Tabelog에 대해서FAQ

活気があって気持ちの良い食堂 : Misa chiya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Misa chiya

(みさち屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.0
2024/02방문10번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.5
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

活気があって気持ちの良い食堂

三幸園系列の食堂「みさち屋」さん。
大箱なのでとりあえず並ばずにサクッと入れて
何かしらは食べたいものがあるだろう、
って算段のときは本当に助かります。

今日もそんな日。
でも結局注文はいつもの如く
唐揚げ+αな定食です。笑

今日は
・唐揚げととんかつ定食 ¥1000

思わず目を疑いました。
どっちがメインか謎なまさかのタッグ。
猪木と馬場セットみたいな感じの定食です。笑
(古いし私も世代じゃないw)

ともかく定食が到着。
見た目にも頼もしいセットです。笑
味はまーまー。
とんかつ専門店ではないのでご愛嬌レベル。
お肉をもっと叩いてから揚げて欲しかったかな。

でも忙しい時間帯だから?にもかかわらず?
唐揚げもとんかつもどちらもアツアツで
サクッとしていたのは嬉しい限り。

ペロッと平らげて仕事へと向かいました。
ご馳走様でした。
いつもありがとうございます。

2023/10방문9번째

3.4

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.6
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

家庭的な生姜焼きはただの米泥棒

みさち屋さんのランチがすべて¥1000を越えてから
しばらくが経ちますが変わらず盛況なようで安心した。
今日も腹ペコなサラリーマン達が押し寄せています。

あちこちから聞こえますね、
「ご飯おかわり、半分くらいで」
「お味噌汁おかわり下さい」
ってね。
皆さん値上がり分は食べようとしてません?笑

今日の注文は
・生姜焼き&唐揚げ定食 ¥1000

豚コマ肉の甘めの生姜焼きがまたいいよね〜
家庭的な懐かしさがあって
こーゆーのよくお弁当に入れてくれてたなー
嬉しいおかず第一位だったなー

それに2個だけ三幸園の唐揚げ。
最高すぎるだろ

ご飯2杯おかわりしちゃいました。
お味噌汁は3杯もいただいちゃいました。
いつも申し訳ないね、ありがとうございます。

あーーーーーお腹いっぱい。
午後から働けるか心配ww

ご馳走様でした。

2022/08방문8번째

3.4

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.6
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

巨大なタンの塊とコメの山。そして行き過ぎたサービスw

今日はカレーの気分!でもキッチン南海が臨時休業!
ピンチ!この暑い中ウロウロしたくないよ!

小銭入れしか持ってきてないから所持金は¥1000程度。
ボンディにはいけないか。。
エチオピアもオードリーにするのも手持ちが不安だな。。

少し諦めていつもの「みさち屋」さんに。
とりあえずキッチン南海から近いしね。

あ、ここのタンカレーあるじゃん!¥950
大盛でお願いします!

久しぶりだなーここのタンカレー。
一日限定10食だから店内では絶えず売り切れまで
ずっと残りの個数を連呼しています。
「カレーラスト6ーーっ!!」

出てきたカレーはすっごい量!
ご飯の量ww
すっげーーこんもり。そしてルーが少ないww
絶対足りないよこんなの!
カレーライスというかカレー味のご飯じゃん!笑

でもタンの塊はいつも通りどデカい!
柔らかさ、食感、脂の乗り、味のシミ具合
美味しいなー。
たしかにご飯は進むけど絶対足りないなルー。。笑

サラダもすげーなこれ。
キャベツがぎゅーぎゅー。
釜揚げしらすに胡麻ドレ。絶妙な組み合わせ。

そして付け合わせのちくわ!
おでんのちくわみたい。
これで残りのコメを食べるのかー。。笑
とりあえずお味噌汁をお代わりしよう。

お腹いっぱいだー。。
カレー欲が満たされたかどうかは不明ですが
お腹はぱんぱんです。

いつもとりあえず来てみれば満たされる「みさち屋」さん。
まさに名前の通りのお店ですね。
ご馳走さまでした。


2022/08방문7번째

3.4

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.6
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

サバの竜田揚げと、、ランチはやっぱり唐揚げ!

