Tabelog에 대해서FAQ

もみじ屋の【肉玉いか天そばダブル、ぶたしそ】 : Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya

(広島風お好み焼 もみじ屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

¥4,000~¥4,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2023/11방문7번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
JPY 4,000~JPY 4,9991명

もみじ屋の【肉玉いか天そばダブル、ぶたしそ】

香ばしいものが
食べたくなったので、
"れもん屋"時代から通っている
飯田橋の"もみじ屋"へ行ってきた!

九段下から散歩も兼ねて
心に余裕を持って行ってみると、
唯一空いていた席が、
なんと、次々と焼き上がる
おこのみの様子を
目の前で見ることができる
鉄板カウンター中央の特等席!

先ず、"生ビール"で乾杯したら、
おこのみを
"肉玉いか天そばダブル"で注文。

そして、おこのみが、
焼き上がるまでの間のツマミに
"いかげそ"、"豚しそ"、
"ナスしょうが"を注文。

いやー、夏でもないのに
ビールがグビグビ進むー!

おこのみが焼き上がると、
コテでカットして、
口に入れてみると、
火入れ、香ばしさがたまらない!

この後は、"しいたけ"、
"キムチ焼ウドン"を追加して、
ソフトランディング。

ビールが超ススム良いお店です。

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)

    もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(生ビール)

    もみじ屋(生ビール)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(カット)

    もみじ屋(カット)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(圧巻のおこのみライブ)

    もみじ屋(圧巻のおこのみライブ)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ぶた肉のしそ巻)

    もみじ屋(ぶた肉のしそ巻)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(いかのげそ焼)

    もみじ屋(いかのげそ焼)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ナスのしょうが焼)

    もみじ屋(ナスのしょうが焼)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(生しいたけ)

    もみじ屋(生しいたけ)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(キムチ焼ウドン)

    もみじ屋(キムチ焼ウドン)

2022/11방문6번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

もみじ屋の【肉玉いか天そばダブル、ぶたしそ】

美味しい広島焼きを食べたくなったので、
飯田橋の"もみじ屋"へ行ってきた。

週末の18時前で既に準満席状態。
空いている席もほとんどがリザーブ。
よく予約無しで入れたなと思ったほど。

しかも、鉄板中央の特等席をゲット!^^

先ずは瓶ビールで乾杯してから、
注文したお好み焼きは、
"肉玉いか天そばダブル"!

そして、これが焼き上がるまでの間、
絶対的マストの"ぶたしそ"こと
"ぶた肉のしそ巻"と、
"いかのげそ焼き"で
ビールを飲みながら待った!

本当はチビチビ飲みたいところ、
もみじ屋の焼き物を口にすると、
チビチビ飲むのは無理で、
グビグビ飲みましたー!^^

広島焼きが目の前で
次々と手際よく
完成していく光景は、正に圧巻!

そばダブルのビジュアルを目印に
自分達が注文したお好み焼きが完成し、
目の前に出される瞬間は、
何度体験しても良い!^^

このお店を堪能するのであれば、
やっぱりレモン屋譲りの鉄板席です。
お皿に乗って運ばれてくる
テーブル席や離れの別館は、
自分からすると、ないかなぁ、、、^^;

さて、お好み焼きを自らコテを使って、
口に入れてみると、最高の香ばしさ!
定期的にこれが食べたくなるのは、
自然の流れでしょう!^^

この後は、まだお腹に余裕があったので、
こんなメニューあったっけ?と思った
お初の"キムチ焼ウドン"を追加。

ふんわり玉子が乗り、
鉄板で焼き上げるから
安定領域の美味しさでした!

