Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Kano ko ya

Kano ko ya

(菓の子や)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

21 - 40 of 56

3.5

1명
2024/02방문1번째

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2018/01방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

5.0

~JPY 9991명
2024/03방문1번째

あっぷるチョコレートを購入。蜜がつけてあってとても美味しかったです。
飯田橋駅から近いです

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2023/09 업데이트)1번째

ここの道明寺が大好き。

トロット柔らかい
桜の香りが口に広がる。
期間限定なので、2月くらいになるとチェック。

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

#神楽坂 の #和菓子屋さん で #どら焼き #美味しいね #菓の子や #新宿区 | MIYAオフィシャルブログ「音楽&美容&fitness day☆」Powered by Ameba

 昨日は、ママと神楽坂へ行ったよ❤️神楽坂って新宿区なんですねー!!(^o^)
   
神楽坂の坂の下の所にある、和菓子屋さんが夜の22時までやってましたー!       
神楽坂 菓の子や ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

神楽坂の老舗和菓子屋

友人が遊びにくるので神楽坂でお菓子を調達しに。
こちらで名物 スイートポテトやどら焼きなどを一通り購入しました。

普段は贈答ようですが今回は来客用なので、
ご自宅...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

「ホワイトチョコが染み込んだいちご」は神楽坂の銘菓となった

神楽坂の名店「紀の善」の隣にこの店がオープンしたのは5年前。
随分と良い度胸だと当時は思ったもんです。
いつまで保つかと思っていましたが、何の何の、頑張っています。
開店当初の商品とは違ってきて...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/06방문1번째

ほっとする甘さ

いつもはきんつばを買ってます。
今回はドラやきを。

控えめサイズで上品な甘さ。
飯田橋の坂下で駅出てすぐ。
こじんまりした店内のライティングはこじゃれています。
このあたりは紀の膳も美味...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.1
  • 분위기3.3
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2018/04방문1번째

ホワイトチョコがしみ込んだいちご 酸味が丁度えぇ

フリーズドライのいちごに
ホワイトチョコを染み込ませてるー

酸味料を使ってないのに、程よい酸味と
ザクザクした食感がたまらない

国産いちごでは、甘過ぎて向かないが
中国産のいちごだか...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/03방문2번째

桜餅【こしあん】

〜2018.3〜

手土産で何度も利用しているお店。
桜餅は食べたことがないなぁと思い、会社帰りに買って帰りました。

いつ作ったのか分かりませんが、柔らかなお餅です。
甘さ控えめで、なん...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2017/09방문1번째

神楽坂のお洒落な和菓子屋さん

2017/9
飯田橋駅近くの和菓子屋さんです

【大納言きんつば】194円
甘さ控えめのきんつば
小豆の甘みが生きています
栗の甘露煮も入っています

【芋きんつば】194円
材料は...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

美味しいと思います(^.^)

初訪 201708 (No.905)

本日は予想外の連食でお腹一杯になりましたので、和菓子を購入してから
帰宅させて頂きました(笑
神楽坂の入口?付近(飯田橋駅に近い)でこじんまり?と営業さ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/05방문1번째

初めてのいちごチョコ

〜2017.5〜
平日19:30頃に伺いました。
火曜〜土曜は22:00まで営業しているようです。
若い頃はモテていただろうなあ、と思わせる素敵な店主と、藤あや子似の綺麗な奥様が迎えてくれます。...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/02방문1번째

染み込んで、染み込んで。

2017年1月

いただきものです☆
ころん、としたフォルムがかわいくて、パクっと一口で頬張れるサイズ。
初めは苺の甘酸っぱさがきゅぅん、と襲ってきて
次に押し寄せるのは甘いホワイトチョコレ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

想像以上の沁み具合

とある平日、神楽坂で虎白に向かう途中で看板に惹かれて菓の子やに寄り道。食べログのスコアは見ずに入店しました。
綺麗な店内には和菓子以外にも一工夫ある商品もラインナップ。家族へのお土産含めて購入。
...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/12방문1번째

黒豆大福

黒豆大福こしあん

おおきめの黒豆が表面に見えておいしそうです
いつもは粒あん派ですが、こし餡のみでした。


黒豆は、上面だけなんですね〜!
ゴロゴロしてるのがやっぱり好き!

甘...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/12방문1번째

上品な甘さ

土曜日のおやつを買いに出かけた。
この2,3日、大福食べたいなと思っていた。

和の印象の強い神楽坂、意外にも和食の店はそれほど多くない。
そこに目を付けたのか、このお店のオープンは、最近だっ...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/09방문1번째

赤えんどう豆は好物です

祝日前の夜です。

雨も止んだようなので、神楽坂をぶらぶらします。
神戸牛を堪能した後、JR飯田橋駅に向かう途中、たまたまお店の前を通りかかりました。旦那さんがお一人寂しそうに通りを眺めてらっし...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kano ko ya
장르 화과자

03-6457-5335

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都新宿区神楽坂2-10-4

교통수단

東京メトロ飯田橋駅B3出口から徒歩

이다바시 역에서 220 미터

영업시간
    • 10:30 - 19:00
    • 10:30 - 21:00
    • 10:30 - 21:00
    • 10:30 - 21:00
    • 10:30 - 21:00
    • 10:30 - 21:00
    • 10:30 - 18:30
  • 공휴일
    • 10:30 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.kagurazaka-kanokoya.com/

오픈일

2013.4.26