神保町中華の老舗「三幸園」の和食居酒屋「みさち屋」。
やっぱり唐揚げだよねー。
今日はサバの竜田揚げとのセットです。

いつも元気な店員さんと明るい店内。
いつ来ても気持ちがいいお店ですねー。

「お待たせしました〜」と5分も経たずに定食到着。
ぜんぜん待ってないよーん。

特急で到着したけど唐揚げも竜田揚げもアツアツだ!
サクッとジューシーですね。
ピンク色で甘めにした味がついた唐揚げが美味すぎる。
サバの竜田揚げもシンプルに美味しい。
これでご飯おかわり無料だから奇跡だよねー。

2022/06방문6번째

3.4

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

いつ来ても助けられる「唐揚げ」の存在

続く外食ランチ、、そろそろどこへ行こうか悩むところ。
そんな日にとりあえず入ってから
何食べようか考えられるお店「みさち屋」さん。
神保町の名店「三幸園」グループの和食居酒屋です。

今日の日替わりランチから注文は
「唐揚げ&ナスの豚巻きフライ定食」¥950

ここは、、日替わりで唐揚げの仕込みが変わるの?
以前の書き込みでいわゆる「三幸園」の唐揚げじゃなくなったと書きましたが、今日は昔ながらの三幸園唐揚げです!
嬉しい変化だけど、どーゆーことなんだろう。。
常連からいろいろ言われたのかな?

ともかく今日の唐揚げは最高でした。
パリッとジュワッと、少し甘めなニンニク醤油。
ご飯が進むこと間違いなし!

脇役だと思っていたナスの豚巻きフライ、、
めっちゃくちゃ良かった。
ザクザクっとした衣に包まれたプリプリの豚バラ
そして肉汁を吸ってジュワッとしたナス。さいこー
こいつの分のご飯が想定を越えててうっかりおかわり。笑
このご時世、ご飯・味噌汁・香の物おかえり無料の
サービスを継続してるお店ってありがたいですよね。

ご馳走さまでした。
体育会系のサラリーマンが元気にモリモリ食事している
活気のある食堂みたいなお店です。
ぜひぜひ


2022/02방문5번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

あれ、唐揚げ変っちゃった?!ボリュームは健在だけど三幸園っぽさが、、

今日は唐揚げ&鯖フライ定食¥950

まさかの衝撃。。
三幸園の唐揚げが食べれるのが好きで通っていたのに
今日はなんかフライドチキンみたいな
しっかり味付きの唐揚げに変わってる。。

あ、あれ?
三幸園のあの白っぽいパソパソの胸肉唐揚げじゃない。。
あの味が好きでやって来たのに。
なんだか普通の唐揚げになっちゃった。
美味しいけども。。
あれが良さだったのにちょっとさみしい。。

鯖フライは美味しかった〜
これは家でもマネしたい。
冷めても肉汁が内側に閉じ込められてて
ジュワッと脂が口の中に広がります。

そして、今日の汁物はけんちん汁!
ちょっと甘めで田舎風な感じ。
どこの土地柄なんだろこの甘み。
ほっこりしていいなー。

ご飯一膳で済んだのが奇跡のような定食でした。笑

2022/01방문4번째

3.5

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

限定10食の牛タンカレーのコスパやば!どデカい肉塊をほじって食べろ!

安定のみさち屋さん。
今日はお腹が空いちゃって12時前着です。
あー、今日は何しよう。

「牛タンカレー残り2食でーす!」
厨房からの大きな声。それを確認するように
「牛タンカレー残2ーーっ!」
とホールの子たちが連呼。
これは営業か?笑

そしたら牛タンカレーの大盛(¥950)お願いします!

