FAQ

創業明治10年、いつまでも残ってほしい : Chi Go Ya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/08방문2번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

創業明治10年、いつまでも残ってほしい

職場近くにある、和菓子屋兼お食事処
菊坂下の交差点近く。

世の中お盆休み中ですが、営業してくれてました。
ありがたや~

和菓子を何度か購入した事はありますが、食事は初です。

13:30頃訪問
先客1名。平日お昼といえど、やはりお客さんは少ない様子。

年季の入ったお店は高齢ご夫婦?!で営業されている様子

注文したもの
ツナハンバーグ定食750円
ご飯、味噌汁、小鉢、お新香

粗みじんの玉ねぎとツナハンバーグをベーコンでぐるりと巻いたもの。

ハンバーグはあまりつなぎを使っていないのか、簡単にほぐれる。ツナの旨みとベーコンの塩気で、ご飯が進みます(^^)シンプルながら美味しい~

味噌汁か汗をかいた体に染みてく~
小鉢は揚げナスに大根おろし
お新香はたっぷり入ってました。

店内には、昭和24年頃のメニューが残されていて、
コーラが20円!!

創業は明治10年で最初は青果店だったそう。今から141年前!!
歴史を感じます。

いつまでも残っていてほしいお店です。
またお邪魔しますね。
ごちそうさまでした。

2018/06방문1번째

3.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

春日の老舗和菓子店

菊坂下の交差点近くの和菓子屋さん

実は食堂もされていて、カレーやラーメン、定食も頂けます。
春日に長年在住の方によると、美味しい!!との事で、食べに行く機会をうかがっている所です。

今日は和菓子のテイクアウト利用
15時頃訪問

購入したもの
豆大福130円
草餅130円

⚫豆大福は餅が柔らかく、餡子の甘さ控えめで美味しい。赤えんどう豆の量は少なく、豆感を味わいたい方には物足りないかもしれません。

⚫草餅はよもぎの風味はあまりなく、遠くに感じる程度ですが、これはこれで好き。
餡子は豆大福と同じものだと思われます。

どちらも割りと小ぶりなサイズでした。
ごちそうさまでした。

레스토랑 정보

세부

점포명
Chi Go Ya
장르 화과자、화과자 가게、식당
예약・문의하기

03-3812-7490

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都文京区本郷4-28-9

교통수단

都営三田線「春日」徒歩2分
都営大江戸線「春日」徒歩5分
東京メトロ南北線「後楽園」8番出口徒歩6分

가스가 역에서 251 미터

영업시간
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休、店頭に張り出し(週一回平日)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

좌석 수

21 Seats

( テーブル16席(6人、4人x2、2人)、カウンター5席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능