Tabelog에 대해서FAQ

リーガロイヤルの味をゆったりと楽しむサラダバーランチ~メニューリニューアルでサラダバー500円に : Resutoran Airisu

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Resutoran Airisu

(レストラン アイリス)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/07방문2번째

3.4

  • 요리・맛3.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

リーガロイヤルの味をゆったりと楽しむサラダバーランチ~メニューリニューアルでサラダバー500円に

コロナ禍で変則的な営業をしていた都市センターホテルのレストラン「アイリス」が7月から営業再開と聞き、ランチで行ってきました。

都市センターホテルは、全国都市の交流の場として運営されている都市センター会館に併設されたホテル、リーガロイヤルホテルが運営しています。地方都市から陳情で上京した時の宿泊施設や会議施設として活用されていますが、レストランやホテルは一般利用もできます。レストランは、気軽にリーガロイヤルの味が楽しめる場所、あまり知られていないので、いつも静かで特に週末はホテルの利用者が少ないので、ゆったりとランチが楽しめます。

レストランアイリスは1階にある洋食のレストラン、ホテル宿泊者向けの朝食のほか、ランチ、ディナー営業しています。運営はリーガロイヤルがしているだけあって、洋食の味は確か、サービスも安定していてゆったりと食事が楽しめる貴重な場所です。

店内はコロナ対応がしっかりされていて、ゆったりとした席の配置。4人席のテーブルは互い違いに2人で利用するように設定されています。アクリル板の衝立もあって、安心感があります。もちろん、入場時には検温があり、手指消毒もしてから入店しています。テーブルの上には、マスクケースもあり、対策は万全。

おしぼりには、「リーガロイヤルホテル」のロゴ入り。都市センターホテルの運営はリーガロイヤルホテルがしてると、初めて訪問した時におしぼりを見て知りました。

7月からランチメニューがリニューアル、ハンバーグ、パスタ、ピラフ、カレーなどのメニューが1,000円からの設定、サラダバーがあり500円でランチに付けることができます。軽めの食事の時には、サラダバーのみのランチがあり、サラダバーにパン、スープがついて1,000円というもの、選択肢が多いのはうれしい限りです。さらに、フリードリンク、スープ、アイスクリームが付けられ、1種類300円、2種類500円、3種類700円という設定、その日の状況に合わせてコース仕立てにすることもできます。

今回は、リニューアルオープン記念のドリンクサービスクーポンを持っていたので、夫は、ランチにフリードリンクとサラダバーを付けて、妻は、サラダバーセットにフリードリンクを付けてオーダーしました。

フリードリンクドリンクはセルフサービス形式、ドリンクバーから好みの物をいただいてくるスタイルです。ファンリーレストランでよく見かけるマシンです。ウーロン茶、オレンジジュース、ペプシなど、冷たい飲み物はこのマシンでいただきます。温かい飲み物は、ティーパックやコーヒーマシンで淹れる方式。お茶は5種類、紅茶、ハーブティと様々。コーヒーはマシンでメニューを選ぶと抽出される形式、コーヒーのほか、アメリカンコーヒー、カフェオレ、ココアがありました。

サラダバー
サラダバーの内容はリニューアル以降、レタス、トマト、ニンジンなどの野菜中心の内容に大きく変わりました。コーンやマカロニサラダもありますが、以前あったポテトサラダや、ハム、チーズ、卵のサラダなどボリューム感のあるものはなくなり、少し寂しくなった印象。コロナを意識して、カップに盛り付けられたサラダも用意されています。クイックランチの時には便利ですね。

ドレッシングは、青じそ、イタリアン、シーザーサラダの3種類です。いただいたお料理以下いただいたお料理を紹介します。

夫は、彩りよく、緑、赤、黄色とバランスの良い盛り合わせです。妻は、キュウリ、カリフラワーを中心にトマト、マカロニサラダ、コーンとこちらも彩りよく作ってみました。カップ入りのサラダは別の種類のものかと思っていただいてきたのですが、サラダバーに並んでいる素材を組み合わせたものでした。

コーヒーマシンからコーヒーをいただいてきました。煮詰まることがなく、ほぼいつも淹れたて、安定的に美味しいコーヒーがいただけるのでマシン式もいいかなと思います。以前あったホットミルクのポットは廃止されたのかなく、コーヒーフレッシュがおかれているだけでした。
ミルクが入ったコーヒーを飲みたい時には、カフェオレボタンで淹れることになります。(ちなみに、お味は特別感なく、普通でした。)