コスパもいいし、良いお店です。

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)

    もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ぶた肉のしそ巻)

    もみじ屋(ぶた肉のしそ巻)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(いかのげそ焼き)

    もみじ屋(いかのげそ焼き)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(キムチ焼きウドン)

    もみじ屋(キムチ焼きウドン)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(迫力ある鉄板)

    もみじ屋(迫力ある鉄板)

2022/09방문5번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 4,000~JPY 4,9991명

もみじ屋の【肉玉いか天そばダブル、ぶたしそ】

急に広島風お好み焼が食べたくなったので、
"れもん屋"時代からお世話になっている
飯田橋の"もみじ屋"へ行ってきた。

悪天候の恩恵を受けてか、
ピークタイムでもすんなり着席。

瓶ビールで乾杯したら、
メインで食べる広島風お好み焼の
"肉玉いか天そばダブル"を先ず注文。

そして、これが焼き上がるまでの間に、
"ぶた肉のしそ巻"、"ナスのしょうが焼"、
"生しいたけ"を焼いてもらったところ、
香ばしく焼き上がっていて、
ビールがススムススム!^^

満を持して焼き上がった
広島風お好み焼のビジュアルは、
そばがわきから溢れ出してしまい
まるで何処かの惑星みたい、、、w

オコノミをコテで分けて口に入れてみると、
まさしくこれがこの日、食べたかった味!^^
そばもよく焼き込まれていて、
またまたビールがススムススム!

しかし、イカ天だけ、
やたらフニャッとしていたので、
もうちょっとカリッとしていると、
良いかもしれません、、、^^;

この後は、"いかのげそ焼"を
追加で焼いてもらって、
余韻を十二分に楽しんでから、
お店を後にしました。

店員の教育も"れもん屋"時代から、
よくできているし、良いお店です。

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)

    もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ぶた肉のしそ巻)

    もみじ屋(ぶた肉のしそ巻)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ナスのしょうが焼)

    もみじ屋(ナスのしょうが焼)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(生しいたけ)

    もみじ屋(生しいたけ)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(いかのげそ焼)

    もみじ屋(いかのげそ焼)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(瓶ビールキリン)

    もみじ屋(瓶ビールキリン)

2018/07방문4번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

もみじ屋の【肉玉いか天そばダブル、ぶたしそ、ナスしょうが】

"れもん屋"時代からお世話になっている
飯田橋の広島焼店の"もみじ屋"へ行ってきた。

2人で注文したのは、以下のメニューで、
長年通って、最終的に落ち着いた
自分にとっての"もみじ屋"の最強コース!^^
-------------------------------------------------
1) ナスのしょうが焼き
2) ぶた肉のしそ巻
3) いかのゲソ焼
4) 肉玉いか天そばダブル
-------------------------------------------------
飲) 瓶ビール×数本

前回は、4人で予約して別館だったが、
やはり、2人ぐらいで行って鉄板カウンターで
熱々のモノを食べたほうが、断然美味いし、
目の前のライブ感が最高!^^

大将のお弟子さんたちの調理レベルも向上し、
また、お弟子さんたちのホール担当者への指導も、
雰囲気を壊さない厳しさがGood!^^

カープファンではないが、、、^^;
壁にかかっているTVでカープ戦を観戦しながらの
美味しい広島焼と、鉄板料理。
ビールと共に堪能しました!^^

結局、この日の食べ歩きは、
"中華そば高はし"→"おけ以"→"もみじ屋"という
飯田橋の人気店を巡るとても充実した1日でした!^^

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)

    もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ぶた肉のしそ巻)

    もみじ屋(ぶた肉のしそ巻)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ナスのしょうが焼き)

    もみじ屋(ナスのしょうが焼き)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(いかのゲソ焼)

    もみじ屋(いかのゲソ焼)

2018/04방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

もみじ屋の【肉玉いか天そばダブル、ぶたしそ、ナスしょうが】

"れもん屋(旧屋号)"の頃から足繁く通っている
飯田橋の広島お好み焼き店"もみじ屋"へ行ってきた。

いつもは2名で行く事が多いのだが、
今回は、4名での訪問だったので、
事前に予約をしておいたところ、
隣の別館に案内された。

別館は、民家のような作りで、
入り口で靴を脱ぎ、座敷に上がる。

別館のキャパは、机(4人)×3で計12人。
あぐらをかかなくてもよい低い椅子が用意されているのは、
足が楽なので有難い!^^

それと、座敷奥の壁にはTVがかかっていて、
広島戦をライブで観戦できる、、、^^;

