FAQ

北陸のお酒を飲むところw : Wadainning usatou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

캐주얼하게 즐기는 계절의 일본 요리

Wadainning usatou

(和Dining 三十)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.8

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.9

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2021/12방문6번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.9
JPY 6,000~JPY 7,9991명

北陸のお酒を飲むところw

○ ======== まとめ ======== ○
○ 加賀屋からやって来た話好きなご主人
○ 能登の味をちょびっとずつ楽しむお店
○ 所要時間 120分(12月/月 18:15〜)
○ ===================== ○

本日のお品書き ٩(☆ω☆。)و

 省略… 7800円

○ ===================== ○

おはこんばんちニャ〜! (=ↀωↀ=)✧
 509日ぶりの訪問で〜す♥

こちら
 食べログ 3.33 (2021/12)

神保町で日本酒♥
 コロナで夜営業はずっとお休みしてた
 久々に開けると Tweet あったので来てみた

○ ===================== ○

[着店 18:15]

外待ちなし、先客8名様♪

声の大きいドラえもん♥に似てる人が店長
 ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ウシロアタマキック!

和倉温泉の加賀屋で修行してからの独立
 東京ではなかなかに珍しい経歴

常連さんと馴染みながら、店長とバカ話
 オイラは開店後すぐに来て(猫柱2)
 以来、たまーに来てる
 店長は顔を覚えてくれてて(さすが加賀屋w)
 こんな浮気者でも大事にしてくれるん

基本この店は能登とか北陸の酒しか置いてない
 お料理の方も能登の特徴がとても強いんよ

○ ===================== ○

◇生ビ
 よく冷えてるし、臭みなく清潔♥

●巻きぶり
 しっかり漬かってて??
 もう酒のアテ以外の使い道がニャいww

●サワラ西京焼
 ウマい♥

◇宗玄 純米雄町 ひやおろし 雄町 55%
 あんまー!

◇竹葉 純米 五百万石 60%
 辛っ! クリアで辛い

●出汁巻き
 プルプル♥ うんまい

◇勝駒 純米吟醸 山田錦 50%

◇竹葉 特選大吟醸 美齢 山田錦 40%
 甘さの中にキリッと

●甘海老麹漬け
 酒のアテ以外の使い道がニャいww

◇義齢

◇奥能登の白菊 八反錦 特別純米無濾過生酒
 八反錦 55%

 夫婦でやってる酒蔵なの??
 てか、酒って夫婦で作っていいのかwww
 めっちゃ辛口 (°□°;)

●生姜ごはん(サービス)
 めちゃウマい♥

●ふぐ真子茶漬け
 この店に来たらコレを頼まにゃあかん
 いしるの出汁に、河豚の卵巣なんよ

 河豚の卵巣は毒の塊で㌃ ((((;゚Д゚)))) ガクブル
 2年かけてなんかに漬けて毒を抜くんやなw
 毒が抜けるメカニズムは分かってないww
 ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ウシロアタマキック!

 ほんまココでしか味わえない
 「いしる」はジャパニーズ・ナンプラーw
 文章で味を表現できへんの申し訳ない

●プリン

○ ===================== ○

お気に飯♡
 この店でしか味わえない料理と酒

お料理はボリュームがあんましないよ
 よく召し上がる方は何か食べてからをオススメ
 あくまで「飲み」メインww
 ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ ウシロアタマキック

ごちそうさまでした〜 ლ(´ڡ`ლ)
 またお邪魔しまふ! (*゚▽゚)ノ

  • Wadainning usatou - ●巻きぶり

    ●巻きぶり

  • Wadainning usatou - ●サワラ西京焼き

    ●サワラ西京焼き

  • Wadainning usatou - ●だし巻き

    ●だし巻き

  • Wadainning usatou - ●だし巻き

    ●だし巻き

  • Wadainning usatou - ●甘海老麹漬け

    ●甘海老麹漬け

  • Wadainning usatou - ●生姜ごはん(サービス)

    ●生姜ごはん(サービス)