■サラダバーセット(1,000円)
サラダバーセットは、メインがサラダバーのランチ、サラダの他、スープ、パンがセットになっています。スープの種類は変わるようですが、この日はオニオンスープ。飴色になるまで炒めた玉ねぎがとても甘く、コンソメと合わせてコクのあるスープ、パンとの相性もよい、”ホテルらしいスープ”でした。

パンは、全粒粉とフランスパン系の2種類。どちらもソフトタイプで、ハード系が好みの方には残念な内容かもしれません。添えられているのはマーガリンでした。途中、余りにボリュームがなかったので、「パンのお代わりってできますか?」と聞いてみたところ、そういうリクエストをするお客さんがいないのか、スタッフは戸惑いの表情でしたが、少し間が空いて「お持ちします。2個でよろしいですか?」との案内、さすがに2個は多いと思ったので、ひとつだけいただきました。パンはリベイクして提供してもらえるので、そこそこ美味しく、スープ、サラダと一緒に軽めのランチであれば充分な内容と思いました。(以前の充実したサラダバーを期待していたので、少々がっかりしたのですが、1,000円というお値段を考えると、見合うものと後から思いました。)

■自家製ハンバーグステーキ(200g)夏野菜添え(1,000円)+サラダバー(500円)
夫はハンバーグステーキにサラダバーを付ける組み合わせにしました。主食は、ライスかパンが選べ、夫はライスを選択しました。ふっくら焼き上げられたハンバーグにはデミグラスソースがかかっています。まさにハンバーグステーキの王道といったお料理、夏野菜の盛り付けも美しく、さすがと思う一皿です。見た目だけでなく、お味もよく、ハンバーグを選ぶのは正解!サラダバーとの組み合わせで満足感のあるランチになると思いました。

夫のハンバーグを見た妻は、「ハンバーグにすればよかった」と反省、次回はハンバーグと決めました。

最後はサラダバーにあったトロピカルフルーツをデザートでいただきました。ランチメニューにはカレーやピラフもあり、サラダバーとの相性はよさそう。特にカレーが美味しそうでしたので、次回はカレーもいいかなと思っています。

以前のサラダバーの内容を知っていると少しがっかりするかもしれませんが、このお値段でこのサービスとお味なら納得感があるかなと夫婦ともに思いました。週末は空いていてゆったりランチがいただけるのがうれしいところ、特にコロナ禍外食は躊躇してしまいますが、このお店なら対策は万全で、安心感があて良いかなと思います。

2017/01방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

リーガロイヤルホテル運営都市センターホテル内レストランでサラダバーランチ|アイリス(永田町)

休日のランチ、あまり遠出はしたくないけれど美味しいものを食べたい・・・と、最近折り込み広告で見かけた都市センターホテル内のレストラン「アイリス」に行ってみました。最寄り駅は永田町か麹町にあるホテル、陳情のために上京する方が多く宿泊するホテルです。会議室がお手頃価格で借りられることもあり、妻の勤務先では研修会場として利用したりもしています。

ホテル1階には宿泊者向けのレストラン「アイリス」があります。朝食のサービスの他、日中~夜は、カレー、パスタ、サンドイッチなどが洋食メニューがいただけます。ホテルとはいっても、メインにサラダバーをつけて2,000円弱とお手頃価格です。ランチタイムはメインのお料理を注文するとサラダ・デザート・ドリンクバーが利用できるのですが、サラダ・デザート・ドリンクバーだけの利用(ライトミールブッフェ)もできます。

大きく窓が取られていて、とても明るいお店、朝の光が入る席で朝食をいただいたら、とても気持ちよさそうです。休日に永田町に来られるお客さんは少なく、空いています。こちらレストランはリーガロイヤルホテルの運営。サービスもお料理のレベルが高く、ゆったりと過ごせます。爪楊枝もちゃんと整列しています(笑)さすがです。

ブッフェ台の様子です。奥がサラダバー、手前側がデザートコーナー。休日は空いているので、ほぼ独占状態です。サラダバーは、レタス、トマト、キュウリなどの素材系が一通りそろっている他、マリネ類も用意されています。ポテトサラダ、パスタ系のサラダ、にんじんのマリネ、ピクルス類の他、ハムや卵などもあります。