予約をした場合は、"おつまみコース"がマストなので、
先ずこれを平らげることが必要、、、

"おつまみコース"は、以下の7品で構成。
------------------------------
1) ねぎ巻
2) 広島菜
3) ままかり
4) いか天
5) ナスのしょうが焼き
6) ぶた肉のしそ巻
7) ミックス(いか、えび、ほたて、つぶ貝)
------------------------------

別館には鉄板が無いため、ライブ感が無いのが残念、、、

・・・とはいえ、"ナスしょうが"と"ぶたしそ"は、
やっぱり美味い!^^

その後、"肉玉いか天ソバダブル"等、お好み焼を2枚注文。
やはり、鉄板上でないのが残念でしたが、
言う事なし、納得の広島焼でした!^^

ビールも瓶で3本飲んで、
この日の暑い春を気持ち良く〆る事ができました。

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)

    もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(別館内観)

    もみじ屋(別館内観)

2017/10방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

もみじ屋の【肉玉いか天そばダブル、ぶたしそ、ナスしょうが】

美味しい広島焼きが食べたくなったので、
"れもん屋"時代からお世話になっている"もみじ屋"へ行ってきた。

今回も大将に会えず終いだったが、若い店員たちが頑張っていた!

先ずは、瓶ビールで乾杯し、自分にとっては絶対に外すことのできない
"ぶた肉のしそ巻(通称:ぶたしそ)"、"ナスのしょうが焼(通称:ナスしょうが)"、
それに"生しいたけ"も注文した。
"ぶたしそ"と"ナスしょうが"は、やばすぎるぐらい香ばしい。
改めて美味いと思った!^^

そしてメインは、いつも通り"肉玉いか天そばダブル"を注文。
生地とそばの焼き具合、魚節の風味具合、キャベツの水分抜き等、
大将が焼いてくれるお好みには到底敵わないが、
都内屈指の広島焼き店だけあって、やっぱり美味しい!

ちなみに、行くたびに調理や盛り付けが丁寧になっていると感じるのは、
自分だけでしょうか!?^^;

ラストは、"いかのゲソ焼"で〆て、お店を後にしました。

酒もそこそこ飲んだのに会計は2人で6,000円台と安すぎ!
コスパも相変わらず最強です!

それにしても、この日は若い女性客が多く、
「カープ女子」ならぬ「広島焼き女子」みたいな雰囲気でした、、、^^;
まあ、”旧れもん屋”と違って、
”もみじ屋”はキレイなので入りやすのでしょう!^^

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)e

    もみじ屋(肉玉いか天そばダブル)e

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ぶた肉のしそ巻、生しいたけ)

    もみじ屋(ぶた肉のしそ巻、生しいたけ)

2015/12방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

もみじ屋の【肉玉いか天ソバダブル、ぶたしそ】

2015年12月のレビュー

12月になると、何故かよく行く"もみじ屋"!^^

降りしきる雨の中、行ってみると丁度満席。
注文だけ済ませ、じーっと耐えて待った。

2人で注文したのは、
"肉玉いか天ソバダブル"、"ぶたしそ"、"ホタテ"、"しいたけ"。
残念ながら、"なすしょうが"、"いかげそ"は売切れ、、、
まあ、"ぶたしそ"が残っていたので良しとするか、、、^^;

15分ぐらい待って入店。
れもん屋時代から親しくさせてもらっている大将は不在、、、
でも、お弟子さんたちが頑張って切り盛りしていた。

瓶ビールで乾杯し、焼き物から食べていく。
どれも美味いが、やっぱり"ぶたしそ"は最高!
後にも先にもこんなビールにあう食べ物は無い!^^

そして、メインの"肉玉イカ天そばダブル"。
お弟子さんの広島焼きは、大将が作るおこのみよりキレイかも、、、^^;
美味しく仕上がっていて、また腕を上げたな!と感じました。

これなら、大将も安心して焼き場を任せられるでしょうね!^^


2014年12月のレビュー

今月2回目の訪問^^
正直、縁もゆかりもない飯田橋に月に2回も行くとは、思わなかった、、、^^;
もみじ屋様様です。

注文内容は、だいたいいつもと同じで、美味しく食べさせてもらいました。


2014年12月のレビュー

香ばしいものが食べたくなり、もみじ屋へ久々行ってきた^^
今回は、3人での訪問だったので、"鉄板前"は確保できずにテーブル席、、、

注文したのは、必ず注文する"肉玉いか天ソバダブル"、"ぶたしそ"。
それに、旬の"カキ焼き"、"しいたけ焼き"、"イカのゲソ焼き"、"イカの姿焼き"。
そして、カキが美味しかったので、"カキ玉ソバ"。

