Tabelog에 대해서FAQ

お得にハイボールいただけました : Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

외형도 즐거운 코스파 발군 이자카야 (선술집)

Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten

(信長)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

¥2,000~¥2,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.1
  • 술・음료-

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/08방문6번째
Translated by
WOVN

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

유익하게 하이볼을 받았습니다.

(2023년 8월 재방문) 평일 밤 마시는 것입니다. 동료와 둘이서 조금 마실까요, 매번 여기를 방문합니다. 방문 시간 18:45, 19:00까지라면 진빔 하이가 반액이라는 것이었으므로, 달려 2잔! 그 후는 친티롤린으로 짝수 1, 조로눈 1, 홀수 1! 꽤 유익하게 하이볼 받았습니다. 요리는 튀김 @ 2, 꼬치는 멍하니, 하츠모토, 모모, 츠쿠네, 맛은 항상 거리입니다. 문어 와사, 햄 커틀릿, 문어 구이로 종료. @2,800엔이었습니다

2022/10방문5번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

ポテト好きはこれで満足

(2022年10月再訪)
平日の飲みです。
最近ここに行くことがかなり増えましたが、
この日は誰となく飲みに行きませんかという声がでて、
急遽課のメンバー5人でこちらに寄りました。

諸事情でこちら訪問を優先してるんだけど、
毎度狭い席に押し込められるのが、
あまり気持ちよくはないかな。

自分のドリンクは毎度のチンチロリンハイボール。
この日は3戦3杯ということで、メガサイズを3杯いただきました(笑)
たまにはこんな日もある。

写真は山盛りポテト。
味は普通、熱々のうちはなかなかうまし。

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - 山盛りポテト

    山盛りポテト

2022/07방문4번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

再訪の機会が増えた

(2022年7月再訪)
週末の軽い飲みです。
会社の有志4人で訪問。
外は土砂降りの雨、
最近ここに来ることが多いです・・・

チンチロリンハイボールは1勝3敗。
お願いした料理は、たこわさ、唐揚げ@1個、
好きな串4本づつ、
どなたも追加オーダーがなく、食べたのはこれだけ。

この日自分はレバー、ささみ、せせり、もも
90分ほど滞在してお会計
お支払いはPayPayで、@2,750円。
雨はおさまることなく相変わらずの土砂降りでした。

2022/04방문3번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

安いのは良いのですが

(2022年4月再訪)
平日の夜のみです。
夕方懐かしいお取引様と久しぶりに出会った。
そんじゃ飲みに行きますかってことで、夜こちらを3名で訪問。
こちら夜の訪問は初めてですねえ。

まずはちんちろりん角ハイボール。
奇数で外れ・・・メガ角ハイいただきます。

お願いした料理は、自慢のから揚げ@2個。
豚平焼き、キャベツばかりのシーザーサラダ。
焼き鳥は@4本オーダー。
今回はもも、せせり、はつ、ささみをいただいてみました。

味わい的には・・値段が値段ですので贅沢を言える状況ではありませんが、
お値段なりの焼き鳥の味わい。
つまみ料理は・・・味の割にちょっと値段が高いかな・・・
キャベツだけのシーザーサラダは初体験でした。
自慢の唐揚げは無難なおいしさでした。

ちんちろりんは都合4回、うち3回外れ、1回だけ偶数の半額、ぞろ目なし(笑)、
お会計は8,200円ということで@2,700円強。
これだけ飲んでこの値段はさすが信長!90分で帰宅。

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - 豚平焼き

    豚平焼き

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - 唐揚げ

    唐揚げ

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - 串達

    串達

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - シーザーサラダ!?

    シーザーサラダ!?

2019/04방문2번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

コスパ抜群の唐揚げ定食でした

(2019年4月再訪)
平日ランチです。
もう桜も見頃を過ぎたというのに、
この日は冷たい雨。
仕方なしに近場のこちらを2年半ぶりに訪問です。

前回訪問時に再訪しないと誓ったけど
前日の広島で美味しい唐揚げ食べ損ね、
家に帰ればマツコの番組で大分唐揚げ特集
余韻は翌日まで持ち越してしまい
お安い唐揚げが食べたくなってしまいました(笑)

訪問時間13時、先客はカウンターに3名様。
後客1名様。
ランチタイムはスタッフはお一人で回しているみたい。
先客の食べ終えた食器がテーブル席のあちこちに残されてます。
お一人様はカウンターへどうぞということで。
食器が残っていない隙間に着席。
お願いしたのは唐揚げ定食590円。

7分ほどで定食が提供。
大き目唐揚げ4個、おそらく150gって感じ。
唐揚げのお皿にはキャベツ千切り(ゴマドレ)とわずかばかりのポテトサラダ。
小さ目お茶碗にぎっしり詰められた白米。
鶏出汁のみそ汁といった構成。

