FAQ

赤身、白身ほか刺身いろいろ盛り合わせの「しあわせランチ」がおススメ~魚鐵(九段下) : Uo tetsu

Uo tetsu

(魚鐵)
예산:
정기휴일
토요일、일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/02방문8번째

3.8

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

赤身、白身ほか刺身いろいろ盛り合わせの「しあわせランチ」がおススメ~魚鐵(九段下)

久しぶりの平日休み、平日しか行けないランチスポットに行こう!と夫婦で九段下の「魚鐵」に行ってきました。

九段下にあったホテルグランドパレスの向かい側、目白通り沿いにあります。周囲の会社に勤めるワーカーさんに人気のお店、11時半過ぎからお客さんが増え、12時前には満席になります。営業時間が11時なので、11時過ぎに入店、先客は1組だけですぐに入店できました。

ランチメニューはすべて魚料理。刺身、焼き魚、煮魚とあり、すべての定食にお刺身が付いています。いちばんのおススメはお刺身!多くのお客さんが注文するのが「しあわせランチ」、いろいろな魚のお刺身の盛り合わせです。焼魚は、鮭、サバ、アジの干物のほか、味噌漬けもあります。
ここまでがいつもある、定番メニュー、その他、季節や仕入れにより変わるメニューとして、子持カレイの煮付けや真鯛のあら煮付など。これだけの種類があれば必ず食べたいお料理があります。お持ち帰りもあるので、テイクアウトして職場や家で楽しむのもOK。

前回訪問したのは、妻の勤務先が移転する前の2015-2016年ですので、8年ぶりの訪問、いろいろ迷って一番好きなメニューを注文しました。

■真鯛のあら煮付定食 刺身付き(1700円 ご飯少な目で50円引き)
妻は一番好きな「あら煮」をご飯少な目で注文。あら煮のほか、味噌汁、ごはん、小鉢、漬物、そして刺身の盛り合わせが付きます。ごはん少な目を選ぶと50円引きと良心的な対応をしてもらえます。「あら煮」は数量限定、「あら煮」のファンも多いので、遅く出かけると売り切れになることもしばしば。さすがに11時過ぎの入店でしたので、売り切れにはなっていませんでした。

お皿いっぱいの大きさの真鯛、生姜が効いた甘醤油味で煮込まれています。大きな真鯛だったので、カマ部分が大きく、食べられるところがたっぷり。甘めの醤油味の煮汁を付けながらいただくと、脂のノリがよく、とても美味しい。ごはんが進みます。煮付ける前にうろこが丁寧に外されているので、とても食べやすいのが有難い点、丁寧に作られているのがわかりました。

刺身は、はまち、たい、いか、ほたてのひもなど。小さいお皿ですがたっぷり乗っていて大喜び。煮物だけでなく、刺身も味わえるうれしい定食です。
久しぶりの訪問でしたが、変わらぬ味にホッとしました。

■しあわせランチ(1,700円)
夫は、妻のおススメを聞き「しあわせランチ」に。小鉢、味噌汁、漬物はどの定食も共通のもの。お刺身系の定食の場合は、お刺身の小鉢は付きません。さば、かつお、はまち、たい、まぐろ、あじなど、いろいろな部位のお刺身がたっぷり盛り合わされた定食、ぱっと見少な目に見えますが、食べ進んでいくと相当に食べ応えがあります。いずれのお刺身も新鮮、噂にしか聞いていなかった夫は食べられて良かったと喜んでいました。

お店には12時近くまでいましたが、この日は11時半過ぎには満席。多くのお客さんが行列しながら席が空くのを待つ状況、あら煮を注文してしまったために、食べ終えるまでに時間がかかり、申し訳ないと感じてしまいました。8年ぶりに行ってみて、変わらぬ「魚鐵」の美味しさに大満足。平日に休みを取るのはなかなか難しく、行けるチャンスが少ないのが残念なところ。平日に近くで用事があれば・・・と思っています。

2015/06방문7번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

メインのお刺身以外のほうが多いかも・・・魚好きにはうれしいお刺身定食ランチ | 魚鐡(九段下)~プリンセスマイラーの正しい休日の過ごし方

魚好きの同僚とのランチは、ここ、九段下の「魚鐡」に出かけました。
 
ここでのランチのお勧めは、いろいろな魚のお刺身が乗った、刺身系の定食とあら煮。この日も、あら煮を注文しようと思ったのですが、あいにく売り切れ。数あるメニューの中から、お刺身の盛り合わせを選びました。
 
■青魚ランチ(1,450円)です。
鯖、いわし、あじ、こはだ などの青魚のお刺身の盛り合わせです。こちらのお刺身定食は、メインのお刺身にプラスして、タコ、いか、マグロなど、いろいろな種類のお刺身がいただけるもの。そこが魚好きにはたまりません。この日のお刺身は、青魚のほか、帆立、たい、甘海老、たこ、かつお、はまちなどが乗った豪華版、盛りもよくうれしい限り。
 