どれも香ばしくて、ビールが異常にすすむすすむ!^^

ただ、ちょっと残念だったのが、焼いてくれたのが大将でなかったので、
お弟子さんだと、広島焼きのそばの火の入れ具合、皮の薄さが、
まだまだ大将の域に達していない、、、^^;
まあ、それでも全然美味しいけど!^^

あと、やっぱり広島焼きは"鉄板前"で食べてなんぼの世界という事を今回は実感しました、、、^^;
皆で楽しく飲むのも良いですが、"もみじ屋"の味を堪能するなら、
1人か2人で訪問して、鉄板前の席を確保して、大将に焼いてもらうのが一番です!


2013年9月のレビュー

香ばしいものが食べたくなり、もみじ屋へ訪問^^
20:30頃に行くと、やはり一組ぐらいの席が数分で空き、着席。

ビールを乾杯するやいなや、ぶたしそが目の前に出てくる。
素晴らしいスピード感!^^

そして、ぶたしそが丁度なくなる頃には、お好み焼きが登場!
このテンポの良さは、本当に素晴らしい!

危険信号を出していた"香ばしさ欲求メーター"が
もみじ屋で、一気に解消しました^^

今夜は、偶然にも広島東洋カープが初のCS出場が決まったという事もあり、
大将もお客さん達も、終始和やかな雰囲気でした^^


2013年5月のレビュー

突如もみじ屋の広島焼きが食べたくなり、
職場の同僚と意気投合し、もみじ屋へ向かった。
本日も計画的に一回り目が終わる20:30頃にお店に到着。
予約をしていたかのように、鉄板のど真ん中2席だけ空いていた^^

広島菜をつまみにして先ずは瓶ビールで乾杯!
焼きは、「豚しそ」、「イカすがた」を食べながら、
肉玉イカ天そばダブルが焼きあがるのを待つ。
いつもと一緒です^^
大将の焼いてくれる広島焼きは本当に香ばしくて美味しい!
そして〆は、「なすしょうが」と「しいたけ」。

接客もテキパキしていて元気よく、もみじ屋はやっぱ最高です。

本日もほろ酔いで気持ちよくお店を後にする事ができました。


2013年2月のレビュー

香ばしいものが食べたくなったので、もみじ屋へ訪問。

先ずは、いつものようにキリンの瓶ビールで乾杯!

そして、例によって焼き物(ぶたしそ、しいたけ、なすしょうがを注文)でスタート。

ぶたしそは、相変わらず美味すぎ!キングオブ香ばしさ^^
しいたけは立派で、ナスはしょうがダレとの相性が抜群で美味い!

そして、焼き物を丁度平らげた頃を見計らって
大将が焼いてくれた肉玉イカ天ソバダブルがタイミングよく登場!
お好み焼きの生地、お好み焼きの圧縮具合等、全てが絶妙で美味い。
ソバの火の通りも絶妙で、トータル的に素晴らしい出来栄え!

この後は、ビールのつまみにイカの姿焼きをさらに注文し、
もうお腹いっぱい!美味しいものでお腹いっぱいです^^

さて、この後は会計。
酒もそこそこ飲んでこれだけ注文しているのに、一人アタマ3千円台!
足し算が間違っているんじゃないの?と思うぐらいコスパが良い^^

それ故に、鉄板の火を落とすまで入れ替わり立ち替わり
お客が入ってくる盛況ぶりです。


2012年9月のレビュー

れもん屋がもみじ屋として再出発してから、2度目の訪問。
今日もみじ屋へ行くきっかけになったのは、やっぱり香ばしくて美味しいものが食べたくなったから^^

行列を見越して21時過ぎにお店に行ったが、ほぼほぼ満席。
ただ、運良く鉄板席が空いていたので、そこに座った。

キリンの瓶ビールで乾杯。
そして、例によって肉玉いか天ソバダブル、ぶたしそを注文。
今日は生しいたけも注文した。

ぶたしそ旨いっ!香ばし過ぎる豚バラとしその相性が抜群。
ジャンキーだけど、最高に美味い!