パンは4種類。ロールパンの他、バゲット、カンパーニュと充実。ドリンクはセルフのコーヒーマシンがあるほか、ジュース類もあります。航空会社のラウンジにあるのと同じようなタイプのマシンです。うれしかったのは、ホットミルクのサービスがあったこと。これがあると、カフェオレが楽しめる他、ミルクティも美味しくいただけます。ホットミルクがあるのは、こちらと、メルキュール銀座くらいかなと思います。ドリンクバーの横には、お持ち帰り用のカップ(リーガロイヤルのロゴ入り)が用意されていました。朝食の時のサービスの名残でしょうか。

さて、夫婦それぞれ好みのものをいただいてきました。

グリーンが溢れるサラダにパンのランチは夫婦のお好みです。旦那のお皿も同じようなサラダをもらってきたようです。野菜はいずれも新鮮、そして、ポテトサラダもパスタサラダも丁寧に作っているのが分かる美味しさ、(当たり前ですが)既製品ではありません。そして、ピクルスも手作りと思う味付け、いずれも美味しく、お代わりをしてしまいました。

サラダをいただいた後はデザートです。
パンプディングが美味しそう・・・ですが、すでにサラダをたくさんいただていたので、味見程度にしておきました。アイスクリームは6種類、自分で盛り付けができるようディッシャーが用意されていました。業務用のシートケーキをアレンジしたものが2種類、この日は抹茶ロールとフランボアーズ風味のケーキでした。美味しいのは、アイスクリーム。濃厚なアイスクリーム少しいただくだけで満足します。(写真に写っているのは、キャラメルバニラと抹茶、バニラです。フルーツヨーグルトとマンゴープリン、パンプディング、これでこの日のデザート全種類です。夫婦で分け合って楽しみました。

メインのお料理がないことでさみしい感じもしますが、サラダが美味しく、デザートも充実しているので、このくらいで充分に思います。ライトミールブッフェはおひとり1,000円。この内容でしたらとてもお値打ちと思います。

ホテルの外に出て庭園を散歩しながら遊歩道にある全国各地の焼き物のタイルがを鑑賞して帰りました。日本各地には、特徴的な焼きものがあると、改めて思いました。都市センターホテルらしい作品ですね。「土からの花」という作品です。ひとつひとつ丁寧に見ていくと、焼き物の特徴が分かり興味深いものでした。

アイリス
03-3265-8211
東京都千代田区平河町2-4-1都市センターホテル

레스토랑 정보

세부

점포명
Resutoran Airisu
장르 양식、프렌치、다이닝 바
예약・문의하기

03-5216-8811

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都千代田区平河町2-4-1 都市センターホテル

교통수단

◆도쿄 메트로 유라쿠초선·한조몬선·난보쿠선 “나가타마치역” 4·5번 출구에서 도보 4분, 9b번 출구에서 도보 3분 분 ◆도쿄 메트로 마루노우치선·긴자선 “아카사카 미츠케역” D번 출구에서 도보 8분 일본도시센터 앞)"하차 (신바시역⇔시가야역⇔코타키바시 차고앞)

나가타초 역에서 276 미터

영업시간
    • 06:45 - 09:30
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00
    • 06:45 - 09:30
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00
    • 06:45 - 09:30
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00
    • 06:45 - 09:30
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00
    • 06:45 - 09:30
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00
    • 06:45 - 09:30
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00
    • 06:45 - 09:30
    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    ディナー 団体のみ/ご予約制

    ■定休日
    無休
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

서비스료 / 차치

テーブル・ルームチャージは頂いておりません。(貸切の場合も含む)

좌석 / 설비

좌석 수

40 Seats

연회 최대 접수 인원

40명 (착석)、70명 (입석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

50인 이상 가능、20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

관내(다른 층)에 흡연소가 있습니다.

주차장

가능

1500엔 이상 이용하시는 고객님께 2시간 분의 무료 주차권을 드립니다.

공간 및 설비

차분한 공간,소파자리 있음,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음

요리

영어 메뉴 있음,조식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

호텔 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능(생일 접시)

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://www.rihga.co.jp/toshicenter

가게 홍보

도시 센터 호텔 레스토랑 아이리스

도쿄의 중심지, 나가타마치역・코지마치역・아카사카미츠케역의 3역 도보권내라는 액세스가 좋은 호텔의 로비층에 있는 「레스토랑 아이리스」. 높은 천장과 큰 창문의 개방감 넘치는 공간에서 캐주얼 한 점심 코스와 다채로운 요리를 즐길 수 있습니다. 소중한 사람과 특별한 시간을 보내십시오.