  • Wadainning usatou - ●ふぐ真子茶漬け

    ●ふぐ真子茶漬け

  • Wadainning usatou - ●プリン

    ●プリン

  • Wadainning usatou - ◇宗玄 純米雄町 ひやおろし

    ◇宗玄 純米雄町 ひやおろし

  • Wadainning usatou - ◇宗玄 純米雄町 ひやおろし

    ◇宗玄 純米雄町 ひやおろし

  • Wadainning usatou - ◇竹葉 純米 五百万石 60%

    ◇竹葉 純米 五百万石 60%

  • Wadainning usatou - ◇勝駒 純米吟醸 山田錦 50%

    ◇勝駒 純米吟醸 山田錦 50%

  • Wadainning usatou - ◇勝駒 純米吟醸 山田錦 50%

    ◇勝駒 純米吟醸 山田錦 50%

  • Wadainning usatou -
  • Wadainning usatou -
  • Wadainning usatou - ◇奥能登の白菊 八反錦 特別純米無濾過生酒 八反錦 55%

    ◇奥能登の白菊 八反錦 特別純米無濾過生酒 八反錦 55%

  • Wadainning usatou - ◇奥能登の白菊 八反錦 特別純米無濾過生酒 八反錦 55%

    ◇奥能登の白菊 八反錦 特別純米無濾過生酒 八反錦 55%

  • Wadainning usatou -
  • Wadainning usatou -
2020/07방문5번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.9
JPY 5,000~JPY 5,9991명

北陸の味

お造り
 イサキ、チカメキントキ、フグ
 この時期のイサキはうまい
  ※約1ヶ月前の訪問です… (・_・、)

馬鈴薯

出汁巻き(ハーフ)
 うんまい♥

いしる鍋
 チカメキントキ、甘海老、帆立

堅豆腐たまり漬け
 珍しい北陸の食べ物らしい
 チーズっぽい

真子茶漬け
 コチラの定番

2020/07방문4번째

3.7

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

ランチは普通

○ ======== まとめ ======== ○
○ 加賀屋からやって来た話好きなご主人
○ 能登の味をちょびっとずつ楽しむお店
○ 待ち 5分(7月/木 12:20〜)
○ ===================== ○

本日のお品書き ٩(☆ω☆。)و

 ランチ定食  1100 (主菜ダブル)
 特製和風プリン   0
 ーーーーーーーーーーー
 合 計    1100円

○ ===================== ○

おはこんばんちニャ〜! (=ↀωↀ=)✧
 おすすめ店パトロールで〜す♥ (237日ぶり)

こちら
 食べログ 3.21 (2020/07)

神保町で和食♥
 ランチは初めてかも〜
 夜はけっこう気に入ってる
 いろいろ珍しい日本酒あるからね

○ ===================== ○

[着店 12:20]

先客4名様♪

2オペ
 接客は相変わらず朗らかで明るい♡
 でも、またちっと大きくなった?

○ ===================== ○

[配膳 12:25]

本日のオーダーは「ランチ定食」
 主菜ダブルは+300円

おおーっ ٩(☆ω☆。)و

魚と肉が両方あるとゴージャスやね〜

○ ===================== ○

でわいただきまふ (๑°༥°๑) ŧ‹"ŧ‹"

豚の新生姜煮
 新生姜の優しい甘味を混じる
 たっぷり入ってるしね〜

ご飯はセルフだけどお代わり自由

鯖塩
 脂のノリもよかよか

○ ===================== ○

お気に飯♡
 でもやっぱ夜の方がこの店の特徴が出るね
 能登らしさがあんまない

顔を覚えられちっててさー
 食後にプリンをサービス
 そゆとこ、さすがは加賀屋のご出身だな

コロナも治まらぬうちの梅雨で…
 なかなか大変そうだネ

ごちそうさまでした〜 ლ(´ڡ`ლ)
 またお邪魔しまふ! (*゚▽゚)ノ

  • Wadainning usatou - やっぱ夜の方がこの店の特徴が出るね

    やっぱ夜の方がこの店の特徴が出るね

  • Wadainning usatou - 【ランチ定食(主菜ダブル)1100】  シングルは 800円  主菜ダブルは+300円  魚と肉が両方あるとゴージャスやね〜

    【ランチ定食(主菜ダブル)1100】  シングルは 800円  主菜ダブルは+300円  魚と肉が両方あるとゴージャスやね〜

  • Wadainning usatou -
  • Wadainning usatou - 【ランチ定食(主菜ダブル)1100】  豚の新生姜煮  新生姜の優しい甘味を混じる  たっぷり入ってるしね〜