もうね、続々とお客さんが来て
あっという間に大賑わいです。

「お待たせしました〜」
とカレーはさすがに到着が早い!
てかその他のもすごい!!何このサラダ!聞いてない!笑
わりとしっかりした副菜たちと大盛カレー。

おぉーー、、噂には聞いてたけど
すごいねこの肉の塊ww
ドドーーンっと1本タンが乗ってます。
しかもトロットロ。
弾力は生きつつもスプーンで切れちゃう柔らかさ。

それではひと口。。うっま。
これは、、美味しいぞ。笑
タンシチューのようなデミグラスのようなコクがあって、
そして意外にピリリっと辛さがあります。

いやぁーお腹いっぱい。笑
カレーだとご飯おかわり出来ないせいか、
大盛だとめちゃくちゃ大盛にしてくれます。

でも旨いわー。。いい意味で裏切られた。
いつも完売してたしなかなか出会えないメニューだけど
これからは残ってたら頼むべき逸品に登録されました。

ご馳走さまでした。


2021/12방문3번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

三幸園が日式中華なら、みさち屋は日式和食なのかな。定食屋さんの定番が並ぶお店。

三幸園グループには今年もお世話になったなー。
今年最後の訪問になるのかなー。
大衆食堂的な「みさち屋」さんは本当に何でもあって、
いつ来ても何かしら食べたい物があって助かった。

今日は一番多く頼んだであろう
「しょうが焼き&唐揚げ定食」

本当は唐揚げ定食があったらいいんだけどなー。
美味しいんだよーここの唐揚げ。
三幸園の唐揚げでご飯なんて最高に決まってる。笑
ぜひいろんなに食べて欲しいなー。

来年もお世話になります。
ご馳走さまでした。

2021/09방문2번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

三幸園ルートなら今年も安定してサンマが食べられますw

健康診断が終わるまでラーメンは禁止って思ったけど
自分のラーメン以外のランチの選択肢の少なさに驚く。
ラーメン屋ダメ、中華屋ダメ、揚げ物も〜…ダメ!
ってなったら皆さんどこ行きます?

そんなこんなで「みさち屋さん」、定食にしよう!
そして健康に良さそうなお魚系にしよう!

それで頼んだサンマ定食¥950。
まさかここで秋を感じるとは、、
初ものなのか分からないけど、自分的には
今シーズン初のサンマです。

やっぱりたまにこーした定食もいいね!
身体に悪いものの方が絶対に美味しいんだけどね、
胃が喜んでるような気がします。

サンマは小さくはないけど焼き立てで美味しいです。
決してジューシーでもないし、
脂がのってる訳じゃないけどこれはこれで。
三幸園がモットーとするお手軽に食べれる美味しさです。

今日もご馳走さまでした。

2021/09방문1번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.0
~JPY 9991명

知ってる?町中華の名店「三幸園」がやってる定食屋さん。

たまに来ます。
何食べたいか分かんなくて
定食屋さん着いてから決めちゃいたい日におすすめかな。
肉と魚の定食が日替りでひと通り選べます。

おすすめはシンプルに唐揚げです!
何でか分かります?
写真を見て気がつきます?

そう。そうなんです。
ここの唐揚げ、町中華「三幸園」の唐揚げと一緒なの!
いつも三幸園で飲み会のときに「ここの唐揚げうまっ!」
ってなってたでしょ?
でもランチで唐揚げ定食ってやってないでしょ?
そう、本家では唐揚げ定食食べれないんですよ。
(※唐揚げ単品とご飯セットで出来るっちゃ出来ます)

だから三幸園の唐揚げをご飯とがっつり食べたいときは
ここ「みさち屋」に来るべし!

まー今日は「しょうが焼き&唐揚げ定食」なんだけどね。

레스토랑 정보

세부

점포명
Misa chiya
장르 식당、이자카야
예약・문의하기

03-5577-4621

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都千代田区神田神保町1-1-17 東京堂神保町第三ビル B1F

교통수단

진보초역 A7 출구에서 대시로 1분

진보초 역에서 182 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

    • 11:30 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
예산

¥3,000~¥3,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

100 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

요리

생선 음식을 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

가게 홍보

[테이크아웃] [배달]