唐揚げは衣にしっかり味付けされていて、ややスパイシー。
サクサクパリパリではなくごわっとした食感。
ちょっと好みではないです^ ^;
お肉自体はしっかりした食感があって、食べ応えあるお肉です。
ニンニクと生姜の下味ですが、気持ち生姜が強め、
味付けは強めで、途中からはマヨネーズがほしくなりますが、
追加のソースは100円の有料!
このお値段ですから致し方なし。

口の中の塩分濃度は白米で調整しつつ、
時々キャベツを頂き、さっぱり感を演出しながら完食。
キャベツは少しづつ食べましょう(笑)

お一人スタッフの方はとても若い方でしたが、
対応はとても丁寧で好感が持てましたよ。

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - 唐揚げ定食シングル590円

    唐揚げ定食シングル590円

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - 唐揚げアップ

    唐揚げアップ

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - ランチメニュー

    ランチメニュー

2015/07방문1번째

3.0

  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.7
  • 분위기3.1
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
~JPY 9991명

お値段と肉質はよかったんだけど(๑•́ ₃ •̀๑)

わりとボリューミーな唐揚げ定食でした。

駅前のゆで太郎を訪問しようと思い、
会社を出たもののモーレツな暑さ。
駅までたどり着かず、
途中にあるこのお店に吸い込まれました。

訪問時間13:20、先客は1組5名様
おとなりの会社の方々です。
後客は0

この店舗は以前はロンドという喫茶店でしたが
5月に店を閉めて新たにオープンした焼き鳥屋さん
80円焼き鳥専門店らしいです。

焼き鳥丼でもあるかなあと
お店の外のメニューを除いてみたら
かららげ定食590円の文字が目に飛び込んできました
唐揚げなら大外れは無いだろうということで
初訪問です。

唐揚げにはシングルが590円、ダブルが890円
当然ながらシングルをオーダー
100円アップで、おろしポン酢、チキン南蛮、油淋鶏も選ぶことができます
それにしてもこの界隈の相場からすると安い

5分ほどでから揚げ定食が提供されます。
からげはデカイから揚げ4個
熱々での提供
気を付けないと火傷します。

唐揚げそのものは、味付けは普通ながらかなり味が濃いです。
良いおかずにはなりますが、
後で喉が渇きます。
この味の唐揚だと、
油淋鶏の方がさっぱり食べれると思います。
鶏肉そのものは適度な歯ごたえかつジューシーです。
決してしょぼいお肉ではありませんでした。

同じ更にはキャベツとサニーレタスのサラダが載っています。
ドレッシングはゴマドレッシングなのですが、これが甘い。
この甘さどこから来ているのか、

白米は備長炭と一緒に炊きあげられてるとメニューに書いてありました。
やや硬めの炊き加減ですが、コメの味を感じる白米でした。

味噌汁は昆布とあさりの出汁かな、
味噌がかなり濃いめでした
ここまで濃い味噌汁はなかなかないですねえ。

料理はおいしいと思います。
素材もよさげです。
でも総じて味が濃いです。
残念ながら、ちょっとこの味付けは自分には厳しいかなあ。
塩分取り過ぎに注意なお年頃ですからねえ(笑)

デザートに100円のアイスコーヒーも飲んで
さて帰ろうと思い、席を立ったら
先客とタイミングが同じに
とりあえずレジに並ぶと
オーダーリングシステムの機能で、
途中の割り込みができないらしい。
で5名様の5回会計が終わるまで、席に戻り待機。

チーンです
再訪なしを決心した一瞬でした。

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - からあげ定食 590円 安い!

    からあげ定食 590円 安い!

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - からあげはでかい

    からあげはでかい

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - 味濃いめの味噌汁

    味濃いめの味噌汁

  • Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten - ランチのドリンクは100円

    ランチのドリンクは100円

레스토랑 정보

세부

점포명
Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten(Hachijuuen Yakitorisemmontennobunaga Suidobashi Ten)
종류 야키토리、가라아게、이자카야
예약・문의하기

050-5600-9823

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都千代田区神田三崎町3-3-18 AB.River水道橋 1F

교통수단

JR중앙선【스이도바시역】니시구치 도보 3분 도에이 지하철 미타선【스이도바시역】도보 6분

스이도바시 역에서 395 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 00:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 00:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 00:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 00:00
    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
가격대

¥2,000~¥2,999

~¥999

가격대(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

60 Seats

( 카운터 4석 테이블 4석×14)

연회 최대 접수 인원

60명 (착석)
개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

50인 이상 가능、20인~50인 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

11:00~13:00까지 분연

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며 최신 정보와 다를 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

주차장

불가 (없음)

인근 유료 주차장 : 미사키초 3-6-6 미사키초 주차 기계식 286대 수용, 외

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

연회 혹은 회식 |혼자서 |친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,테이크아웃 가능

오픈일

2015.5.11

전화번호

03-5357-1076