    【ランチ定食(主菜ダブル)1100】  豚の新生姜煮  新生姜の優しい甘味を混じる  たっぷり入ってるしね〜

  • Wadainning usatou -
  • Wadainning usatou - 【ランチ定食(主菜ダブル)1100】  鯖塩  脂のノリもよかよか

    【ランチ定食(主菜ダブル)1100】  鯖塩  脂のノリもよかよか

  • Wadainning usatou -
  • Wadainning usatou - 【ランチ定食(主菜ダブル)1100】  ご飯はセルフだけどお代わり自由

    【ランチ定食(主菜ダブル)1100】  ご飯はセルフだけどお代わり自由

  • Wadainning usatou -
  • Wadainning usatou - 【特製和風プリン 100】

    【特製和風プリン 100】

  • Wadainning usatou - 【ランチ定食(主菜ダブル)1100】 これもお代わり可

    【ランチ定食(主菜ダブル)1100】 これもお代わり可

  • Wadainning usatou - 【ランチ定食(主菜ダブル)1100】 これもお代わり可

    【ランチ定食(主菜ダブル)1100】 これもお代わり可

  • Wadainning usatou - 【ランチ定食(主菜ダブル)1100】 これもお代わり可

    【ランチ定食(主菜ダブル)1100】 これもお代わり可

  • Wadainning usatou - 【ランチ定食(主菜ダブル)1100】 これもお代わり可

    【ランチ定食(主菜ダブル)1100】 これもお代わり可

2019/11방문3번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.9
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.2
JPY 8,000~JPY 9,9991명

金曜 19:00〜 予約
おすすめ★
566日ぶり

飲みすぎた〜
写真撮ってる他にも10種類くらい飲んだ気する
北陸の地のモノが多い
記憶にございません♥

金曜日だったからか、結構お客さんも多かった
平日にサラッと来たことしかなかったし

初めて予約してコースで
確か4000円くらいのコースだったかな?
無論、酒代別途

ココのイチオシは、河豚の真子茶漬け
コースに含まれてなかったんでシメに追加
いしるガンガン使うんでメチャ癖が強い-!
嫌いな人には徹底的に嫌われそだけどね…

2018/04방문2번째

4.2

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기4.2
  • 가성비4.2
  • 술・음료4.2
JPY 4,000~JPY 4,9991명

★ いしる推し! 北陸の肴と酒と♥

○ ======== まとめ ======== ○
★ おすすめ
加賀屋からやって来た話好きなご主人
○ 能登の味をちょびっとずつ楽しむお店
○ 所要時間:---(土曜 18:40〜)
○ ===================== ○

ちょい飲みコース 1500 + 特製いしる海鮮小鍋 900 + かに真丈揚げ出し 700 + ふぐ真子茶漬け 500 + 加賀鳶 650 = 4250円也

こんばんニャ〜! (=ↀωↀ=)✧
 おすすめ店パトロールで〜す♥ (145日ぶり)

休日出勤で疲れた心を癒したい……
 猫の手も借りてるとか終わってる会社だニャ!
 (ミ ̄ー ̄ミ)

こちらっ!
 前回、人柱で発掘したお店です♪
 食べログの評価は相変わらず低いですねー
  3.32 (2018/05)
  いいんです♪ いいんです♪
  点が上がって混雑したら困るし (ΦзΦ)

ランチもやってるみたい(800円)
 評価は夜に比べても、更に低いですねぇ…
 こんど昼も来てみよう♥
  ご主人が来て欲しそうに勧めてくるし!

○ ===================== ○

着店 18:40(土曜)

外待ちなし、先客2名様♪
 GW走りの土曜日
  そんなにお客さんも入らんでしょう…
  今日はご主人のワンオペでした

ライトアップされた洒落た外観
 硬派な和の雰囲気を醸しています (〃Φ∀Φ〃)
 でも、価格はこなれたものです♥
  あっ! でも量を食べたい人には不向きかも
  日本酒飲めない人も不向きかも

中は白壁と木のシンプルモダンな雰囲気
 大きなL字カウンター席とテーブル席
 カウンターがおすすめ♪
  調理が見えるし
  ご主人は手が止まると口が動くからww
   すごく若い方ですよ
 BGM♪はトランペットのジャズ♪

オイラ、顔を覚えられちゃってた…
 やっぱ旅館出身の方は、覚えれるのかな?

