Tabelog에 대해서FAQ

やっぱり美味しい! : Kahin

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

요 츠야 역 도보 3 환송 영회에 최적 ♪

Kahin

(嘉賓)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스5.0
  • 분위기-
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2024/05방문10번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

やっぱり美味しい!

久々に来れました。
牛肉のザーサイ炒めと迷いましたが、やっぱり中えびの卵とじにしました。
勿論、砂糖抜きで…
卵がふっくらしていて海老はぷりっぷり、水餃子に食べる自家製辣油をたっぷりかけてそれも旨し、ザーサイも塩辛く旨い。
ご飯に卵を乗せて噛み締める。
作り手の顔が浮かぶような、職人技。
いつ来ても満席なのが頷ける。
今度休みの時に来ようっと。
ご馳走様でした。

2023/11방문9번째

3.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

土曜ランチ最高!

土曜日の昼に来ることが出来ました。
海老と豆腐の煮込みをお願いして、いつものお兄さんを探しましたがタイミングを外し、お姉さんに砂糖抜きでお願いしました。
一口頂いて、甘い!
お姉さんに甘いと言いましたが、頑として砂糖は入っていないと言われ、我慢して食べましたが、旨い。
でも甘くなければもっと美味しかったのに。
残念です。

2023/07방문8번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

芸術的なお味

7月の土曜日に伺いました。
暫く迷いましたが「エビの卵とじ炒め」に決定。
食べるラー油をお願いして水餃子のタレに入れてご飯に乗せて頂きます。本当に
ラー油だけでも美味しい。
御砂糖が隠し味に入っていると伺いましたがこれは美味しい。

そしてエビの卵とじは、もう美味しすぎて芸術の極み。
エビのプリプリ感と、卵のちょうどいい焼き加減で、食べてしまうのが勿体ない位。
本当に美味しい卵の炒めはうっすらと透明の膜が出来るのですが、まさにそうで、美味しく頂きました。
そして土日は20%引きで880円、心も財布も満足しました。
ご馳走様でした。

2023/05방문7번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

偶然入れた奇跡

上司に買い物を命じられ昼前に四ッ谷に行くことになり、お昼に伺いました。
12時前ですが既に粗満席で丸テーブルに案内されました。
もやしと牛肉の炒めと八宝菜で、迷いましたが八宝菜砂糖抜きでお願いしました。
しばらくして同じテーブルの男性にもやしと牛肉炒めが届き、とても美味しそうで、ビール片手にお店の自家製食べるラー油を掛けてつまむ姿に羨ましさが込み上げました。
八宝菜は、豚肉、木耳、筍、チンゲン菜、人参、あげ豆腐、玉ねぎのビジユワルで、うーん後一品なんだろうと考えます。
玉ねぎのせいか、少し甘さが感じられ前と作り手が変わったのかと思いました。
帰りに食べるラー油も購入しました。
土曜は割引があり、定食もあるのでお得です。

2022/01방문6번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

やっぱり美味しい!

2022年1月
土曜のお昼に伺いました。
店内でB定食八宝菜を砂糖抜きでお願いして、14番の半カキソース和えそばと半五目チャーハンをテイクアウトでお願いしました。
八宝菜はそれぞれの具材の旨味が合間って、ますます楽しめます。
茹で餃子に食べる辣油を乗せて頂きます。
八宝菜をご飯に掛けてわしわしと掻き込みます。
丸テーブル隣のご老齢の婦人は、茹で餃子と海老入りお粥を召し上がっています。
美味しそうです。

今度ラーメン類も頂きたいと密かに思いました。
それにしても本当に美味しい。
土曜は会計が二割引になり又嬉しくなりました。
それにしても帰り店を出ると行列が出来ていました。
皆さん美味しい店は解るのですね。
ご馳走様でした。

2021/08방문5번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.5
  • 술・음료-

やっぱり間違えない

2021年8月
13時過ぎに来店しました。
テーブルは全てうまっていて、大テーブルに案内されました。
でも大テーブルの良いところはじっくり他の方の料理がみれるところ

さて、茄子と海老の炒めは前回頂いたので、八宝菜、砂糖抜きでお願いしました。
玉ねぎ、チンゲン菜、人参、木耳、海老、豚、厚揚げ、筍
他にもあるかな?
旨い!
何時ものように食べるラー油(今度買おう)をご飯と餃子に掛けてむさぼります。
厚揚げが汁を吸って旨い!
木耳もコリコリ、色々な味が楽しめてああ幸せ。
汁をご飯に掛けて、ご飯をお代わりしました。

カキの和えそばは、単品で持ち帰りにして頂き、家に帰っての楽しみです。
向かいの男性は、五目麺と炒飯を召し上がっている。
美味しそう。

ああ本当に毎日来たい。
御馳走様でした。

  • Kahin - B定八宝菜

    B定八宝菜

  • Kahin -
2021/08방문4번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

やっぱり美味しい毎日来たい

2021年8月
ランチに訪れました。
海老と茄子の炒め
豆腐と牛肉の旨煮
悩んで、海老と茄子の炒めにしてお砂糖が入っているか伺いました。
仕上げに旨味を出すために、少し入れるとのこと入れないでとお願いしました。
冷たいお茶が美味しい、空いていると四人がけに案内してくれるのも嬉しい。

さて、定食が到着し、ビジュアルは最高。
何時ものように、餃子のたれの小皿とご飯に食べる辣油を入れむさぼります。
茄子旨し、海老旨し、ピーマン旨し、ご飯ご飯。
ご飯半分御代わりして、辣油と炒めをご飯に乗せむさぼる。
ああ美味しかった。
今度はカキのそばと搾菜を頂きたいです。
御馳走様でした。

  • Kahin - 何故か食べログにアップすると写真が逆さまに!

