FAQ

店の空気感、居心地の良さは随一。湯島女坂の季乃下。 : Yushima Onnazaka Kinoshita

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Yushima Onnazaka Kinoshita

(湯島女坂 季乃下)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2014/05방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

店の空気感、居心地の良さは随一。湯島女坂の季乃下。

5月2日です。

この日は、寿司を食べるには5月連休では最後の日と位置付けていました。

何故なら、築地中央卸売市場が5月3,4,5日と休み。6日は臨時営業しますが、漁師さんも連休ですしおそらく通常のネタは揃わないと踏んだからです。ですから、行くなら2日しかないと。1日は人間ドックがあって無事まあまあ合格。晴れて存分に寿司が食べれる初日でもあったのです。

この店のことはマイレビュアーさんのブログで知りました。この方、お店選びの趣味がいい上にその店のおいしいものを見事に嗅ぎ分けるんですよね。きっと食べ物の嗜好も似ているんだと思います。最近ではこの方の行った先を追いかける感じが多くなってきました。

女坂は土地勘があります。名店シンスケの角を曲がればすぐですね。お店もすぐに分かりました。今まで通り過ぎてきただけですので、この辺は嗅覚の利く人間とそうでない者の差が出て。

開店と同時に入店。入ったときから感じのいいお店だと分かります。店の作りとか調度品とか。店にはゆったり感がありますね。

カウンターの一番奥まで進んで着席。ビールをお願いします。珍しくハートランドがありましたので、すかさずご指名。

つまみを2,3お願いしてから店主と話を始めます。このお店は二代目店主とベテラン寿司職人のツートップ。カウンターの長さやお店のキャパを考えると二人でちょうどいい感じ。明日から築地はお休みなんですよね、と話を向けます。

6日がなんで臨時営業なのか、店主に教えていただきました。都条例で市場は連続4日以上の連休は取れないことになっているそうです。なるほどね。まあ、築地カレンダーを見ながら寿司店に行く人もあんまりいないんじゃないかなって。←ジマン!

お通しは、白魚。さっぱり旨いです。そして、鯨。寿司屋さんでよく鯨が出されますね。

そして、最初にお願いした北寄貝のお造り。ネタケースを見て、ぷっくりと大きな北寄貝を剥いてくださいとお願いしました。やはり剥きたては格別です。この独特ないい意味での臭みが魅力ですね。剥いてから時間が経てば魅力半減の、と思っておりましたが、やはり貝は貝。炙るとめちゃうまで。

そして、帆立貝磯辺焼き。これなんかもブログの写真を見て追従。2300円のランチコースにも入っていますので、これが目当てならランチコースのほうがCP高いです。ただ、ランチコースはおつまみの他、半バラちらし丼と半にぎりがつきますので握りを目いっぱい食べたいジブンには不向きです。

帆立貝磯辺焼きは焼き立ての帆立をそのまま海苔で包んで。

『ああ、すみません。読者のみなさんに断面をご覧いただきたくて。』

半分に切っていただきました。これ、お店のスペシャルティのひとつですがめちゃめちゃ旨いです。温かいのもいいですね。

自家製玉子焼き。これもとってもおいしかったです。おみやとしても用意されていて、1本1500円。

ビールの2本目はいつものように銘柄を変えてキリンラガー。その後、日本酒もちょっと呑みたくなって相談したら出羽桜泉十段というお酒を奨めてくれました。うまいです。

それでは、そろそろ本命の握りをお願いしましょうか。人間ドック通過祝いで、おまかせでお願いしましょう。

①中トロ
②あわび
③赤貝

最初から飛ばしてますね。

④ひらめ
⑤関あじ
⑥金目鯛
⑦こはだ

食べながらも二代目とずっとお話させていただきました。ホスピタリティのすばらしい方で、人気店なのはよく分かります。寿司職人の方もおそらく初代からこのお店にいたと思いますが、この方も店主同様寿司店では絶対にジブンの前に立って握ってほしい人ですね。

⑧子持ち昆布
⑨さより
⑩小柱
⑪穴子 つめと塩
⑫うに
⑬げそ(追加)

喰った喰った(笑)。

来週から博多で寿司食い倒れの旅。わくわく。

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - 北寄貝

    北寄貝

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - 金目鯛

    金目鯛

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - あわび

    あわび

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - 関あじ

    関あじ

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - 赤貝

    赤貝

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - ひらめ

    ひらめ

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - こはだ

    こはだ

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - 子持ち昆布

    子持ち昆布

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - さより

    さより

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - 小柱

    小柱

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - あなご ツメ、塩

    あなご ツメ、塩

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - いくら

    いくら

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - げそ

    げそ

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - 帆立貝磯辺焼き

    帆立貝磯辺焼き

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - 帆立貝磯辺焼き

    帆立貝磯辺焼き

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - くじら

    くじら

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - 自家製玉子焼き

    自家製玉子焼き

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - 白魚

    白魚

  • Yushima Onnazaka Kinoshita - おわん

    おわん

  • Yushima Onnazaka Kinoshita -
  • Yushima Onnazaka Kinoshita -
  • Yushima Onnazaka Kinoshita -
  • Yushima Onnazaka Kinoshita -
  • Yushima Onnazaka Kinoshita -
  • Yushima Onnazaka Kinoshita -
  • Yushima Onnazaka Kinoshita -
  • Yushima Onnazaka Kinoshita -

레스토랑 정보

세부

점포명
Yushima Onnazaka Kinoshita(Yushima Onnazaka Kinoshita)
장르 스시(초밥)
예약・문의하기

03-3831-2471

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

東京都文京区湯島3-32-12

교통수단

東京メトロ千代田線湯島駅A3出口より徒歩1分

유시마 역에서 105 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • 공휴일
    • 12:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • ■ 営業時間
    事前予約制(前日までに要予約)
    板前1名での営業のため一階カウンター席テーブル席、お二階個室合わせて6名様のご案内となっております
    営業時間、臨時休業については、お手数ですが店舗までお問い合わせ下さい

    ■ 定休日
    月曜祝日の場合は翌火曜もお休み、年始・GW・お盆・他
예산

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

お通し500円(税込)

좌석 / 설비

좌석 수

6 Seats

( カウンター6席 テーブル1卓4席 個室1部屋6席)

연회 최대 접수 인원

6명 (착석)
개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능

お座敷にテーブルと椅子席になっております

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

喫煙者の方にはご理解とご協力をお願いいたします

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |접대 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능

아이동반

어린이 가능

오픈일

1999.7.1

가게 홍보

女性でも気軽に通える家庭的雰囲気。BGMのジャズと季節の江戸前鮨が魅力。