Tabelog에 대해서FAQ

秋の味覚満載の天ぷら : Isshin Kaneko

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

튀김 장인이 튀긴 전통의 맛

Isshin Kaneko

(一心 金子)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

¥8,000~¥9,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2018/11방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 8,000~JPY 9,9991명

秋の味覚満載の天ぷら

かなり早いですが、幼馴染ちゃんとの忘年会で利用しました。
なかなか予定が合わず、年内予定が合う日がこの日だけww
サクサクの揚げたて天ぷらが食べたいということなので、日本橋の金子半之助のご親戚が営む「一心 金子」さんを予約しました。
 
場所は、JR飯田橋駅東口にある、「飯田橋プラーノ」の1階にあります。
 
こちらの天ぷらは、創業明治38年唯一の天ぷら専門・日本料理紹介所「一心会」の職人さんが揚げてくださっています。
 
店内は明るく清潔感があり、L字カウンター席(12席)とテーブル席(14席)で構成されています。
 
今回は食を楽しむ忘年会ということで、「秋の収穫祭 贅沢コース」(10,800円)をオーダーです。
 
●先付
鯛のかぶら蒸し
お出汁の効いた餡が優しいお味でとっても美味しい。
鯛もふっくらとしていて、心温まる一品です。
 
●お椀
松茸のお椀
お椀の蓋を開けると松茸のイイ香りがふんわりと感じられます。
お出汁と松茸の風味がいいですね^ ^
 
●お造り
さごしのお刺身
さごしは、さわらの幼魚だそうです。
成長に伴い、さごし(全長50センチ)→やなぎ(全長70センチ)→さわら(全長1メートル)となるそうです。
初さごし。
クセもなく、食べやすい。
さわらほど脂はのっていないですが、あっさりとしたお味で美味しかったです。

●天麩羅
お塩は4種。
左下から時計回りで・・・
山口県の海水で作った最進塩、菊塩、たまねぎの塩、パセリの塩

天ぷらの具材は・・・
・海老
身がぷりっとしていて甘みが強く美味しい!

・銀杏
苦味の中にほんの少し甘さが感じられる銀杏。
地面に落ちている臭さからは想像出来ない美味しさですよね^ ^
素揚げで、熱々の銀杏に塩を少し振っていただく。
大好きなので、何個でもいけちゃいます!

・百合根
シャリッとしたかと思うと、ホクッとお芋のような食感の百合根。
天ぷらでいただくのは初めてですが、とっても美味しい!
百合根饅頭しか食べたことのない私は新発見で感動しました!!

・わかさぎ
ほどよい苦味が美味しいわかさぎは、身がふっくらとして美味しいです。
わかさぎの天ぷらも初めていただきました。

・赤満願寺
満願寺は緑色しかないと思っていた私・・・。
最近は赤や黄色と、カラフルな満願寺があるそうです。
赤ピーマンのような甘みが感じられ美味しい。

・松茸
言うまでもないですよね!
コリッとした歯ごたえの松茸。
そりゃー美味しいですよ!!
口に入れた瞬間に、香りの良さを感じます。

・栗
栗の天ぷらもお初です。
お芋のように、ホクホクとしていて、そして優しい甘さが感じられます。
剥くのが大変ですが、今度お家でも揚げてみようと思いました^ ^
とっても美味しかったです。

・ズワイガニ
こちらも身がふっくらとして、蟹の風味が楽しめる一品です。
すだちとの相性も抜群で美味しい!

・椎茸のウニ乗せ
椎茸の香りと、ウニの甘み、美味しさの相乗効果が生まれ美味しい一品です。
 
●お食事
舞茸ご飯、浅蜊の味噌汁、香の物
 
●水菓子
自家製紫芋のようかん、柿
 
目の前で職人さんが1つ1つ丁寧かつ手際よく揚げてくださり、その揚げたてを戴けるのがカウンターの醍醐味!
揚げている時に、ごま油が奏でるパチパチという音も聞こえ、より楽しめます。
 
また、お店の方ともいろいろお話ができるのでカウンターっていいですよね^^
そして、たくさんお話ししていたら、板長さんが最後に海老の頭の天ぷらをサービスで出してくださいました\(^o^)/
女の子って得だわ〜♡
くしゃっと微笑んだお顔が可愛い板長さん^ ^
天ぷらも美味しいですが、お話ししているとホッコリできました。

揚げたての天ぷらは、サクサクとして本当に美味しいですよね!
美味し天ぷらを食べると、つくづく日本に生まれてよかったと思います♪
 
大満足できた忘年会となりました。
 
ご馳走さまでした☆

  • Isshin Kaneko -
  • Isshin Kaneko -
  • Isshin Kaneko - 先付:鯛のかぶら蒸し

    先付:鯛のかぶら蒸し

  • Isshin Kaneko - お椀: 松茸のお椀

    お椀: 松茸のお椀

  • Isshin Kaneko - お椀: 松茸のお椀

    お椀: 松茸のお椀

  • Isshin Kaneko - お造り:さごしのお刺身

    お造り:さごしのお刺身

  • Isshin Kaneko -
  • Isshin Kaneko - 秋の収穫祭 贅沢コースの天ぷら具材

    秋の収穫祭 贅沢コースの天ぷら具材

  • Isshin Kaneko - 秋の収穫祭 贅沢コースの天ぷら具材

    秋の収穫祭 贅沢コースの天ぷら具材

  • Isshin Kaneko - 海老の頭

    海老の頭

  • Isshin Kaneko - 海老

    海老

  • Isshin Kaneko - 銀杏

    銀杏

  • Isshin Kaneko - 百合根

    百合根

  • Isshin Kaneko - わかさぎ

    わかさぎ

  • Isshin Kaneko - 赤満願寺

    赤満願寺

  • Isshin Kaneko - 松茸

    松茸

  • Isshin Kaneko - 栗

  • Isshin Kaneko - ズワイガニ

    ズワイガニ

  • Isshin Kaneko - 椎茸ウニ乗せ

    椎茸ウニ乗せ

  • Isshin Kaneko - 黒豆茶

    黒豆茶

  • Isshin Kaneko - 舞茸ごはん、浅蜊の味噌汁、香の物

    舞茸ごはん、浅蜊の味噌汁、香の物

  • Isshin Kaneko - 海老の頭がいっぱい♡

    海老の頭がいっぱい♡

  • Isshin Kaneko - 水菓子:自家製紫芋のようかん、柿

    水菓子:自家製紫芋のようかん、柿

  • Isshin Kaneko -
  • Isshin Kaneko -
  • Isshin Kaneko -
  • Isshin Kaneko -
  • Isshin Kaneko -
  • Isshin Kaneko -
  • Isshin Kaneko -

레스토랑 정보

세부

점포명
Isshin Kaneko
장르 덴푸라、덴동
예약・문의하기

050-3196-2070

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都千代田区富士見2-7-2 プラーノモール 1F

교통수단

이이다바시역(JR소부선·도자이선·유라쿠초선·난보쿠선·오에도선) 동쪽 출구에서 도보 3분·서쪽 출구에서 도보 4분

이다바시 역에서 66 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • 공휴일
    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

예산

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

( 카운터 12석・테이블 14석)

개별룸

불가

반 개인실 있음(최대 10명)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.isshinkaneko.com

오픈일

2015.5.25