 オイラなんかさ〜〜
  部下の名前もしょっちゅー忘れるのに
 ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ 後頭部キック

○ ===================== ○

まずは、ちょい飲みコース
 生ビ + お造り3種 + 春野菜揚げ饅頭いしる風味

●お造りは、イワシ、アイナメ、カワハギ
 イワシが特によかったな〜♥
 前に来たとき、能登から仕入れる言うてた

●春野菜揚げ饅頭いしる風味
 カリッと表面の中は…
  お餅みたいなやわやわ食感 Σ(゜Д゜;)
 じゃがいもペーストで
  春野菜の香りが鼻に抜けるぅ〜〜
  いしるの風味
  塩か山葵でいただきます♪
 これ〜 次回も食べよう♥

●かに真丈揚げ出し
 最初の追加はこちら!  (*ΦωΦ*)
 オイラ一人のために…
  赤と黄のパプリカに包丁入れさせちったよ…
  もったいねーなー

 魚のすり身を蒸してから揚げ、餡に絡めた♪
  アツアツ、フワフワ (=´∇`=)
 餡の出汁が舌に乗ってから…
  かにの風味とすり身の甘みが〜っ!
  豊かに広がっていくよん♥
 これも次回も頼もっと♪

●加賀鳶
 日本酒は「かがとび」を冷やで!
 キレる辛口 (`・ω・´) キリッ
  とのことですが、十分に甘みが深いです♪

 ただしオイラ、日本酒は何を飲んでも…
  甘く感じるバカ舌です♥

 銘柄選びで悩んだことないっ! (`・ω・´) キリッ
 ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ 後頭部キック

●特製いしる海鮮小鍋
 これは前回も頼んだ、お一人様用の鍋♪
  固形燃料で目の前で最終調理だーっ!
  オイラこ〜ゆ〜のにも弱い♪
 ホタテ、エビ、鯛
  春だね〜♪

 カツオ、みりん、いしるだけの出汁
  (※いしる=イワシやイカの魚醤)
  北陸では一般的なもので…
  独特の強めの香りがあります♪
   ほんとバランスが難しそうな味してる

 いしるの旨み凝縮のお鍋を
  小皿にとってチョビチョビと頂きます♪
  お一人様鍋って嬉しいなぁ〜♥

●切り干し大根
 サービスで頂いちゃった♪
 ななんと! カレー風味 (ↀДↀ)✧
  ご主人曰く…
  「やはり神保町ですからww」
 びっくりしたけど、全然アリだね〜

 ただしカレー屋としては…
  神保町の名店には及ばないね!
 ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ 後頭部キック

●ふぐ真子茶漬け
 ふぐの身と卵巣の糠漬けを乗せたお茶漬け♪
  この店のイチオシだよ〜〜!
  ここに来たら、これ食べなきゃダメ〜!

 白湯でお椀を温め、ご飯はおむすびに…
  そして丁寧に具材を盛り付けます
 低温で昆布の出汁を取ったところに…
  やや温度を上げて鰹の1番出汁
  自慢の出汁をゆっくりと注ぎます

 この出汁だけでは薄味過ぎるであろうが…
  フグの卵巣の糠漬けに含まれる塩分が広がり
  ちょうど良い加減となる算段ニャのだ♥

 広がる旨みとフグの卵が織りなす食感!
  プチプチと  (ↀДↀ)✧
  独特のコクと風味♥  (=´∇`=)

○ ===================== ○

オイラでも、ここは量が少なめだと感じるほど…
 ついつい何品も頼んじゃう…
 オイラのフォロワーさんは大食さんも多いしな〜
 あんまし向いてないと思うよね?

まぁ、オイラはまた行くけどさ♥
 美味しくてヘルシーで気分もいいしなぁ〜

ごちそうさまでした〜 ლ(´ڡ`ლ)

  • Wadainning usatou - ふぐ真子茶漬け

    ふぐ真子茶漬け

  • Wadainning usatou - 特製いしる海鮮小鍋

    特製いしる海鮮小鍋

  • Wadainning usatou - かに真丈揚げ出し

    かに真丈揚げ出し

  • Wadainning usatou - お造り3種(鰯、アイナメ、皮剥)

    お造り3種(鰯、アイナメ、皮剥)