    何故か食べログにアップすると写真が逆さまに!

  • Kahin -
2021/06방문3번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스5.0
  • 분위기-
  • 가성비4.5
  • 술・음료-

又々来てしまいました。

6月25日
お昼に訪れました。
今日はAが青菜と牛肉の炒め
Bが海老となすの炒め

悩みましたがA定食に決めました。
さて、運ばれてきた青菜と牛肉の炒めは旨い、牛肉と青菜は、海老と青菜より相性が良いらしく、見事に絡み合ってうんまーい!!
味付けが微妙に片栗粉で仕上げてあるらしくとろみと牛肉の旨味と、コンビーフ的な、うーんうまく言えない。
これで餃子二個とご飯おかわり自由で1.050円は破格。

ああ毎日食べたい。

旨い所には人が集う。
いつまでも続いてほいし名店です。

夜も来たい。

  • Kahin - 何故か逆転してカメラで逆転しても治らない

    何故か逆転してカメラで逆転しても治らない

  • Kahin -
2021/06방문2번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스5.0
  • 분위기-
  • 가성비4.5
  • 술・음료-

やっぱり美味しい!


2021年6月11日
再び四ッ谷に来ることがあり、又嘉賓に来てしまいました。
今日の定食は中海老の卵閉じ炒め、ちょっと味が薄口ですがやはり旨い、海老もぷりぷりです。
卵の焼き加減もちょうど良くご飯が進みます。

今回は満席で丸テーブルで、感染予防もしっかりしていて、隣の人が頼んだ牡蠣の和えそば単品もじっくり見ることかできました。
余談ですが、後日どうしても嘉賓の中華が食べたくなり、お茶の水にもあるのを食べログで発見して散々歩いて店に夜行ったらしまってました。
がっかり、こんなご時世だから電話して行けば良かった。

又行きます。
ご馳走様でした。

2021/06방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스5.0
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

やっぱり美味しい

2021年6月4日
ものすごい風と雨の中、四ッ谷でびしょ濡れになりながらお腹がすいて、そういえば四ッ谷は嘉賓があったと思い出しました。
あの具材が無い牡蠣の和えそばで有名な嘉賓かひんです。
店に入り、(ここは出来るだけ一人でも四人掛けテーブルに案内してくれます)
メニューを見て青菜と海老の炒めA定食に決めました。
そんなに期待していなかったのですが、ものすごく美味しい!
水餃子も、あっさりした酢の入ったつけ汁があるのですがテーブルにセットしてある「食べる辣油」を付けて食べると美味しい。
この辣油はご飯に乗せても美味しいのです。
スープも美味しく暖まる。
ああ、何で四ッ谷で働いているときにもっと来なかったんだろうと後悔しました。
青菜と海老の炒めは、スタンダードな炒め物で醤油味ですが全く甘くない。
どこかノスタルジーのある深みのある味、オイスターソースも、入っているのかな?
甘い中華が嫌いな私は、本当の本場の中華は砂糖を入れないと聞いて大きく頷いたのですがここは本場だ!
あまりの旨さに写真を撮るのを忘れてしまいました。
ご馳走様でした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kahin(Kahin)
종류 중화 요리、이자카야
예약・문의하기

050-5869-4647

예약 가능 여부

예약 가능

・16名様以上のご予約は、お電話にてご連絡ください。
・個室利用は12名様以上からになります。ネット予約の場合、12名様以上でも個室をご案内できない場合がございます。ご了承ください。
・コースのご予約の場合、当日の人数変更は出来ません。
(※お料理の料金は予約の人数分いただきます。飲み放題は当日来店した方の料金のみになります。)

주소

東京都新宿区四谷1-7 第3鹿倉ビル 2F

교통수단

JR 주오선 요츠야역 도보3분/지하철 요쓰야역 도보4분

요쓰야 역에서 237 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:45)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:45)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:45)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:45)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:45)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 공휴일
    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:15)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 定休日
    年中無休 但し年末年始休みあり(12/29~1/4)
가격대

¥4,000~¥4,999

가격대(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

お通し代・チャージ料:なし

좌석 / 설비

좌석 수

69 Seats

개별룸

가능 (있음)

20~30인 가능

12~24명까지 이용 가능 예약은 12명부터 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

※입구에 흡연소 준비되어 있습니다

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,음료 지참 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

전화번호

03-3358-7912

비고

코스 예약의 경우 당일 인원수 변경은 불가능합니다.