FAQ

やよログ(つ∀`*)兵庫芦屋発のフランスパンのパイオニア : Bigo No Mise

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

~JPY 9991명
2024/02방문1번째

4.0

~JPY 9991명

やよログ(つ∀`*)兵庫芦屋発のフランスパンのパイオニア

◼️1965年にフランスパンの技術指導員としてフランスから来日したフィリップ・ビゴ氏が創業。東京唯一の銀座店閉店から復活。

◆明太フランス【本店名物】
本場のフランスパンにかなりオイリーな量のバター、そしてこんな量入っていていいのか?という爆量の明太子。
かなりの食べ応えの品。

◼️お店◼️
クレジットカード、交通系IC利用可能。
イートイン有り。

有限会社ビゴの経営。
代表は2代目となる、ビゴ・ジャンポール・太郎氏。
・1965年4月にフィリップ・ビゴ氏が日本・東京の見本市でパンを焼く職人として募集に応じフランスより来日。以後兵庫県神戸市のパン屋ドンク三宮店(社長 藤井幸男氏)に技術指導員として勤務。
1972年2月有限会社ビゴを設立、ドンク芦屋店を譲渡され1号店として出店。
フィリップ氏の急病のため急遽日本に帰国した太郎氏は1994年に入社。2018年フィリップの製法・思いを受け継ぎ、二代目社長に就任。
フランスのビゴ家としては4代目となる。
・兵庫県パン協同組合会員/兵庫県洋菓子協会理事
日仏協会理事/ガレットデロワ協会会員
神戸国際会館テナント会計/芦屋市商工会会員
全日本洋菓子工業会会員 等数々の会員。
・2023年7月ラクーア店オープン。
(公式HPより)

◼️◼️
ラクーア内のDELI & DISH内の店舗。
イートインと持ち帰りのレジは同じで行列が絶えない。
気になった点は、動線が悪く、トレーを持ったまま店の外にぐるっと回らないとレジ列の最後尾に辿り着けない事。

레스토랑 정보

세부

점포명
Bigo No Mise
장르 빵、샌드위치、양과자

03-3830-0811

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都文京区春日1-1-1 東京ドームラクーア

교통수단

고라쿠엔 역에서 156 미터

영업시간
    • 08:00 - 21:00
    • 08:00 - 21:00
    • 08:00 - 21:00
    • 08:00 - 21:00
    • 08:00 - 21:00
    • 08:00 - 21:00
    • 08:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

13 Seats

( カウンター7席 2名テーブル3席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

https://www.bigot.co.jp/myshop/tokyo/

오픈일

2023.7.27