  • Wadainning usatou - 着席しました

    着席しました

  • Wadainning usatou - お造り

    お造り

  • Wadainning usatou - 春野菜揚げ饅頭いしる風味

    春野菜揚げ饅頭いしる風味

  • Wadainning usatou - 特製いしる海鮮小鍋

    特製いしる海鮮小鍋

  • Wadainning usatou - 特製いしる海鮮小鍋

    特製いしる海鮮小鍋

  • Wadainning usatou - 特製いしる海鮮小鍋

    特製いしる海鮮小鍋

  • Wadainning usatou - 特製いしる海鮮小鍋

    特製いしる海鮮小鍋

  • Wadainning usatou - 加賀鳶(ひや)

    加賀鳶(ひや)

  • Wadainning usatou - 切り干し大根(サービス品)

    切り干し大根(サービス品)

  • Wadainning usatou - この店のイチオシは?

    この店のイチオシは?

  • Wadainning usatou - ふぐ真子茶漬け

    ふぐ真子茶漬け

  • Wadainning usatou - ふぐ真子茶漬け

    ふぐ真子茶漬け

  • Wadainning usatou - ふぐ真子茶漬け

    ふぐ真子茶漬け

  • Wadainning usatou - めにゅ〜♪

    めにゅ〜♪

  • Wadainning usatou - どりんく♪

    どりんく♪

  • Wadainning usatou - 内装

    内装

  • Wadainning usatou - 加賀屋の総料理長が応援♪

    加賀屋の総料理長が応援♪

  • Wadainning usatou - そとめぬー♪

    そとめぬー♪

  • Wadainning usatou - 表札

    表札

  • Wadainning usatou - あっぷ♪

    あっぷ♪

  • Wadainning usatou - まくろ♪

    まくろ♪

  • Wadainning usatou - 外観

    外観

  • Wadainning usatou - まとめ

    まとめ

2017/12방문1번째

4.4

  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.6
  • 분위기4.2
  • 가성비4.6
  • 술・음료4.2
JPY 3,000~JPY 3,9991명

★【人柱2】和倉温泉・加賀屋直伝、能登の新鮮な魚と過ごすアットホームな空間

お造り五品 1200円 + 特製いしる海鮮小鍋 900円 + ふぐ真子茶漬け 500円 + 生ビール 450円 + 笹一(熱燗) 650円 = 3996円

●おすすめ★
●大将のトーク、能登の魚と地場料理

食べログの高評価ばかりでなく、まだ知られていないお店に行って皆様に貢献しよう!というわけで、食べログ無評価店・人柱シリーズ第2弾で〜す。
シリーズを始めて早くも金鉱を発見したのか!?

着店 18:00(平日)
先客なし。すぐにご年配のお二人組が二組ほどご来店。
11/25にオープンしたばかりという新しいお店。真新しい店内に7席のカウンター、テーブル席も14席ありました。割烹でありながら、モダンな作り。
カウンターでは、オーナーを挟んで見知らぬお客さん同士の会話が成立しちゃうような雰囲気。アットホームなお店。ここは断然カウンターがオススメ。

話し好きで元気のいいご主人、裏方さん一人、フロア係の若い方1名。みんな若い。新しいお店って、気合いが入っていて、応援したくなる感じですね。カウンターから覗くと、恰幅の良い体を前後させ、リズミカルに包丁を入れていきます。手早いですね。

和倉温泉の名門、天下の加賀屋で修行したという、まだ20代という若いご主人、かなりしゃべれます。さすがは加賀屋です。お客さんの気持ちを汲んだ会話までもしっかり修行済みのようですな!

まずは、お造り五品
東京ではなかなか食べられないモノを出していきたい、と意気込むご主人。
お造りは、赤西貝、ヒラマサ、タラのおつまみ(能登では日常的に酒のつまみとして親しまれているものだそう。名前覚えられなかった…)、アオリイカ、ふぐの何か(またしても名前覚えられなかった…)。
ヒラマサがプリプリで甘みがあり、とても美味しかった。赤西貝も小さいのだけど、真っ赤な色合いが皿の中でアクセントになっており、彩を添えている。コリコリして風味も素晴らしい。

能登から仕入れているという魚に自信があるようです。その日何が上がるかで出すモノは変わってしまいますが、これはまぁ、よくある話。翌日に入荷とのことで、海が荒れた日の翌日などは避けた方がいいかも(月曜日にお邪魔したのは失敗だったかなぁ?)。

