FAQ

리뷰 목록 : Okame Koujimachi

Okame Koujimachi

(甘味 おかめ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

41 - 60 of 151

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

おかめにくびったけ。。

コロナ禍困窮のため、短期間、半蔵門駅の法人オフィス通りで働いた際に発見した、観光客向けの甘味処です。
初回はランチを食べてみました。
寒天系や真夏のかき氷を、食べてみたいお店でした。

因みに...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

空気のおはぎ

作りたて、ぬくもりを抱いたおはぎは空気のように軽いのだと知った。
この日はテイクアウトで。「あん」300円 をひとつ。
注文と同時に作り始めてくれる。

ふわっとした、重力を感じさせないおはぎ...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

まだあたたかくて柔らかいおはぎです。
お茶と一緒に頂くのが最高です。
とても美味しいおはぎでした。
イートインで頂きましたが
テイクアウトもしました。

甘味 おかめ 麹町店
03-52...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/03방문5번째

お花見の後、2日連続でおかめへ「甘辛弁当」でおでんとおはぎの幸せランチ~甘味おかめ(半蔵門)

普段は土日祝日休業している「甘味おかめ 麹町店」、桜の季節は、週末特別営業中。お花見の帰り道、この季節ならではの「桜おはぎ」を満喫。翌日も「その美味しさをもう一度」とに2日連続で出かけてしまいました。...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/03방문4번째

お花見の後は、季節の「桜おはぎ」と金時豆の「蔵王あんみつ」桜の季節は週末営業あり~甘味おかめ(半蔵門)

普段は土日祝日休業している「甘味おかめ 麹町店」、桜の季節は週末も特別営業。国立劇場前庭で桜を楽しんだ後、立ち寄りました。休日営業していることはホームページにも記載されておらず、常連さんとご近所さんが...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

国立劇場のお隣にふさわしいちゃんとしたお店《国立劇場》

気取らない店ではありますが、
それでいて品があって、料理もちゃんとしています。
国立劇場の隣にありますが、それにふさわしいお店だと思います。

シンプルな店内を、さりげなく民芸品が彩り、
出...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문2번째

【半蔵門グルメ】国立劇場まで来たら!甘味おかめのすゝめ | 華僑の嫁のアジアライフ

おはようございます。華僑の嫁です。
前回の国立劇場ネタの続編です。
国立劇場まで足を運んだら訪れて欲しいのが。

甘味おかめさんです。
国立劇場で食べたお弁当が足りなかったのは置いといて
...

더 보기

사진 더 보기

5.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2021/10방문3번째

ランチにて 甘辛弁当

久々に来店

ランチ時でしたが、ユックリとお茶きてる人が多く、時間もユックリと動いてる感じてした

毎回頼んでしまう甘辛弁当をオーダー

甘いおはぎもおでん、おむすび、お吸い物、おむすびに...

더 보기

3.6

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

和風のシックで落ち着いた甘味処

元は有楽町本店にあった大きなおかめのお面が店の看板です…その下に置かれた松本民芸家具の水屋箪笥には、陶芸家・柴田雅章氏の大皿が常設で置かれ、飾り棚には、季節の移り変わりに合わせた民芸の器や郷土玩具が並...

더 보기

사진 더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기3.8
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

ホッとする甘味処の王道!

蕎麦を手繰りがてらの遠出の散歩の帰り道、雨がポツポツと降ってきたので雨宿りがてら、こちらの甘味処で一息つく事に。

こちら、最初は偶然、商談の際にどうしてもその後の私の予定の関係上この界隈じゃない...

더 보기

4.2

1명
2021/04방문1번째

きなこおはぎとさくらもち
惜しみのないたっっっっぷりのきなこが美味しすぎた、、!!
桜餅は桜の葉の塩味と桜味のお餅が相性抜群でいくらでも食べれる
ボリューミーなサイズなのに一つあたり300円とは...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/02방문2번째

鉄板大好きな蔵王と季節の桜あんみつ

このご時世色んなことが不都合でした。向かい合って座るのがパーデーションあり。そういうお店は殆どないのでちょっとびっくり。横で向かい合って話をしていたら対面よりかなり近い気がするのだけれど……
寒いの...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2021/01방문1번째

お茶とおはぎ1個のセット
おはぎ2個セットの方がお得感ありますが
口コミなどになかなか大きいと書いてあったので
チキって1個、、笑笑

来た瞬間デカ!てなりました、、
甘さ控えめでパクパク...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/12방문2번째

やっぱり美味い

ランチの後に寂しさが残り、確実に美味しいものが食べたくなり、おかめさんへ突撃!

迷った挙げ句に前回同様の
蔵王あんみつ♡

今回は最初から黒蜜を全部掛けていただきました♪
どこから食べて...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/12방문1번째

お替りしたい甘味処♪

以前、こちらのオハギをお土産でいただいたことがありました。アンコの甘みが好みでしたので、店舗にも伺いたいと思っていました。
きっとカワイイおばあさんが素手でニギニギ作ってるんだろうなぁ。と思っていま...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.9
  • 술・음료3.6
2020/11방문1번째

おはぎ&蔵王あんみつ。直球勝負な和甘味

この日は麹町・半蔵門・永田町周辺へ。

ずっと前からブックマークしていた「おかめ」さんにやっと伺えました~。
……ブクマしてたのは有楽町店なんですけどね。

出掛けるなら同じエリアのお店を、...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

氷蔵王税込890円

みつ豆でつくられたあんこが氷の底に隠れてて、上にもあんことソフトクリームが乗ってる。
税込890円、
おやすめと思ったら、小ぶり!
だけど一人で食べるのにはそれでもおっきい。

あったかいお...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

【やっぱり安定して美味しい甘味】

半蔵門で午前中に打合せ。アポイントまで時間を潰す適当な喫茶店が近くになく、有楽町では昔よく使っていた甘味処「おかめ」へ。

おかめとなると普通にコーヒーを飲むのでは面白くない。
と言う事で朝っぱ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2020/01방문3번째

コクのある黒蜜☆

お豆の美味しいおかめさん。
麹町店は落ち着いた雰囲気で銀座、有楽町とは違い落ち着きます。
この日は初のあんみつ〜
いつも蔵王あんみつだったので、普通のあんみつは初。
こちらのあんみつのポイント...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/01방문2번째

お食事メニューも人気☆

2度目です。平日13時。店内には女性ばかり。
皆さんお食事していました。お食事メニューも人気なのですね。
私はいつも通り、蔵王餡蜜のソフトなし。蔵王餡蜜は色んな豆が入っているのでたまりません。
...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Okame Koujimachi(Okame Koujimachi)
장르 화과자 가게、우동、카페
예약・문의하기

03-5275-5368

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都千代田区麹町1丁目7 フェルテ麹町、1階

교통수단

半蔵門駅徒歩5分

한조몬 역에서 292 미터

영업시간
    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 10:30 - 18:00

      (L.O. 17:30)

    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

45 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://kanmi-okame.jp

오픈일

1990.4.4