太めの田舎蕎麦 : Oo Yoshida

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Oo Yoshida

(そば処 大吉田)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

~¥9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/04방문4번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

太めの田舎蕎麦

西新橋のロメ蕎麦「大吉田」。

ワンコインからメニューを揃えており、近隣で働く人達の強い味方。

明るく綺麗な店内はとても入りやすい雰囲気。
大きなコの字のカウンターのみの着席スタイル。

提供も早く回転も早いので、昼時はここの蕎麦を食べに挙ってサラリーマンが訪れ、ひっきりなしに入れ替わる。

店内で少しだけ待ち、空いた席が片付けられたら案内される。

▪️月見冷やしきつね 600円+大盛り100円

・注文した後にレシートとトレーを持ってきたら支払う(PayPay利用可)

前日の酒が残るランチとなるとやはり麺類。

あまり食欲は無いがここの蕎麦なら大盛りでも食べられる。

コシを強く感じることのできる冷やしが好み。

次から次へと注文が入り、カウンターに囲まれたホールの店員さん2人はかなりのテンパり具合。

注文や提供の順番もかなり前後している。

待つこと10分ほどで提供。

冷たいつゆは出汁がよく出ていて風味が良い。

麺は太い平打ちでかなり腰の強いワシワシ系。
この食感が堪らない。

お揚げは甘さが強くちょっと甘すぎる印象。

生玉子の卵黄を割り白身と共に蕎麦に絡めて、ずるずると。

つゆは少し飲んだところでご馳走様。

今度はオール200円均一のツマミを食べに夜も着てみたい。

2023/12방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
~JPY 9991명

顔面サイズの大きな春菊かき揚げ

西新橋のロメ蕎麦「大吉田」。

ワンコインからメニューを揃えており、近隣で働く人達の強い味方。

明るく綺麗な店内はとても入りやすい雰囲気。
大きなコの字のカウンターのみの着席スタイル。

提供も早く回転も早いので、昼時はここの蕎麦を食べに挙ってサラリーマンが訪れ、ひっきりなしに入れ替わる。

店内満席でも少し待てば退店客と入れ替る。

寒波が押し寄せ、太陽の光が降り注ぐ日中でも凍える寒さ。

いつもは冷たい蕎麦を好んで食べるが、流石にこの日は暖かいものを欲する。

▪️あつもり春菊かき揚げ玉子 700円
・大盛り+100円

会計は注文後トレイに伝票を置かれるのでその場で支払う。

職場の同僚が食べた、春菊のかき揚げの写真を見て
これを食べようと決めていた。

顔面サイズの大きな平たいかき揚げ。
揚げたてのサクサク食感。

春菊よりも衣の比率が多いためか、香りがあまり感じられない。

汁に浸かっている部分は徐々に水分を含み、良い感じに汁にとろみがつき一体化する。

あつもりの蕎麦は冷たいものより当然ながらコシは弱めになるが、それでも強めの食感は健在。

玉子を割り、蕎麦に絡めて卵黄のまろ味と白身の滑らかな舌触りを楽しむ。

てんぷらの衣が溶け、出汁の風味がとても良い汁は飲み干したくなるほど。
(結果飲みほした)

大盛りでもさほど多くないので、ランチのボリューム感としてはちょうど良い。

すでに2週間で3度目。
まだまだ食べたいものがあるので暫くは高頻度で通いそう。

2023/12방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

西新橋のロメ蕎麦「大吉田」。

ワンコインからメニューを揃えており、近隣で働く人達の強い味方。

明るく綺麗な店内はとても入りやすい雰囲気。
大きなコの字のカウンターのみの着席スタイル。

提供も早く回転も早いので、昼時はここの蕎麦を食べに挙ってサラリーマンが訪れ、ひっきりなしに入れ替わる。

店内で少しだけ待ち、空いた席に案内される。

▪️揃い舌代 天丼(上)蕎麦セット 1,150円(税込)

体調も良く沢山食べたい気分。
蕎麦だけでは物足りなそうなので、丼物とのセットをチョイス。

カレー南蛮丼を食べてみたかったが売り切れとの事で上天丼のセットを。

蕎麦は温か冷を選択可能。
冷でお願いする。

海老2本に茄子、南瓜、ピーマンだったかな。

サクサク揚げたての天ぷらにかけられたアッサリ目の天ダレ。

少なめのご飯にまでタレが染み込み良い感じ。

蕎麦は太めでワシワシ食感。
食べ応え抜群のこの食感がたまらなく好き。
つゆも出汁が効いており香りが鼻を抜ける。

コスパは他のメニューに比べると悪い気がしたが、お腹も丁度よく満足。

やはりココはご飯よりも蕎麦の方が沢山食べたいので、次回からは蕎麦大盛りで。

2023/12방문1번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
~JPY 9991명

ロメ蕎麦

昨年よりしばらく休業していた西新橋のロメ蕎麦「大吉田」がリニューアルオープン。

ワンコインからメニューを揃えており、近隣で働く人達の強い味方。

外装の看板から暖簾から内装まで刷新。
明るく綺麗な店内はとても入りやすい雰囲気に。
大きなコの字のカウンター飲みで全て着席スタイル。

提供も早く回転も早いので、昼時はここの蕎麦を食べに挙ってサラリーマンが訪れ、ひっきりなしに入れ替わる。

二日酔いの重い身体を引きずり店前に到着。

店に入ると空いている席に案内される。
店員さんも明るく笑顔で気持ちの良い接客。

▪️冷かけ ギバサ 650円(税込)

かなり胃腸が弱っていたので、胃に優しそうな「ギバサ」をチョイス。

ギバサとは秋田の郷土食で「アカモク」という名の海藻。
強い粘りがあり栄養価も高い。
胃の調子を整える効果があり、二日酔いにはもってこい。

冷たいつゆは出汁がよく出ていてとても良い風味。

麺は太く厚い平打ちでかなり腰が強くワシワシ系。
港屋の蕎麦を彷彿とさせる。

この食感は癖になる。

ギバサの強い粘りをつゆに溶かしズバズバと蕎麦を啜る。

滑らかな蕎麦が喉を通り、冷たい感覚が食道から胃に到達するのがわかる気がする。

体調不良でも難なく完食。

この蕎麦もまた会えば会うほど好きになる、そんな癖の強い蕎麦だった。

레스토랑 정보

세부

점포명
Oo Yoshida(Oo Yoshida)
장르 서서먹는 소바、우동、이자카야

03-6206-1660

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都港区西新橋1-9-8 南佐久間ビル 1F

교통수단

JR・東京メトロ新橋駅下車 徒歩5分
東京メトロ虎ノ門駅下車 徒歩3分
東京メトロ内幸町駅下車 徒歩4分
東京メトロ霞が関駅下車 徒歩7分

도라노몬 역에서 281 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

23 Seats

( カウンター23席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣に多数コインパーキング有

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

오픈일

2011.9.19