FAQ

銀鮭のバター焼き。分厚い、こんがり、そしておいしい : Ichiyaboshi To Kaisendon Dekitateya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Ichiyaboshi To Kaisendon Dekitateya

(一夜干しと海鮮丼 できたて屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2024/01방문3번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

銀鮭のバター焼き。分厚い、こんがり、そしておいしい

お昼ご飯に「できたて屋」。
「はなまる」という回転寿司を経営している北海道の会社が運営している焼き魚の専門店。一夜干しを焼くというのが独特で、新鮮な魚を軽く干すことで旨みを凝縮させる効果があるんでしょう。確かにうまい。ひさしぶりにやってきた。
以前は定食推しで今のメニューは単品メイン。セットをつけて定食的に食べることもできますよ…、ってスタイルになっていた。
飲むときなんかに便利です。2人で来てメイン3つにセットを2つなんて食べ方もできていいなと思う。ハーフポーションのメインがあればおひとり様でも追加注文しやすいのになぁってちょっとワガママ感じたりもする。
季節のおすすめ、銀鮭のバター焼きをセットにしました。
メニューに「厚切り」「発酵バター使用」って説明があった。その両方が気になってたのんでみたんだけど厚切りだったからでしょう…、時間がかかる。じっと待つ。

15分ほどしてお膳が到着。
分厚い鮭に目が釘付け。
皮が炭化する寸前まで焼かれててバリバリ、おいしい匂いがしてくる。
皮の上には発酵バター。
焼き鮭の温度で角がとれはじめてる。
徳利にあたためた出汁割り醤油がたっぷり入って、それで魚を食べる趣向。
大根おろしに注いでサラダをまずはむしゃむしゃ食べる。食べながらバターをご飯の上に移して焼けた銀鮭の皮を剥ぐ。背中の皮はスルンとむけるもハラス近くは脂がのって剥ぐのにいささか難儀する。皮に貼りついたハラスの肉をご飯にのっけて出汁割り醤油。食べる準備が出来上がる。

うまいですねぇ…、しみじみうまい。ふっくらとした身質でしっとり、舌の上でほどけるように崩れつつやさしいうま味を吐き出していく。香りが華やか…、鮭そのものの香りに炭の匂いが移ってなんとも香ばしく最後に脂の甘みで終える味のパレード。バター混じりのご飯もうまい。
土瓶に出汁が用意されてて鮭の身とちぎった皮を乗せたご飯にざざっとかけて出汁かけ茶漬け。これもサラサラおいしくておかわりしたくなっちゃいそう。
アサリの味噌汁のアサリもプルンと新鮮でお腹も気持ちも満ちました。

2023/06방문2번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

鮭に飯、だし汁のご馳走

四谷駅前の超高層ビルの地下一階。レストラン街の中の一軒、「できたて屋」にくる。
駅前という好立地。オフィスと住宅の複合施設の一階にあって、なのに入れ替わりの激しい施設。
駅前とはいえ四ツ谷駅は乗換駅の性格が強くて、駅の前がガランと空洞。
外食ニーズのそれほど高くないのでしょうネ。
ついで需要じゃなくて、目的をもった人しか集まらぬ場所。
逆に特徴があればわざわざ人が集まる場所でもあって、たとえば駅前には行列ができるので有名な洋食屋さんがあったりもする。
人気のある店、ない店の差がはっきりしていてここは数少ない人気のお店。
さて「できたて屋」。
回転寿司や立喰寿司で人気の「根室はなまる」がやっている店。
「自家製一夜干し」「毎日精米」って貼り紙があって、店の中には精米機。入り口近くには炭がおこった焼き場があっておいしい匂いが漂っている。
昼は一夜干しの焼き魚の定食が売り物で、魚で腹がいっぱいにできるありがたい店。オキニイリ。

魚がメインの定食と海鮮丼が並ぶメニューは魅力的。
バターたっぷりのキングサーモンにしようか、大切りカットの銀鮭にしようかちょっと迷って銀鮭選び、ホッケのフライを追加した。〆て1490円。ほどよい値段。
一夜干し定食のおいしい食べ方の説明書きにお代わり自由の漬物、おしぼり、お冷のグラスとカウンターの上はにぎやか。
いつもながら時間がかかる。
かかるといっても10分少々。その待ち時間がおいしい食事にありつく覚悟の時間と思ってのんびり待ちます。
お待たせしましたとやってきたお盆の上にはズラリ料理が並んでにぎやか。ご飯に味噌汁、サラダにホッケのフライにメインのお皿。

メインの銀鮭の大きいことにニンマリします。
この大きさの魚を焼くって時間がかかって当然だよな…、と待った自分へのご褒美みたいに感じるステキ。
軽く干した魚です。
水分が出て味はギュッと凝縮されてる。
箸を当てるとホロリと骨から外れる感じにまたうっとり。
味は入れずに炭の香りをまとわせ焼いただけ。
大きな徳利に入った出汁醤油を大根おろしにとくとくかけて、それと一緒に御飯にのせる。

