FAQ

店名にある懐石は伊達ではない@荒木町/東京 : Ohara

Ohara

(懐石 大原)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.2

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2013/12방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

店名にある懐石は伊達ではない@荒木町/東京

2013年12月

杉大門通りの中程にある懐石料理のお店。
10日前くらいに予約をしてお伺いしました。
お店はビルの狭い階段を上がった2階にあります。

店内は、入ってすぐに4人掛けテーブルが1つと2人掛けテーブルが2つ、その奥にカウンター席が4席あります。

その日は、カウンター席に案内されました。
その日は4席あるカウンター席を我々だけでゆったりと気兼ねなく使わせて頂きました。
夜は8,000円のコースみです。

まずは、広場県「賀茂鶴」の熱燗900円を頂きました。
その後、冷酒福井県「一之谷 」1,000円、「〆張鶴」1,000円を頂きました。

料理は以下の順にこちらの食べるペースで出して頂けました。

・「向付」・・・メジナ 、ヒラメ 、ブリの刺身に莫大海添え
・「腕物」・・・鯛と大黒シメジ
・「八寸」・・・いくら、鯖の棒鮨、海老芋の入煮、キンカン甘露煮、ワカサギ煮浸し、セリの胡麻和え
・「焼物」・・・花カツオの漬け焼とエノキ茸
・「煮物」・・・聖護院かぶら、才巻き海老、クワイの煎り煮
・「強肴」・・・せこかに、生姜酢
・「御飯」・・・白御飯、味噌汁、香物、蒸し牡蠣
・「甘味」・・・薄茶、ゆりねのきんとん

どれも素材の味がとても上手く引き出され、上品な味付けながらとてもメリハリの効いたとても美味しい品々でした。
特に腕物の汁椀は飛び切り美味しいものでした。

ご主人の大原さんは目白の名店で修行され、37才と今が一番頑張れる時だと仰っていました。
和菓子の「きんとん」も上品な甘さで素晴らしく、親方から和菓子作りも教わったので続けて行きたいと仰っていました。

混み具合をお尋ねすると1ヶ月先までほぼ満席とのことでした。
昨年オープンのお店ですが、既に人気店になったいるようです。
それも頷ける値段以上の価値のある美味しい料理の数々でした。

最後は1階の通りに出て全員でお見送りして頂きとても恐縮しながら気持ち良く荒木町の路地へ入っていきました。
今後がとても楽しみなお店であり、これからも応援して行きたいお店の一つです。

  • Ohara - 「八寸」いくら、鯖の棒鮨、海老芋の入煮、キンカン甘露煮、ワカサギ煮浸し、セリの胡麻和え

    「八寸」いくら、鯖の棒鮨、海老芋の入煮、キンカン甘露煮、ワカサギ煮浸し、セリの胡麻和え

  • Ohara - 「強肴」香箱蟹、生姜酢

    「強肴」香箱蟹、生姜酢

  • Ohara - 「向付」メジナ 、ヒラメ 、ブリの刺身に莫大海添え

    「向付」メジナ 、ヒラメ 、ブリの刺身に莫大海添え

  • Ohara - 「腕物」鯛と大黒シメジ

    「腕物」鯛と大黒シメジ

  • Ohara - 「焼物」まながつお漬け焼とエノキ茸

    「焼物」まながつお漬け焼とエノキ茸

  • Ohara - 「煮物」聖護院かぶら、才巻き海老、クワイの煎り煮

    「煮物」聖護院かぶら、才巻き海老、クワイの煎り煮

  • Ohara - 「御飯もの」白御飯、味噌汁、香物、蒸し牡蠣

    「御飯もの」白御飯、味噌汁、香物、蒸し牡蠣

  • Ohara - 「甘味」薄茶、ゆりねのきんとん

    「甘味」薄茶、ゆりねのきんとん

  • Ohara - ゆりねのきんとん

    ゆりねのきんとん

  • Ohara - 「煮物」聖護院かぶら、才巻き海老、クワイの煎り煮

    「煮物」聖護院かぶら、才巻き海老、クワイの煎り煮

  • Ohara - 広場県「賀茂鶴」の熱燗

    広場県「賀茂鶴」の熱燗

  • Ohara - 「〆張鶴」

    「〆張鶴」

  • Ohara - 福井県「一之谷 」1,000円

    福井県「一之谷 」1,000円

  • Ohara -
  • Ohara -

레스토랑 정보

세부

점포명
Ohara
장르 일본 요리
예약・문의하기

03-6380-5223

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

東京都新宿区荒木町1 なかばやしビル 2F

교통수단

요쓰야산초메 역에서 165 미터

영업시간
    • 12:00 - 13:00
    • 17:30 - 20:00
    • 12:00 - 13:00
    • 17:30 - 20:00
    • 12:00 - 13:00
    • 17:30 - 20:00
    • 12:00 - 13:00
    • 17:30 - 20:00
    • 12:00 - 13:00
    • 17:30 - 20:00
    • 12:00 - 13:00
    • 17:30 - 20:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

( 카운터 4석, 테이블 4석, 2석, 2석)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.sugidaimon.com/oohara.html

비고

●점주는 와코에서 10년 수업한 오하라 마코토씨 ●낮의 코스:4,500엔~, 밤의 코스:6,000엔~, 일품은 없음 스트리트 뷰 http://hokkaido-sv.com/shop/oohara