お刺身のほか、小鉢(この日は、ポテトサラダ)、漬物、味噌汁が付きます。お刺身はボリューム満点、お刺身だけでお腹がいっぱいになりました。
 
ご飯のサイズは、小さ目にすると、50円引き。その日の気持ち合わせて調整できるサービスはありがたく、いつも利用させてもらっています。
 
この日も、同僚との話が盛り上がり、美味しいお刺身とともに楽しいランチタイムになりました。願わくはもう少しお手頃価格になってくれると、度々うかがえるのに・・・と思ってます。
 
ごちそうさまでした。
 
 
魚鐵(うおてつ)
03-3261-3438
東京都千代田区九段北1-9-7

2015/01방문6번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ここに来ると、やっぱりあら煮!得意な方にはおススメ | 魚鐡(九段下)~プリンセスマイラーの正しい休日の過ごし方

魚好きな同僚とのランチで久しぶりに「魚鐡」に出かけました。
 
勤務先の会社では、「魚鐡」ファンが多く、伺うと必ず同じ会社の方を見かけます。「魚鐡」ファンに聞くと、それぞれ、お好みのメニューがあります。みなさんがよく食べているのは、
 
●いろいろな種類の刺身を盛り合わせた「しあわせランチ」(1,550円)
●脂ののった「銀鱈の味噌漬け定食」(1,550円)
の2つ。どちらも食べやすい魚料理で、多くの方にうける定食です。
 
そのほか、魚を食べるのが苦手でない方には、ここのお店ならではのメニュー「あら煮定食」(1,350円)もお薦め、私は、売り切れでない限り、これをいただいています。この日も、同僚とともに、あら煮を注文しました。
  
定食は、あら煮のほか、ご飯、味噌汁、刺身、小鉢(この日は冷奴)、お漬物がついてきます。この日のあら煮は、たいとぶりを中心にしたもの、煮汁がしっかりしみていてご飯が進む味付け。脂ののりがよいところとそうでないところがバランスよく入っていて、飽きません。食べにくいなんて思うことなく、魚の皮と骨の間の身を取り出していただくと、幸せな気持ちになります。
  
あら煮と一緒についてくる刺身の盛り合わせ。あじ、いか、かつお、まぐろ、たこ、はまちなどが乗っているボリュームのあるもの。小さいサイズですが、煮物だけでなくお刺身もいただけるのはうれしいところ。魚鐡に来たらからには刺身も、という気持ちに応えてもらえます。
 
あら煮を食べるのに時間がかかるのがちょっと難ですが、魚の美味しいところを食べられる定食で大満足。もちろん完食して帰りました。
  
魚鐵
03-3261-3438 
東京都千代田区九段北1-9-7

2012/08방문5번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

久しぶりに「あら煮」に出会いました | 魚鐡(九段下)~プリンセスマイラーの正しい休日の過ごし方

魚好きの同僚とのランチ、九段下の「魚鐡」に出かけました。
ここ最近、「あら煮」を目指して伺っているのですが、売り切れていることが続き「今日こそ」と意気込んで出かけました。
 
お店に着いたのは11時40分過ぎ。店内は8割の入りで、すぐ着席できました。 
 
早速・・・
 
「あら煮ありますか?」
「ありますよ!」 (よし!と心の中でガッツポーズ)
「じゃあ、刺身付き、ご飯少なめで」
 
今日はまだ残っていたようです。やってきました。「あら煮定食刺身付きご飯少なめ」(1350円)です。どかん、と盛りつけられた「あら」ぶり、鯛・・・いろいろな魚のミックス。卵もあります。小皿の刺身も山盛り。いつもの通りです。
  
「あら煮」は少々味が濃い目。その点を除けば、いろいろなお魚の美味しい部位を少しずついただけるうれしい定食。
 
魚好きにはやめられません。今日も美味しく完食しました。
 
 
魚鐵(うおてつ)
03-3261-3438
東京都千代田区九段北1-9-7

2012/05방문4번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

お刺身ランチならやはりこちらで | 魚鐡(九段下)~プリンセスマイラーの正しい休日の過ごし方

魚好きの同僚とのランチ、迷わず「魚鐡」へ出かけました。この日は、11時半過ぎと少々出遅れ気味、行列にはなっていませんでしたが、着席まで5分ほど待ちました。
 
楽しみにしていた「あら煮」はすでに売り切れ。焼き魚の気分でしたので、「アジの開き定食刺身付きご飯少なめ」(1250円)にしました。
 
アジはよい加減に焼きあげられています。少々小ぶりなのが、残念ですが、普通のサイズです。香ばしく焼かれていて、ご飯が進みます。脂ののり具合もほどよい塩加減も満足です。そのほかには、お刺身、ひじきの煮つけ、味噌汁、お新香がついています。
 
お刺身は、小鉢と言えども今日も山盛り。マグロ、かつお、アジ、タコ等々、盛りだくさん。何が入っているかなあと食べ進むのが楽しみな小鉢。最後に美味しくいただきました。
 
同僚も私も魚好き。美味しいお刺身が満喫できるランチは至福のひと時。混み合うお店で待たされても、食べたらすぐに出なくてはいけなくても、美味しいお魚がいただけるのであれば、気になりません。
  
次回は早めに会社を出て、なんとしても「あら煮」を食べたい!
 