あぁ、うつくしい。
熱々ご飯で鮭の香りが一層強く湧き上がる。鮭独特の香りもすでにおゴチソウ。食べても当然おいしくて、口に広がる脂のうま味。はらっと崩れてご飯と混じり消えていく。特に脂ののったハラスの部分をせせってご飯にのっけて出汁かける。

運ばれから時間がたっているのに出汁は熱々で、それというのも土瓶の内側が魔法瓶のように加工されている。出しかけ茶漬けの出汁がやっぱり熱々がおいしいものネ…、ありがたい。
出汁をかけると鮭の脂が出しに溶け込み茶碗の中がサーモン色に染まってく。
ホッケのフライは衣サクサク、ホッケはふっくら。レモンをしぼってマヨネーズをたっぷりのっけてハフハフ食べる。
汁は貝汁というのもありがたく、身までせせってきれいに食べた。
おいしい魚が食べたくなったらここに来ようと思えるお店。いいお店。

2022/03방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 1,000~JPY 1,9991명

銀鮭定食に1200円という値段をつける勇気と自信

四谷駅前の再開発ビルの一階に飲食店が11軒。
カフェにワインレストランに日本料理の専門店とバリエーションゆたかなテナント構成。駅前なのにほとんどの店がぼんやりとした営業状況。
唯一例外なのが「できたて屋」っていう食堂で、昼夜問わず営業時間はずっとほどよくにぎわっている。
回転寿司や立喰寿司で人気の「根室はなまる」がやっている店。
お店の窓に「自家製一夜干し」「毎日精米」って貼り紙があって、店の中には精米機。おいしそうな匂いもしてきて、お店の中に入ると厨房。
右手には刺し身や海鮮丼用の魚がズラリと並ぶ。真正面には炭が煽った焼き場があってそこで魚が焼かれてる。
しかも網の上に並んだ魚の分厚く大きなこと!魚でお腹いっぱいにしようと思ってお店に入って、外をながめるカウンター席に座ってメニューを開いて見る。

魚がメインの定食と海鮮丼がズラリと並ぶ。「まるでステーキ!」と注釈がついてた銀鮭が気になってその定食にザンギを追加。ご飯に味噌汁、サラダがついて1530円。銀鮭の定食だけだと1210円。勇気のある値段です。
焼き鮭定食といえば安い店なら850円。1000円っていうのが昼のご飯の一番売りやすい値段。立派なしつらえと和服+丁寧なサービス付きなら1500円という店もあるけれど、合理的な造りで最小限のサービスの店で1200円というのは強気と見える。
けれどその200円が劇的に料理の内容を良くしてくれる。それがわかっていても勇気がないとそうは出来ない。むつかしい。
漬物はポットの中に入って取り放題。お茶は出さない代わりに水のグラスは特大サイズ。いろんな割り切りが潔くって中途半端なサービスをされるよりもいいかもしれない。

時間がかかる。
10分ちょっとかかりましたか…。
ランチタイムとしてはかなりの時間で、でも分厚い魚を炭で焼き上げるためには当然のこと。
お待たせしましたとやってきた鮭の見事に大きく分厚く、しかも皮までバリッと焼かれていることにウットリします。
待ったかいがあったというもの。
味をつけずに炭の香りをまとわせただけ。徳利に入った白醤油をかけて好みの味で味わうというのもおいしい割り切り。
焼き魚の定食って大抵がご飯を持て余してしまう程度の量しかなくてそれでザンギもたのんだのだけど、ここではメインの銀鮭を持て余してしまいそうなほどにボリュームたっぷりで、「まるでステーキ!」っていうキャッチフレーズも決して大げさじゃないステキ。軽く干してから焼いているので脂が落ちてさっぱりとした味わいで噛みごたえのよいオゴチソウ。

土瓶の中に熱々の出汁。他の料理と一緒に運ばれてきてのだけど、時間がたっても熱々で、どうしてなのかと土瓶の蓋をあけてみると内側は魔法瓶のようになっていたのに感心します。
だしかけご飯にするときの出汁がぬるくちゃおいしさ半減。
そば湯なんかもこのスタイルで出してくれるといいのになぁって思ったりもする。いい工夫。
ご飯の上に鮭の身と皮をちぎってのっけて、小鉢に入ってたアオサを添えてザザッと出汁をかけまわし、サラサラ食べてお腹いっぱい。
おいしい魚が食べたくなったらここに来ればいい。そういうお店を作ってくれたことにしみじみ感謝する。

레스토랑 정보

세부

점포명
Ichiyaboshi To Kaisendon Dekitateya
장르 식당、가이센동(해물덮밥)、해물

080-6085-4385

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都新宿区四谷1-6-1 コモレモール 1F

교통수단

JR中央線・中央総武線「四ツ谷駅四ツ谷口」から徒歩2分
東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅3番出口」から徒歩2分

요쓰야 역에서 266 미터

영업시간
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休
예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

50 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능,어린이 메뉴 있음

홈페이지

https://www.sushi-hanamaru.com/

오픈일

2020.8.7