続いて、特製いしる海鮮小鍋
いしるってなによ? 状態なのですが、イカとイワシの魚醤を出汁として用いた鍋です。
カツオ、みりん、といしるだけの出汁。独特のよい出汁が出てます。
イワシの魚醤を直接嗅がせていただいたところ、うぇ〜!!くっさ-(失礼)!
この調味料を使いこなすには、絶妙な配分が必要でしょう。
嗅いであらためて分かる、この出汁の深みにある香りと風味の秘密。

最後に、ふぐ真子茶漬け
一言で言うと、ふぐの身と卵巣の糠漬けをトッピングしたお茶漬けなんですけどね。
まず、白湯でお椀を温め、ご飯はおむすびに。丁寧に具材を盛り付けます。
最後に、低温で昆布の出汁を取ったところに、やや温度を上げて鰹の1番出汁。他の味付けはなし、というご主人自慢の出汁をゆっくりと注ぎます。なかなか真面目に出汁取ってるな!

この出汁だけでは薄味過ぎるであろうが、フグの卵巣の糠漬けに含まれる塩分が広がって、ちょうど良い加減となる算段。広がる旨みとフグの卵が織りなす独特の食感!
この手間をかけた茶漬けが500円で食べられるとは…


久々に気持ちのよい店だった。
たしかに、高級店に行けばこの店を上回る味を堪能することは十分可能です。ご主人はとてもお若く、まだまだ勉強する部分はたくさんありそうです。

レビューするのがためらわれた。なぜなら、流行って入れなくなったらどうしよう?とオイラは思ったよ…内容から考えてコストパがとても良いと思った。
オイラ、この店を紹介したこと後悔しそうだ。
点数はちょっと甘いかもしれないです。しかし、なんだか応援したくなるお店でした。

皆さん、あまり行かないで下さい! 混んだら嫌ですので!
ごちそうさまでした。

●追伸
このお店、食べログ正会員に登録してあるみたいで、店舗情報が更新できない。しかし、店舗情報がスッカラカンだなぁ…

営業時間:
ランチ定食 800円 11:30〜14:00 (LO13:45)
夜 17:30〜22:00 (LO21:30) コースは21:00で受付終了

  • Wadainning usatou - お造り五品。能登の魚に自信あり

    お造り五品。能登の魚に自信あり

  • Wadainning usatou - 特製いしる海鮮小鍋。「いしる」の味わいは、一度お試し願いたい

    特製いしる海鮮小鍋。「いしる」の味わいは、一度お試し願いたい

  • Wadainning usatou - ふぐ真子茶漬け。見た目はシンプルですが、これはシメにオススメの一品

    ふぐ真子茶漬け。見た目はシンプルですが、これはシメにオススメの一品

  • Wadainning usatou - 笹一。器もなかなか頑張っています。

    笹一。器もなかなか頑張っています。

  • Wadainning usatou - 生ビール

    生ビール

  • Wadainning usatou - カウンターはL字型

    カウンターはL字型

  • Wadainning usatou - 単品メニュー。ほか、コースのメニューがあります。ランチは800円で営業とのこと。

    単品メニュー。ほか、コースのメニューがあります。ランチは800円で営業とのこと。

  • Wadainning usatou - 外観。モダンです。

    外観。モダンです。

레스토랑 정보

세부

점포명
Wadainning usatou(Wadainning usatou)
장르 일본 요리、이자카야、향토 요리
예약・문의하기

050-5590-3823

예약 가능 여부

예약 가능

アレルギーがある方は事前に連絡のほどよろしくお願いいたします。

주소

東京都千代田区神田神保町1-14-16 根木英光ビル 1F

교통수단

“진보초역” A5 출구에서 도보 90초

진보초 역에서 146 미터

영업시간
    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    予約なしの方は18:00~

예산

¥6,000~¥7,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、au PAY)

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

( 카운터 6석, 테이블 14석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,소파자리 있음

메뉴

코스

음료 무제한

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://www.wa-dining30.jp/

오픈일

2017.11.25

전화번호

03-3518-9710

비고

Twitter나 Facebook으로부터 최신의 정보를 알 수 있으므로 꼭 팔로우 부탁드립니다. Alipay, LINE Pay, WeChat Pay도 사용할 수 있습니다.