...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

赤坂の老舗持ち帰り寿司店:ランチ限定「稲荷寿司と太巻」

赤坂二丁目にある「茶懐石寿司(持ち帰り寿司)」の店です。
「茶懐石寿司」は1933(昭和8)年の創業以来、皇室主催の園遊会でも出される由緒ある品。
赤坂本店の他、伊勢丹新宿本店、小田急百貨店新宿本...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

端午の節句に!丁寧に作られたちまき寿司と安定の茶巾寿司。

赤坂 塩野さんの粽とセットでこちらのちまき寿司。
幼少期に赤坂に住んでいた時の端午の節句の組み合わせを
今年は久しぶりに楽しみました。

ちまき寿司。
しっかり味でモチッとしている寿司米とお...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2018/04방문1번째

かわいい箱寿司

溜池山王の有職。
新宿の伊勢丹で店の存在を知り、初めて訪問。
永田町法曹ビルの地下ということで、地下にこんなお店があることを初めて知りました。

今回いただいたのは、小さな寿司の詰め合わせセッ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

幕間弁当

宝塚歌劇の幕間弁当にいただきました。 コンパクトで座席でも食べやすく、期待せずにいただいたのですが、どれも とっても美味しかったです。特に茶巾寿司があっさり上品なお味でした。また個人的に買いに行きたい!

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/05방문1번째

季節感たっぷりの「夏かん寿司」。

茶巾ずしで有名な有職ですが、5月中旬に、季節ものの「夏かん寿司」が登場。
器が夏みかん。中身はいろどりが美しく、思わず惹かれます。
包み紙も結びひももオレンジ色で、おしゃれ。
値段は1,512円...

더 보기

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/05방문1번째

「猫の子の 届く手つきや 笹粽」

端午の節句。厄除邪払。
道喜粽でなくって、中華粽でもなくって、粽寿司。30本篭盛を持帰。
錦粽姿。笹葉巻包、藺縢結。熟の早鮨。車海老(茹)、桜鯛(昆布〆)、虹鱒、真鯵、細魚の 5種類。
山葵醤油...

더 보기

사진 더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/03방문1번째

この味だったかな?

移転する前の味と、なんとなく違うように感じました。

色も違うし。

赤坂にあった頃は大好きだった茶巾寿しですが、今回食べたのは、なんだか普通だなぁって思ってしまいました。

でも、栗が入...

더 보기

4.1

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기4.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2015/11방문1번째

子どもに伝えたい味

高級デパ地下でお見かけする、赤坂(溜池)の高級ちまき寿司。
海苔巻きや茶巾寿司、押寿司などでも有名だ。

笹に包まれた小さなちまき一つが、海鮮丼で有名な丼丸の並一個分とあまり変わらないお値段。
...

더 보기

사진 더 보기

4.3

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2015/06방문2번째

有職が復活、そして本店に限ります。

2015.7.2
復活と申しましても私は福槌の頃しか存じ上げませんでした。
歴史が古いということがHPで掲載していますが、掻い摘んで紹介。
昭和8年の先代が溜池で赤坂有職として出店、その後赤坂へ...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/02방문1번째

テイクアウト専門のお寿司屋さん ちまき寿司がおすすめ ベビーカーで入り口までは大丈夫

日枝神社にお参りに行った帰りに訪問。
こちらは平日のパパが日中お世話になっているお店。
なんでも、テイクアウト専門のお寿司屋さんだけど、宮内庁御用達のお店らしい。
パパが好きなのは「うなちら(鰻...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2011/07방문1번째

お持ち帰りでこんな至福を味わえるなんて。。

茶巾寿司や笹寿司、押し寿司、ちらし寿司と季節ごとに楽しめるラインナップになっています。
ここは宮内庁の園遊会などでもおだししてるほどの宮内庁御用達の品。

ほんとに小さいお店なんですが、ビルは古...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/03방문1번째

ちゃきんちゃ

茶巾寿司だいすきみなほさん。八竹でも京樽でも大〆でも、まようことなく第一声の茶巾ちゃん。福槌さんの茶巾ちゃんは、はじめましてでし。

ひなまつりのときだけという、はまぐりな姿が好いでしょと。ちらし...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/01방문1번째

福槌

本日は、ホームパーティーの新年会にお呼ばれ。 さて、お料理は何を持って行こう?そうだなぁ。 赤坂を代表する名店で、冷めても美味しくて、持ち運びが容易で、皆でシェアしやすいもの。そうだ、赤坂には福槌があ...

더 보기

4.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

また食べたくなるお味です

友人が出演している舞台を観に行き、楽屋を訪ねるとちまき寿しが沢山入った素敵なカゴが!!じーっと見ていたらちまき寿し貰えました!
有職、初めて食べたのですが笹の香りのするお寿司が美味しくて感動してしま...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/05방문1번째

大人な手土産

知り合いから手土産で頂いたのが初めて知ったきっかけでした。
手土産の中見は、ちまき寿司30本篭盛りで
海老・鯛・鱒・玉子など笹に包まれた一口サイズのお寿司です。
その上品な美味しさに甚く感動した...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

溜池山王の有職

溜池山王駅付近、永田町法曹ビルの地下一階、一番奥にある持ち帰り専門の茶懐石寿司のお店である。
土曜日の朝9:00ころに恐る恐る入店した。完全予約制と書いてあったが、そんなことはなかった。
簡易包装...

더 보기

3.1

JPY 5,000~JPY 5,9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.7
  • 술・음료-
2012/11방문1번째

手土産の定番

亡くなった義父がこちらの茶巾寿司が大好きでした。私は茶巾寿司より小ぶりなちまき寿司が好きでした。笹に包まれ手も汚れずちょっとどこかに行くときや手土産にもぴったりでした。それに百貨店でも同様なものを買い...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yuushoku(Yuushoku)
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

03-3560-7577

예약 가능 여부

예약 가능

FAX:03-3560-7578
メールアドレス chakin@akasaka-yusyoku.com

주소

東京都港区赤坂2-2-21 永田町法曹ビル B1F

교통수단

東京メトロ銀座線・南北線【溜池山王駅】徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線【国会議事堂前駅】徒歩4分

다메이케산노 역에서 86 미터

영업시간
    • 09:00 - 16:00
    • 09:00 - 16:00
    • 09:00 - 16:00
    • 09:00 - 16:00
    • 09:00 - 16:00
    • 09:00 - 16:00
    • 09:00 - 15:00
  • 공휴일
    • 09:00 - 15:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、AMEX、Diners、JCB)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウトのみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간

메뉴

요리

생선 음식을 고집함,건강/뷰티 푸드 메뉴

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

https://www.akasaka-yusyoku.com/

비고

【港区六本木2-2-5新赤坂ビル B1Fから移転】
※持ち帰りのみの扱いです。

昭和8年創業
平成9年福槌として再オープン
平成26年有職復活