そして、丁度ぶたしそと椎茸が食べ終わった頃に、肉玉いか天ソバダブルが目の前にどーんと登場!
自らヘラを使って4つに切り分け、皿に運んで食べる。
うーん、香ばしすぎ!^^ 皮とキャベツと具材が実に一体化しており、もう言うことなし!
おたふくソースも美味いし、おたふくマヨネーズもいいアクセントになっている!

この後は、ナスのしょうが焼、いかの姿焼を注文。
どちらもパチパチジューっと音を立てながら豪快に焼かれていく。
うーん、これらも香ばしくて旨いっ!

そしてお会計は、瓶ビールを何本も空けたのに1人あたり3000円前後!安すぎ!^^

今日は、残念ながら大将と話をする事ができなかったが、大満足のもみじ屋でした。


2012年1月のレビュー

れもん屋は飯田橋駅沿いにある何年も通い続けている都内屈指の老舗広島焼屋さん。
とにかく香ばしいものが食べたくなったら、迷わずれもん屋へ行く^^;

店は汚いが、味は最高!
特に大将が作るお好みは絶品で、焼き具合がとにもかくにも絶品(他店とは比べ物にならない)。

お好み焼はソバダブルにするのがオススメ!ボリュームたっぷりでガツガツいける!
あと、いつも必ず注文するのがぶた肉のしそ巻き!
これが本当になんともいえない絶妙な香ばしさで酒のつまみにもってこいの一品で是非注文してほしい。

この他では、良質の牛肉が入ったときに数日間だけメニューに登場する真っ黒おでんの牛スジ!
これも最高だったが最近はおでんはやっていないらしい、、、
繰り返しになりますが、香ばしいものが食べたくなったら、飯田橋のれもん屋、オススメです。

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

    もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ほたて、ぶた肉のしそ巻)

    もみじ屋(ほたて、ぶた肉のしそ巻)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

    もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

    もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ぶた肉のしそ巻)

    もみじ屋(ぶた肉のしそ巻)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(かき)

    もみじ屋(かき)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

    もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

    もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ぶた肉のしそ巻、生しいたけ)

    もみじ屋(ぶた肉のしそ巻、生しいたけ)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(ナスのしょうが焼)

    もみじ屋(ナスのしょうが焼)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

    もみじ屋(肉玉いか天ソバダブル)

  • Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya - れもん屋(肉玉いか天ソバダブル)

    れもん屋(肉玉いか天ソバダブル)

레스토랑 정보

세부

점포명
Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya(Hiroshima Fuu Okonomiyaki Momijiya)
장르 오코노미야키、이자카야、철판구이
예약・문의하기

03-6272-9320

예약 가능 여부

예약 가능

ご予約はコース料理のみとなっております。
混雑時は2時間制にご協力ください。

주소

東京都千代田区飯田橋4-2-6 アヴァンセ飯田橋 101

교통수단

JR中央線(各駅停車)【飯田橋駅】東口 徒歩5分
東京メトロ東西線・有楽町線・南北線・大江戸線【飯田橋駅】A4出口 徒歩5分

이다바시 역에서 307 미터

영업시간
    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:45)

    • 16:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 공휴일
    • 12:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    無休(年末年始・夏季休業あり)
예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、라쿠텐Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay)

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T4010003017375

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

좌석 / 설비

좌석 수

38 Seats

( カウンター10席 テーブル4席×3 別館16席)

개별룸

불가

別館あり

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

店外に喫煙スペースあり

주차장

불가

近くのコイン・パーキング:飯田橋4-4-4に25台収容

공간 및 설비

카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

요리

채소 요리를 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능,배달

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://www.momijiya-okonomi.com/

오픈일

2012.4.29

비고

2023年2月 神田店がオープンしました!
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13279608/dtlmenu/

2012年4月 【れもん屋(千代田区富士見2-9-1)】から移転しました。