Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Ao Mi Ko Hi

Ao Mi Ko Hi

(青海珈琲)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 28

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2024/04방문10번째

母の日ブレンドって?

約6週間ぶりの訪問。

混雑を避けるためランチ前に行きつけの狭山茶アイス専門店 あま茶さんに向かう途中に立ち寄りました。

陳列棚で見つけた未購入のドリップバッグ4品を購入しました。

◼...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/03방문9번째

最近インパクトのあるコーヒーに巡り会えない

この日は飯田橋へ。
本格四川料理 麻辣先生 飯田橋店さんでランチした後、駅に向かう前に青海珈琲 飯田橋店さんにも立ち寄りました。

飯田橋ランチと狭山茶アイス専門店 あま茶さん訪問は昨年末以来で...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/11방문8번째

3度目のコピルアックは煎りたてホヤホヤ

この日は飯田橋へ。
先ず、大勝軒さんにてかなりヘビーなランチを済ませた後、あま茶さんに向かう前に直ぐ隣りの青海珈琲さんに寄って行くことにしました。

入口を入って直ぐ左側にあるドリップバッグの陳...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/10방문7번째

コピルアックとの再会 そしてこれまで知らされなかった衝撃の事実

この日は飯田橋へ。
飯田橋二丁目のHAYAKAWA coffeeさんにてランチの後の一服をした後、JR飯田橋駅西口に向かう途中、例によって青海珈琲さんに立ち寄りました。

12時半過ぎだったこと...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/09방문6번째

訪れる度に初めての出会いがあるのは嬉しいですが・・・

この日は、飯田橋へ。
ダブルスープのラーメンの元祖と言われる中華そば 青葉さんでランチを済ませた後、例によって狭山茶アイス専門店 あま茶さんへ。
その後、JR飯田橋駅西口に戻る途中、青葉さんから2...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/08방문5번째

まだありました コピルアック 

この日は、飯田橋へ。

先ず「さんとよん」というカレー屋さんでランチを済ませた後、お気に入りの狭山茶アイス専門店 あま茶さんにてこの日新発売の棒茶アイスクリームなどを堪能。そして、飯田橋駅西口に戻...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/06방문4번째

こちらでも発見! ジャコウネコの体内で発酵させたインドネシアの希少種コーヒー豆 ワハナ農園 コピルアック

この日は飯田橋へ。
餃子百名店のおけ以さんでランチした後、直ぐ並びにある青海珈琲さんに立ち寄り、陳列棚に並んでいた未購入のドリップコーヒー4種を購入しました。
正午前でしたが、店内はテイクアウトの...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/02방문3번째

まだまだあります 今回は5種

この日は、飯田橋ラムラ内にある揚州商人さんでランチするついでに、約2ヶ月ぶりに青海珈琲さんにも立ち寄り、仕事場用のドリップコーヒーを調達することにしました。

元々の予定では、ランチの後にこちらに...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/12방문2번째

新たにドリップコーヒー3種を購入

この日は、アジアエスニックTOKYO百名店のオールドタイランド飯田橋店さんでランチ。そこで、直ぐ近くにある青海珈琲さんに約1ヶ月ぶりに寄ってみることにしました。

お店に着いたのが、丁度正午。店内...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

飯田橋駅近にもお手頃なドリップバッグコーヒー購入スポット発見

この日のランチは、飯田橋のイン・パキ料理店 スルターンさんにてニハリとラムビリヤニの両方をいただきました。
その後、JR飯田橋駅へ向かう途中、食べログ検索「飯田橋 コーヒー専門店」でヒットした青海...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

専門店顔負けの本格的なカレー

JR飯田橋駅西口から徒歩3分、飯田橋サクラテラスの向かい側にあります。
コービーを焙煎する良い香りが店の近くで感じられます。
お昼時には近所のサラリーマンがコーヒーを求めて混雑しています。

...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

ピンと来るコーヒー屋さん発見✨
シングルオリジンのチョコが100円 水出しアイスティー100円、大きなプリン200円と良心的なお値段
コーヒーも100円から!カレーもあるよ!!(テイクアウトオンリ...

더 보기

2.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스2.0
  • 분위기2.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2021/04방문1번째

テイクアウトのコーヒー専門店

飯田橋にあるテイクアウトのコーヒー専門店。
焙煎の心地よい香りが店内に漂っています。

いろんな種類の豆も置いてますが、
今回はテイクアウトでコーヒーを買ってみました。

セルフ形式になっ...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/12방문1번째

飯田橋ブレンド: 200yen

ランチのパンと頂きました。苦いんだけど柔らかい。表現は難しいですが美味しい一杯でした。パンの甘いチーズとのバランスは良かったですし、食後の一杯としてもいい感じの苦...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

こだわりの珈琲店

飯田橋にあるこちら。

昼から飲んだ後の帰り道にたまたま発見し、入りました!!

店内はこだわりの珈琲豆の販売と、コンビニに設置してあるようなコーヒーマシンにて数々のテイクアウト珈琲が販売され...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기3.3
  • 가성비-
  • 술・음료3.5
2020/02방문1번째

東京・飯田橋 秀逸のワンコイン珈琲

江東区青海、九段下、神保町、そしてここ飯田橋と4店舗展開する格安ながらも本格的な珈琲スタンド。基本的にはテイクアウト中心で、非常にカジュアルな雰囲気です。
驚くべきは徹底したコストカットの姿勢。賽銭...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2020/02방문1번째

飯田橋:自己申告セルフコーヒー

餃子おけ以、中華そば青葉と同じビル、
ビル左角にあり、スタッフはいるが自分の作業を進める。

客はマシンの横に置いてある小さな賽銭箱に硬貨を投げ入れ、
セルフでマシンのボタンを押してコーヒーを...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
2019/10방문1번째

テイスティング100円からの焙煎珈琲豆専門店。水だしコーヒーと飯田橋ブレンドを頂きました。

飯田橋駅東口 サクラテラスの南側の大勝軒の隣にある焙煎珈琲豆専門店です。スイーツバイキングのスイーツパラダイスを全国展開する井上商事(大阪市)の運営でテイクアウトも可能なテイスティングは一杯100円か...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2019/09방문1번째

カフェ巡り!青海珈琲の飯田橋店でタピる | 華僑の嫁のアジアライフ

こんばんは(^^)たま〜に飲みたくなる。ブームに乗り遅れて参戦華僑の嫁です。タピオカ飲んでみました。
飯田橋の青海珈琲さんです。青海珈琲のタピオカミルクティーロゴ入りデザインパッケージが可愛いくて思...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/10방문1번째

セルフホットコーヒー

♦︎ホットコーヒー 100円(税込み)
サーバーからセルフで支払いは投げ銭。味は雑味なくコクがあり苦味もドストライクでビックリするほどほコスパの良さ。100円でこんなに美味しいコーヒーが飲めるなんて...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Ao Mi Ko Hi
장르 매점

03-6910-0722

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都千代田区富士見2-12-16 富士見フラワーハイホーム 1F

교통수단

JR飯田橋駅西口より徒歩2分

이다바시 역에서 267 미터

영업시간
    • 07:30 - 20:00
    • 07:30 - 20:00
    • 07:30 - 20:00
    • 07:30 - 20:00
    • 07:30 - 20:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
  • 공휴일
    • 10:00 - 19:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

2 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

https://aomicoffee.official.ec/

오픈일

2019.7.24