 
魚鐵(うおてつ)
03-3261-3438
東京都千代田区九段北1-9-7
 

2011/01방문3번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

秋サバは脂が乗っていて食べごろ | 魚鐡(九段下)~プリンセスマイラーの正しい休日の過ごし方

毎日のランチは社員食堂に行くことが多いのですが、週に1度は外食しています。
 
会社の周辺にはお食事どころがたくさんあって、困ることはないのですが、大概行くお店は決まってしまいます。定番の一つ、魚料理の魚鐡に後輩と出かけました。
  
今日もあら煮は売り切れ。カウンター内の親父さんにお勧めを聞いて、これにしました。

サバの塩焼き定食*ご飯少なめ*刺身つき(1250円)です。サバは脂が乗っていて、ジューシー。塩加減もよく、焼き具合もちょうどよく。後輩も同じものを注文、半身のうち、頭に近い部分が私に、尾に近い部分が後輩にサーブされていました。(私、実はお腹からしっぽの脂が少ない部分がお好みだったのですが・・・)

小鉢のお刺身は、皿からあふれ出ています。何度来ても飽きない魚料理。行くと必ず自社の社員が数組いるのが難点ですが、美味しさには変えられません。また来ますね、親父さん。
 
 
魚鐵(うおてつ)
03-3261-3438
東京都千代田区九段北1-9-7 

2010/06방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

お魚いっぱいの「しあわせ定食」 魚鐡(九段下) | プリンセスマイラーの正しい休日の過ごし方

お世話になっている先輩とのランチ。先輩と食べたいものが一致し、こちらへ。いつものあら煮が、あいにく売り切れ。次に好きな「しあわせ定食」(1500円)にしました。
 
やってきました。その日お勧めのお刺身が盛り合わせで供されます。
 
今日も豪快な盛り付けです。えび、まぐろ、はまち、かつお、たこ・・・そのほかにもいっぱい。一切れの大きさも大きく、いろいろな種類のお刺身が一度に楽しめる、その名も「しあわせ」な定食です。
 
ご飯の盛りは、選べます。少なめ盛りで▲50円。ボリュームがあるお刺身なので、ご飯は小盛で充分。
 
しあわせなランチと、話に花がさき、楽しい時間になりました。誘ってくださった先輩に感謝。
 
 
魚鐵(うおてつ)
03-3261-3438 
東京都千代田区九段北1-9-7

2010/05방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

あら煮をいただくには早めの来店が必要~魚鐡(九段下)

今日のランチは、同僚と会社の近くのこちらへ。
おいしい魚料理がいただけるお店「魚鐡」です。

大盛りの刺身を注文するお客さんが多いのですが、
私のお目当ては、あら煮+刺身付き定食(1300円)。

11時40分に入店。早速注文です。
「あら煮を刺身付きで」
「終わっちゃいました」
そういえば、隣のテーブルにあら煮が出ていて、
私たちの前に入店したお客さんもあら煮を頼んでいたし・・・残念。

で、今日は、鯵のひらき+刺身付き定食(1300円)に。

大ぶりの鯵がおいしそうに焼かれています。
肉厚の味、塩加減もよく、食が進みます。

小鉢の刺身も大盛り。
しあわせ定食(1500円)でおさしみ一杯もよいのですが、
この程度が一番楽しめると思っています。

どの定食にも、小鉢のお刺身をオプションで付けることができます。

また、ご飯、少なめが選択できます。(50円引き)
細かな心遣いが嬉しいです。

次回はもう少し早く会社を出て、あら煮食べようっと。

おいしいランチで、午後も元気にお仕事です。
ごちそうさま。

魚鐵(うおてつ)
03-3261-3438
東京都千代田区九段北1-9-7

레스토랑 정보

세부

점포명
Uo tetsu(Uo tetsu)
장르 해물
예약・문의하기

03-3261-3438

예약 가능 여부

예약 가능

ランチは予約不可

주소

東京都千代田区九段北1-9-7

교통수단

東京メトロ東西線【九段下駅】徒歩3分
都営地下鉄新宿線、東京メトロ半蔵門線【九段下駅】徒歩4分
JR中央線【飯田橋駅】東口 徒歩9分

구단시타 역에서 283 미터

영업시간
    • 11:00 - 13:35
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 13:35
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 13:35
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 13:35
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 13:35
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:00)

    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(QUICPay)

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

時間分煙

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

近くのコイン・パーキング:九段北1-10に5台、飯田橋1-12-8に20台収容、ほか

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,소파자리 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

비고

完全禁煙はランチのみ 夜は喫煙可能