Tabelog에 대해서FAQ

鮮度抜群、ネタが違う : Sushi Koharu

Sushi Koharu

(鮨 心陽)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2021/03방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

鮮度抜群、ネタが違う

昨日、飲みすぎたのであっさりしたものを所望。
というわけで、こちら。

2019年にオープンした当店だが、「立地が良くないし、大丈夫かな」と余計な心配をしていたがランチでは並びが出るほどの盛況ぶり。

やはり、この辺で生ものを出すところがないのでニーズが合致したのかも。

しかも、居酒屋が片手間でやる海鮮丼ではなく、寿司屋のそれなのでネタの鮮度が明らかに違う。

今日は日替わりの三色丼にした。

デフォでネギトロ、天然ブリが載っていて、「かつお、真鯛、生タコ、生ほたて、ひらめ」から好きなものを選べる。今回は真鯛にした。

結構、店内は広いので大将1人だと大変そう。

茶わん蒸し、味噌汁(あらの味)、丼のセット。

実はブリ、はまち、カンパチの類はあまり得意ではなくて、通常、自ら頼まないのだが、天然だとどうかなと食べてみたが、やはり、養殖の過剰な脂ではなく、適度なノリでしつこさもなく、美味しく食べらえた。

朝〆という真鯛も熟成させたねっとりとした食感と旨味とはまた違った、しゃっくりとした歯ごたえ。

ネギトロも植物脂が混ぜ込まれた激安品とは全然違う代物。

ちょっと、全体的に量は少ないかもしれないが、間違いなく、新鮮で美味しいネタが食べられる。
人気なのも納得。

2019/12방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

納得のまぐろドーンな¥1200ランチ

前は夜のコースしかやっていない、年配の大将がやる割烹だった。
勿論、縁はなく、隣の味噌煮込みうどん屋に行くだけだった。

いつの間にか、この寿司屋が入れ替わりでオープン。

寿司屋のランチというのは大体寿司が10貫前後、汁物、小鉢、気が利いて茶わん蒸しなんてのがよくある構成で、育ち盛りのメタボリーマンにはボリウムにかける上に、それで¥1000オーバーとなると、中々、食指が伸びにくい。

町場の寿司屋はそれを補うために、ミニうどんなんかつけがち。
そんな事を書いていると、「日頃、いい店いってないね、お里が知れる」と笑われるかもしれないが。

さて、北参道という土地代のお高めなこのエリアにおいてもそれは例外じゃなくて、恐らく、最初はなかったであろう、「まぐろ盛り放題¥1200」というランチを発見(日替わりだからある時とない時があるみたい)。

早速、入店。

結構な広さカウンターに、テーブルに、小上がりまである。
ランチは結構種類がある(画像参照)が、初志貫徹で日替わり=まぐろ盛り放題丼。
味噌汁、煮物、茶わん蒸し、大きな丼に酢飯。卓上に置かれたマグロの刺身をセルフで盛り付ける。これはお代り不可で一回で好きな分だけ盛るというもの。
適量が難しい。少なすぎては勿体ないし、多すぎては卑しいわけで。
まぐろの質はそれなりではあるが、まあそこはこの値段だ、文句のつけようがない。
それよりも、茶わん蒸しや、煮物、味噌汁という副菜系がきちんと美味しくて、手抜きがないというところに感心した。
恐らく、夜もきちんとしたお店だという事がこれでわかる。
¥1200は確かにサラリーマンのランチとしては少し高い気もするが、十分にその価値のあるランチだと思った。

周辺では生ものを扱う店が全然ないので、そんな気分の時はいいかもしれない。

白子の天ぷら御膳¥1500が気になるが、酒が飲みたくなってしまいそう・・・。

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushi Koharu
장르 스시(초밥)

03-6804-5377

예약 가능 여부

예약 불가

ランチは予約不可

주소

東京都渋谷区千駄ヶ谷3-52-3

교통수단

기타산도 역에서 497 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 15:00
    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 15:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

    • 11:30 - 15:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX、JCB)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천